悪役令嬢の逆襲~バッドエンドからのスタート

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売

文字の大きさ
上 下
78 / 129

第29日目 『アルハール砂漠』での戦闘 ②

しおりを挟む
 今私達は『アルハール砂漠』のアリジゴクの巣があると言われる地点を目指し、ラクダに乗って進んでいる。

それにしても暑い・・・・。何て暑さなのだろう。どうせここはバーチャルゲームの世界なのだから、何も暑さまでは体感させる必要性があるのだろうか?
思わずこのゲームを作った「アースプロダクツエンターテイメント」の会社を恨みたくなってしまう・・・・。というか、このゲームって確か恋愛乙女ゲームの世界だよね?なのに最近は恋愛うんぬんよりもウィルス駆除ばかリさせられている気がする。
ダンゴムシの駆除も最悪だったが・・・今にして思えば一番最悪だったのはやはりあの水クラゲのウィルス駆除だったのでは無いだろうか?
だっていまだにあの時の戦い?が夢に出てうなされる位なのだから・・・。

ああ・・・それにしても暑い・・・。くらくらする・・・。

その時、私の背後に座っているエリオットが声を掛けてきた。

「大丈夫か?エリス。何だかさっきから頭がカクカク動いているぞ?ひょっとして暑いのか?」

「ええ?!エリオット様は・・・暑くないのですか?!」

驚きだっ!

「ああ・・・別に暑くは無いが・・っといけない!す、すまなかったエリスッ!」

何故かエリオットが背後で焦った様子を見せている。

「・・?どうされましたか?」

「い、いや・・・本当にすまなかった。考えてみればエリス・・お前は魔法をつかえなかったんだよな?待っていろ、今涼しくしてやるから・・・。」

すると突然エリオットが背後から私を抱きしめてきた。
え・・・?!ちょ、ちょっと・・何を・・・ん・・・?

「あれ・・?何だか涼しくなってきましたよ?」

「ああ。今お前にも冷気の魔法をかけているから涼しくなってきたんだ。・・・・。エリス、すまなかった・・・。」

何故か申し訳なさそうに言うエリオット。

「?何故ですか?今、こうして私の事も冷やして下さっているじゃないですか。お気遣いありがとうございます。」

背後にいるエリオットに礼を言うと、何故かますますエリオットは恐縮したように俯く気配を感じた。

「い、いや・・・何故俺がお前と同じラクダに乗る事になったのか・・・肝心な事を忘れていたんだ。俺が魔法を得意としているのは知ってるだろう?」

「はい、勿論です。『白銀のナイト』達の中では一番の魔法の使い手ですよね?」

「ああ。それで、俺しか他人にも冷気の魔法をかけてやることが出来ない。」

ふ~ん・・・。

「他の連中は勿論自分自身に今も冷気の魔法をかけている。だから・・・見て見ろ。全員涼し気な顔をしてラクダに乗っているだろう?」

エリオットに言われても全員ターバンで頭を隠して、フード付きのマントを被っているので表情なんかみえないんですけど・・・めんどくさいのでここはエリオットに話を合わせておこう。

「はい、そうですね。」

「つまり・・・あいつらはどんな暑さでも平気なわけだ。そして俺も。」

「はあ・・・成程。」

「そして俺は・・お前にも冷気の魔法をかけてやることが出来るのに・・・うっかり忘れていた。」

「はあっ?!」

な・・何いっ?!
砂漠を出発してかれこれ1時間経過するんですけど?!大体砂漠は午後1時を過ぎると物凄く暑くなるって言ってたよね?なのに実際彼等は冷気の魔法を使っていたから何時に出発しようが関係無かったという事でしょう?それなら・・・急いで砂漠に来る事も無く・・・私は朝ご飯を・・・食べ・・・。

そこで私の意識はブラックアウトしてしまった―。



「・・リス・・・エリス・・・。」

う~ん・・・誰かが私を呼んでいるような・・・。そしてパチリと目を開け・・・・
10個の目が私を見下ろしていた—。

「キャアアアアアンッ!!」

砂漠に私の悲鳴が響き渡る—。



「どう?少しは落ち着いた?エリス?」

アドニスが水筒を渡しながら声を掛けてきた。

「は、はい・・・ちょっと驚きましたけど・・・もう大丈夫です。」

「ま・・・全く、相変わらずエリスは・・・何て悲鳴をあげるんだよっ!」

アベルが頬を染めながら私に言う。

「しかし・・・驚いたよ。突然エリオットが大声で騒ぐから。」

アンディはチラリとエリオットを見ながら言う。

「エリス・・・本当にすまなかった!」

エリオットは先ほどからずっと私に土下座を繰り返している。

「ま、まあ・・・偶然近くにオアシスがあって良かったじゃないか。」

ジェフリーが笑顔で言った。

そう、今私達がいるのは砂漠のオアシス。
どうもエリオットの話によると、あの直後私は意識を失ってしまったらしい。
そこで慌てたエリオットが全員に声をかけ、オアシスが無いか探したところ、偶然近くにオアシスが見つかったそうだ。
そこで私を連れてオアシスにやってきて・・・私は意識を取り戻した。

「全く・・・エリオットはしっかりしているくせに何処か抜けてるんだよな?」

アンディは苦笑しながら言った。

「本当に・・・すまなかった。今まで誰かと一緒にラクダに乗って砂漠を進んだ事が無かったから・・・つい・・。」

エリオットがあまりにも落ち込んでいるので、流石の私も気の毒に思えてきたので言った。

「もうあまり気にしないで下さい。私がもっと早く暑いと訴えていれば良かったのですから。でも皆さん、モンスター討伐に向かう途中なのに、私の事でご迷惑をお掛けして、オアシスまで寄り道をさせてしまって、申し訳ございませんでした。」

そして頭を下げ、再び顔を上げた私はギョッとしてしまった。
何とその場にいた全員の好感度が450になっていたのだっ!
う・・嘘でしょうっ?!学園に残っているフレッドとエディはまだ好感度が300のはず・・!こ、これでは・・好感度のバランスが悪すぎるっ!
私はまたしてもやらかしてしまった。
これは非常にまずい・・・こ、これ位以上好感度を上げてしまうような台詞は控えなければ・・・ゲ・ゲームオーバーになってしまうかも・・・。

 一方の彼等は突然私の顔色が青ざめたのを見て、再び具合が悪くなってしまったのでは無いかと心配し始めた。

「エリス?大丈夫か?もう今日はこれ以上先に進むのはやめて、このオアシスでテントを張って休まないか?」

エリオットが心配そうに声を掛けて来る。

「うん。それがいいと思うな、僕も。」

アドニスもエリオットの意見に賛同した。

「うん、そうそう。ちょっとぐらいモンスター討伐に時間がかかってもいいよ。何せ今のところ家畜にしか被害は及んでいないからね。人はまだ無事だし。」

さり気なくジェフリーが恐ろしい事をさらりと言う。

「よし、それじゃ決まりだな?」

アンディが立ち上った。

え?何が決まりなの?

「エリスはこのオアシスで休んでいろよ。俺達はこれからテントを張るからさ。」

アベルが私の肩にポンと手を置くと言った。

「皆さんがここで休んでも構わないと仰るのであれば・・・その方が私も助かります。お気遣い、ありがとうございます。」

私は全員に頭を下げた。

そして、今夜はこのオアシスにテントを張って野宿をする事になったのであった—。

その後『白銀のナイト』達は私個人用のテントと自分達用の大型テントを張った後、皆で非常食を分け合い、明日の予定について話し合いをして私は1人で小型テントに寝る事となった。

「それでは皆さん。お休みなさい。」

「エリス、砂漠の夜は冷えるからちゃんと毛布を掛けて寝るんだよ?」

まるでお母さんのような台詞を言うアドニス。

「エリス、1人でテントに寝かせるのは心配だから、俺が一緒に寝てやろうか?」

何やらアベルが言っているが・・・・。

「「「「それは駄目だっ!」」」」

全員から釘を刺されていた。


そして私は1人、テントに潜り込み・・・その夜事件が起こった―。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

やり直し令嬢の備忘録

西藤島 みや
ファンタジー
レイノルズの悪魔、アイリス・マリアンナ・レイノルズは、皇太子クロードの婚約者レミを拐かし、暴漢に襲わせた罪で塔に幽閉され、呪詛を吐いて死んだ……しかし、その呪詛が余りに強かったのか、10年前へと再び蘇ってしまう。 これを好機に、今度こそレミを追い落とそうと誓うアイリスだが、前とはずいぶん違ってしまい…… 王道悪役令嬢もの、どこかで見たようなテンプレ展開です。ちょこちょこ過去アイリスの残酷描写があります。 また、外伝は、ざまあされたレミ嬢視点となりますので、お好みにならないかたは、ご注意のほど、お願いします。

ど天然で超ドジなドアマットヒロインが斜め上の行動をしまくった結果

ファンタジー
アリスはルシヨン伯爵家の長女で両親から愛されて育った。しかし両親が事故で亡くなり叔父一家がルシヨン伯爵家にやって来た。叔父デュドネ、義叔母ジスレーヌ、義妹ユゲットから使用人のように扱われるようになったアリス。しかし彼女は何かと斜め上の行動をするので、逆に叔父達の方が疲れ切ってしまうのである。そしてその結果は……? 小説家になろう、カクヨムにも投稿しています。 表紙に素敵なFAいただきました! ありがとうございます!

悪役令嬢の慟哭

浜柔
ファンタジー
 前世の記憶を取り戻した侯爵令嬢エカテリーナ・ハイデルフトは自分の住む世界が乙女ゲームそっくりの世界であり、自らはそのゲームで悪役の位置づけになっている事に気付くが、時既に遅く、死の運命には逆らえなかった。  だが、死して尚彷徨うエカテリーナの復讐はこれから始まる。 ※ここまでのあらすじは序章の内容に当たります。 ※乙女ゲームのバッドエンド後の話になりますので、ゲーム内容については殆ど作中に出てきません。 「悪役令嬢の追憶」及び「悪役令嬢の徘徊」を若干の手直しをして統合しています。 「追憶」「徘徊」「慟哭」はそれぞれ雰囲気が異なります。

タイムリープ〜悪女の烙印を押された私はもう二度と失敗しない

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<もうあなた方の事は信じません>―私が二度目の人生を生きている事は誰にも内緒― 私の名前はアイリス・イリヤ。王太子の婚約者だった。2年越しにようやく迎えた婚約式の発表の日、何故か<私>は大観衆の中にいた。そして婚約者である王太子の側に立っていたのは彼に付きまとっていたクラスメイト。この国の国王陛下は告げた。 「アイリス・イリヤとの婚約を解消し、ここにいるタバサ・オルフェンを王太子の婚約者とする!」 その場で身に覚えの無い罪で悪女として捕らえられた私は島流しに遭い、寂しい晩年を迎えた・・・はずが、守護神の力で何故か婚約式発表の2年前に逆戻り。タイムリープの力ともう一つの力を手に入れた二度目の人生。目の前には私を騙した人達がいる。もう騙されない。同じ失敗は繰り返さないと私は心に誓った。 ※カクヨム・小説家になろうにも掲載しています

【完結】リクエストにお答えして、今から『悪役令嬢』です。

野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
恋愛
「断罪……? いいえ、ただの事実確認ですよ。」 *** ただ求められるままに生きてきた私は、ある日王子との婚約解消と極刑を突きつけられる。 しかし王子から「お前は『悪』だ」と言われ、周りから冷たい視線に晒されて、私は気づいてしまったのだ。 ――あぁ、今私に求められているのは『悪役』なのだ、と。  今まで溜まっていた鬱憤も、ずっとしてきた我慢も。  それら全てを吐き出して私は今、「彼らが望む『悪役』」へと変貌する。  これは従順だった公爵令嬢が一転、異色の『悪役』として王族達を相手取り、様々な真実を紐解き果たす。  そんな復讐と解放と恋の物語。 ◇ ◆ ◇ ※カクヨムではさっぱり断罪版を、アルファポリスでは恋愛色強めで書いています。  さっぱり断罪が好み、または読み比べたいという方は、カクヨムへお越しください。  カクヨムへのリンクは画面下部に貼ってあります。 ※カクヨム版が『カクヨムWeb小説短編賞2020』中間選考作品に選ばれました。  選考結果如何では、こちらの作品を削除する可能性もありますので悪しからず。 ※表紙絵はフリー素材を拝借しました。

悪役令嬢は所詮悪役令嬢

白雪の雫
ファンタジー
「アネット=アンダーソン!貴女の私に対する仕打ちは到底許されるものではありません!殿下、どうかあの平民の女に頭を下げるように言って下さいませ!」 魔力に秀でているという理由で聖女に選ばれてしまったアネットは、平民であるにも関わらず公爵令嬢にして王太子殿下の婚約者である自分を階段から突き落とそうとしただの、冬の池に突き落として凍死させようとしただの、魔物を操って殺そうとしただの──・・・。 リリスが言っている事は全て彼女達による自作自演だ。というより、ゲームの中でリリスがヒロインであるアネットに対して行っていた所業である。 愛しいリリスに縋られたものだから男としての株を上げたい王太子は、アネットが無実だと分かった上で彼女を断罪しようとするのだが、そこに父親である国王と教皇、そして聖女の夫がやって来る──・・・。 悪役令嬢がいい子ちゃん、ヒロインが脳内お花畑のビッチヒドインで『ざまぁ』されるのが多いので、逆にしたらどうなるのか?という思い付きで浮かんだ話です。

乙女ゲームの断罪イベントが終わった世界で転生したモブは何を思う

ひなクラゲ
ファンタジー
 ここは乙女ゲームの世界  悪役令嬢の断罪イベントも終わり、無事にエンディングを迎えたのだろう…  主人公と王子の幸せそうな笑顔で…  でも転生者であるモブは思う  きっとこのまま幸福なまま終わる筈がないと…

一家処刑?!まっぴら御免ですわ! ~悪役令嬢(予定)の娘と意地悪(予定)な継母と馬鹿(現在進行形)な夫

むぎてん
ファンタジー
夫が隠し子のチェルシーを引き取った日。「お花畑のチェルシー」という前世で読んだ小説の中に転生していると気付いた妻マーサ。 この物語、主人公のチェルシーは悪役令嬢だ。 最後は華麗な「ざまあ」の末に一家全員の処刑で幕を閉じるバッドエンド‥‥‥なんて、まっぴら御免ですわ!絶対に阻止して幸せになって見せましょう!! 悪役令嬢(予定)の娘と、意地悪(予定)な継母と、馬鹿(現在進行形)な夫。3人の登場人物がそれぞれの愛の形、家族の形を確認し幸せになるお話です。

処理中です...