27 / 34
4.第三幕
1-17
しおりを挟む
早朝に宮廷でルイに会った後、俺はルクス王国のギルバート男爵令嬢の家に向かいました。
彼女の屋敷は国境近くにあるため、ノクタム王国から近かったが、ノクタム王国よりも寒い地域にあるため彼女の屋敷に近づくほどに、雪景色が一面に広がっていきました。
(これが到底貴族の屋敷と言えるのか)
自身の屋敷と比較すると掘立小屋のように見えるギルバート家の屋敷につくと、俺は使用人に要件を伝えました。
(令嬢が出迎えもしないなんて、俺も舐められたもんだな)
そんなふうに思いながら、使用人に案内された彼女の部屋の扉を俺はノックしました。
「どうぞ」
部屋の中から、落ち着いたギルバート男爵令嬢の声が聞こえます。
部屋を開けると簡素なベットに、飾り気のないテーブルに広げられた新聞に目を通すギルバート男爵令嬢がいました。
暖炉に照らされたルクス王国平民特有の髪色は、ゆらゆらと輝き緩やかに後ろで纏められています。
淡い空色の瞳が俺を一瞥すると、再び手元の新聞に向けられました。
(これまで、どんな令嬢でも俺が訪ねると喜んで自分から寄ってきたものなのに)
そう思った俺は、思わず
「全く出迎えもしてくれないなんて、つれないお嬢様だな」
と言ってしまったのでした。
俺は外套についていた雪をさっと払うと控えていた侍女に渡しました。
そして、俺に関心を示さないギルバート男爵令嬢に近づくと、新聞を読む手を取りました。
「急にどうなさったので?」
手を取っても顔色一つ変えず、彼女は俺に向き直りました。
「そのつれない態度、ほんとにギルバート男爵令嬢はお堅いねぇ」
思わず皮肉が口を出ます。
すると、あろうことかギルバート男爵令嬢は俺に近寄ってきて、俺の膝の上に腰掛けたのでした。
(ほんとにこれまで社交界デビューはしたことないんだよな……)
ギルバート男爵令嬢の積極的な行動や挑発的な発言に、
「き、君って社交界デビューしたばかり、、だよね?」
俺の中の心の声が漏れて出ます。
「もちろんですわよ?エイデン侯爵様」
そういう彼女の瞳は暖炉の光を反射して、まるで小さな炎が瞳の中に灯っているようでした。
その炎をよく見ようと彼女を見つめると、向こうも臆することなくこちらを見つめ返します。
「そんなに見つめられると話を続けられないんだけど……」
あまりにまじまじと見つめられて俺は慌てて顔を逸らしました。
「あら?こんな小娘相手にそんな緊張なさらなくても」
くすりとギルバート男爵令嬢は笑うと、俺が隠し持ってきたペアのリングの在処を見事に探り当てます。
(結構入り組んだ服なのに、よく隠し場所がわかったな)
「全く、ギルバート男爵令嬢がこんな令嬢だとは思わなかったよ……」
どうやら、彼女を見くびりすぎたようだと思い俺はそう呟きます。
「私の推測だと、これは(仮の)婚約指輪ってとこかしら?」
指輪のルビーが本物かどうか確かめるように暖炉の炎に透かして眺めながらギルバート男爵令嬢は呟きます。
「そうだよ、君に協力してもらう以上婚約関係にあると何かと便利かと思って」
ギルバート男爵令嬢に協力依頼する以上、彼女を一定の地位に引き上げないとそもそもすぐにバロン伯爵家に一族もろとも消されてしまいます。
そのためにも婚約は協力と引き換えの身の保証として必要だと俺は考えていたのでした。
「お父様には許可を得たの?」
俺が彼女にはめた指輪を眺めながら、ギルバート男爵令嬢は質問します。
もちろんギルバート男爵は嬉し涙を流して、この婚約に賛成でした。
「もちろんだよ」
「それで、私は何をしたらいいのかしら?」
ギルバート男爵令嬢は真剣な顔で俺に尋ねます。
「君にはルイ王子を誘惑して欲しいんだ、少なくともリリー令嬢にプレゼントしたネックレスの毒素が効果を発揮するまで」
(詳しく言えば、リリー令嬢から刻印の指輪を外させる時までの婚約阻止の役割だけどな)
「ちょっと待って、エイデン侯爵。あんな絶世の美女の婚約者がいるルイ王子に色仕掛けを私にさせるつもり?」
ギルバート男爵令嬢は困り果てたような顔をして俺を問い詰めます。
(ま、確かにリリーに並ぶ美女なんてそうそういないよな。でも、ルイはなぜか地位も絶世の美女でもないお前に興味あるみたいに見えるぞ)
思わず出かかった本音を押さえ込んで、
「色気仕掛けをしろとは言わないよ、ルイはそんなのに引っかかるやつじゃないし。ただ、ルイに積極的に話しかけて欲しいんだ」
俺が彼女を宥めるように言うと、
「わ、わかったわよ。それにしてもリリー伯爵令嬢を毒殺でもするつもりなの?いくら、貴方が王族の血を引くとしても、そんなこと未来の王妃にしたら貴方の首が吹っ飛ぶわよ」
と俺の思いもよらない答えが返ってきたのでした。
「へぇ、勝手に君のファーストキスを奪った私を心配してくれるなんて、なかなか可愛いところがあるじゃないか」
俺はそう言いながら、ふと
(ノクタム王国にしても、ルクス王国にしても女というものは皆、ファーストキスは貞操観念くらい大切にするのに考えてみたら、この令嬢はそれに全然こだわりがないな)
と感じたのでした。
彼女の屋敷は国境近くにあるため、ノクタム王国から近かったが、ノクタム王国よりも寒い地域にあるため彼女の屋敷に近づくほどに、雪景色が一面に広がっていきました。
(これが到底貴族の屋敷と言えるのか)
自身の屋敷と比較すると掘立小屋のように見えるギルバート家の屋敷につくと、俺は使用人に要件を伝えました。
(令嬢が出迎えもしないなんて、俺も舐められたもんだな)
そんなふうに思いながら、使用人に案内された彼女の部屋の扉を俺はノックしました。
「どうぞ」
部屋の中から、落ち着いたギルバート男爵令嬢の声が聞こえます。
部屋を開けると簡素なベットに、飾り気のないテーブルに広げられた新聞に目を通すギルバート男爵令嬢がいました。
暖炉に照らされたルクス王国平民特有の髪色は、ゆらゆらと輝き緩やかに後ろで纏められています。
淡い空色の瞳が俺を一瞥すると、再び手元の新聞に向けられました。
(これまで、どんな令嬢でも俺が訪ねると喜んで自分から寄ってきたものなのに)
そう思った俺は、思わず
「全く出迎えもしてくれないなんて、つれないお嬢様だな」
と言ってしまったのでした。
俺は外套についていた雪をさっと払うと控えていた侍女に渡しました。
そして、俺に関心を示さないギルバート男爵令嬢に近づくと、新聞を読む手を取りました。
「急にどうなさったので?」
手を取っても顔色一つ変えず、彼女は俺に向き直りました。
「そのつれない態度、ほんとにギルバート男爵令嬢はお堅いねぇ」
思わず皮肉が口を出ます。
すると、あろうことかギルバート男爵令嬢は俺に近寄ってきて、俺の膝の上に腰掛けたのでした。
(ほんとにこれまで社交界デビューはしたことないんだよな……)
ギルバート男爵令嬢の積極的な行動や挑発的な発言に、
「き、君って社交界デビューしたばかり、、だよね?」
俺の中の心の声が漏れて出ます。
「もちろんですわよ?エイデン侯爵様」
そういう彼女の瞳は暖炉の光を反射して、まるで小さな炎が瞳の中に灯っているようでした。
その炎をよく見ようと彼女を見つめると、向こうも臆することなくこちらを見つめ返します。
「そんなに見つめられると話を続けられないんだけど……」
あまりにまじまじと見つめられて俺は慌てて顔を逸らしました。
「あら?こんな小娘相手にそんな緊張なさらなくても」
くすりとギルバート男爵令嬢は笑うと、俺が隠し持ってきたペアのリングの在処を見事に探り当てます。
(結構入り組んだ服なのに、よく隠し場所がわかったな)
「全く、ギルバート男爵令嬢がこんな令嬢だとは思わなかったよ……」
どうやら、彼女を見くびりすぎたようだと思い俺はそう呟きます。
「私の推測だと、これは(仮の)婚約指輪ってとこかしら?」
指輪のルビーが本物かどうか確かめるように暖炉の炎に透かして眺めながらギルバート男爵令嬢は呟きます。
「そうだよ、君に協力してもらう以上婚約関係にあると何かと便利かと思って」
ギルバート男爵令嬢に協力依頼する以上、彼女を一定の地位に引き上げないとそもそもすぐにバロン伯爵家に一族もろとも消されてしまいます。
そのためにも婚約は協力と引き換えの身の保証として必要だと俺は考えていたのでした。
「お父様には許可を得たの?」
俺が彼女にはめた指輪を眺めながら、ギルバート男爵令嬢は質問します。
もちろんギルバート男爵は嬉し涙を流して、この婚約に賛成でした。
「もちろんだよ」
「それで、私は何をしたらいいのかしら?」
ギルバート男爵令嬢は真剣な顔で俺に尋ねます。
「君にはルイ王子を誘惑して欲しいんだ、少なくともリリー令嬢にプレゼントしたネックレスの毒素が効果を発揮するまで」
(詳しく言えば、リリー令嬢から刻印の指輪を外させる時までの婚約阻止の役割だけどな)
「ちょっと待って、エイデン侯爵。あんな絶世の美女の婚約者がいるルイ王子に色仕掛けを私にさせるつもり?」
ギルバート男爵令嬢は困り果てたような顔をして俺を問い詰めます。
(ま、確かにリリーに並ぶ美女なんてそうそういないよな。でも、ルイはなぜか地位も絶世の美女でもないお前に興味あるみたいに見えるぞ)
思わず出かかった本音を押さえ込んで、
「色気仕掛けをしろとは言わないよ、ルイはそんなのに引っかかるやつじゃないし。ただ、ルイに積極的に話しかけて欲しいんだ」
俺が彼女を宥めるように言うと、
「わ、わかったわよ。それにしてもリリー伯爵令嬢を毒殺でもするつもりなの?いくら、貴方が王族の血を引くとしても、そんなこと未来の王妃にしたら貴方の首が吹っ飛ぶわよ」
と俺の思いもよらない答えが返ってきたのでした。
「へぇ、勝手に君のファーストキスを奪った私を心配してくれるなんて、なかなか可愛いところがあるじゃないか」
俺はそう言いながら、ふと
(ノクタム王国にしても、ルクス王国にしても女というものは皆、ファーストキスは貞操観念くらい大切にするのに考えてみたら、この令嬢はそれに全然こだわりがないな)
と感じたのでした。
0
お気に入りに追加
180
あなたにおすすめの小説
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。
会社の後輩が諦めてくれません
碧井夢夏
恋愛
満員電車で助けた就活生が会社まで追いかけてきた。
彼女、赤堀結は恩返しをするために入社した鶴だと言った。
亀じゃなくて良かったな・・
と思ったのは、松味食品の営業部エース、茶谷吾郎。
結は吾郎が何度振っても諦めない。
むしろ、変に条件を出してくる。
誰に対しても失礼な男と、彼のことが大好きな彼女のラブコメディ。

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて
おもち。
恋愛
「——君を愛してる」
そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった——
幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。
あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは……
『最初から愛されていなかった』
その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。
私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。
『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』
『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』
でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。
必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。
私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……?
※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。
※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。
※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。
※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。

攻略対象の王子様は放置されました
白生荼汰
恋愛
……前回と違う。
お茶会で公爵令嬢の不在に、前回と前世を思い出した王子様。
今回の公爵令嬢は、どうも婚約を避けたい様子だ。
小説家になろうにも投稿してます。

私は問題軍師のその先を知っている
チヨカ
恋愛
母の病気の祈願で神社に訪れた結花は意識がとうのき、気がつくと見知らぬ姿で見知らぬ祠の前にいた!?
状況に混乱しつつ町を歩いていると声と共に記憶が少しづつ流れてきた。結花の今の体は先祖のひとりと同調してしまてっていて、これってまさかの異世界ならぬ今どき幕末にタイムリープだった!
とにかくひたすら団子屋で働きながら家族と平穏暮らしたい...
でもそこには高杉や坂本などといった攘夷志士オマケに沖田など新撰組がやって来るお店でもうこれはこれで傍観者になろうと思うがそんなことはお構い無しに絡んできて...!?
結花の波乱の日々の幕開けだ。


妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる