本日、私の大好きな幼馴染が大切な姉と結婚式を挙げます

結城芙由奈@コミカライズ発売中

文字の大きさ
上 下
480 / 519

川口直人 54

しおりを挟む
「いやぁ~…君が次期社長となる直人君か…良く来てくれたな」

常盤商事の社長は満面の笑みを浮かべながら妙に親しげに話しかけてきた。

「い、いえ。この度は御社が業務提携の話に賛同して下さったそうでありがとうございます」

頭を下げた。

それにしても直人君だって?そんな風に名前を呼ばれるとは思わなかった。隣に立つ父をチラリと見ると、やはり戸惑っているように感じた。

「まぁ、堅苦しい話は後にしよう。とりあえずはそこのソファに移動しよう」

常盤社長は傍らにある立派な革張りソファの方を指し示し、立ち上がった。

「「はい」」

父と俺は返事をし、常盤社長と女性がソファに移動したので一緒についていくことにした。

そして向かい合わせに座ると早速常盤社長が隣に座る女性を紹介した。

「これは私の娘の恵利で年齢は23歳だ。さ、恵利。直人君にご挨拶しなさい」

娘…?秘書じゃなかったのか?けれど何か嫌な予感がする。

「はい、常盤恵利です。現在この会社の社長室で働いています。どうぞよろしくお願い致します」

「はい、此方こそよろしくお願い致します」
「どうぞ宜しくお願い致します」

父と交互に挨拶する。そうか…秘書だったのか。だから同席していたのか。
すると次の瞬間、常盤社長からとんでもない台詞が飛び出した。

「どうだ?恵利?彼の事はどう思う?」

「ええ、とても素敵な男性ね。背も高いし、ハンサム。それに優しそうじゃない」

え?何だって…?

突然の2人の会話に驚きを隠せなかった。父も目を見開いている。

「うん、そうだな。なかなかの好青年だ。私も気に入ったよ。育ちも良いし…。それならもう決定だな?」

「勿論よ」

親子の会話にとうとう我慢でなくなった俺は2人に尋ねた。

「あの、先程からお2人が何を話されているのか話が読めないのですが…一体どういう事なのでしょうか?」

すると常盤社長が言った。

「ああ、君と恵利の縁談の話だよ」

「「えっ?!」」

俺と父は同時に声を上げた。

「あ、あの…お待ち下さい。本日は御社との業務提携のお話では無かったでしょうか?!」

父が常盤社長に焦りを交えて尋ねた。

「ああ、そうだよ。それは川口家電と我社が縁戚関係になることで業務提携をしようと言う話だ」

「な、何ですってっ?!そんな話は初耳です!」

俺は思わず声を荒らげてしまった。すると社長令嬢が眉をひそめる。

「お父さん、一体これはどういう事なの?今日は私とこの男性とのお見合い話じゃなかったの?」

その言葉に耳を疑った。

「な、何ですって…見合い…?」

自分の顔が青ざめていくのが分かった。

「直人…」

父が心配そうにこちらを見ている。

「ああ、そうだ。そうでもなければ今にも倒産しそうな会社と業務提携しようなどと物好きな会社はあるまい」

「!!」

その言葉に父がビクリとする。

「お断りしますっ!俺には結婚を考えている大切な恋人がいるんですっ!」

目の前の2人に大きな声で言った。

「え…?直人…お前…そんな相手がいたのか…?」

父が目を見開いて俺を見る。

「お父さんっ!どういう事よっ!恋人がいる男性を見合い相手にしよとうしていたのっ?!」

「うむ…まさか恋人がいたとはな…とんだ誤算だった。だが、恵利。お前は彼を気に入ったのだろう?」

「ええ、そうよ」

目の前では父娘が勝手な話をしている。俺も父も呆気に取られてその様子を見ていた。

「なら、決まりだな」

常盤社長は頷くと俺を見た。

「君、その恋人とはすぐに別れるのだ」

な、何だって…?


俺は…いや、俺と父は自分たちが騙されていた事にようやく気がついた―。
しおりを挟む
感想 208

あなたにおすすめの小説

睡蓮

樫野 珠代
恋愛
入社して3か月、いきなり異動を命じられたなぎさ。 そこにいたのは、出来れば会いたくなかった、会うなんて二度とないはずだった人。 どうしてこんな形の再会なの?

関係を終わらせる勢いで留学して数年後、犬猿の仲の狼王子がおかしいことになっている

百門一新
恋愛
人族貴族の公爵令嬢であるシェスティと、獣人族であり六歳年上の第一王子カディオが、出会った時からずっと犬猿の仲なのは有名な話だった。賢い彼女はある日、それを終わらせるべく(全部捨てる勢いで)隣国へ保留学した。だが、それから数年、彼女のもとに「――カディオが、私を見ないと動機息切れが収まらないので来てくれ、というお願いはなんなの?」という変な手紙か実家から来て、帰国することに。そうしたら、彼の様子が変で……? ※さくっと読める短篇です、お楽しみいだたけましたら幸いです! ※他サイト様にも掲載

溺婚

明日葉
恋愛
 香月絢佳、37歳、独身。晩婚化が進んでいるとはいえ、さすがにもう、無理かなぁ、と残念には思うが焦る気にもならず。まあ、恋愛体質じゃないし、と。  以前階段落ちから助けてくれたイケメンに、馴染みの店で再会するものの、この状況では向こうの印象がよろしいはずもないしと期待もしなかったのだが。  イケメン、天羽疾矢はどうやら絢佳に惹かれてしまったようで。 「歳も歳だし、とりあえず試してみたら?こわいの?」と、挑発されればつい、売り言葉に買い言葉。  何がどうしてこうなった?  平凡に生きたい、でもま、老後に1人は嫌だなぁ、くらいに構えた恋愛偏差値最底辺の絢佳と、こう見えて仕事人間のイケメン疾矢。振り回しているのは果たしてどっちで、振り回されてるのは、果たしてどっち?

忘れられたら苦労しない

菅井群青
恋愛
結婚を考えていた彼氏に突然振られ、二年間引きずる女と同じく過去の恋に囚われている男が出会う。 似ている、私たち…… でもそれは全然違った……私なんかより彼の方が心を囚われたままだ。 別れた恋人を忘れられない女と、運命によって引き裂かれ突然亡くなった彼女の思い出の中で生きる男の物語 「……まだいいよ──会えたら……」 「え?」 あなたには忘れらない人が、いますか?──

「好き」の距離

饕餮
恋愛
ずっと貴方に片思いしていた。ただ単に笑ってほしかっただけなのに……。 伯爵令嬢と公爵子息の、勘違いとすれ違い(微妙にすれ違ってない)の恋のお話。 以前、某サイトに載せていたものを大幅に改稿・加筆したお話です。

とある虐げられた侯爵令嬢の華麗なる後ろ楯~拾い人したら溺愛された件

紅位碧子 kurenaiaoko
恋愛
侯爵令嬢リリアーヌは、10歳で母が他界し、その後義母と義妹に虐げられ、 屋敷ではメイド仕事をして過ごす日々。 そんな中で、このままでは一生虐げられたままだと思い、一念発起。 母の遺言を受け、自分で自分を幸せにするために行動を起こすことに。 そんな中、偶然訳ありの男性を拾ってしまう。 しかし、その男性がリリアーヌの未来を作る救世主でーーーー。 メイド仕事の傍らで隠れて淑女教育を完璧に終了させ、語学、経営、経済を学び、 財産を築くために屋敷のメイド姿で見聞きした貴族社会のことを小説に書いて出版し、それが大ヒット御礼! 学んだことを生かし、商会を設立。 孤児院から人材を引き取り育成もスタート。 出版部門、観劇部門、版権部門、商品部門など次々と商いを展開。 そこに隣国の王子も参戦してきて?! 本作品は虐げられた環境の中でも懸命に前を向いて頑張る とある侯爵令嬢が幸せを掴むまでの溺愛×サクセスストーリーです♡ *誤字脱字多数あるかと思います。 *初心者につき表現稚拙ですので温かく見守ってくださいませ *ゆるふわ設定です

訳あり冷徹社長はただの優男でした

あさの紅茶
恋愛
独身喪女の私に、突然お姉ちゃんが子供(2歳)を押し付けてきた いや、待て 育児放棄にも程があるでしょう 音信不通の姉 泣き出す子供 父親は誰だよ 怒り心頭の中、なしくずし的に子育てをすることになった私、橋本美咲(23歳) これはもう、人生詰んだと思った ********** この作品は他のサイトにも掲載しています

私が、良いと言ってくれるので結婚します

あべ鈴峰
恋愛
幼馴染のクリスと比較されて悲しい思いをしていたロアンヌだったが、突然現れたレグール様のプロポーズに 初対面なのに結婚を決意する。 しかし、その事を良く思わないクリスが・・。

処理中です...