悪役令嬢の逆襲~バッドエンドからのスタート

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売

文字の大きさ
上 下
82 / 129

第30日目 消えたアイテムを求めて ② 迷宮編

しおりを挟む
「タリク王子・・・。一体この王宮はどういった作りになっているのですか?本当に・・・ここは王宮の中なんですよね・・?先程私がいた部屋とは何だか雲泥の差があるんですけど・・・?ああっ!また行き止まりですよっ!」

細く入り組んだ通路を進んでいたタリク王子と私はまたしても道が塞がれてしまった。眼前に現れたのは土壁で、私達の行く手をあざ笑うかの如く、立ちはだかっている。
それを見たタリク王子は私の質問に答えず、額に汗をにじませて下唇をギュッと噛み締めると言った。

「おかしい・・・。どう考えてもここは絶対王宮のはずが無い・・・っ!一体此処は何処なんだ・・・・?!」

そしてダンッ!!と拳で激しく土壁を叩く。途端に天井からパラパラと小さな土の粒が降ってくる。

「タリク王子っ!落ち着いて下さいよっ!この迷宮?は床から壁、天井に至るまで全て土で出来てるじゃないですかっ!今御覧になりましたか?タリク王子が土壁を叩いただけで天井から土が崩れてきましたよ?ここで暴れたりしたら・・・ひょっとして天井が崩れ落ちて下手したら・・・私達生き埋めになってしまうかもしれませんよ?!」

私はタリク王子の袖にしがみ付くと、必死で止めた。何せ、このタリク王子は血の気が多すぎるし、怒りの沸点も低いと見えて、先程から私の先頭を歩きながら始終イライラしているのが手に取るように分かる。

 それにしても・・・ウウ・・何故私がこんな目に遭わなければならないのだろう?目が覚めればいきなりタリク王子に拉致されているし、しかも命の次に大切な腕時計はどうやらタリク王子に私を連れ去るように命じられた女性の家臣が関わっているようだし・・・。
挙句の果てはこの迷宮だ。
タリク王子と一緒にこの部屋を出た途端、何故か私達はこの周り中が土壁で出来ている迷宮の中にいたのだから・・・。
恐らく私が今腕時計をはめていたとすると、重要ミッションの1つとして、『迷宮からの脱出』という文字が表示されていただろう・・・。
 しかし・・・・一体誰がこんな真似を?
さっきまでは私とタリク王子は間違いなく王宮にいたはずなのに、ドアを開ければそこは迷宮で、もともといた場所・・あのゴージャスな部屋も跡形もなきく消えてしまっていたのだから・・・。
え・・?でも待って・・確か以前に似たような状況においやられた事がある。
あれは・・そうだ、海辺の町『ロメリア』で水クラゲのウィルス駆除を行った翌日。
目が覚めれば、大理石の部屋に閉じ込められていたんだっけ・・・・。
こんな真似をするのは・・・。

「きっと・・・オリビアの仕業だわ・・・。」

小声で独り言のつもりで言ったのに、タリク王子にはばっちり私の囁き声が聞こえてしまっていた。

「おい。エリス。今・・・オリビアと言ったか?」

私の前を歩いていたタリク王子が突然立ち止まると、くるりと私の方を振り向き、声を掛けてきた。

「え?ええ・・・言いましたけど・・・。そ、それが何か・・・?」

「まさか・・そのオリビアと言う奴がこんな大掛かりな仕掛けをして俺達を迷宮に誘い込み、翻弄させているのかっ?!」

タリク王子は私の両肩をガシッと掴むとガクガク揺さぶりながら言う。

「お・お・落ち着いて下さいよっ!タ・タリク王子っ!こ、これではゆっくりと・・は・話をする事も出来ませんからっ!」

「あ、ああ・・・。すまなかった。つい興奮して・・・・。」

何とかタリク王子を落ち着かせると私は言った。

「実は・・・以前にも似たような事があったんですよ。それは『ロメリア』という海辺の町からモンスター討伐を依頼され、私を含めた3人の『白銀のナイト』様達とその町を訪れ時の事です。」

するとタリク王子か口を挟んできた。

「何?エリス・・・。お前・・その時もモンスター討伐に連れて行かれたのか?そんなに華奢な身体をしているのに・・・。」

タリク王子が私の身体を上から下までジロジロと見ながら言った。
・・・しかし、その視線が舐め回すように見えたのは・・うん、気のせいだと言う事にしておこう・・・・。
気を取り直して私は続きを話す事にした。

「それで、無事にモンスター討伐(水クラゲ)を果たしたその帰り道で・・仲間内のちょっとしたトラブルがあったんですよ。そして運悪くそのトラブルに巻き込まれた私は事故にあって・・次に目覚めた時には訳が分からない部屋に閉じ込められていたんですよ。その状況と似てるかなって・・・。ちなみにですけど・・恐らく私をそんな奇妙な部屋に閉じ込めたのは・・・おそらくオリビアという名前の女性なんです・・・。まあ、でも何とかあの時は無事に脱出する事に成功出来たんですけどね。」

タリク王子は腕組みをしながら神妙な面持ちで話を聞いていてたが、やがて言った。

「実は・・・な、エリス。今回の砂漠に出没したモンスターに我等は本当に困っていたんだ。そんな時一通の手紙がこの国に届いたのだ。モンスター討伐に適した人物達がいると。その人材はエタニティス学園にいるので、彼等に依頼すると良いだろうと言う内容だったのだ。そして・・・その手紙の差出人は『オリビア』とだけ記されていたんだ。」

「オリビア・・・ですか。」

うん、これでもう間違いない。前回の事といい、こんな真似をする事が出来るのは・・やはり『オリビア』で間違い無いだろう。それにしてもオリビアとは一体何者なのだろうか?ベソとノッポに尋ねれば分かるのだろうか?最も・・・ここから無事に生きて出られればの話だけども・・・。
一瞬、私の脳裏にはこの迷宮から抜け出せる事無く白骨化した自分の姿を想像し・・。恐ろしい考えを打ち消す為、首をブンブンと左右に振った。

「どうした?エリス。そんなに激しく首を振って・・何かあったのか?」

タリク王子が声を掛けてきた。若干・・・その声には私を気遣うようにも聞こえた。
だから私は今自分が感じた事を正直に伝える事にした。

「い、いえ・・。永遠にこの迷宮から出られなかったらどうしよう・・と不吉な考えが頭をよぎって・・・。」

すると、タリク王子が突然ガバッと私を抱きしめてきた。
ギャ~ッ!!
い・一体何を・・・・っ?!

「タ・タリク王子っ!は、離してくださいってばっ!」

しかしタリク王子は益々私を羽交い絞め?してくると言った。

「大丈夫だっ!安心しろっ!必ず俺がお前を連れてここから脱出してやる。出口が無ければ・・・作ればいいだけの事っ!」

そして何を思ったか、腰から下げていた剣を引き抜き・・・ってええっ?!

「な・何をするんですかっ?!タリク王子っ!」

慌てて、背後からタリク王子の腕を押さえつける私。

「何をするって・・・見れば分かるだろう?この辺り一面の壁をぶち壊して出口を目指すのだ。」

「な、何言ってるんですかっ!そんな事をして抜け出せると思ってるんですか?!第一私先程言いましたよね?ここで暴れ出したら、天上が崩れてしまうかもしれないって!やめてくださいよっ!」

馬鹿だっ!!このタリク王子は・・・どうしようもない大馬鹿男だっ!!
こんな男と一緒にいたら助かる命も助からないっ!
何とかして・・・この迷路を脱出する方法を・・・私の知恵で・・・・・。

その時、私はある一つの方法を思い出した。
この方法なら・・・運が良ければ出口に辿り着く事が出来るかもしれないっ!!

私はタリク王子に言った。

「タリク王子・・・。ひょっとするとこの迷宮を抜け出せるかもしれません。私の事を・・・信用して貰えますか・・・・?」

じっとタリク王子の目を見つめて私は尋ねた—。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

やり直し令嬢の備忘録

西藤島 みや
ファンタジー
レイノルズの悪魔、アイリス・マリアンナ・レイノルズは、皇太子クロードの婚約者レミを拐かし、暴漢に襲わせた罪で塔に幽閉され、呪詛を吐いて死んだ……しかし、その呪詛が余りに強かったのか、10年前へと再び蘇ってしまう。 これを好機に、今度こそレミを追い落とそうと誓うアイリスだが、前とはずいぶん違ってしまい…… 王道悪役令嬢もの、どこかで見たようなテンプレ展開です。ちょこちょこ過去アイリスの残酷描写があります。 また、外伝は、ざまあされたレミ嬢視点となりますので、お好みにならないかたは、ご注意のほど、お願いします。

ど天然で超ドジなドアマットヒロインが斜め上の行動をしまくった結果

ファンタジー
アリスはルシヨン伯爵家の長女で両親から愛されて育った。しかし両親が事故で亡くなり叔父一家がルシヨン伯爵家にやって来た。叔父デュドネ、義叔母ジスレーヌ、義妹ユゲットから使用人のように扱われるようになったアリス。しかし彼女は何かと斜め上の行動をするので、逆に叔父達の方が疲れ切ってしまうのである。そしてその結果は……? 小説家になろう、カクヨムにも投稿しています。 表紙に素敵なFAいただきました! ありがとうございます!

悪役令嬢の慟哭

浜柔
ファンタジー
 前世の記憶を取り戻した侯爵令嬢エカテリーナ・ハイデルフトは自分の住む世界が乙女ゲームそっくりの世界であり、自らはそのゲームで悪役の位置づけになっている事に気付くが、時既に遅く、死の運命には逆らえなかった。  だが、死して尚彷徨うエカテリーナの復讐はこれから始まる。 ※ここまでのあらすじは序章の内容に当たります。 ※乙女ゲームのバッドエンド後の話になりますので、ゲーム内容については殆ど作中に出てきません。 「悪役令嬢の追憶」及び「悪役令嬢の徘徊」を若干の手直しをして統合しています。 「追憶」「徘徊」「慟哭」はそれぞれ雰囲気が異なります。

タイムリープ〜悪女の烙印を押された私はもう二度と失敗しない

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<もうあなた方の事は信じません>―私が二度目の人生を生きている事は誰にも内緒― 私の名前はアイリス・イリヤ。王太子の婚約者だった。2年越しにようやく迎えた婚約式の発表の日、何故か<私>は大観衆の中にいた。そして婚約者である王太子の側に立っていたのは彼に付きまとっていたクラスメイト。この国の国王陛下は告げた。 「アイリス・イリヤとの婚約を解消し、ここにいるタバサ・オルフェンを王太子の婚約者とする!」 その場で身に覚えの無い罪で悪女として捕らえられた私は島流しに遭い、寂しい晩年を迎えた・・・はずが、守護神の力で何故か婚約式発表の2年前に逆戻り。タイムリープの力ともう一つの力を手に入れた二度目の人生。目の前には私を騙した人達がいる。もう騙されない。同じ失敗は繰り返さないと私は心に誓った。 ※カクヨム・小説家になろうにも掲載しています

【完結】リクエストにお答えして、今から『悪役令嬢』です。

野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
恋愛
「断罪……? いいえ、ただの事実確認ですよ。」 *** ただ求められるままに生きてきた私は、ある日王子との婚約解消と極刑を突きつけられる。 しかし王子から「お前は『悪』だ」と言われ、周りから冷たい視線に晒されて、私は気づいてしまったのだ。 ――あぁ、今私に求められているのは『悪役』なのだ、と。  今まで溜まっていた鬱憤も、ずっとしてきた我慢も。  それら全てを吐き出して私は今、「彼らが望む『悪役』」へと変貌する。  これは従順だった公爵令嬢が一転、異色の『悪役』として王族達を相手取り、様々な真実を紐解き果たす。  そんな復讐と解放と恋の物語。 ◇ ◆ ◇ ※カクヨムではさっぱり断罪版を、アルファポリスでは恋愛色強めで書いています。  さっぱり断罪が好み、または読み比べたいという方は、カクヨムへお越しください。  カクヨムへのリンクは画面下部に貼ってあります。 ※カクヨム版が『カクヨムWeb小説短編賞2020』中間選考作品に選ばれました。  選考結果如何では、こちらの作品を削除する可能性もありますので悪しからず。 ※表紙絵はフリー素材を拝借しました。

悪役令嬢は所詮悪役令嬢

白雪の雫
ファンタジー
「アネット=アンダーソン!貴女の私に対する仕打ちは到底許されるものではありません!殿下、どうかあの平民の女に頭を下げるように言って下さいませ!」 魔力に秀でているという理由で聖女に選ばれてしまったアネットは、平民であるにも関わらず公爵令嬢にして王太子殿下の婚約者である自分を階段から突き落とそうとしただの、冬の池に突き落として凍死させようとしただの、魔物を操って殺そうとしただの──・・・。 リリスが言っている事は全て彼女達による自作自演だ。というより、ゲームの中でリリスがヒロインであるアネットに対して行っていた所業である。 愛しいリリスに縋られたものだから男としての株を上げたい王太子は、アネットが無実だと分かった上で彼女を断罪しようとするのだが、そこに父親である国王と教皇、そして聖女の夫がやって来る──・・・。 悪役令嬢がいい子ちゃん、ヒロインが脳内お花畑のビッチヒドインで『ざまぁ』されるのが多いので、逆にしたらどうなるのか?という思い付きで浮かんだ話です。

乙女ゲームの断罪イベントが終わった世界で転生したモブは何を思う

ひなクラゲ
ファンタジー
 ここは乙女ゲームの世界  悪役令嬢の断罪イベントも終わり、無事にエンディングを迎えたのだろう…  主人公と王子の幸せそうな笑顔で…  でも転生者であるモブは思う  きっとこのまま幸福なまま終わる筈がないと…

一家処刑?!まっぴら御免ですわ! ~悪役令嬢(予定)の娘と意地悪(予定)な継母と馬鹿(現在進行形)な夫

むぎてん
ファンタジー
夫が隠し子のチェルシーを引き取った日。「お花畑のチェルシー」という前世で読んだ小説の中に転生していると気付いた妻マーサ。 この物語、主人公のチェルシーは悪役令嬢だ。 最後は華麗な「ざまあ」の末に一家全員の処刑で幕を閉じるバッドエンド‥‥‥なんて、まっぴら御免ですわ!絶対に阻止して幸せになって見せましょう!! 悪役令嬢(予定)の娘と、意地悪(予定)な継母と、馬鹿(現在進行形)な夫。3人の登場人物がそれぞれの愛の形、家族の形を確認し幸せになるお話です。

処理中です...