29 / 29
そして、星は落ちる
しおりを挟む「思っていたより怖くないものね。トーマ、貴方と一緒だからかしら」
ストナが呟いた。
「俺もだよ、ストナ。お前と一緒だから、何も怖くない」
新妻の手を握りしめながら、トーマは柔らかく微笑んだ。
「ねえ、ママ。パパも見て。お星さまがあんなに近くに見えるなんてふしぎだねえ。このままじゃぶつかっちゃうよ」
床に伏すアリーの横で寝転がっていたユリエンが、窓から外を見上げて目を丸くする。
最後の痛み止めを妻に手渡しながら、トルミはそうだなと呟き、そっと涙を拭った。
「わたくしたちは、望んで遅く生まれた訳ではないのです。ですからシャールさま。どうかそれ以上、お心を痛めませぬよう」
アレクサンドラは、膝の上に広がる金色の髪を優しく指ですき、慰めの言葉をかける。
「・・・ありがとう。全ては私たちの預かり知らぬところで起きた事だが・・・せめて、せめて民にこれ以上の苦しみが臨まない事を願うよ」
今にも地上にぶつかりそうな巨大な星を前にして、シャールは己の無力を嘆いていた。
「・・・出来た。曲が・・・やっと。ああ、バーバラ、君の曲が出来たよ・・・」
最後に君に聞いてもらいたかった、そんな呟きと共に、ランセルは意識を失った。
「・・・馬鹿な人。私は聞いていたのよ。ここで、ずっと」
壇上に近づく足音と共に赤毛の女性が現れ、ランセルを抱きかかえる。
「素敵な曲だったわ。ありがとう・・・ランセル」
バーバラはランセルの額に口づけを落とした。
「絵の具もぜんぶ使い切った。もう思い残すことはないよ」
広場の壁という壁。
そして、石造りの道の至るところを絵で埋め尽くしたジャスティンは、筆を置くと満足そうに頷いた。
「どれも素晴らしい絵なのに、もうすぐ全部壊されてしまうのね。残念だわ」
名残惜しそうにあたりを見回すレイラに、ジャスティンは仕方がないさと肩をすくめた。
「ねえ、あなた。名前を付けましょう。星が落ちて来る前に、ちゃんと間に合って生まれて来てくれたこの子に名前をあげたいの」
リタは隣で眠る生まれたばりの我が子を見つめ、夫にそう頼む。
「もちろんだとも。男の子だった時と女の子だった時と、ちゃんと考えてあったんだ。この子の名前はアーシャ。アーシャだよ」
リクソンが誇らしげに名前を言う。
するとリタも、そしてベッドの側に集まっていた子どもたちも皆、嬉しそうに、だけど少しの悲しみもたたえて、口々にアーシャと赤子の名を呼んだ。
最後の日に生まれてきた赤子は、家族に囲まれ、すやすやと眠っていた。
星は迫る。
いよいよ勢いを増し、その地へと向かう。
そして、あらかじめ告げられていた通り、夜の十二時に星がこの地にぶつかった。
巨大な水色の星は、この世界の何もかもを呑み尽くしていく。
ようやく想いを遂げた恋人たちを。
やっと故郷に帰り、家族と再会出来た奴隷の少女を。
ずっと良心の呵責に悩まされていた青年を。
これまで、民に平和な暮らしをもたらす事のみを目標に生きてきた王を。
最後まで己の職務を全うした医者を。
愛する家族を亡くした悲しみに打ちひしがれる者たちを。
ぜんぶ、ぜんぶ呑み込んで。
そうして、この世界には何もなくなった。
やがて。
これらの国々の記録を収めた文書の入った箱が海の底から引き上げられ、かつて存在した王国に、それぞれが如何にして最後の時を懸命に生きたかを後の人々は知ることになる。
だがそれは、まだ遥か先の、遠い未来のこと。
【完】
72
お気に入りに追加
219
この作品の感想を投稿する
みんなの感想(7件)
あなたにおすすめの小説

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!
翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。
「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。
そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。
死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。
どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。
その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない!
そして死なない!!
そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、
何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?!
「殿下!私、死にたくありません!」
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
※他サイトより転載した作品です。

婚約者に選んでしまってごめんなさい。おかげさまで百年の恋も冷めましたので、お別れしましょう。
ふまさ
恋愛
「いや、それはいいのです。貴族の結婚に、愛など必要ないですから。問題は、僕が、エリカに対してなんの魅力も感じられないことなんです」
はじめて語られる婚約者の本音に、エリカの中にあるなにかが、音をたてて崩れていく。
「……僕は、エリカとの将来のために、正直に、自分の気持ちを晒しただけです……僕だって、エリカのことを愛したい。その気持ちはあるんです。でも、エリカは僕に甘えてばかりで……女性としての魅力が、なにもなくて」
──ああ。そんな風に思われていたのか。
エリカは胸中で、そっと呟いた。

【完結】旦那様、わたくし家出します。
さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。
溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。
名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。
名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。
登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*)
第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?
こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。
「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」
そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。
【毒を検知しました】
「え?」
私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。
※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。
頭に描かれた景色は何色ですか?
「精霊の泉」が好きで
セリフの一部は覚えるほど何度も読み込みました
脳内で映像化される作品は記憶に残り
頭に描かれた風景
靄がかかった藍鼠色の残像が
日常のふとした拍子に現れ
心を乱します
こちらの作品は幸せな結末ではないかもしれませんが
登場人物や情景が
脳内でモノクロではなくカラーで描かれました
とてもあたたかな物語に
出会えたのかもしれません
美しい絵画が街を彩り
風に乗ってピアノの音色が届き
時々立ち止まりながら散歩をして、、
残された3日間の世界
実はこの世は捨てたものじゃないと気付かせてくれた
美しい作品です
とても嬉しい感想をありがとうございます。
『精霊の泉』の方も読んでくださったんですね。なんと台詞の一部を覚えてしまうほどとは! ありがたいお言葉です。
こちらの作品は、勢いだけで書ききったお話でした。
「まだ時間がある」と思うと、やるべき事を先送りしたり、世間体やら見栄やらで動かずにいたりする事がありますが、三日とリミットが出来てしまえば、優先順位がおのずと決まるもの。その時、人は何を選ぶのか。
ちょっと自分に言い聞かせたいところもあって書いたお話でした。
話を書きたいと思う時、いつも私の頭の中には音とか色とか言葉とか場面とかのイメージがふんわりとあって、それを文字化していく感じになるのですが、この話はフルカラーでした。
世界の終わりを題材にしましたが、読んでくださった方々が温かいお話と評してくださって本当に嬉しかったです。
数々のランキング上位のお話、ちょっと気になった作者さんがいれば、読み漁り。タグが気になれば適当に読み。今まで何十何百と作品を読んできましたが、ただの一度もレビューした事がありませんでした。
ブクマをしても、お気に入りにしようとも、一度もレビューまでしたい気持ちになりませんでした。
この作品をラストまで読み終わった瞬間、レビューを書かずにいられませんでした。こんな衝動は初めてです。
読み進みながらずっと悲しくて美しくて
優しいレクイエムが流れてくる感覚と共にありました。作者さま、この美しく悲しく暖かいお話を書いてくださりまして、本当にありがとうございました。
なんとも嬉しくなるレビューをありがとうございました。そんな風に言って頂けて本当に感謝です。
時間が残されていない時って、選択肢は限られてくるな、きっとその人の本質が出るんだろうな、と思いながら書きました。
自己満足に近い感覚で、ただ書きたいように書いた話でした。
でもこうして読んで下さる方がおられ、感想まで送ってもらえて、とてもありがたいと思っています。
返信ありがとうございます。
あと三日間しかなかったら、、
自分で考えて一番近い気持ちに感じたのが印象に残った、老夫婦の話と孤児の話なのかな…と思います。
思い残したことにガムシャラになるよりちょっとした冒険やいつもの生活のちょっとした延長線上を過ごす彼らに共感を覚えたのかも知れません笑
もしとてつもない恋をしていたりどうしても諦めきれなかった夢があったり絶対に会いたい人がいたらその時々によって違う感情でしょうね( ´͈ ᵕ `͈ )
でも最後の晩餐は一番食べたいものを食べたいと思います(p*`・ω・´*)q
私もそうだと思います。
きっと、大好物ばかりをテーブルの上に並べます(๑・̑◡・̑๑)