76 / 96
無敵の液体
しおりを挟むヴィオレッタとランスロットが婚約して一年と半年が経った頃、ささやかな事件(?)が起きる。
きっかけは、ヴィオレッタの友人たちとの会話だった。
社交界とは無縁だったヴィオレッタも、一年遅れのデビュタントを果たした後、少しずつ交友関係を広げていく。
ランスロットとの婚約を妬む令嬢たちは多かれど、全員という訳ではない。
普通に自分の婚約者との絆を育んでいる令嬢たちもいる。
そんな令嬢たちとの交流が増え、関係が親密になっていくにつれ、交わす会話もより個人的なものとなっていく。
つまり、令嬢同士の、いわゆる恋バナが増えたのだ。
婚約者がいる令嬢たちの間での、ただの惚気話と言っても良いのだろう。時には愚痴を聞かされる事もあったけれど、それはとても楽しい時間となった。
そんな時、社交の場で、ちょっとした挨拶代わりに婚約者の頬に口づけを落とす殿方を見たヴィオレッタは、その光景を羨ましいと思った。
ランスロットは未だヴィオレッタに口づけたことがなかったからだ。
そう、唇どころか、頬にも、額にも。
いや、手の甲ならば唇を落とされた事はある。
けれど、それを口づけとしては数えない。
紳士の挨拶として、夜会などでは全ての紳士が淑女に対してするものだからだ。
話を戻そう。
出会った頃に比べれば。
婚約したばかりの頃に比べれば。
ランスロットとヴィオレッタの距離はずっと近づいている。
なにせ、かつては視線を合わせるだけで恥じらっていた二人だ。
手をつなぐのにも、ダンスをするのだって、照れずに出来る様にまで時間がかかった。その事では、散々、ハロルドにも、ジェラルドにも揶揄われたものだ。
だから、本当はヴィオレッタも分かっている。
抱きしめてもらえるだけで喜ぶべきで、挨拶でキスしてほしいなんて、とんでもない望みだと。
かく言うヴィオレッタだって、そんな願いを恥ずかしくて口に出せずにいるのだから。
でも、とヴィオレッタは思う。
婚約して一年と半年。あと半年すれば・・・婚姻を結ぶのに。
口づけで戸惑っていて良いのだろうか。
ちなみに、ここで純情なヴィオレッタが考えている口づけとは、頬にするもの、或いは額にするものだ。
ハードルが非常に低いのだが、それに本人は気づいていない。
兎に角、決死の覚悟をしたヴィオレッタは、恋バナ仲間の令嬢たちに相談する事にした。
「あの、婚約者に思っていることを素直に口にしてお願い出来ない時って、皆さまはどうしてらっしゃいます・・・?」
詳しい事情は語らぬまま、けれど真っ赤な顔をしたヴィオレッタから相談された友人の令嬢たちは、自分たちなりの最善の策を彼女に授けたのだが・・・
「・・・ヴィオレッタ嬢?」
「はい?」
「・・・もしかして、酔ってますか?」
「ふふ、まさか。酔ってませんよ?」
「・・・そのグラスをこちらに。・・・おかしいな、いつものカクテルですね」
「そうですよ? 変なランスさまですね。おかしい事なんて何もありません」
ランスロットはヴィオレッタをじっと見つめる。
上気した頬は赤く、眼は心なしか潤んでいる。暑いのだろうか、手に持った扇子でぱたぱたと扇いで体に風を送っていて。
間違いない。絶対に、確実に酔っている。
「・・・まさか」
ランスロットは取り上げた空のグラスを見遣ってから、上機嫌のヴィオレッタに問いかけた。
「何杯目ですか?」
先ほどまで、ランスロットはある紳士と話をしていた。ヴィオレッタは側にいたものの、事業の事で少しばかり話し込んで、ヴィオレッタから目を離していた。
ヴィオレッタはこてんと首を傾げ、何杯目かを思案する。
「う~ん、たぶん・・・3杯目、くらい、でしょうか?」
「な・・・っ?」
ランスロットは目をむいた。
ヴィオレッタはアルコールに弱い。
デビュタントでそれが判明した後、彼女が夜会会場で取る飲み物は、一番アルコール度数が低いピンク色のカクテル、それ以外は果実水と決まっていた。
そのカクテルならば、一杯くらいは楽しむ範疇で終われるのだ。
ちなみに、飲みすぎるとどうなるかは未検証。正確に言うと、2杯目で目がとろんとすること、機嫌が良くなってちょっとお喋りになることまでは判明している。
過保護なハロルド、ランスロットコンビが、それ以上を検証させる筈もない。
だから、3杯目以降は未知の世界なのだ。
「大丈夫ですよ、ランスさま。私、なんともありません。むしろとっても気分が良いの」
ヴィオレッタは、にこりと笑って、その場でくるりと回る。ドレスの裾が軽やかに広がるが、ヴィオレッタの体はふらりとよろめいた。
「あ、ら?」
「ヴィオレッタ嬢・・・っ」
咄嗟にランスロットが抱き止める。
こういう時、いつもならば真っ赤になってすぐに離れようとするヴィオレッタが、大人しく腕の中に収まっていた。いや、むしろ。
「ランスさま」
胸元に両手を添え、額までこつんと当ててくる。
「ランスさまにお話があるのです。酔ってなければ言えないことが」
「・・・え?」
「だから、カクテルをお代わりしたの。勇気がほしかったから」
「ヴィオレッタ嬢?」
「ねぇ、ランスさま。私の話を聞いてくださいますか?」
これはいけない。
ランスロットの頭の中で警告音がなる。
このまま夜会の場に彼女を置いてはいけない、直ぐにでも帰さなくては、と。
「・・・っ、ヴィオレッタ嬢。すぐに屋敷に戻りましょう。馬車で送りますから」
「え? あ、はい。ランスさまと二人きりでお話できるなら、私はどこでも」
そんな返しに、ランスロットの顔まで赤く染まってしまう。
普段と異なる雰囲気は酔いが成せる業なのか。
周囲の男性たちから色を含んだ視線がチラチラとヴィオレッタに向けられている事に気づき、ランスロットは婚約者の肩に手を回す。
そして、足早に会場の出口へ向かおうとするも、酔ったヴィオレッタの足は当然ふらついてしまう。
嫉妬か焦りか。
ランスロットはその場でヴィオレッタを抱き上げ、大股で会場から出て行った。
21
お気に入りに追加
2,533
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

【完結】殿下、自由にさせていただきます。
なか
恋愛
「出て行ってくれリルレット。王宮に君が住む必要はなくなった」
その言葉と同時に私の五年間に及ぶ初恋は終わりを告げた。
アルフレッド殿下の妃候補として選ばれ、心の底から喜んでいた私はもういない。
髪を綺麗だと言ってくれた口からは、私を貶める言葉しか出てこない。
見惚れてしまう程の笑みは、もう見せてもくれない。
私………貴方に嫌われた理由が分からないよ。
初夜を私一人だけにしたあの日から、貴方はどうして変わってしまったの?
恋心は砕かれた私は死さえ考えたが、過去に見知らぬ男性から渡された本をきっかけに騎士を目指す。
しかし、正騎士団は女人禁制。
故に私は男性と性別を偽って生きていく事を決めたのに……。
晴れて騎士となった私を待っていたのは、全てを見抜いて笑う副団長であった。
身分を明かせない私は、全てを知っている彼と秘密の恋をする事になる。
そして、騎士として王宮内で起きた変死事件やアルフレッドの奇行に大きく関わり、やがて王宮に蔓延る謎と対峙する。
これは、私の初恋が終わり。
僕として新たな人生を歩みだした話。


【完結】本当に私と結婚したいの?
横居花琉
恋愛
ウィリアム王子には公爵令嬢のセシリアという婚約者がいたが、彼はパメラという令嬢にご執心だった。
王命による婚約なのにセシリアとの結婚に乗り気でないことは明らかだった。
困ったセシリアは王妃に相談することにした。
お飾り王妃の愛と献身
石河 翠
恋愛
エスターは、お飾りの王妃だ。初夜どころか結婚式もない、王国存続の生贄のような結婚は、父親である宰相によって調えられた。国王は身分の低い平民に溺れ、公務を放棄している。
けれどエスターは白い結婚を隠しもせずに、王の代わりに執務を続けている。彼女にとって大切なものは国であり、夫の愛情など必要としていなかったのだ。
ところがある日、暗愚だが無害だった国王の独断により、隣国への侵攻が始まる。それをきっかけに国内では革命が起き……。
国のために恋を捨て、人生を捧げてきたヒロインと、王妃を密かに愛し、彼女を手に入れるために国を変えることを決意した一途なヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は他サイトにも投稿しております。
表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID:24963620)をお借りしております。
お二人共、どうぞお幸せに……もう二度と勘違いはしませんから
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【もう私は必要ありませんよね?】
私には2人の幼なじみがいる。一人は美しくて親切な伯爵令嬢。もう一人は笑顔が素敵で穏やかな伯爵令息。
その一方、私は貴族とは名ばかりのしがない男爵家出身だった。けれど2人は身分差に関係なく私に優しく接してくれるとても大切な存在であり、私は密かに彼に恋していた。
ある日のこと。病弱だった父が亡くなり、家を手放さなければならない
自体に陥る。幼い弟は父の知り合いに引き取られることになったが、私は住む場所を失ってしまう。
そんな矢先、幼なじみの彼に「一生、面倒をみてあげるから家においで」と声をかけられた。まるで夢のような誘いに、私は喜んで彼の元へ身を寄せることになったのだが――
※ 他サイトでも投稿中
途中まで鬱展開続きます(注意)

あなたには、この程度のこと、だったのかもしれませんが。
ふまさ
恋愛
楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。
でも。
愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる