許婚と親友は両片思いだったので2人の仲を取り持つことにしました

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売

文字の大きさ
上 下
44 / 77

44 私を縛る呪縛の言葉

しおりを挟む
 ダイアナがカバンを持ってくれて、3人でおしゃべりをしながら廊下を歩いていると背後からニコルが声を掛けてきた。

「テア。帰るんだろう、馬車で送ってあげようか?ヘンリーと帰る予定だったんだろうけど彼はもういないみたいだから、俺が代わりに送ろうか?」

するとキャロルが言った。

「残念だったわね。ニコル。テアは放課後私たちの女子寮に遊びに来るのよ。帰りも寮の馬車でテアを送ってもらうから心配いらないわ。」

キャロルは私の左手をギュッと握りしめながら言う。

「そうか・・・それは残念だったな~。それじゃ、今度は一緒に帰ろう。また明日。」

ニコルは笑みを浮かべると駆け足で去って行った。それを見届けるとダイアナは言った。

「ねえ・・・ひょっとしてニコルはテアに気があるんじゃないのかしら?」

「まさか!私とニコルじゃ釣り合わないわよ。ただのお友達だから。」

慌てて手を振る。

「だってヘンリーによく言われていたもの。俺が許婚だからお前のような地味女にも付き合ってやってるんだから感謝しろって。私は自分を良く分かっているつもり・・だから・・え?どうしたの?2人とも。」

何故かダイアナとキャロルが顔をしかめて話を聞いている。

「ねえ・・テア。ヘンリーにそんな事言われていたの?今までずっと?」

ダイアナが尋ねる。

「え?ええ・・・そう・・・だけど・・?」

「そう・・・だからテアは今まで・・・。」

一方のキャロルは何事がぶつぶつ小声で呟いてたが、すぐに顔を上げると言った。

「いい?テアはね・・自分では気づいていないけれども、本当はすっごく魅力的な女性なんだからね?!いいわっ!だったら・・この私がテアをあっと驚くほど見事に変身させてあげるからっ!」

するとダイアナが手を挙げた。

「面白そうっ!私もその話に加わるわっ!」

「そうと決まれば、すぐに女子寮へ帰って・・まずはカードゲームよっ!」

キャロルの言葉にダイアナが露骨に嫌そうな顔をすると、ぼそりと言った。

「結局やるのね・・・。」

と―。


****

 馬車で着いた女子寮はとても可愛らしい外見をした建物だった。白い壁に三角屋根のオレンジ色の屋根のついた3階建ての建物はとても大きく、閑静な住宅街の中に贅沢すぎるくらいの広々とした庭付きである。年に数回はこの庭で寮生たちによる屋外パーティーも開かれることがあるらしい。

「さあ。さっそく私たちの部屋へ案内するわ。」

キャロルが松葉杖をつきながらウキウキした声で言う。キャロルを先頭に、ダイアナと並んで廊下を歩いている。するとキャロルがあるドアの前で足を止めると言った。

「ここが私とダイアナの部屋よ。」

「私が開けるわ。」

ダイアナが前に立ってカギを取り出すとカチャリと開錠し、ドアをあけた。

キイ~・・・・。

扉が開いてまず目に飛び込んできたのは部屋の中央を仕切るように天井にカーテンが取り付けられ、開閉自由になっていた。左右の壁にはそれぞれ梯子付のベッドが置かれ、その下に机や本棚が並べられている。部屋の中央には2人の共有スペースなのだろうか、ラグマットの上にローテーブルが置かれていた。

「まあ、とても素敵な部屋ね?しかもカーテン迄ついているなんてお互いのプライバシーも守ってくれるし。」

「ね?広くて素敵な部屋でしょう?今夜何なら止まっていかない?少し狭いけど2人で同じベッドで寝ましょうよ。子供の頃みたいに。」

キャロルの言葉にダイアナが言う。

「駄目よ、キャロル。それは寮のルール違反よ。」

「分かったわよ・・。それじゃ、さっそくトランプしましょう。」

キャロルはカバンを置くと言った。

「でも・・キャロル。私・・右手使えないからトランプ持てないわよ。」

「大丈夫、今日やるトランプはね・・・『神経衰弱』よ!」

キャロルは嬉しそうにトランプを取り出し・・・その後、私たちは20回以上やらされることになるのだった―。


****

午後6時―

私はキャロルとダイアナからメイクとヘアスタイルをセットしてもらっていた。

「・・はい、完成!テア、ほら鏡見て?」

自分のメイク道具を使って、私に化粧をしてくれていたキャロルがその手を止めて、大きな姿見の方を向かせた。するとそこには今までに見たこともない自分の顔がそこにあった。自分で言うのもなんだけど・・すごく可愛くなった気がする。

「どう?テア。テアったら・・お化粧もほとんどしたことが無かったなんて知らなかったわ。」

テアがメイク道具をしまいながらぶつぶつ言う。

「そうね。もったいないわ。ちょっと化粧するだけでこんなに綺麗になれるのに。」

髪を緩やかなウェーブにセットしてくれたダイアナも褒めてくれた。

「2人とも・・ありがとう、嬉しいわ。明日から・・自分でもやってみるわね?」

ヘンリーにずっと地味だから何しても無駄だと言われていた言葉は私にとっての呪縛の言葉だったのかもしれない。でも、大学生になったんだし・・これを機に、私も生まれ変わろう。


「気を付けて帰ってね~。」

キャロルに見送られ、馬車に乗った私は久しぶりにウキウキした気持ちになって家路についた。


「ありがとうございました。」

月夜に照らされた屋敷へ続く門の入り口で馬車を降りた私は御者にお礼を言った。

「いいえ、それでは失礼いたします。」

御者の男性は頭を下げると、馬車の音を立てて走り去って行った。それを見届けて、私は門の扉を開けて中へ入った途端・・。

「遅かったな。」

いきなり背後から声を掛けられた。

「キャアアッ!」

驚いて悲鳴を上げる私の前に木の陰から現れたのは・・ヘンリーだった―。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

私が愛する王子様は、幼馴染を側妃に迎えるそうです

こことっと
恋愛
それは奇跡のような告白でした。 まさか王子様が、社交会から逃げ出した私を探しだし妃に選んでくれたのです。 幸せな結婚生活を迎え3年、私は幸せなのに不安から逃れられずにいました。 「子供が欲しいの」 「ごめんね。 もう少しだけ待って。 今は仕事が凄く楽しいんだ」 それから間もなく……彼は、彼の幼馴染を側妃に迎えると告げたのです。

もう散々泣いて悔やんだから、過去に戻ったら絶対に間違えない

もーりんもも
恋愛
セラフィネは一目惚れで結婚した夫に裏切られ、満足な食事も与えられず自宅に軟禁されていた。 ……私が馬鹿だった。それは分かっているけど悔しい。夫と出会う前からやり直したい。 そのチャンスを手に入れたセラフィネは復讐を誓う――。

隠れ蓑婚約者 ~了解です。貴方が王女殿下に相応しい地位を得るまで、ご協力申し上げます~

夏笆(なつは)
恋愛
 ロブレス侯爵家のフィロメナの婚約者は、魔法騎士としてその名を馳せる公爵家の三男ベルトラン・カルビノ。  ふたりの婚約が整ってすぐ、フィロメナは王女マリルーより、自身とベルトランは昔からの恋仲だと打ち明けられる。 『ベルトランはね、あたくしに相応しい爵位を得ようと必死なのよ。でも時間がかかるでしょう?だからその間、隠れ蓑としての婚約者、よろしくね』  可愛い見た目に反するフィロメナを貶める言葉に衝撃を受けるも、フィロメナはベルトランにも確認をしようとして、機先を制するように『マリルー王女の警護があるので、君と夜会に行くことは出来ない。今後についても、マリルー王女の警護を優先する』と言われてしまう。  更に『俺が同行できない夜会には、出席しないでくれ』と言われ、その後に王女マリルーより『ベルトランがごめんなさいね。夜会で貴女と遭遇してしまったら、あたくしの気持ちが落ち着かないだろうって配慮なの』と聞かされ、自由にしようと決意する。 『俺が同行出来ない夜会には、出席しないでくれと言った』 『そんなのいつもじゃない!そんなことしていたら、若さが逃げちゃうわ!』  夜会の出席を巡ってベルトランと口論になるも、フィロメナにはどうしても夜会に行きたい理由があった。  それは、ベルトランと婚約破棄をしてもひとりで生きていけるよう、靴の事業を広めること。  そんな折、フィロメナは、ベルトランから、魔法騎士の特別訓練を受けることになったと聞かされる。  期間は一年。  厳しくはあるが、訓練を修了すればベルトランは伯爵位を得ることが出来、王女との婚姻も可能となる。  つまり、その時に婚約破棄されると理解したフィロメナは、会うことも出来ないと言われた訓練中の一年で、何とか自立しようと努力していくのだが、そもそもすべてがすれ違っていた・・・・・。  この物語は、互いにひと目で恋に落ちた筈のふたりが、言葉足らずや誤解、曲解を繰り返すうちに、とんでもないすれ違いを引き起こす、魔法騎士や魔獣も出て来るファンタジーです。  あらすじの内容と実際のお話では、順序が一致しない場合があります。    小説家になろうでも、掲載しています。 Hotランキング1位、ありがとうございます。

『親友』との時間を優先する婚約者に別れを告げたら

黒木メイ
恋愛
筆頭聖女の私にはルカという婚約者がいる。教会に入る際、ルカとは聖女の契りを交わした。会えない間、互いの不貞を疑う必要がないようにと。 最初は順調だった。燃えるような恋ではなかったけれど、少しずつ心の距離を縮めていけたように思う。 けれど、ルカは高等部に上がり、変わってしまった。その背景には二人の男女がいた。マルコとジュリア。ルカにとって初めてできた『親友』だ。身分も性別も超えた仲。『親友』が教えてくれる全てのものがルカには新鮮に映った。広がる世界。まるで生まれ変わった気分だった。けれど、同時に終わりがあることも理解していた。だからこそ、ルカは学生の間だけでも『親友』との時間を優先したいとステファニアに願い出た。馬鹿正直に。 そんなルカの願いに対して私はダメだとは言えなかった。ルカの気持ちもわかるような気がしたし、自分が心の狭い人間だとは思いたくなかったから。一ヶ月に一度あった逢瀬は数ヶ月に一度に減り、半年に一度になり、とうとう一年に一度まで減った。ようやく会えたとしてもルカの話題は『親友』のことばかり。さすがに堪えた。ルカにとって自分がどういう存在なのか痛いくらいにわかったから。 極めつけはルカと親友カップルの歪な三角関係についての噂。信じたくはないが、間違っているとも思えなかった。もう、半ば受け入れていた。ルカの心はもう自分にはないと。 それでも婚約解消に至らなかったのは、聖女の契りが継続していたから。 辛うじて繋がっていた絆。その絆は聖女の任期終了まで後数ヶ月というところで切れた。婚約はルカの有責で破棄。もう関わることはないだろう。そう思っていたのに、何故かルカは今更になって執着してくる。いったいどういうつもりなの? 戸惑いつつも情を捨てきれないステファニア。プライドは捨てて追い縋ろうとするルカ。さて、二人の未来はどうなる? ※曖昧設定。 ※別サイトにも掲載。

あなたのおかげで吹っ切れました〜私のお金目当てならお望み通りに。ただし利子付きです

じじ
恋愛
「あんな女、金だけのためさ」 アリアナ=ゾーイはその日、初めて婚約者のハンゼ公爵の本音を知った。 金銭だけが目的の結婚。それを知った私が泣いて暮らすとでも?おあいにくさま。あなたに恋した少女は、あなたの本音を聞いた瞬間消え去ったわ。 私が金づるにしか見えないのなら、お望み通りあなたのためにお金を用意しますわ…ただし、利子付きで。

私の愛した婚約者は死にました〜過去は捨てましたので自由に生きます〜

みおな
恋愛
 大好きだった人。 一目惚れだった。だから、あの人が婚約者になって、本当に嬉しかった。  なのに、私の友人と愛を交わしていたなんて。  もう誰も信じられない。

寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。

にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。 父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。 恋に浮かれて、剣を捨た。 コールと結婚をして初夜を迎えた。 リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。 ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。 結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。 混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。 もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと…… お読みいただき、ありがとうございます。 エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。 それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。

本日、貴方を愛するのをやめます~王妃と不倫した貴方が悪いのですよ?~

なか
恋愛
 私は本日、貴方と離婚します。  愛するのは、終わりだ。    ◇◇◇  アーシアの夫––レジェスは王妃の護衛騎士の任についた途端、妻である彼女を冷遇する。  初めは優しくしてくれていた彼の変貌ぶりに、アーシアは戸惑いつつも、再び振り向いてもらうため献身的に尽くした。  しかし、玄関先に置かれていた見知らぬ本に、謎の日本語が書かれているのを見つける。  それを読んだ瞬間、前世の記憶を思い出し……彼女は知った。  この世界が、前世の記憶で読んだ小説であること。   レジェスとの結婚は、彼が愛する王妃と密通を交わすためのものであり……アーシアは王妃暗殺を目論んだ悪女というキャラで、このままでは断罪される宿命にあると。    全てを思い出したアーシアは覚悟を決める。  彼と離婚するため三年間の準備を整えて、断罪の未来から逃れてみせると……  この物語は、彼女の決意から三年が経ち。  離婚する日から始まっていく  戻ってこいと言われても、彼女に戻る気はなかった。  ◇◇◇  設定は甘めです。  読んでくださると嬉しいです。

処理中です...