150 / 305
第11章 詩英4
第149話 時が流れて
しおりを挟む
うららかな陽気。日差しで温まった縁台に腰を下ろして、庭を眺めた。
先週撒いた藍の種がもう芽吹いている。育つとよいな。
「じぇに!」
背後から声がしたので振り向くと、従兄弟の彗汰がぽてぽてと歩いて来た。後ろに仁美叔母さんが少しすまなそうな顔で立っている。
「ごめんね。ジェイ君も忙しいのに頼んじゃって。」
「俺は大丈夫だよ。今日は法要終わったら予定入れてないから。叔母さん達の方が大変だよね。何も今日会合開催しなくてもいいのに。」
「それは仕方ないわ。でも結局ジェイ君にばかりお願いすることになってしまって‥‥。」
「任せちゃって。もう離乳食も卒業なんでしょ。おいで、ケイタ。」
俺が両手を広げると小さい従兄弟の彗汰が、キャッキャと笑いながら突っ込んで来た。
今日は3月14日。圭の三回忌だ。
仁美叔母さん夫婦にとっては、甥っ子の命日であると同時に長男が行方不明になった日でもある。
いまだ何の手がかりもない状態で、同じように行方不明となった同級生達の家族の会合が今日開催されるらしい。
全く。一人死亡していて、その法要があるということをあまり考慮してもらえていない。
「忘れないため。」「過去にしないため。」
家族が行方不明になっている人達が、その日に集まって励まし合おうというのだけど、昨年は一周忌だというのに朝からの会合を計画されていて、仁美叔母さん夫妻からしたら、甥の一周忌と天秤にかけられた状態になってしまっていた。
夫婦で分担することにして仁美叔母さんが一周忌に出て、瑛太の父の和人叔父さんが会合の方にでるかという話になりかけた。でもその後ちょっと揉め事が有って、結局、和人叔父さん側の瑛太の祖父母が会合に出て、仁美叔母さん夫妻は二人と彗汰は一周忌に出席した。
どうも、行方不明の同級生の親同士の会話の中で、死亡した圭に対しての配慮がない発言を聞いて、仁美叔母さんがキレたらしい。
行方不明者の家族に比べて「あの家の子は死んでるから諦めがついていい」というような内容だったようだと和人叔父さんからちらりと聞いたけど、俺もあまり掘り下げて聞きたくないと思って、誰が発言したとか詳しい事は聞かなかった。
そして三回忌の今日、午後から行方不明者家族の会合が予定されている。午後になったのは会場の都合のようだ。
昨年参加した瑛太の祖父母の話では、高校受験が出来なかったとか、今戻ったとしても希望の高校に入学出来るように働きかけておくべきだとかの話題が多くて行方に関する情報などはなく、戻ってから考えれば良いような話ばかりだったそうだ。
それを聞いて仁美叔母さんは今年も会合に参加しないでいようと思っていたらしい。
でも、今回は関東の他の県の行方不明者の家族も参加するということで、何か情報が有るかもしれないと,仁美叔母さんも行く事にしたそうだ。
関東の他の県ということは、Yも参加するのかな。
この時期は新しいスタッフとの入れ替えでシフトが変動的なせいかあまり会う機会がない。
寧ろ、俺自身が行方不明者家族の会の会合にでも行けば会う機会があるんだろうけど、仁美叔母さんが聞いたような発言をする人がいると思うと「死亡者家族は関係ない」とか言う人が出てくる気がする。一応、従兄弟が行方不明なんだけどな。
圭の死の少し前に母さんは家を売って再婚する、と言っていたけど家は結局まだ売っていない。再婚話はストップしていたみたいだけど、彼氏と別れたとは聞いてないので三回忌が終わったら再婚に向けて動き出すのかもしれない。
先週撒いた藍の種がもう芽吹いている。育つとよいな。
「じぇに!」
背後から声がしたので振り向くと、従兄弟の彗汰がぽてぽてと歩いて来た。後ろに仁美叔母さんが少しすまなそうな顔で立っている。
「ごめんね。ジェイ君も忙しいのに頼んじゃって。」
「俺は大丈夫だよ。今日は法要終わったら予定入れてないから。叔母さん達の方が大変だよね。何も今日会合開催しなくてもいいのに。」
「それは仕方ないわ。でも結局ジェイ君にばかりお願いすることになってしまって‥‥。」
「任せちゃって。もう離乳食も卒業なんでしょ。おいで、ケイタ。」
俺が両手を広げると小さい従兄弟の彗汰が、キャッキャと笑いながら突っ込んで来た。
今日は3月14日。圭の三回忌だ。
仁美叔母さん夫婦にとっては、甥っ子の命日であると同時に長男が行方不明になった日でもある。
いまだ何の手がかりもない状態で、同じように行方不明となった同級生達の家族の会合が今日開催されるらしい。
全く。一人死亡していて、その法要があるということをあまり考慮してもらえていない。
「忘れないため。」「過去にしないため。」
家族が行方不明になっている人達が、その日に集まって励まし合おうというのだけど、昨年は一周忌だというのに朝からの会合を計画されていて、仁美叔母さん夫妻からしたら、甥の一周忌と天秤にかけられた状態になってしまっていた。
夫婦で分担することにして仁美叔母さんが一周忌に出て、瑛太の父の和人叔父さんが会合の方にでるかという話になりかけた。でもその後ちょっと揉め事が有って、結局、和人叔父さん側の瑛太の祖父母が会合に出て、仁美叔母さん夫妻は二人と彗汰は一周忌に出席した。
どうも、行方不明の同級生の親同士の会話の中で、死亡した圭に対しての配慮がない発言を聞いて、仁美叔母さんがキレたらしい。
行方不明者の家族に比べて「あの家の子は死んでるから諦めがついていい」というような内容だったようだと和人叔父さんからちらりと聞いたけど、俺もあまり掘り下げて聞きたくないと思って、誰が発言したとか詳しい事は聞かなかった。
そして三回忌の今日、午後から行方不明者家族の会合が予定されている。午後になったのは会場の都合のようだ。
昨年参加した瑛太の祖父母の話では、高校受験が出来なかったとか、今戻ったとしても希望の高校に入学出来るように働きかけておくべきだとかの話題が多くて行方に関する情報などはなく、戻ってから考えれば良いような話ばかりだったそうだ。
それを聞いて仁美叔母さんは今年も会合に参加しないでいようと思っていたらしい。
でも、今回は関東の他の県の行方不明者の家族も参加するということで、何か情報が有るかもしれないと,仁美叔母さんも行く事にしたそうだ。
関東の他の県ということは、Yも参加するのかな。
この時期は新しいスタッフとの入れ替えでシフトが変動的なせいかあまり会う機会がない。
寧ろ、俺自身が行方不明者家族の会の会合にでも行けば会う機会があるんだろうけど、仁美叔母さんが聞いたような発言をする人がいると思うと「死亡者家族は関係ない」とか言う人が出てくる気がする。一応、従兄弟が行方不明なんだけどな。
圭の死の少し前に母さんは家を売って再婚する、と言っていたけど家は結局まだ売っていない。再婚話はストップしていたみたいだけど、彼氏と別れたとは聞いてないので三回忌が終わったら再婚に向けて動き出すのかもしれない。
0
お気に入りに追加
38
あなたにおすすめの小説

お願いだから俺に構わないで下さい
大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。
17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。
高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。
本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。
折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。
それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。
これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。
有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…

暇つぶし転生~お使いしながらぶらり旅~
暇人太一
ファンタジー
仲良し3人組の高校生とともに勇者召喚に巻き込まれた、30歳の病人。
ラノベの召喚もののテンプレのごとく、おっさんで病人はお呼びでない。
結局雑魚スキルを渡され、3人組のパシリとして扱われ、最後は儀式の生贄として3人組に殺されることに……。
そんなおっさんの前に厳ついおっさんが登場。果たして病人のおっさんはどうなる!?
この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。

夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~
青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。
彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。
ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。
彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。
これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。
※カクヨムにも投稿しています

チート幼女とSSSランク冒険者
紅 蓮也
ファンタジー
【更新休止中】
三十歳の誕生日に通り魔に刺され人生を終えた小鳥遊葵が
過去にも失敗しまくりの神様から異世界転生を頼まれる。
神様は自分が長々と語っていたからなのに、ある程度は魔法が使える体にしとく、無限収納もあげるといい、時間があまり無いからさっさと転生しちゃおっかと言いだし、転生のため光に包まれ意識が無くなる直前、神様から不安を感じさせる言葉が聞こえたが、どうする事もできない私はそのまま転生された。
目を開けると日本人の男女の顔があった。
転生から四年がたったある日、神様が現れ、異世界じゃなくて地球に転生させちゃったと・・・
他の人を新たに異世界に転生させるのは無理だからと本来行くはずだった異世界に転移することに・・・
転移するとそこは森の中でした。見たこともない魔獣に襲われているところを冒険者に助けられる。
そして転移により家族がいない葵は、冒険者になり助けてくれた冒険者たちと冒険したり、しなかったりする物語
※この作品は小説家になろう様、カクヨム様、ノベルバ様、エブリスタ様でも掲載しています。
少し冷めた村人少年の冒険記 2
mizuno sei
ファンタジー
地球からの転生者である主人公トーマは、「はずれギフト」と言われた「ナビゲーションシステム」を持って新しい人生を歩み始めた。
不幸だった前世の記憶から、少し冷めた目で世の中を見つめ、誰にも邪魔されない力を身に着けて第二の人生を楽しもうと考えている。
旅の中でいろいろな人と出会い、成長していく少年の物語。
田舎暮らしと思ったら、異世界暮らしだった。
けむし
ファンタジー
突然の異世界転移とともに魔法が使えるようになった青年の、ほぼ手に汗握らない物語。
日本と異世界を行き来する転移魔法、物を複製する魔法。
あらゆる魔法を使えるようになった主人公は異世界で、そして日本でチート能力を発揮・・・するの?
ゆる~くのんびり進む物語です。読者の皆様ものんびりお付き合いください。
感想などお待ちしております。
迷い人 ~異世界で成り上がる。大器晩成型とは知らずに無難な商人になっちゃった。~
飛燕 つばさ
ファンタジー
孤独な中年、坂本零。ある日、彼は目を覚ますと、まったく知らない異世界に立っていた。彼は現地の兵士たちに捕まり、不審人物とされて牢獄に投獄されてしまう。
彼は異世界から迷い込んだ『迷い人』と呼ばれる存在だと告げられる。その『迷い人』には、世界を救う勇者としての可能性も、世界を滅ぼす魔王としての可能性も秘められているそうだ。しかし、零は自分がそんな使命を担う存在だと受け入れることができなかった。
独房から零を救ったのは、昔この世界を救った勇者の末裔である老婆だった。老婆は零の力を探るが、彼は戦闘や魔法に関する特別な力を持っていなかった。零はそのことに絶望するが、自身の日本での知識を駆使し、『商人』として新たな一歩を踏み出す決意をする…。
この物語は、異世界に迷い込んだ日本のサラリーマンが主人公です。彼は潜在的に秘められた能力に気づかずに、無難な商人を選びます。次々に目覚める力でこの世界に起こる問題を解決していく姿を描いていきます。
※当作品は、過去に私が創作した作品『異世界で商人になっちゃった。』を一から徹底的に文章校正し、新たな作品として再構築したものです。文章表現だけでなく、ストーリー展開の修正や、新ストーリーの追加、新キャラクターの登場など、変更点が多くございます。

おばさん、異世界転生して無双する(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆オラオラオラオラ
Crosis
ファンタジー
新たな世界で新たな人生を_(:3 」∠)_
【残酷な描写タグ等は一応保険の為です】
後悔ばかりの人生だった高柳美里(40歳)は、ある日突然唯一の趣味と言って良いVRMMOのゲームデータを引き継いだ状態で異世界へと転移する。
目の前には心血とお金と時間を捧げて作り育てたCPUキャラクター達。
そして若返った自分の身体。
美男美女、様々な種族の|子供達《CPUキャラクター》とアイテムに天空城。
これでワクワクしない方が嘘である。
そして転移した世界が異世界であると気付いた高柳美里は今度こそ後悔しない人生を謳歌すると決意するのであった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる