【完結】君は私を許してはいけない ーーー 永遠の贖罪

冬馬亮

文字の大きさ
上 下
42 / 183

対峙と提案

しおりを挟む
カサンドロスの言葉に反応したノヴァイアスが、柄に手をかける。

だが、先程のシャイラックの時のように即座に動くことはなかった。
ただ柄に手をかけたまま、黙って次の言葉をカサンドロスが発するのを待っている。

「・・・どうした。私を切らないのか? そこで喚きながら転げ回っている男のように」

カサンドロスは挑戦的にそう告げる。

「切ってそれで終わるのならばそうしたいところだが」

ノヴァイアスは冷静に言葉を返した。
カサンドロスの背後、シャイラックが雇った傭兵たちと戦っている彼の私兵の事を言っているのだろう。

カサンドロスは、ふ、と笑む。

「ユリアティエルに会いたいか? 王国に忘れ去られた悲劇の姫君、ユリアティエル・アデルハイデンに」

その言葉に、ノヴァイアスの瞳が一瞬、揺れた。

「・・・ご無事、なのだろうな?」

絞り出すような声に、カサンドロスの目が更に細められた。

「怪我の有無について聞いているのならば全くの無傷だ。・・・閨事の云々に関してならば、言わずもがなだが」
「・・・っ」
「はっ、なんだ、その顔は。お前が怒るのか? 最初にあの娘に絶望を与えたのはお前だろうに。私もお前も同じ穴のムジナだろう?」

にやりと挑戦的な笑みをたたえながら放たれた言葉に、ノヴァイアスの瞳が怒りで燃え上がった・・・が、すぐに深く息を吐くと瞳から感情を消した。

「かかっては来ないか。存外冷静だな」
「・・・ユリアティエルさまを解放するに当たっての条件が有れば提示してもらおう」

挑発に乗ることなく返した静かな言葉に、カサンドロスは「ほう」と声を漏らした。

「成程、成程。確かにお前ならば私の欲しいものを出せるかもしれんな。主君を裏切って敵方についておきながら、自ら陥れた娘のために必死になって走り回る程の愚か者であれば」

何もかもを見透かしたような口ぶりに、ノヴァイアスはぐっと拳を握りしめる。
だが、ここでもやはり、口を開こうとはしなかった。

「いいだろう、交渉に乗ってやる。もとより私はあの娘が欲しかった訳ではないしな」

その言葉に、ノヴァイアスが視線を上げる。

「私が欲しいのは情報だ。ノヴァイアス」

予想外の返答だったのか、ノヴァイアスは軽く目を瞠った。

「私にとって何より大事なのは金、私の築き上げた資産だ。何処に何を配置し、入手し、売りさばくか。いつ、どんな品が必要か。高値で売れる時期、暴落する時期。金を増やし、守り、管理するために必要なもの、それは即ち情報だ。そして、中でも私が今一番欲しいのは、この国で密かに起きている事が何かという情報、それに尽きる」
「・・・」
「今この国の動きは常人の理解を超えている。私はこの国そのものが消えてしまう可能性すら考えているのだ」

カサンドロスは、ノヴァイアスの反応を楽しんでいるかのように目を細めた。

「もしそうであれば共倒れは御免だ。金を引っ張れるだけ引っ張った後はさっさとこの国から離れる」
「・・・」
「わかるか、ノヴァイアス。私は今、この国から手を引くべきかどうかを判断する材料が欲しいのだよ」

そうしてカサンドロスは、まるで値踏みするかのような視線をノヴァイアスに送った。

「ユリアティエルは起きた事象そのものについては知っていても、背後に働く力については何も知らなかった。故に解放されるには対価が足りない。身体で支払うとしても、だ。・・・だが」

にやりと笑い、ノヴァイアスを見遣る。

「お前はどうかな? 果たして、あの娘を買い戻せるだけの価値ある情報を私にもたらせるだろうか。まだ相当な額が残っているぞ?」

それまでずっと黙って聞いていたノヴァイアスは、大きく息を吐くと柄から手を離した。

「・・・その前に一つ聞く。カサンドロス、お前はどうやって術から逃れたのだ?」

その問いに、カサンドロスは直接答えず、ただ右腕を高く掲げて三重の魔道具を見せた。

「・・・話す気になったか?」

その問いにノヴァイアスは頷いた。
カサンドロスは満足そうに頷くと、ノヴァイアスに手を差し伸べた。

「では当夜の宿に招待しよう。勿論、お前の背中に張り付いて様子を伺っている無口な小娘も共に来て構わない。・・・どれだけ価値のある情報を持っているか、聞かせて貰おうではないか」
しおりを挟む
感想 29

あなたにおすすめの小説

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

お二人共、どうぞお幸せに……もう二度と勘違いはしませんから

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【もう私は必要ありませんよね?】 私には2人の幼なじみがいる。一人は美しくて親切な伯爵令嬢。もう一人は笑顔が素敵で穏やかな伯爵令息。 その一方、私は貴族とは名ばかりのしがない男爵家出身だった。けれど2人は身分差に関係なく私に優しく接してくれるとても大切な存在であり、私は密かに彼に恋していた。 ある日のこと。病弱だった父が亡くなり、家を手放さなければならない 自体に陥る。幼い弟は父の知り合いに引き取られることになったが、私は住む場所を失ってしまう。 そんな矢先、幼なじみの彼に「一生、面倒をみてあげるから家においで」と声をかけられた。まるで夢のような誘いに、私は喜んで彼の元へ身を寄せることになったのだが―― ※ 他サイトでも投稿中   途中まで鬱展開続きます(注意)

妻が通う邸の中に

月山 歩
恋愛
最近妻の様子がおかしい。昼間一人で出掛けているようだ。二人に子供はできなかったけれども、妻と愛し合っていると思っている。僕は妻を誰にも奪われたくない。だから僕は、妻の向かう先を調べることににした。

初耳なのですが…、本当ですか?

あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た! でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

【完結】気付けばいつも傍に貴方がいる

kana
恋愛
ベルティアーナ・ウォール公爵令嬢はレフタルド王国のラシード第一王子の婚約者候補だった。 いつも令嬢を隣に侍らす王子から『声も聞きたくない、顔も見たくない』と拒絶されるが、これ幸いと大喜びで婚約者候補を辞退した。 実はこれは二回目人生だ。 回帰前のベルティアーナは第一王子の婚約者で、大人しく控えめ。常に貼り付けた笑みを浮かべて人の言いなりだった。 彼女は王太子になった第一王子の妃になってからも、弟のウィルダー以外の誰からも気にかけてもらえることなく公務と執務をするだけの都合のいいお飾りの妃だった。 そして白い結婚のまま約一年後に自ら命を絶った。 その理由と原因を知った人物が自分の命と引き換えにやり直しを望んだ結果、ベルティアーナの置かれていた環境が変わりることで彼女の性格までいい意味で変わることに⋯⋯ そんな彼女は家族全員で海を隔てた他国に移住する。 ※ 投稿する前に確認していますが誤字脱字の多い作者ですがよろしくお願いいたします。 ※ 設定ゆるゆるです。

私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?

水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。 日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。 そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。 一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。 ◇小説家になろうにも掲載中です! ◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています

幼馴染み同士で婚約した私達は、何があっても結婚すると思っていた。

メカ喜楽直人
恋愛
領地が隣の田舎貴族同士で爵位も釣り合うからと親が決めた婚約者レオン。 学園を卒業したら幼馴染みでもある彼と結婚するのだとローラは素直に受け入れていた。 しかし、ふたりで王都の学園に通うようになったある日、『王都に居られるのは学生の間だけだ。その間だけでも、お互い自由に、世界を広げておくべきだと思う』と距離を置かれてしまう。 挙句、学園内のパーティの席で、彼の隣にはローラではない令嬢が立ち、エスコートをする始末。 パーティの度に次々とエスコートする令嬢を替え、浮名を流すようになっていく婚約者に、ローラはひとり胸を痛める。 そうしてついに恐れていた事態が起きた。 レオンは、いつも同じ令嬢を連れて歩くようになったのだ。

うたた寝している間に運命が変わりました。

gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。

処理中です...