226 / 519
第15章 4 優しい夜
しおりを挟む
川口さんとマンション前で別れて部屋に帰るとまだ昼間の暑さが部屋にこもっているのか、熱気がたまっていた。
「うわ・・・暑い。エアコンつけなくちゃ」
テレビ台の上に置いておいたリモコン置き場からエアコン用のリモコンを取り出すと、温度設定を27度にしてスイッチを入れた。
「今夜は暑いから冷やし中華にしようかな・・?」
壁のフックにかけておいたエプロンを身に着けると、さっそく料理の準備を始めた。冷蔵庫から買い置きしていたきゅうりにハム、卵、冷やし中華を取り出す。
まずはフライパンで薄焼き卵を作ってお皿に乗せたペーパータオルの上に乗せた。
次にきゅうりとハムを千切りにして小皿に分けておいて鍋に水を入れてコンロに火をつけた。
「せめてコンロが二口あればいいんだけどな~」
そうすればもっと効率よく料理をすることが出来るのに。
冷ましておいた薄焼き卵を薄切りにしている間にお湯が沸いたので、麺を菜箸で解しながらゆで上げる。それを今度はざるに上げて、お水で良く洗って水切りをした。最後にお皿に麺と具材を乗せて・・。
「シャワー浴びてから食べよう」
出来上がった冷やし中華にラップをして冷蔵庫にしまうと、着替えを出してバスルームへと向かった―。
****
「ふ~・・・気持ちよかった・・・」
濡れた髪をタオルで包み込みながらバスルームから出ると、部屋は十分冷え切っていたので一度エアコンのスイッチを切って、部屋の窓を開けた。外からの涼しい風が部屋の中に入り込んできた。
「さて、食べよう」
早速台所に向かい、冷蔵庫から先ほど作っておいた冷やし中華を取り出し、食器棚からお箸とコップをだして、冷蔵庫に冷やしておいた麦茶を注いだ。
お盆に冷やし中華とコップを乗せて部屋に運び、テーブルに置くとテレビのリモコンに手を伸ばした。
「・・・」
う~ん・・・特に面白い番組が何もない。仕方がないのでバラエティ番組にチャンネルを変えて、私は冷やし中華を食べることにした。
「いただきます・・・」
テレビと向かい合わせに冷やし中華を食べていると、時々1人暮らしが寂しく感じる時がある。だけど・・・。
「多分・・・私はこの先もずっと1人で暮らしていくんだろうな・・・」
お姉ちゃんとの仲が改善されても・・・多分私はもう二度とお姉ちゃんと一緒に暮らすことは無いだろう。だって お姉ちゃんは・・・亮平と一緒になるんだから。
もう亮平にはメールを送ってあるし、これからは私が2人の間を取り持つ。そして・・私は長すぎた片思いを終わらせる。今度こそ・・・。
私は胸の痛みを抱えながら冷やし中華を食べた―。
食器の洗い物を片付け、洗面台の前でドライヤーで髪を乾かしていると電話がかかってきた。もしかして亮平だろうか?
スマホの着信相手を見ると、やはり相手は亮平からだった。
ピッ
スマホをタップして電話に出た。
「はい。もしもし・・・」
『もしもし、鈴音。もうマンションに帰ってきているんだろう?』
「うん、帰ってきてるし食事も済んでるよ。今夜はね、川口さんが駅まで迎えにきてくれたんだよ」
私は聞かれてもいないのに、あえて川口さんの名前を出した。亮平に川口さんと交際するように勧められたから・・・うまくやっている事を知らせておこうと思ったからだ。
『ふ・・・ん、そうか』
亮平は興味なさげに返事をし、それから言った。
『それで・・今度の週末3人で出かけるって話だけど・・鈴音は何処に行きたいんだ?希望があればそこへ行くぞ?どこがいい?』
今夜の亮平はどうしたんだろう?いつもより声が優し気に感じる。だけど・・・亮平は重大な勘違いをしている。
「え?何言ってるの?ここは私に行きたい場所を聞くんじゃなくて、お姉ちゃんに聞くべきじゃない?第一・・・私は行かないつもりだから。出かけるのは2人なんだからね?」
『え・・?2人って・・・?』
亮平の意外そうな声が受話器から聞こえてくる。
「だから、私は行かないからお姉ちゃんと2人で行ってきて。デートしてきなよ。・・お姉ちゃんの事好きなんでしょう?」
『鈴音!俺は・・・!』
「どうしたの?」
『い、いや・・・何でも無い。分かったよ・・でも俺からはまだ忍に連絡入れにくいから・・鈴音から入れておいてくれるか?』
「いいよ、私からするつもりだったもの」
『そうか・・それで久々の仕事はどうだった?』
「うん、良かったよ。ちょっと疲れたけど・・・」
『何?疲れたのか?あ・・でも当然か。久しぶりの仕事だったし・・また眠気が来ないように早く寝るんだぞ?』
「う、うん・・・。」
『それじゃ、おやすみ』
「うん、おやすみなさい・・・」
そして電話は切れた。
だけど・・。
今夜の亮平は・・・妙に優しかった―。
「うわ・・・暑い。エアコンつけなくちゃ」
テレビ台の上に置いておいたリモコン置き場からエアコン用のリモコンを取り出すと、温度設定を27度にしてスイッチを入れた。
「今夜は暑いから冷やし中華にしようかな・・?」
壁のフックにかけておいたエプロンを身に着けると、さっそく料理の準備を始めた。冷蔵庫から買い置きしていたきゅうりにハム、卵、冷やし中華を取り出す。
まずはフライパンで薄焼き卵を作ってお皿に乗せたペーパータオルの上に乗せた。
次にきゅうりとハムを千切りにして小皿に分けておいて鍋に水を入れてコンロに火をつけた。
「せめてコンロが二口あればいいんだけどな~」
そうすればもっと効率よく料理をすることが出来るのに。
冷ましておいた薄焼き卵を薄切りにしている間にお湯が沸いたので、麺を菜箸で解しながらゆで上げる。それを今度はざるに上げて、お水で良く洗って水切りをした。最後にお皿に麺と具材を乗せて・・。
「シャワー浴びてから食べよう」
出来上がった冷やし中華にラップをして冷蔵庫にしまうと、着替えを出してバスルームへと向かった―。
****
「ふ~・・・気持ちよかった・・・」
濡れた髪をタオルで包み込みながらバスルームから出ると、部屋は十分冷え切っていたので一度エアコンのスイッチを切って、部屋の窓を開けた。外からの涼しい風が部屋の中に入り込んできた。
「さて、食べよう」
早速台所に向かい、冷蔵庫から先ほど作っておいた冷やし中華を取り出し、食器棚からお箸とコップをだして、冷蔵庫に冷やしておいた麦茶を注いだ。
お盆に冷やし中華とコップを乗せて部屋に運び、テーブルに置くとテレビのリモコンに手を伸ばした。
「・・・」
う~ん・・・特に面白い番組が何もない。仕方がないのでバラエティ番組にチャンネルを変えて、私は冷やし中華を食べることにした。
「いただきます・・・」
テレビと向かい合わせに冷やし中華を食べていると、時々1人暮らしが寂しく感じる時がある。だけど・・・。
「多分・・・私はこの先もずっと1人で暮らしていくんだろうな・・・」
お姉ちゃんとの仲が改善されても・・・多分私はもう二度とお姉ちゃんと一緒に暮らすことは無いだろう。だって お姉ちゃんは・・・亮平と一緒になるんだから。
もう亮平にはメールを送ってあるし、これからは私が2人の間を取り持つ。そして・・私は長すぎた片思いを終わらせる。今度こそ・・・。
私は胸の痛みを抱えながら冷やし中華を食べた―。
食器の洗い物を片付け、洗面台の前でドライヤーで髪を乾かしていると電話がかかってきた。もしかして亮平だろうか?
スマホの着信相手を見ると、やはり相手は亮平からだった。
ピッ
スマホをタップして電話に出た。
「はい。もしもし・・・」
『もしもし、鈴音。もうマンションに帰ってきているんだろう?』
「うん、帰ってきてるし食事も済んでるよ。今夜はね、川口さんが駅まで迎えにきてくれたんだよ」
私は聞かれてもいないのに、あえて川口さんの名前を出した。亮平に川口さんと交際するように勧められたから・・・うまくやっている事を知らせておこうと思ったからだ。
『ふ・・・ん、そうか』
亮平は興味なさげに返事をし、それから言った。
『それで・・今度の週末3人で出かけるって話だけど・・鈴音は何処に行きたいんだ?希望があればそこへ行くぞ?どこがいい?』
今夜の亮平はどうしたんだろう?いつもより声が優し気に感じる。だけど・・・亮平は重大な勘違いをしている。
「え?何言ってるの?ここは私に行きたい場所を聞くんじゃなくて、お姉ちゃんに聞くべきじゃない?第一・・・私は行かないつもりだから。出かけるのは2人なんだからね?」
『え・・?2人って・・・?』
亮平の意外そうな声が受話器から聞こえてくる。
「だから、私は行かないからお姉ちゃんと2人で行ってきて。デートしてきなよ。・・お姉ちゃんの事好きなんでしょう?」
『鈴音!俺は・・・!』
「どうしたの?」
『い、いや・・・何でも無い。分かったよ・・でも俺からはまだ忍に連絡入れにくいから・・鈴音から入れておいてくれるか?』
「いいよ、私からするつもりだったもの」
『そうか・・それで久々の仕事はどうだった?』
「うん、良かったよ。ちょっと疲れたけど・・・」
『何?疲れたのか?あ・・でも当然か。久しぶりの仕事だったし・・また眠気が来ないように早く寝るんだぞ?』
「う、うん・・・。」
『それじゃ、おやすみ』
「うん、おやすみなさい・・・」
そして電話は切れた。
だけど・・。
今夜の亮平は・・・妙に優しかった―。
0
お気に入りに追加
865
あなたにおすすめの小説

関係を終わらせる勢いで留学して数年後、犬猿の仲の狼王子がおかしいことになっている
百門一新
恋愛
人族貴族の公爵令嬢であるシェスティと、獣人族であり六歳年上の第一王子カディオが、出会った時からずっと犬猿の仲なのは有名な話だった。賢い彼女はある日、それを終わらせるべく(全部捨てる勢いで)隣国へ保留学した。だが、それから数年、彼女のもとに「――カディオが、私を見ないと動機息切れが収まらないので来てくれ、というお願いはなんなの?」という変な手紙か実家から来て、帰国することに。そうしたら、彼の様子が変で……?
※さくっと読める短篇です、お楽しみいだたけましたら幸いです!
※他サイト様にも掲載

溺婚
明日葉
恋愛
香月絢佳、37歳、独身。晩婚化が進んでいるとはいえ、さすがにもう、無理かなぁ、と残念には思うが焦る気にもならず。まあ、恋愛体質じゃないし、と。
以前階段落ちから助けてくれたイケメンに、馴染みの店で再会するものの、この状況では向こうの印象がよろしいはずもないしと期待もしなかったのだが。
イケメン、天羽疾矢はどうやら絢佳に惹かれてしまったようで。
「歳も歳だし、とりあえず試してみたら?こわいの?」と、挑発されればつい、売り言葉に買い言葉。
何がどうしてこうなった?
平凡に生きたい、でもま、老後に1人は嫌だなぁ、くらいに構えた恋愛偏差値最底辺の絢佳と、こう見えて仕事人間のイケメン疾矢。振り回しているのは果たしてどっちで、振り回されてるのは、果たしてどっち?
余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめる事にしました 〜once again〜
結城芙由奈@コミカライズ発売中
恋愛
【アゼリア亡き後、残された人々のその後の物語】
白血病で僅か20歳でこの世を去った前作のヒロイン、アゼリア。彼女を大切に思っていた人々のその後の物語
※他サイトでも投稿中

訳あり冷徹社長はただの優男でした
あさの紅茶
恋愛
独身喪女の私に、突然お姉ちゃんが子供(2歳)を押し付けてきた
いや、待て
育児放棄にも程があるでしょう
音信不通の姉
泣き出す子供
父親は誰だよ
怒り心頭の中、なしくずし的に子育てをすることになった私、橋本美咲(23歳)
これはもう、人生詰んだと思った
**********
この作品は他のサイトにも掲載しています

忙しい男
菅井群青
恋愛
付き合っていた彼氏に別れを告げた。忙しいという彼を信じていたけれど、私から別れを告げる前に……きっと私は半分捨てられていたんだ。
「私のことなんてもうなんとも思ってないくせに」
「お前は一体俺の何を見て言ってる──お前は、俺を知らな過ぎる」
すれ違う想いはどうしてこうも上手くいかないのか。いつだって思うことはただ一つ、愛おしいという気持ちだ。
※ハッピーエンドです
かなりやきもきさせてしまうと思います。
どうか温かい目でみてやってくださいね。
※本編完結しました(2019/07/15)
スピンオフ &番外編
【泣く背中】 菊田夫妻のストーリーを追加しました(2019/08/19)
改稿 (2020/01/01)
本編のみカクヨムさんでも公開しました。
余命六年の幼妻の願い~旦那様は私に興味が無い様なので自由気ままに過ごさせて頂きます。~
流雲青人
恋愛
商人と商品。そんな関係の伯爵家に生まれたアンジェは、十二歳の誕生日を迎えた日に医師から余命六年を言い渡された。
しかし、既に公爵家へと嫁ぐことが決まっていたアンジェは、公爵へは病気の存在を明かさずに嫁ぐ事を余儀なくされる。
けれど、幼いアンジェに公爵が興味を抱く訳もなく…余命だけが過ぎる毎日を過ごしていく。
「好き」の距離
饕餮
恋愛
ずっと貴方に片思いしていた。ただ単に笑ってほしかっただけなのに……。
伯爵令嬢と公爵子息の、勘違いとすれ違い(微妙にすれ違ってない)の恋のお話。
以前、某サイトに載せていたものを大幅に改稿・加筆したお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる