19 / 519
第2章 9 二日酔い
しおりを挟む
「あ~・・・頭痛い・・・。」
ガンガン痛む頭を押さえつつシリアルを食べていた私は隣のリビングでソファに寝っ転がりながらスマホをいじっている亮平を見た。
「ねえ、亮平。」
「何だよ。」
亮平はスマホから目をそらさずに返事をする。全く・・・亮平は私には塩対応ばかり取るんだから・・・。でも、そんなこと一々気にしていたらこっちの身が持たない。よし、気にしない気にしない・・・。
「朝ご飯はどうしたの?」
「いや、まだ食っていない。」
「シリアルで良ければ食べる?」
「いらん。やっぱり日本人は米と味噌汁だろう?」
「え?じゃあ何でまだここにいるの?もう家に帰ったら?」
「・・・。」
何故か亮平は返事をしない。ははあん・・なるほど・・・・。
「そっか、お姉ちゃんにお帰りを言いたいんだね?」
すると亮平はガバッとソファから身を起こすと私を見た。
「ばっ!馬鹿っ!何言ってるんだ!ガキじゃあるまいし・・。」
亮平の大声が頭に響く。
「ちょっとぉ~・・・頭痛いんだから・・大声出さないでよ・・。」
ズキズキする頭を押さえ、私はシリアルに掛けていた牛乳を飲み干した。
「二日酔いだろう?自業自得じゃ無いのか?大して強くないくせにガバガバ飲むから・・・。」
「そんな事無いってば。でも・・元はと言えば田代さんのせいじゃないの?睡眠薬?をアルコールに入れた物を飲まされたんでしょう?」
「フム・・・それは確かに要因の一つかもしれない・・・。」
腕組みをして妙に納得する亮平。
「そう?分かったなら・・今日私の代わりに仕事してきてよ。」
「おいっ!鈴音・・・無理言うなあっ!」
「だから・・・叫ばないでってば・・・。そう言いたくなる程頭痛が辛いんだもの・・。」
頭を両手で抱えながら私は言う。
「おい・・・鈴音。お前・・・そんなに辛いのか?痛み止めとかはあるのか?」
流石に心配してくれるのか、亮平が立ち上ると私の傍へやって来た。
「痛み止め・・・無い。切らしちゃったんだっけ・・・。」
ポツリと言う私。そんな私の様子を少しだけ亮平は見ていたが、突然無言で玄関へ向かって出て行ってしまった。
「・・・帰ったのかな・・?何よ。挨拶位して帰ればいいのに・・・。」
食べ終えた食器を流しに運び、後片付けをしようとしている時に玄関の閉まる音が聞こえた。
「ん?誰だろう?」
するとキッチンに亮平が現れた。
「あれ?帰ったんじゃなかったの?」
「違う、痛み止めを取りに行って来たんだよ。」
そう言うと亮平は錠剤を2つテーブルの上に置いて、コップに水を汲んでくれた。
「これは非ピリン系の痛み止めだ。2日酔いの痛み止めとしても有効だから飲んでおけよ。」
「うん・・・ありがとう。」
こういう所は優しいんだよね~。早速痛み止めを取り出して水と一緒に飲み込んだ。
「飲んだな。それじゃ・・俺は帰るからな。」
玄関に向おうとした亮平を私は引き留めた。
「あ、待ってよ。亮平。」
「何だよ。」
「お姉ちゃんが帰るのを待っていたんじゃないの?」
「何言ってるんだ。お前の様子を見る為に来たんだよ。」
「え?そうなの?」
駄目だ、嬉しくて顔が笑ってしまう。
「・・・何だよ、そのニヤケ面は・・・気味悪いな。」
亮平がしらけ切った目で言う。
「ちょっと!一応乙女に向って気味悪いは無いでしょう?!」
「だ・れ・が、乙女だっ!乙女って言うのはなあ・・忍さんみたいな人の事を言うんだよ。それじゃ気を付けて仕事行って来いよ。」
「・・・ねえ、亮平。」
「なんだよ。」
帰りかけた亮平は振り向いた。
「お願いっ!車で職場まで送って行って!頭痛くて、無理そうなの。」
パンと手を叩いて、亮平に頭を下げる。
「おまえなあ・・・甘ったれんなっ!」
「おい、鈴音。起きろよ。」
誰かが私を揺すぶっている。う~ん・・・もう少し寝かせて・・。
「おいっ!遅刻するぞっ!」
ハッ!
そこで私はパチリと目を開け・・運転席を見ると亮平が呆れたように私を見ていた。
「あ・・・?亮平・・?」
すると亮平は呆れたようにハンドルに頭を乗せながら言った。
「おまえなあ・・・たかだが20分位の距離でよくもそんなに寝てられるよな?」
「あ・・ははは・・ごめん・・でも、有難う。送ってくれて。」
「別に、ほら。早く行けよ。」
「うん、有難う。それじゃ行ってきます。」
ガチャリと車のドアを開け、私は職場へと向かった―。
ガンガン痛む頭を押さえつつシリアルを食べていた私は隣のリビングでソファに寝っ転がりながらスマホをいじっている亮平を見た。
「ねえ、亮平。」
「何だよ。」
亮平はスマホから目をそらさずに返事をする。全く・・・亮平は私には塩対応ばかり取るんだから・・・。でも、そんなこと一々気にしていたらこっちの身が持たない。よし、気にしない気にしない・・・。
「朝ご飯はどうしたの?」
「いや、まだ食っていない。」
「シリアルで良ければ食べる?」
「いらん。やっぱり日本人は米と味噌汁だろう?」
「え?じゃあ何でまだここにいるの?もう家に帰ったら?」
「・・・。」
何故か亮平は返事をしない。ははあん・・なるほど・・・・。
「そっか、お姉ちゃんにお帰りを言いたいんだね?」
すると亮平はガバッとソファから身を起こすと私を見た。
「ばっ!馬鹿っ!何言ってるんだ!ガキじゃあるまいし・・。」
亮平の大声が頭に響く。
「ちょっとぉ~・・・頭痛いんだから・・大声出さないでよ・・。」
ズキズキする頭を押さえ、私はシリアルに掛けていた牛乳を飲み干した。
「二日酔いだろう?自業自得じゃ無いのか?大して強くないくせにガバガバ飲むから・・・。」
「そんな事無いってば。でも・・元はと言えば田代さんのせいじゃないの?睡眠薬?をアルコールに入れた物を飲まされたんでしょう?」
「フム・・・それは確かに要因の一つかもしれない・・・。」
腕組みをして妙に納得する亮平。
「そう?分かったなら・・今日私の代わりに仕事してきてよ。」
「おいっ!鈴音・・・無理言うなあっ!」
「だから・・・叫ばないでってば・・・。そう言いたくなる程頭痛が辛いんだもの・・。」
頭を両手で抱えながら私は言う。
「おい・・・鈴音。お前・・・そんなに辛いのか?痛み止めとかはあるのか?」
流石に心配してくれるのか、亮平が立ち上ると私の傍へやって来た。
「痛み止め・・・無い。切らしちゃったんだっけ・・・。」
ポツリと言う私。そんな私の様子を少しだけ亮平は見ていたが、突然無言で玄関へ向かって出て行ってしまった。
「・・・帰ったのかな・・?何よ。挨拶位して帰ればいいのに・・・。」
食べ終えた食器を流しに運び、後片付けをしようとしている時に玄関の閉まる音が聞こえた。
「ん?誰だろう?」
するとキッチンに亮平が現れた。
「あれ?帰ったんじゃなかったの?」
「違う、痛み止めを取りに行って来たんだよ。」
そう言うと亮平は錠剤を2つテーブルの上に置いて、コップに水を汲んでくれた。
「これは非ピリン系の痛み止めだ。2日酔いの痛み止めとしても有効だから飲んでおけよ。」
「うん・・・ありがとう。」
こういう所は優しいんだよね~。早速痛み止めを取り出して水と一緒に飲み込んだ。
「飲んだな。それじゃ・・俺は帰るからな。」
玄関に向おうとした亮平を私は引き留めた。
「あ、待ってよ。亮平。」
「何だよ。」
「お姉ちゃんが帰るのを待っていたんじゃないの?」
「何言ってるんだ。お前の様子を見る為に来たんだよ。」
「え?そうなの?」
駄目だ、嬉しくて顔が笑ってしまう。
「・・・何だよ、そのニヤケ面は・・・気味悪いな。」
亮平がしらけ切った目で言う。
「ちょっと!一応乙女に向って気味悪いは無いでしょう?!」
「だ・れ・が、乙女だっ!乙女って言うのはなあ・・忍さんみたいな人の事を言うんだよ。それじゃ気を付けて仕事行って来いよ。」
「・・・ねえ、亮平。」
「なんだよ。」
帰りかけた亮平は振り向いた。
「お願いっ!車で職場まで送って行って!頭痛くて、無理そうなの。」
パンと手を叩いて、亮平に頭を下げる。
「おまえなあ・・・甘ったれんなっ!」
「おい、鈴音。起きろよ。」
誰かが私を揺すぶっている。う~ん・・・もう少し寝かせて・・。
「おいっ!遅刻するぞっ!」
ハッ!
そこで私はパチリと目を開け・・運転席を見ると亮平が呆れたように私を見ていた。
「あ・・・?亮平・・?」
すると亮平は呆れたようにハンドルに頭を乗せながら言った。
「おまえなあ・・・たかだが20分位の距離でよくもそんなに寝てられるよな?」
「あ・・ははは・・ごめん・・でも、有難う。送ってくれて。」
「別に、ほら。早く行けよ。」
「うん、有難う。それじゃ行ってきます。」
ガチャリと車のドアを開け、私は職場へと向かった―。
3
お気に入りに追加
865
あなたにおすすめの小説

関係を終わらせる勢いで留学して数年後、犬猿の仲の狼王子がおかしいことになっている
百門一新
恋愛
人族貴族の公爵令嬢であるシェスティと、獣人族であり六歳年上の第一王子カディオが、出会った時からずっと犬猿の仲なのは有名な話だった。賢い彼女はある日、それを終わらせるべく(全部捨てる勢いで)隣国へ保留学した。だが、それから数年、彼女のもとに「――カディオが、私を見ないと動機息切れが収まらないので来てくれ、というお願いはなんなの?」という変な手紙か実家から来て、帰国することに。そうしたら、彼の様子が変で……?
※さくっと読める短篇です、お楽しみいだたけましたら幸いです!
※他サイト様にも掲載


溺婚
明日葉
恋愛
香月絢佳、37歳、独身。晩婚化が進んでいるとはいえ、さすがにもう、無理かなぁ、と残念には思うが焦る気にもならず。まあ、恋愛体質じゃないし、と。
以前階段落ちから助けてくれたイケメンに、馴染みの店で再会するものの、この状況では向こうの印象がよろしいはずもないしと期待もしなかったのだが。
イケメン、天羽疾矢はどうやら絢佳に惹かれてしまったようで。
「歳も歳だし、とりあえず試してみたら?こわいの?」と、挑発されればつい、売り言葉に買い言葉。
何がどうしてこうなった?
平凡に生きたい、でもま、老後に1人は嫌だなぁ、くらいに構えた恋愛偏差値最底辺の絢佳と、こう見えて仕事人間のイケメン疾矢。振り回しているのは果たしてどっちで、振り回されてるのは、果たしてどっち?

忘れられたら苦労しない
菅井群青
恋愛
結婚を考えていた彼氏に突然振られ、二年間引きずる女と同じく過去の恋に囚われている男が出会う。
似ている、私たち……
でもそれは全然違った……私なんかより彼の方が心を囚われたままだ。
別れた恋人を忘れられない女と、運命によって引き裂かれ突然亡くなった彼女の思い出の中で生きる男の物語
「……まだいいよ──会えたら……」
「え?」
あなたには忘れらない人が、いますか?──

とある虐げられた侯爵令嬢の華麗なる後ろ楯~拾い人したら溺愛された件
紅位碧子 kurenaiaoko
恋愛
侯爵令嬢リリアーヌは、10歳で母が他界し、その後義母と義妹に虐げられ、
屋敷ではメイド仕事をして過ごす日々。
そんな中で、このままでは一生虐げられたままだと思い、一念発起。
母の遺言を受け、自分で自分を幸せにするために行動を起こすことに。
そんな中、偶然訳ありの男性を拾ってしまう。
しかし、その男性がリリアーヌの未来を作る救世主でーーーー。
メイド仕事の傍らで隠れて淑女教育を完璧に終了させ、語学、経営、経済を学び、
財産を築くために屋敷のメイド姿で見聞きした貴族社会のことを小説に書いて出版し、それが大ヒット御礼!
学んだことを生かし、商会を設立。
孤児院から人材を引き取り育成もスタート。
出版部門、観劇部門、版権部門、商品部門など次々と商いを展開。
そこに隣国の王子も参戦してきて?!
本作品は虐げられた環境の中でも懸命に前を向いて頑張る
とある侯爵令嬢が幸せを掴むまでの溺愛×サクセスストーリーです♡
*誤字脱字多数あるかと思います。
*初心者につき表現稚拙ですので温かく見守ってくださいませ
*ゆるふわ設定です
「好き」の距離
饕餮
恋愛
ずっと貴方に片思いしていた。ただ単に笑ってほしかっただけなのに……。
伯爵令嬢と公爵子息の、勘違いとすれ違い(微妙にすれ違ってない)の恋のお話。
以前、某サイトに載せていたものを大幅に改稿・加筆したお話です。
訳あり冷徹社長はただの優男でした
あさの紅茶
恋愛
独身喪女の私に、突然お姉ちゃんが子供(2歳)を押し付けてきた
いや、待て
育児放棄にも程があるでしょう
音信不通の姉
泣き出す子供
父親は誰だよ
怒り心頭の中、なしくずし的に子育てをすることになった私、橋本美咲(23歳)
これはもう、人生詰んだと思った
**********
この作品は他のサイトにも掲載しています

私が、良いと言ってくれるので結婚します
あべ鈴峰
恋愛
幼馴染のクリスと比較されて悲しい思いをしていたロアンヌだったが、突然現れたレグール様のプロポーズに 初対面なのに結婚を決意する。
しかし、その事を良く思わないクリスが・・。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる