悪役令嬢の逆襲~バッドエンドからのスタート

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売

文字の大きさ
上 下
28 / 129

第14日目 連休2日目 そうだ、スーパー銭湯へ行こう 前編

しおりを挟む
今日もメイドの仕事はお休みだ。本当に仕事が休みで良かった!
何せ昨日は鬼コーチのアドニスによって、『害虫駆除』の特訓をさせられて、体中が筋肉痛だったからだ。
こういう日は・・・。
「やっぱり温泉だよね~。」

 この世界には日本のように「スーパー銭湯」なるものが存在する。
ゲーム中では1度だけヒロインが対象キャラとデートでこのスーパー銭湯に行く描写が描かれていたっけ・・・。
あそこなら他にも色々な施設が充実しているから1日いても飽きないだろう。
よし、そうと決まれば・・・。
「すぐに出かける準備をしてスーパー銭湯に行こう!トビーやダンに見つかる前に!」
そしてボストンバックに着替えや洗面用具一式を詰め込むと、私は戸締りをして宿舎を後にした。
ちなみに今日の私の服のコンセプトだが・・ずばり『和』だ。
今着ている服は和装のように見えるワンピース。
ワンピースはカシュクール風のデザインで、上半身の柄は紫の矢絣で着物のような袖、ボリュームのあるスカート部分の柄は紺色のスカート、仕上げに別添えの太いリボンをウェスト部分に巻けば・・・大正時代の女学生の出来上がりっ!
編み上げブーツを履いて、日傘をさして・・・。
うん、今日のエリスもばっちり決まっているね。

「確か、スーパー銭湯がある場所って・・・『クロレンス』の駅だったよね・・?」

日傘をさして、着物の様なデザインのワンピースは流石に人目を引くのか、学生達がこちらに注目している事に気が付いた。
はっ・・・!ま、まずい・・。私は今目立っているっ!
知合い達に会ってはマズイ!日傘で顔を隠す様に私は学園の敷地を通り抜け・・・ようやく駅に到着した。

「そ・・・それにしても宿舎から駅まで遠すぎるっ!帰りは自転車を何処かで買って帰ろうかな・・・?」

日傘をパチンと閉じて、電車の路線図を見上げて切符を買っていると・・・。

「あら?もしかすると・・・エリス様かしら?」

背後から女性の声が掛けられた。ウッ!そ、その声は・・・・。
恐る恐る振り返ると、ああ!何て事だろう・・・。そこに立っていたのはオリビアとアンディだったのだ。

「オ・・オハヨウゴザイマス。オリビア様、スチュワート様・・・。」


「おや?ベネット。今日は随分変わった衣裳を着ているな?中々凝ったデザインだ。うん、いいんじゃないか?」

アンディが私の着ているワンピースに注目して来た。その様子にオリビアがピクリと反応する。

「あ、ありがとうございます・・・・。」

言いながらオリビアを見ると、私の事を何だか睨んでいるような目で見つめている。
あああ!バカバカッ!恋人の前で他の女性の洋服を褒めたら駄目じゃ無いのッ!

「あら、本当に・・・。斬新な洋服ですね。やはり小柄な方が着るとデザインが生えます事。」

チクリとさり気なくエリスの背が低い事を小馬鹿にしたような言い方に感じるのは・・・私だけだろうか?
「あの、そ・それでは失礼します。」

「待て、ベネット。」
頭を下げて立ち去ろうとするも、何故かアンディに呼び止められた。

「は、はい。何でしょうか?」

オリビアの手前、なるべく愛想笑いをしないように至って真面目顔で振り返る私。

「お前・・・凄い荷物だが、一体何処へ行くつもりだ?」

「はい、今日は『クロレンス』にあるスーパー銭湯に行ってくるつもりです。」

「お前1人でか・・・?」

不思議そうな顔で私を見る。
はいはい、そうでしょうね。普通そう言う場所は友達や家族、もしくは恋人なんかと行くような場所だから・・・。

「ええ、そうですが。でもあそこは施設が色々揃っていますし、長い時間滞在も出来るので良い場所ですよ。」

「まあ。流石はエリス様。お1人の時間を過ごされるのがお上手なのですねえ。とても私には真似できない事ですわ。」

オリビアはホホホと笑いを含ませながら言う。どうせ、まるで貴女はお1人様で可哀そうな奴と心の中で思っているんだろうな。

「そんな事は無い。1人で色々な楽しみを見いだせる人間と言うのは・・・偉いと思う。いや、むしろ尊敬に値すると俺は思うけどな。」

腕組みをしながらアンディが意外な事を言った。ん?今の台詞・・・私には遠回しにたまには1人きりになりたいと言ってる様にも聞こえたが・・?
すると案の定・・。

「おい、オリビア。お前・・・・俺ばかり誘っていないでたまには違う奴等を誘ってみたらどうだ?例えばアドニスとか・・・。お前は気が付いていなかったかもしれないが、昨日反対側の駅のホームで雑誌を読みながら1人で電車を待っている姿を見たぞ?」

「ええ?!そ、そんな!アンディ様っ!」

オリビアがショックを受けた顔でアンディを見る。

アンディの台詞にも驚いたが・・・おおおっ!ほらやっぱりーっ!!アドニス・・・少なくとも貴方アンディには気が付かれていたよっ!今度会ったら何か言われるんじゃないの・・・?

「では、私はこれで失礼しますね。」

頭を下げて去ろうとした所・・。

「待て、ベネット。」

またしても引き留められた。え~もう勘弁して下さいよ・・・。さっきからオリビアが物凄い目で私を睨んでいるのが分からないの?!この男は・・。

「今度、今から行くスーパー銭湯の感想を俺に教えてくれ。もしお前の感想が良かったら、一度俺を一緒に連れて行ってくれないか?」

ええええ~っ!オリビアの前で・・・何て事を言ってくれるのよっ!ねえ、気が付かないの?オリビアが私を物凄い目つきで睨んでいるのが・・・。命が惜しいからもうそれ以上は私に関わらないでよ・・・。
ん?そうだっ!

「それでは是非、オリビア様と一緒に行かれて下さいよ。お2人は恋人同士なのですから・・・確かそこのスーパー銭湯にはカップルプランというサービスがありまして、確か色々特典が付いているんですよ!」

早口でまくし立てるように言いながら、チラリとオリビアを見れば、満足げに腕を組んで私を見ている彼女の姿が。

良かった・・・・。これではアンディの好感度がいつまでたっても上がらないだろうが、オリビアの好感度(そんなものがあるかどうかは不明だが)を上げた方がずっとマシだ!

「それではお2人はどうぞ楽しいデートを楽しんで来てください。それでは私はこの辺りで失礼しますっ!」

バッと頭を下げると私は逃げるように去ろうとしたところ・・・。

「ベネット!その服・・・お前に良く似合ってるぞっ!」

アンディが去り際の私に爆弾を投下してくれた。
ああ・・・何て事してくれるのよっ!アンディは・・・やっぱり私に恨みがあるんだ。だからエリスの前であんな事を・・・と思っていたが。、何とアンディの好感度は10減っていて。マイナス90になっていた。
な?何故・・?

 駅のホームで電車を待ちながら私は先ほどのアンディの好感度があがっていた理由を考えてみた。
そこで私はアンディ公式プロフィールを思い出してみる・・・。
そう言えば確かアンディはお洒落な人物で、自身も色々な洋服を集めていたっけな・・・。そう言えば今日の服もお洒落に決まっていた気がする。

「はああ~だけど・・・。」
もうオリビアの前では関わらないでよ・・・。私は溜息をつくのだった。


さて。
『クロレンス』の駅に着いた私。今日は朝から夕方までスーパー銭湯でのんびりゴロゴロしてやるっ!
意気込み勇んで私は銭湯へ向かって足早に歩き、目的地へ急いだ。

「着いたわっ!スーパー銭湯へ!」

駅から歩いて徒歩10分。
ついに私はスーパー銭湯『パラダイス』へやって来た。しかし・・何て安直なネーミングなのだろうか・・・。
入口で入湯料を払うのか・・・・いくらなんだろう?
料金表が何処かに無いか調べていると・・。

「すみません。ちょっと通して貰えますか?」

背後から若い男性の声が聞こえてきた。

「あ、す・すみません。」

頭を下げて素早くその場を避けた時・・・。

「うん・・・?お前・・・ひょっとするとベネットか?」

え・・・?見上げると、そこに立っていたのは何と浴衣姿のモリスがそこに立っていたのだ・。
うわあ・・・私と衣装がかぶってる・・・と言うか・・。浴衣姿・・・。

「その浴衣姿・・・とても良く似合っていますね・・・。」
気が付けば、私は無意識のうちにフレッドに向かって言ってしまっていた。
フレッドは呆気にとられた顔をしていたが・・・すぐに顔を赤らめると言った。

「あ・ああ・・。ありがとう。その・・・お前もその着物姿・・・よく似合ってる・・と思うぞ。」

そこで初めて私は我に返った。
ああっ!浴衣姿の男性が・・・つい、日本の事を思い出して私は無意識に・・・言ってしまったんだっ!な・何という失態・・・。

しかし、フレッドはすごく嬉しかったのか・・・彼の好感度は60に上がっているでは無いか。
うん・・・。まあ60ぐらいなら・・・別に構わないか。モブキャラよりは数値が上がりにくいのは助かった。

「どうした?ベネット。さっきから俺の頭上ばかり見ているが・・・。」

フレッドが不思議そうに声を掛けてきた。

「い、いえ。何でもありません。それではモリス様。お先にどうぞ。」

「いいのか?」

「はい、私はその次で構いませんので。」
だから早く施設の中へ入って下さいっ!

そしてフレッドが料金を支払ったので、私もお金を支払おうと思い、財布をだそうとすると・・・。

「あ、お客様。もう先程の方がお金をお支払い済みですよ。」

「え・・・えええっ?!」


まずい、まずい、それはまずい!
慌ててフレッドの元へ行くと、彼は私が来る事を待っていたのか施設の入口の階段付近に立っていた。

「モ・・モリス様っ!」

「ああ。来たか、ベネット。」

「来たか、では無いですよ。何故私の分までお支払いしたのですか?」

「ああ。ついでだったからな。しかも・・・お前の分まで支払いしようとしたら、何故かカップルプランのチケットを渡された。」

言いながら、フレッドはヒラヒラとチケットを振るのだった—。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

異世界から帰れない

菜花
ファンタジー
ある日、次元移動する魔物に遭遇して異世界に落とされた少女。幸い魔力チートだったので何とかして元の世界へ帰ろうとするが……。カクヨムにも同じ話があります。

やり直し令嬢の備忘録

西藤島 みや
ファンタジー
レイノルズの悪魔、アイリス・マリアンナ・レイノルズは、皇太子クロードの婚約者レミを拐かし、暴漢に襲わせた罪で塔に幽閉され、呪詛を吐いて死んだ……しかし、その呪詛が余りに強かったのか、10年前へと再び蘇ってしまう。 これを好機に、今度こそレミを追い落とそうと誓うアイリスだが、前とはずいぶん違ってしまい…… 王道悪役令嬢もの、どこかで見たようなテンプレ展開です。ちょこちょこ過去アイリスの残酷描写があります。 また、外伝は、ざまあされたレミ嬢視点となりますので、お好みにならないかたは、ご注意のほど、お願いします。

ど天然で超ドジなドアマットヒロインが斜め上の行動をしまくった結果

ファンタジー
アリスはルシヨン伯爵家の長女で両親から愛されて育った。しかし両親が事故で亡くなり叔父一家がルシヨン伯爵家にやって来た。叔父デュドネ、義叔母ジスレーヌ、義妹ユゲットから使用人のように扱われるようになったアリス。しかし彼女は何かと斜め上の行動をするので、逆に叔父達の方が疲れ切ってしまうのである。そしてその結果は……? 小説家になろう、カクヨムにも投稿しています。 表紙に素敵なFAいただきました! ありがとうございます!

悪役令嬢の慟哭

浜柔
ファンタジー
 前世の記憶を取り戻した侯爵令嬢エカテリーナ・ハイデルフトは自分の住む世界が乙女ゲームそっくりの世界であり、自らはそのゲームで悪役の位置づけになっている事に気付くが、時既に遅く、死の運命には逆らえなかった。  だが、死して尚彷徨うエカテリーナの復讐はこれから始まる。 ※ここまでのあらすじは序章の内容に当たります。 ※乙女ゲームのバッドエンド後の話になりますので、ゲーム内容については殆ど作中に出てきません。 「悪役令嬢の追憶」及び「悪役令嬢の徘徊」を若干の手直しをして統合しています。 「追憶」「徘徊」「慟哭」はそれぞれ雰囲気が異なります。

タイムリープ〜悪女の烙印を押された私はもう二度と失敗しない

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<もうあなた方の事は信じません>―私が二度目の人生を生きている事は誰にも内緒― 私の名前はアイリス・イリヤ。王太子の婚約者だった。2年越しにようやく迎えた婚約式の発表の日、何故か<私>は大観衆の中にいた。そして婚約者である王太子の側に立っていたのは彼に付きまとっていたクラスメイト。この国の国王陛下は告げた。 「アイリス・イリヤとの婚約を解消し、ここにいるタバサ・オルフェンを王太子の婚約者とする!」 その場で身に覚えの無い罪で悪女として捕らえられた私は島流しに遭い、寂しい晩年を迎えた・・・はずが、守護神の力で何故か婚約式発表の2年前に逆戻り。タイムリープの力ともう一つの力を手に入れた二度目の人生。目の前には私を騙した人達がいる。もう騙されない。同じ失敗は繰り返さないと私は心に誓った。 ※カクヨム・小説家になろうにも掲載しています

【完結】リクエストにお答えして、今から『悪役令嬢』です。

野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
恋愛
「断罪……? いいえ、ただの事実確認ですよ。」 *** ただ求められるままに生きてきた私は、ある日王子との婚約解消と極刑を突きつけられる。 しかし王子から「お前は『悪』だ」と言われ、周りから冷たい視線に晒されて、私は気づいてしまったのだ。 ――あぁ、今私に求められているのは『悪役』なのだ、と。  今まで溜まっていた鬱憤も、ずっとしてきた我慢も。  それら全てを吐き出して私は今、「彼らが望む『悪役』」へと変貌する。  これは従順だった公爵令嬢が一転、異色の『悪役』として王族達を相手取り、様々な真実を紐解き果たす。  そんな復讐と解放と恋の物語。 ◇ ◆ ◇ ※カクヨムではさっぱり断罪版を、アルファポリスでは恋愛色強めで書いています。  さっぱり断罪が好み、または読み比べたいという方は、カクヨムへお越しください。  カクヨムへのリンクは画面下部に貼ってあります。 ※カクヨム版が『カクヨムWeb小説短編賞2020』中間選考作品に選ばれました。  選考結果如何では、こちらの作品を削除する可能性もありますので悪しからず。 ※表紙絵はフリー素材を拝借しました。

悪役令嬢は所詮悪役令嬢

白雪の雫
ファンタジー
「アネット=アンダーソン!貴女の私に対する仕打ちは到底許されるものではありません!殿下、どうかあの平民の女に頭を下げるように言って下さいませ!」 魔力に秀でているという理由で聖女に選ばれてしまったアネットは、平民であるにも関わらず公爵令嬢にして王太子殿下の婚約者である自分を階段から突き落とそうとしただの、冬の池に突き落として凍死させようとしただの、魔物を操って殺そうとしただの──・・・。 リリスが言っている事は全て彼女達による自作自演だ。というより、ゲームの中でリリスがヒロインであるアネットに対して行っていた所業である。 愛しいリリスに縋られたものだから男としての株を上げたい王太子は、アネットが無実だと分かった上で彼女を断罪しようとするのだが、そこに父親である国王と教皇、そして聖女の夫がやって来る──・・・。 悪役令嬢がいい子ちゃん、ヒロインが脳内お花畑のビッチヒドインで『ざまぁ』されるのが多いので、逆にしたらどうなるのか?という思い付きで浮かんだ話です。

処理中です...