110 / 183
警告をひとつ
しおりを挟む
「私はなかなか微妙な立ち位置におりましてね」
困った事ですが、と続けながらも、薄い笑みはサルトゥリアヌスの顔に貼り付けたままだ。
「あの女を担当するよう我が主から申しつけられていますので、契約者であるあの女から何か言いつけられれば、その通りに行わねばならない、契約者の不利益となる行為をしてはいけないのですよ・・・本来ならば」
そう言って首を傾けると、髪がひと筋はらりと目にかかる。
「ですから、あまり多くのことを私に望まない方が賢明です。既に随分と貴方がたを贔屓してしまいましたからね・・・まぁ、我が主は喜びこそすれ、お怒りにはならないでしょうが」
それから、カルセイランの前にすっと人差し指を立てた。
「とはいえ、貴方がたは私のお気に入りですからね。今日のところはあとひとつ、お伝えしておくとしましょう」
サルトゥリアヌスの顔から、薄い笑みが消える。
この男の真顔は珍しい。
「王太子殿下。貴方はこの事を覚えておかねばなりません。抗うと決意した三月の間、思う通りにいかない事に腹を立てたあの女が、貴方の愛しい存在に再び悪意を向ける可能性があることを」
ひゅっと息を呑む音。
まるで雷で打たれたように、カルセイランは硬直した。
だがサルトゥリアヌスは、それを気にすることなく話を続ける。
「今は注意が逸れていますが、元来、八つ当たりの権化のようなものですからね、アレは」
その言葉に、カルセイランは我に返り、ぐっと拳を握りしめた。
「・・・上手くご自分に注意を引き続けることです・・・最後までずっと、ね」
囁きのように静かな声なのに、脳内に力強く響き渡る。
「・・・期待していますよ。高貴なる我が同士殿」
そう言い残すと、サルトゥリアヌスは去っていった。
そうして中庭に残されたのは、怒りと焦りに打ち震えるカルセイランただひとり。
暫くの間、そのまま立ち尽くすだけだったが、やがて、カルセイランは大きく息を吐く。
何度も、何度も、自らを宥めるように。
・・・落ち着け。
やるべき事は変わらない。
この国の民を守るのだ。
そしてあの女自身を対価としてサルトゥリアヌスの主とやらに取らせてみせる。
心臓の鼓動が早鐘のようだ。
まるで、全身の血が逆流したかのような、激しい、激しい怒りが身を包む。
それにしても、サルトゥリアヌスめ。
実に回りくどい喝の入れ方をする。
ああ、分かっているさ。
よく分かったとも。
たとえ選択肢が二つあるとしても、選べる道までもが二つある訳ではない。
そうだ。
道は二つではない。
これからもこの先も、望むものは常にひとつ。
ただひとつだけだ。
困った事ですが、と続けながらも、薄い笑みはサルトゥリアヌスの顔に貼り付けたままだ。
「あの女を担当するよう我が主から申しつけられていますので、契約者であるあの女から何か言いつけられれば、その通りに行わねばならない、契約者の不利益となる行為をしてはいけないのですよ・・・本来ならば」
そう言って首を傾けると、髪がひと筋はらりと目にかかる。
「ですから、あまり多くのことを私に望まない方が賢明です。既に随分と貴方がたを贔屓してしまいましたからね・・・まぁ、我が主は喜びこそすれ、お怒りにはならないでしょうが」
それから、カルセイランの前にすっと人差し指を立てた。
「とはいえ、貴方がたは私のお気に入りですからね。今日のところはあとひとつ、お伝えしておくとしましょう」
サルトゥリアヌスの顔から、薄い笑みが消える。
この男の真顔は珍しい。
「王太子殿下。貴方はこの事を覚えておかねばなりません。抗うと決意した三月の間、思う通りにいかない事に腹を立てたあの女が、貴方の愛しい存在に再び悪意を向ける可能性があることを」
ひゅっと息を呑む音。
まるで雷で打たれたように、カルセイランは硬直した。
だがサルトゥリアヌスは、それを気にすることなく話を続ける。
「今は注意が逸れていますが、元来、八つ当たりの権化のようなものですからね、アレは」
その言葉に、カルセイランは我に返り、ぐっと拳を握りしめた。
「・・・上手くご自分に注意を引き続けることです・・・最後までずっと、ね」
囁きのように静かな声なのに、脳内に力強く響き渡る。
「・・・期待していますよ。高貴なる我が同士殿」
そう言い残すと、サルトゥリアヌスは去っていった。
そうして中庭に残されたのは、怒りと焦りに打ち震えるカルセイランただひとり。
暫くの間、そのまま立ち尽くすだけだったが、やがて、カルセイランは大きく息を吐く。
何度も、何度も、自らを宥めるように。
・・・落ち着け。
やるべき事は変わらない。
この国の民を守るのだ。
そしてあの女自身を対価としてサルトゥリアヌスの主とやらに取らせてみせる。
心臓の鼓動が早鐘のようだ。
まるで、全身の血が逆流したかのような、激しい、激しい怒りが身を包む。
それにしても、サルトゥリアヌスめ。
実に回りくどい喝の入れ方をする。
ああ、分かっているさ。
よく分かったとも。
たとえ選択肢が二つあるとしても、選べる道までもが二つある訳ではない。
そうだ。
道は二つではない。
これからもこの先も、望むものは常にひとつ。
ただひとつだけだ。
4
お気に入りに追加
1,138
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
妻を蔑ろにしていた結果。
下菊みこと
恋愛
愚かな夫が自業自得で後悔するだけ。妻は結果に満足しています。
主人公は愛人を囲っていた。愛人曰く妻は彼女に嫌がらせをしているらしい。そんな性悪な妻が、屋敷の最上階から身投げしようとしていると報告されて急いで妻のもとへ行く。
小説家になろう様でも投稿しています。
「白い契約書:愛なき結婚に花を」
ゆる
恋愛
公爵家の若き夫人となったクラリティは、形式的な結婚に縛られながらも、公爵ガルフストリームと共に領地の危機に立ち向かう。次第に信頼を築き、本物の夫婦として歩み始める二人。困難を乗り越えた先に待つのは、公爵領の未来と二人の絆を結ぶ新たな始まりだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
あの日、さようならと言って微笑んだ彼女を僕は一生忘れることはないだろう
まるまる⭐️
恋愛
僕に向かって微笑みながら「さようなら」と告げた彼女は、そのままゆっくりと自身の体重を後ろへと移動し、バルコニーから落ちていった‥
*****
僕と彼女は幼い頃からの婚約者だった。
僕は彼女がずっと、僕を支えるために努力してくれていたのを知っていたのに‥
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【改稿版・完結】その瞳に魅入られて
おもち。
恋愛
「——君を愛してる」
そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった——
幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。
あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは……
『最初から愛されていなかった』
その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。
私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。
『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』
『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』
でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。
必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。
私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……?
※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。
※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。
※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。
※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。
本日、貴方を愛するのをやめます~王妃と不倫した貴方が悪いのですよ?~
なか
恋愛
私は本日、貴方と離婚します。
愛するのは、終わりだ。
◇◇◇
アーシアの夫––レジェスは王妃の護衛騎士の任についた途端、妻である彼女を冷遇する。
初めは優しくしてくれていた彼の変貌ぶりに、アーシアは戸惑いつつも、再び振り向いてもらうため献身的に尽くした。
しかし、玄関先に置かれていた見知らぬ本に、謎の日本語が書かれているのを見つける。
それを読んだ瞬間、前世の記憶を思い出し……彼女は知った。
この世界が、前世の記憶で読んだ小説であること。
レジェスとの結婚は、彼が愛する王妃と密通を交わすためのものであり……アーシアは王妃暗殺を目論んだ悪女というキャラで、このままでは断罪される宿命にあると。
全てを思い出したアーシアは覚悟を決める。
彼と離婚するため三年間の準備を整えて、断罪の未来から逃れてみせると……
この物語は、彼女の決意から三年が経ち。
離婚する日から始まっていく
戻ってこいと言われても、彼女に戻る気はなかった。
◇◇◇
設定は甘めです。
読んでくださると嬉しいです。
寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。
にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。
父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。
恋に浮かれて、剣を捨た。
コールと結婚をして初夜を迎えた。
リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。
ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。
結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。
混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。
もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと……
お読みいただき、ありがとうございます。
エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。
それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」と言っていた婚約者と婚約破棄したいだけだったのに、なぜか聖女になってしまいました
As-me.com
恋愛
完結しました。
とある日、偶然にも婚約者が「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」とお友達に楽しそうに宣言するのを聞いてしまいました。
例え2番目でもちゃんと愛しているから結婚にはなんの問題も無いとおっしゃっていますが……そんな婚約者様がとんでもない問題児だと発覚します。
なんてことでしょう。愛も無い、信頼も無い、領地にメリットも無い。そんな無い無い尽くしの婚約者様と結婚しても幸せになれる気がしません。
ねぇ、婚約者様。私はあなたと結婚なんてしたくありませんわ。絶対婚約破棄しますから!
あなたはあなたで、1番好きな人と結婚してくださいな。
※この作品は『「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」と婚約者が言っていたので、1番好きな女性と結婚させてあげることにしました。 』を書き直しています。内容はほぼ一緒ですが、細かい設定や登場人物の性格などを書き直す予定です。
お認めください、あなたは彼に選ばれなかったのです
めぐめぐ
恋愛
騎士である夫アルバートは、幼馴染みであり上官であるレナータにいつも呼び出され、妻であるナディアはあまり夫婦の時間がとれていなかった。
さらにレナータは、王命で結婚したナディアとアルバートを可哀想だと言い、自分と夫がどれだけ一緒にいたか、ナディアの知らない小さい頃の彼を知っているかなどを自慢げに話してくる。
しかしナディアは全く気にしていなかった。
何故なら、どれだけアルバートがレナータに呼び出されても、必ず彼はナディアの元に戻ってくるのだから――
偽物サバサバ女が、ちょっと天然な本物のサバサバ女にやられる話。
※頭からっぽで
※思いつきで書き始めたので、つたない設定等はご容赦ください。
※夫婦仲は良いです
※私がイメージするサバ女子です(笑)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる