80 / 96
落としどころは微妙なところ
しおりを挟む話し合いが四日後になった時点で、「明日にでも婚姻届を」というランスロットの希望は叶わなかった訳だが。
結果的に、話そのものはランスロットの意に添う方向に流れて行く。
婚姻届を、予定よりふた月早く、つまり四か月後に提出する事で話がまとまったのだ。
キンバリーとラシェルは恐縮しきりでこの提案を受け入れる。と同時に、この展開に驚いてもいた。
ランスロットは、幼い時から大人顔負けの聞き分けの良さを見せていた子だった。
長年にわたる実父の不在も、両親の突然の離婚も再婚も、物わかり良く受け入れた。
若くして当主の座に着いた事もあり、貴族としての立ち回りも上手く、何事もそつなくこなして。
そんなランスロットが初めて無茶を口にした事は、二人にとって予想外も予想外の出来事だったのだ。
「本当に良いのか、ハロルド」
「良いも何も、私には別に反対する理由もないからな。今ヴィオがここにこうして居られるのも、ランスくんの助けあっての事だしな」
苦笑するキンバリーに答えながら、ハロルドはランスロットが初めてトムスハット邸を訪ねてきた時の事を思い出していた。
そう、あの時ランスロットはハロルドに言ったのだ。『あんな表情は彼女に似合わない。ヴィオレッタ嬢には心から笑っていて欲しい』と。
実際、ランスロットはその言葉通りにヴィオレッタをあの家から救い出してみせた。そして今、ヴィオレッタは幸せそうに笑っている。
ハロルドにとってランスロットは有言実行の男。
今、恋の衝動による多少の暴走を見せたとして、この先ランスロットがヴィオレッタを不幸にする事は決してないと確信している。むしろヴィオレッタが愛され尽くす未来しか見えない。
「いずれにせよ、ヴィオが幸せになる未来は確定しているからな」
そう言って、ハロルドはちらりと横に座るヴィオレッタを見遣る。
彼女は彼女で、頬へのキスのお強請りが、まさかこんな形で返ってくるとは予想もしておらず、さっきから目をぱちぱちと瞬かせている。
婚姻の時期が早まる事に否やはなく、むしろ嬉しく思っているものの、この怒涛の展開に驚きを隠せないのだ。
対してランスロットは、まだ少し残念そうである。
彼にとっては婚姻=口づけの解禁なのだ。しかも口づけはヴィオレッタのご所望である。一刻も早く、その願いを法的に問題なく叶えてあげたいのだ。
そんなランスロットを見て、ハロルドは「仕方ないだろう?」と笑う。
「抑えた会場をお披露目に使うとして、まだ半年先だ。もし『すぐにでも』結婚して、子ができたらどうする? 妊娠のタイミングによっては、お腹の大きい花嫁を披露する事になるぞ」
妊娠、その言葉に、同時にランスロットとヴィオレッタの顔がぽぽぽっと赤くなる。
ランスロットはいざ知らず、ヴィオレッタは間違いなく、今この瞬間まで、男女のそういうことに意識が行っていなかった様だ。
慌てるヴィオレッタを横目に見ながら、アンナニーナが話を引き継ぐ。
「そうよ。場合によってはヴィオちゃんのドレスも作り直さなくてはいけなくなるでしょ? タイミング次第ではお披露目が出来なくなって、また延期になるかもしれないわよ?」
万が一を考えて、早められるギリギリが四か月後だと説明が続いた。
妊娠の可能性については全く頭になかったらしいランスロットは、だが母ラシェルがミルドレッドを身籠った時の記憶がまだ新しかった事もあり、容易にその未来が想像できたのだろう。未だ赤らんだ顔で静かにこくりと頷いた。
「じゃあ決まりだな」
満足げに頷くハロルドに、キンバリーが顎に手をやりながら口を開いた。
「あと四か月か。お披露目は後で盛大にやるとしても、婚姻届を提出する日には、せめて身内だけでもささやかな祝いの席を設けたいな」
「いいお考えだと思いますわ。屋敷で小さな晩餐会を開いてお祝いしましょう。ハロルドさまたちもお招びして、ね?」
「おお、それは楽しみだ」
「ぜひ行かせてもらうわ」
「美味い酒を用意させるよ、ハロルド。その日は一晩飲み明かそうじゃないか」
「よし、ならキンバリーと私とどっちが先に潰れるか、競争するか」
「あら、あなたったら。ジェラルドも入れてあげないと、あの子が拗ねてしまうわよ?」
キンバリーの優しさの詰まった提案に、ラシェルが頷き、ハロルドたちもまた嬉しそうに続く。
こうして話し合いがまとまり、少し浮かれた雰囲気で解散となった後、どさくさに紛れてクルトとジョアンが結婚の報告をしてきた。
記載済みの書類を主人たちに見せた二人は、これから提出しに行くという。だが新居に移るのは半月先らしい。
驚くヴィオレッタに、ジョアンは少し照れながら打ち明ける。
「ギリギリまでヴィオレッタさまのお世話をしたいのです。でもそれ以上は、その、さすがに体調が心配なので」
二年ほど休職したいと願うジョアンは、二日前に妊娠が分かったばかりだと言った。
婚約をすっ飛ばしての結婚は平民同士の気楽さで許されるとしても、妊娠となるとそうは行かなかったらしい。
恐らくはジョアンの父ダビドにやられたのだろう、クルトの左頬が赤く腫れていた。
武術に長けたクルトなら余裕で避けられた筈だが、ここは大人しく殴られた様だ。
「クルト・・・お前、なんというか・・・すごいな・・・」
ランスロットに妙に感心されつつ、ジョアンの出産育児休暇は認められ、復帰後はバームガウラス家に移る事が決まる。
「なんだかおめでたい事が続くな」
「ふふ、クルトたちのお祝いもしなくてはね」
ラシェルの言葉に皆が頷き、笑った。
この時、あとは若いふたりの婚姻を待つばかりだと、誰もが気を抜いていた。
この少し先の未来、婚姻届の提出まであとひと月もないという所で、ちょっとした騒動が起きるとも露知らず。
21
お気に入りに追加
2,533
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

【完結】殿下、自由にさせていただきます。
なか
恋愛
「出て行ってくれリルレット。王宮に君が住む必要はなくなった」
その言葉と同時に私の五年間に及ぶ初恋は終わりを告げた。
アルフレッド殿下の妃候補として選ばれ、心の底から喜んでいた私はもういない。
髪を綺麗だと言ってくれた口からは、私を貶める言葉しか出てこない。
見惚れてしまう程の笑みは、もう見せてもくれない。
私………貴方に嫌われた理由が分からないよ。
初夜を私一人だけにしたあの日から、貴方はどうして変わってしまったの?
恋心は砕かれた私は死さえ考えたが、過去に見知らぬ男性から渡された本をきっかけに騎士を目指す。
しかし、正騎士団は女人禁制。
故に私は男性と性別を偽って生きていく事を決めたのに……。
晴れて騎士となった私を待っていたのは、全てを見抜いて笑う副団長であった。
身分を明かせない私は、全てを知っている彼と秘密の恋をする事になる。
そして、騎士として王宮内で起きた変死事件やアルフレッドの奇行に大きく関わり、やがて王宮に蔓延る謎と対峙する。
これは、私の初恋が終わり。
僕として新たな人生を歩みだした話。

望まれない結婚〜相手は前妻を忘れられない初恋の人でした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【忘れるな、憎い君と結婚するのは亡き妻の遺言だということを】
男爵家令嬢、ジェニファーは薄幸な少女だった。両親を早くに亡くし、意地悪な叔母と叔父に育てられた彼女には忘れられない初恋があった。それは少女時代、病弱な従姉妹の話し相手として滞在した避暑地で偶然出会った少年。年が近かった2人は頻繁に会っては楽しい日々を過ごしているうちに、ジェニファーは少年に好意を抱くようになっていった。
少年に恋したジェニファーは今の生活が長く続くことを祈った。
けれど従姉妹の体調が悪化し、遠くの病院に入院することになり、ジェニファーの役目は終わった。
少年に別れを告げる事もできずに、元の生活に戻ることになってしまったのだ。
それから十数年の時が流れ、音信不通になっていた従姉妹が自分の初恋の男性と結婚したことを知る。その事実にショックを受けたものの、ジェニファーは2人の結婚を心から祝うことにした。
その2年後、従姉妹は病で亡くなってしまう。それから1年の歳月が流れ、突然彼から求婚状が届けられた。ずっと彼のことが忘れられなかったジェニファーは、喜んで後妻に入ることにしたのだが……。
そこには残酷な現実が待っていた――
*他サイトでも投稿中

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜
高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。
婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。
それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。
何故、そんな事に。
優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。
婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。
リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。
悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。
お飾り王妃の愛と献身
石河 翠
恋愛
エスターは、お飾りの王妃だ。初夜どころか結婚式もない、王国存続の生贄のような結婚は、父親である宰相によって調えられた。国王は身分の低い平民に溺れ、公務を放棄している。
けれどエスターは白い結婚を隠しもせずに、王の代わりに執務を続けている。彼女にとって大切なものは国であり、夫の愛情など必要としていなかったのだ。
ところがある日、暗愚だが無害だった国王の独断により、隣国への侵攻が始まる。それをきっかけに国内では革命が起き……。
国のために恋を捨て、人生を捧げてきたヒロインと、王妃を密かに愛し、彼女を手に入れるために国を変えることを決意した一途なヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は他サイトにも投稿しております。
表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID:24963620)をお借りしております。

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします
希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。
国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。
隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。
「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる