出ていけ、と言ったのは貴方の方です

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売

文字の大きさ
上 下
13 / 14

第13話 出ていくのは貴方の方です

しおりを挟む
「旦那様。もう一度尋ねます。今、私に何と言ったのですか?」

「ああ、何度でも言ってやる。おまえみたいな女はお断りだ。黒縁メガネに黒いひっつめ髪。ただでさえ根暗そうに見えるのに辛気臭い色の服ばかり着やがって。おまけに口を開けば仕事をしろの一点張り。もう、うんざりなんだよ!」

腕組みするとフンと鼻を鳴らすヘンリー。

「私達は、ここ『イナカ』の領主なのですよ? 領民たちのため、領地のために仕事をするのは当然です。旦那様が仕事をしないから、私が代理を勤めているのですよ?そうでなければ、とっくに『イナカ』は終わっています」

「うるさい! 俺はまだ正式な領主じゃない! 親父が領主なんだ! もし、『イナカ』が終わっているなら、仕事を放棄した親父の責任だ! 第一、勝手に仕事をしていたのはおまえだろう!? 俺に強要するなよ!」

しかし、何を言われようとジャンヌは一切動じない。

「なるほど、正式な領主じゃないから、仕事をしないというわけですか? だから毎日毎日遊び呆けていたと言うのですね? しかも様々な女性相手に。そのような勝手な真似が許されるとでも思っているのでしょうか?」

「な、何だ? 文句あるのか? お前は俺を妻だと認めていないと言っただろう? もしかしておまえ、ヤキモチでも焼いているつもりか?」

「ヤキモチですって? フッ。寝言を言うのはやめていただけますか?」

するとその言葉にジャンヌは鼻で笑った。

「はぁ!? お、おまえ……い、今鼻で笑ったな!? 醜女のくせに!」

「醜女……これも記録に残したほうがいいわね」

ジャンヌはポケットからメモ帳を取り出すと、机の上に置かれたペンでサラサラと何かを書き込んでいく。

「おい? 一体何を書いているんだ?」

問いかけに答えることなく、ジャンヌはメモ帳をしまうと、再びヘンリーに向き直った。

「ええ。笑いましたよ。私が言いたいのはそのようなことではありません。貴方はブロンドの若い女性ばかりに手を出していましたね? しかも相手が人妻であろうと」

「うっ!」

「女性たちの夫から訴えが届いておりますよ? 妻が寝取られてしまったので何とかして欲しいと。可哀想に……彼らは相手が領主であるから何も言えないのでしょう」

「だ、だがなぁ! 俺にばかり、罪をなすりつけるなよ! だったら相手の女だって悪いだろう! 嫌ならついてこなきゃいいんだ!」

「まだ、そのような寝言をほざいてらっしゃるのですか? 相手の女性は領主様に逆らえなかったと話しておりましたよ?」

腕組みすると、ジャンヌはジロリと睨みつけた。

「何だって!? そんなのは嘘だ、デタラメだ! 彼女たちは皆喜んで俺についてきたぞ! いい加減な話ばかりしやがって……もう限界だ! さっさと荷物をまとめて出ていけって言ってるだろう!」

すると……。

「いいえ、旦那様。出ていくのはあなたのほうです」

ジャンヌはメガネを外すと、美しい青い瞳で睨みつけた。

「そうです。ヘンリー様。あなたは規約を破りました。よって、ここを出ていかなければなりません」

音も立てずにマイクがヘンリーの背後から声をかけてきた。

「うわぁ!! 気配を隠して背後に立つなって前から言ってるだろう!? それに、何だよ! マイク! おまえ、一体誰の味方なんだ!」

『奥様の味方に決まっています!!』

突如、使用人たちが部屋の中になだれ込んできた。

「な、な、何なんだよ! お前たち……それに規約って一体何のことだよ!」

ヘンリーは震える指先で、ジャンヌを指差す。

「まぁ、旦那様……いえ、ヘンリー。規約にも目を通されていなかったのですね? 本当に何から何までいい加減な方ですわね?」

ジャンヌは引き出しから2枚の書類を取り出すと、マイクに手渡した。

「マイクさん、結婚に関する規約をこの男に聞かせてやってくださいませんか?」

「お、男って……おまえ、一体何様のつもりだよ!」

「だまりなさい! 言いか、よく聞くがよい、ヘンリー」

ついにマイクまで態度を豹変させると、怯えるヘンリーの前で規約を述べ始めた――


しおりを挟む
ツギクルバナー
感想 3

あなたにおすすめの小説

【完結】婚約破棄される前に私は毒を呷って死にます!当然でしょう?私は王太子妃になるはずだったんですから。どの道、只ではすみません。

つくも茄子
恋愛
フリッツ王太子の婚約者が毒を呷った。 彼女は筆頭公爵家のアレクサンドラ・ウジェーヌ・ヘッセン。 なぜ、彼女は毒を自ら飲み干したのか? それは婚約者のフリッツ王太子からの婚約破棄が原因であった。 恋人の男爵令嬢を正妃にするためにアレクサンドラを罠に嵌めようとしたのだ。 その中の一人は、アレクサンドラの実弟もいた。 更に宰相の息子と近衛騎士団長の嫡男も、王太子と男爵令嬢の味方であった。 婚約者として王家の全てを知るアレクサンドラは、このまま婚約破棄が成立されればどうなるのかを知っていた。そして自分がどういう立場なのかも痛いほど理解していたのだ。 生死の境から生還したアレクサンドラが目を覚ました時には、全てが様変わりしていた。国の将来のため、必要な処置であった。 婚約破棄を宣言した王太子達のその後は、彼らが思い描いていたバラ色の人生ではなかった。 後悔、悲しみ、憎悪、果てしない負の連鎖の果てに、彼らが手にしたものとは。 「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルバ」にも投稿しています。

「白い結婚の終幕:冷たい約束と偽りの愛」

ゆる
恋愛
「白い結婚――それは幸福ではなく、冷たく縛られた契約だった。」 美しい名門貴族リュミエール家の娘アスカは、公爵家の若き当主レイヴンと政略結婚することになる。しかし、それは夫婦の絆など存在しない“白い結婚”だった。 夫のレイヴンは冷たく、長く屋敷を不在にし、アスカは孤独の中で公爵家の実態を知る――それは、先代から続く莫大な負債と、怪しい商会との闇契約によって破綻寸前に追い込まれた家だったのだ。 さらに、公爵家には謎めいた愛人セシリアが入り込み、家中の権力を掌握しようと暗躍している。使用人たちの不安、アーヴィング商会の差し押さえ圧力、そして消えた夫レイヴンの意図……。次々と押し寄せる困難の中、アスカはただの「飾りの夫人」として終わる人生を拒絶し、自ら未来を切り拓こうと動き始める。 政略結婚の檻の中で、彼女は周囲の陰謀に立ち向かい、少しずつ真実を掴んでいく。そして冷たく突き放していた夫レイヴンとの関係も、思わぬ形で変化していき――。 「私はもう誰の人形にもならない。自分の意志で、この家も未来も守り抜いてみせる!」 果たしてアスカは“白い結婚”という名の冷たい鎖を断ち切り、全てをざまあと思わせる大逆転を成し遂げられるのか?

【完結】真実の愛だと称賛され、二人は別れられなくなりました

紫崎 藍華
恋愛
ヘレンは婚約者のティルソンから、面白みのない女だと言われて婚約解消を告げられた。 ティルソンは幼馴染のカトリーナが本命だったのだ。 ティルソンとカトリーナの愛は真実の愛だと貴族たちは賞賛した。 貴族たちにとって二人が真実の愛を貫くのか、それとも破滅へ向かうのか、面白ければどちらでも良かった。

幼馴染を溺愛する旦那様の前から、消えてあげることにします

新野乃花(大舟)
恋愛
「旦那様、幼馴染だけを愛されればいいじゃありませんか。私はいらない存在らしいので、静かにいなくなってあげます」

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

幼馴染だけを優先するなら、婚約者はもう不要なのですね

新野乃花(大舟)
恋愛
アリシアと婚約関係を結んでいたグレイ男爵は、自身の幼馴染であるミラの事を常に優先していた。ある日、グレイは感情のままにアリシアにこう言ってしまう。「出て行ってくれないか」と。アリシアはそのままグレイの前から姿を消し、婚約関係は破棄されることとなってしまった。グレイとミラはその事を大いに喜んでいたが、アリシアがいなくなったことによる弊害を、二人は後に思い知ることとなり…。

お飾り王妃の愛と献身

石河 翠
恋愛
エスターは、お飾りの王妃だ。初夜どころか結婚式もない、王国存続の生贄のような結婚は、父親である宰相によって調えられた。国王は身分の低い平民に溺れ、公務を放棄している。 けれどエスターは白い結婚を隠しもせずに、王の代わりに執務を続けている。彼女にとって大切なものは国であり、夫の愛情など必要としていなかったのだ。 ところがある日、暗愚だが無害だった国王の独断により、隣国への侵攻が始まる。それをきっかけに国内では革命が起き……。 国のために恋を捨て、人生を捧げてきたヒロインと、王妃を密かに愛し、彼女を手に入れるために国を変えることを決意した一途なヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は他サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID:24963620)をお借りしております。

久しぶりに会った婚約者は「明日、婚約破棄するから」と私に言った

五珠 izumi
恋愛
「明日、婚約破棄するから」 8年もの婚約者、マリス王子にそう言われた私は泣き出しそうになるのを堪えてその場を後にした。

処理中です...