13 / 41
第13話
しおりを挟む
※このページ以降、エレオノールの名前は地の文:エレオノーラ、オルレーヌ王国時代の過去の出来事における台詞内:エレオノールで表記しています。
誤表記ではありません。
**************************
結婚式の翌朝。
「おはよう、エレオノーラ。よく眠れた?」
「んっ……。おはようございます、ジョシア。今、何時ですの……?」
「今は朝の10時くらいだよ。今日は朝は起こさないでと使用人には言ってあるから」
エレオノーラはその言葉に真っ赤になる。
昨晩は初夜を過ごした。
二人は長い年月、同じ屋敷に住んでいたが、ブロワ公爵邸で同じ部屋で一緒に夜を過ごしたことはなかった。
エレオノーラには婚約者がいた上に、公爵邸では表向き二人の関係は主従関係だったから。
加えてルイズとマリアンに関係をバレたくなかったから、あまり会う訳にもいかなかった。
昨晩、二人は長年の反動でお互いがお互いを情熱的に求め合った。
やっと身も心も結ばれて晴れて正式な夫婦になれた。
幸せに微睡みながらエレオノーラは過去を回想する。
エレオノーラはサミュエルとクリスティーンの一人娘として大切に慈しまれて育った。
世間的にはサミュエルとクリスティーンは、国王に婚約破棄されたクリスティーンを気の毒に思ったサミュエルが妻に迎え入れたと思われているが、それは違う。
国王のことで悩んでいるクリスティーンの相談にサミュエルが乗っているうちに、お互いに恋愛感情が芽生えた。
ただ二人とも自分の役割はわかっているので、間違っても表には出さなかった。
結果的にクリスティーンは婚約破棄された為、サミュエルは愛しいクリスティーンを妻に迎えたのである。
ブロワ公爵邸にはいつも笑顔と温かい雰囲気が溢れていた。
一人娘で、兄や姉、弟や妹はいなかったが、周囲の愛情を一心に受けたエレオノーラは兄弟がいない寂しさを感じることはなかった。
エレオノーラが7歳の時のある日、サミュエルが一人の少年をブロワ公爵邸に連れて来た。
少年はアイスブルーの髪にどこまでも広い海を思わせるような鮮やかなコバルトブルーの瞳の美少年だ。
「エレオノール。訳あって今日から我が家に一緒に住むことになったジョシアだ。エレオノールより二歳上だから、兄が出来たとでも思ったらいい」
「初めまして。私はエレオノールと申しますわ。よろしくお願いします」
「初めまして、エレオノール嬢。ジョシアです。閣下が仰った通り僕のことは兄とでも思ってもらえたら」
これが二人の出会いである。
ジョシアはルズベリー帝国の皇帝の子で、ルズベリー帝国がクーデターで混乱に陥って危険な状態だったから、国が安全な状態になるまで皇帝からサミュエルがジョシアを預かることになった。
そんな事情は当時のエレオノーラには伝えられていない。
さて、出会った二人だが、何をするにもいつも一緒だった。
周囲は大人たちばかりで、一番年齢が近いメイドでもエレオノーラとは10歳離れている。
屋敷内で自分と年齢がそんなに変わらない存在が初めての彼女はつい何かにつけてはジョシアに構って貰っていた。
ジョシアは嫌な顔一つせずに、エレオノーラの相手をした。
一緒に勉強したり、バイオリンやピアノを演奏したり、庭園に花を見に行ったり。
ジョシアは妹がおり、時間のある時は妹の面倒を見て遊んだりしていた。
皇族の割には仲の良い家族だったから、一般的な王族や皇族よりは家族交流は多かったのだ。
ジョシアは妹感覚で相手をしていたけれど、嫌な顔せず自分の相手をしてくれるサミュエルにエレオノーラはすっかりなついていた。
いつでもどこでも一緒にいる二人はまるで幼い恋人同士のようだった。
さて、幸せに溢れていたブロワ公爵邸に不穏な雰囲気が漂う。
シモン王太子殿下とエレオノーラの婚約が持ち上がったからだ。
国王陛下夫妻は自分達がクリスティーンにした仕打ちを忘れたのか、シモンの婚約者にエレオノーラをいけしゃあしゃあと指名してきたのだ。
確かに側妃カルメンとの政略的なバランスはとれてはいるし、後ろ盾としての力はある。
だが、そもそも国王陛下が政略的に最良だったクリスティーンとの婚約を自分のわがままで蹴ったことでこの事態を引き起こしているのに、その尻拭いをクリスティーンの娘のエレオノーラにさせるなんて。
馬鹿にするにも程がある。
おまけにシモンは婚約者がいながら恋人を作り、その恋人と結ばれる為に公衆の面前で婚約破棄なんて愚かなことをした国王陛下の息子だ。
シモンもまたそんな愚かなことをするのではないか?
そんな不安もある。
因みに婚約破棄なんて愚かなことをしておきながら、廃嫡にならなかった理由はたった一つ。
前国王陛下には現国王陛下しか子がいなかったからだ。
そうでなければ廃嫡されている。
前国王陛下に子が一人しかおらず、その子が愚かなことをしても廃嫡出来なかったという苦い過去が、現国王の側妃を迎えさせ、新たに子を産ませるという話に繋がっている。
この話が国王からされた瞬間、サミュエルは静かに国王陛下を見限った。
見限ったが、王と臣下の関係だ。
業腹だったが受け入れた。
誤表記ではありません。
**************************
結婚式の翌朝。
「おはよう、エレオノーラ。よく眠れた?」
「んっ……。おはようございます、ジョシア。今、何時ですの……?」
「今は朝の10時くらいだよ。今日は朝は起こさないでと使用人には言ってあるから」
エレオノーラはその言葉に真っ赤になる。
昨晩は初夜を過ごした。
二人は長い年月、同じ屋敷に住んでいたが、ブロワ公爵邸で同じ部屋で一緒に夜を過ごしたことはなかった。
エレオノーラには婚約者がいた上に、公爵邸では表向き二人の関係は主従関係だったから。
加えてルイズとマリアンに関係をバレたくなかったから、あまり会う訳にもいかなかった。
昨晩、二人は長年の反動でお互いがお互いを情熱的に求め合った。
やっと身も心も結ばれて晴れて正式な夫婦になれた。
幸せに微睡みながらエレオノーラは過去を回想する。
エレオノーラはサミュエルとクリスティーンの一人娘として大切に慈しまれて育った。
世間的にはサミュエルとクリスティーンは、国王に婚約破棄されたクリスティーンを気の毒に思ったサミュエルが妻に迎え入れたと思われているが、それは違う。
国王のことで悩んでいるクリスティーンの相談にサミュエルが乗っているうちに、お互いに恋愛感情が芽生えた。
ただ二人とも自分の役割はわかっているので、間違っても表には出さなかった。
結果的にクリスティーンは婚約破棄された為、サミュエルは愛しいクリスティーンを妻に迎えたのである。
ブロワ公爵邸にはいつも笑顔と温かい雰囲気が溢れていた。
一人娘で、兄や姉、弟や妹はいなかったが、周囲の愛情を一心に受けたエレオノーラは兄弟がいない寂しさを感じることはなかった。
エレオノーラが7歳の時のある日、サミュエルが一人の少年をブロワ公爵邸に連れて来た。
少年はアイスブルーの髪にどこまでも広い海を思わせるような鮮やかなコバルトブルーの瞳の美少年だ。
「エレオノール。訳あって今日から我が家に一緒に住むことになったジョシアだ。エレオノールより二歳上だから、兄が出来たとでも思ったらいい」
「初めまして。私はエレオノールと申しますわ。よろしくお願いします」
「初めまして、エレオノール嬢。ジョシアです。閣下が仰った通り僕のことは兄とでも思ってもらえたら」
これが二人の出会いである。
ジョシアはルズベリー帝国の皇帝の子で、ルズベリー帝国がクーデターで混乱に陥って危険な状態だったから、国が安全な状態になるまで皇帝からサミュエルがジョシアを預かることになった。
そんな事情は当時のエレオノーラには伝えられていない。
さて、出会った二人だが、何をするにもいつも一緒だった。
周囲は大人たちばかりで、一番年齢が近いメイドでもエレオノーラとは10歳離れている。
屋敷内で自分と年齢がそんなに変わらない存在が初めての彼女はつい何かにつけてはジョシアに構って貰っていた。
ジョシアは嫌な顔一つせずに、エレオノーラの相手をした。
一緒に勉強したり、バイオリンやピアノを演奏したり、庭園に花を見に行ったり。
ジョシアは妹がおり、時間のある時は妹の面倒を見て遊んだりしていた。
皇族の割には仲の良い家族だったから、一般的な王族や皇族よりは家族交流は多かったのだ。
ジョシアは妹感覚で相手をしていたけれど、嫌な顔せず自分の相手をしてくれるサミュエルにエレオノーラはすっかりなついていた。
いつでもどこでも一緒にいる二人はまるで幼い恋人同士のようだった。
さて、幸せに溢れていたブロワ公爵邸に不穏な雰囲気が漂う。
シモン王太子殿下とエレオノーラの婚約が持ち上がったからだ。
国王陛下夫妻は自分達がクリスティーンにした仕打ちを忘れたのか、シモンの婚約者にエレオノーラをいけしゃあしゃあと指名してきたのだ。
確かに側妃カルメンとの政略的なバランスはとれてはいるし、後ろ盾としての力はある。
だが、そもそも国王陛下が政略的に最良だったクリスティーンとの婚約を自分のわがままで蹴ったことでこの事態を引き起こしているのに、その尻拭いをクリスティーンの娘のエレオノーラにさせるなんて。
馬鹿にするにも程がある。
おまけにシモンは婚約者がいながら恋人を作り、その恋人と結ばれる為に公衆の面前で婚約破棄なんて愚かなことをした国王陛下の息子だ。
シモンもまたそんな愚かなことをするのではないか?
そんな不安もある。
因みに婚約破棄なんて愚かなことをしておきながら、廃嫡にならなかった理由はたった一つ。
前国王陛下には現国王陛下しか子がいなかったからだ。
そうでなければ廃嫡されている。
前国王陛下に子が一人しかおらず、その子が愚かなことをしても廃嫡出来なかったという苦い過去が、現国王の側妃を迎えさせ、新たに子を産ませるという話に繋がっている。
この話が国王からされた瞬間、サミュエルは静かに国王陛下を見限った。
見限ったが、王と臣下の関係だ。
業腹だったが受け入れた。
70
お気に入りに追加
6,534
あなたにおすすめの小説
公爵令嬢を虐げた自称ヒロインの末路
八代奏多
恋愛
公爵令嬢のレシアはヒロインを自称する伯爵令嬢のセラフィから毎日のように嫌がらせを受けていた。
王子殿下の婚約者はレシアではなく私が相応しいとセラフィは言うが……
……そんなこと、絶対にさせませんわよ?
悪役令嬢が残した破滅の種
八代奏多
恋愛
妹を虐げていると噂されていた公爵令嬢のクラウディア。
そんな彼女が婚約破棄され国外追放になった。
その事実に彼女を疎ましく思っていた周囲の人々は喜んだ。
しかし、その日を境に色々なことが上手く回らなくなる。
断罪した者は次々にこう口にした。
「どうか戻ってきてください」
しかし、クラウディアは既に隣国に心地よい居場所を得ていて、戻る気は全く無かった。
何も知らずに私欲のまま断罪した者達が、破滅へと向かうお話し。
※小説家になろう様でも連載中です。
9/27 HOTランキング1位、日間小説ランキング3位に掲載されました。ありがとうございます。
初耳なのですが…、本当ですか?
あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た!
でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
ある王国の王室の物語
朝山みどり
恋愛
平和が続くある王国の一室で婚約者破棄を宣言された少女がいた。カップを持ったまま下を向いて無言の彼女を国王夫妻、侯爵夫妻、王太子、異母妹がじっと見つめた。
顔をあげた彼女はカップを皿に置くと、レモンパイに手を伸ばすと皿に取った。
それから
「承知しました」とだけ言った。
ゆっくりレモンパイを食べるとお茶のおかわりを注ぐように侍女に合図をした。
それからバウンドケーキに手を伸ばした。
カクヨムで公開したものに手を入れたものです。
婚約破棄ですか???実家からちょうど帰ってこいと言われたので好都合です!!!これからは復讐をします!!!~どこにでもある普通の令嬢物語~
tartan321
恋愛
婚約破棄とはなかなか考えたものでございますね。しかしながら、私はもう帰って来いと言われてしまいました。ですから、帰ることにします。これで、あなた様の口うるさい両親や、その他の家族の皆様とも顔を合わせることがないのですね。ラッキーです!!!
壮大なストーリーで奏でる、感動的なファンタジーアドベンチャーです!!!!!最後の涙の理由とは???
一度完結といたしました。続編は引き続き書きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
人生の全てを捨てた王太子妃
八つ刻
恋愛
突然王太子妃になれと告げられてから三年あまりが過ぎた。
傍目からは“幸せな王太子妃”に見える私。
だけど本当は・・・
受け入れているけど、受け入れられない王太子妃と彼女を取り巻く人々の話。
※※※幸せな話とは言い難いです※※※
タグをよく見て読んでください。ハッピーエンドが好みの方(一方通行の愛が駄目な方も)はブラウザバックをお勧めします。
※本編六話+番外編六話の全十二話。
※番外編の王太子視点はヤンデレ注意報が発令されています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる