29 / 62
28.狩猟大会の始まり
しおりを挟む
狩猟大会当日の朝。
狩猟の場となる王室が所有する領地に到着すると、すでに貴族令息令嬢の姿がたくさん見受けられた。大会が始まるまであと一時間ほど余裕があるのに、待ちきれなかったのだろう。
私はそんな彼らの横を素通りして魔法士達の姿を捜した。中央に集合することになっているけど、なかなか見つからない。いつもと違って漆黒の制服を纏っていないので紛れてしまっているのだ。
あっ、いた……。
私が最初に見つけたのは紫銀の髪だった。駆け寄ろうとして足を一歩踏み出したところで、ぎこちなく動きが止まってしまう。
どんな顔で挨拶すればいいのか――というよりも、この緩んでしまった顔をなんとかしないと……。
私は頬に手を当てて、筋肉に刺激を与える。
でも、焦れば焦るほど、昨日の記憶が鮮明に蘇ってくる。にやけた顔を周りの人に見られまいと顔を伏せていると、誰かの靴先が私の目に映った。
「リディ、おはよう」
「ひゃっ! お、おひゃよう……ございまする」
「くっくく、なんだその言葉使いは。でも、良かった。昨日のことは忘れていないようだな」
ルークライはいつもと同じように笑顔を見せてきた。私と違って余裕があるのが羨ましい。
彼の肩には白がとまっている。でも、漆黒ではなく灰色がかった白を基調としたシンプルな服なので、周囲からは濡れ鴉だという声は聞こえてこない。
それでも、彼に秋波を送る令嬢はあとを絶たない。以前なら相変わらずモテるなで終わっていたけれど、今はモヤモヤしてしまう。だって、私には焼きもちを焼く権利がある――と思うと、嬉しくもあった。
口元は緩んでいるのに目は少しだけ鋭い、そんな変な顔をする私。ふと、彼を見れば同じような顔をしている。
「リディの可愛い姿を、他の奴が邪な目で見ると思うと許せないな。片っ端から射殺してしまいそうだ」
ルークライが真顔で冗談を言うと、後ろから誰かが口を挟んでくる。
「射殺すとは穏やかではありませんね。魔法士の評判を落とされては困るので、できたら覆面でもして闇討ちでお願いしますよ、ルークライ」
颯爽と登場したのはタイアンだ。
彼は今日、魔法士としてではなく王弟としてこの場にいるので、王族に相応しい綺羅びやかな衣装を身に着けている。
「ただの冗談です、タイアン魔法士長」
「はっはは、そんな顔してよく言いますね。大丈夫ですよ、他言などしませんから。それはそうと、リディ。どうやら嫌われる勇気を出せたようですね。おめでとうございます、でいいですか?」
「ほへぇ?!」
こんな変な声を出したのは初めてだった。まるで彼は、私とルークライに昨日何があったのか分かっているような口ぶりで。
私は横に立っているルークライをパッと見た。
「ルーク、もう話したの?」
いつかは報告するべきだと思っていたけれど、昨日の今日とは思わなかった。だが、返事をしたのは彼ではなく、タイアンのほうだった。
「ふたりの様子から察しただけですよ、リディ。彼は大切なことは私に話しません。ね? ルークライ」
「タイアン魔法士長、個人的なことに他人が口を出すのはやめてください」
「それは失礼しました。余計なお節介が過ぎましたね。では、この話は終わりにしましょう。そろそろ、主催者の挨拶が始まるようですし」
タイアンは私達から離れて、中央に設けられた壇上に向かっていく。壇上の上にはすでにザラ王女の姿があった。
狩猟大会の主催は年若い王族が担うのが慣例となっている。実際に準備をするのは家臣なので王族は名前だけ。今年成人したばかりの王女でも十分に務まるのだ。
彼女が纏っているドレスは、昨日見たものとは違っていた。遠目から見てもその光沢から高級な布地を使用していると分かる。叔父であるタイアンに嫌われたくなくて、本来用意したものを着たのだろう。
私とルークライが他の魔法士達と合流すると、ちょうどザラ王女が壇上で挨拶を始めた。
「お集まりの皆さま。今日は待ちに待った狩猟大会です。ご存知の通り、ただ狩るのが目的ではありません。どうぞ、この機会に人脈を広げてくださいませ。そして、素敵な出逢いを見つけてくださいませ。それがこの国を支えることに繋がっていくのです」
威風堂々とした王女に参加者達から拍手喝采が起こる。王族としての教育の賜物だろうけど、出来れば外面だけでなく内面もこうであって欲しかった。
周囲に合わせては私も手を叩いていると、ルークライが耳打ちしてきた。
「暫く俺達の仲は伏せておこう。王女が――」
「分かってる、ルークに夢中なんでしょ。タイアン魔法士長から聞いたわ」
「すまない。しつこくてな……」
「平気よ。タイアン魔法士長も私達の味方だから」
そう言うと途端に彼の眉間に皺が寄る。
この顔、誰かに似ている? そうか、タイアンに似ているのだ。ルークライとタイアンはまったく容姿に共通点はないのに、ふとした表情が似る時がある。
飼い主と犬が似るように、上官と部下も似ることがあるようだ。
王女の挨拶が終わると、続いて文官達の説明が始まった。例年ルールは同じだけど、初めて参加する者のために行うのだ。
狩猟大会と言っても、本当に殺傷するわけではない。これは安全な娯楽。
この森には狼竜という珍しい生き物が生息している。その見た目から厳つい名前がついているが、とても穏やかな性格をしていて襲ってこないし逃げもしない。
でも、それだと狩りにならない。なので、この日のために事前に捕獲して興奮作用のある食事を与えたあと放つのだ。のろのろと逃げ回わる狼竜を、参加者達は歩いて追いかけ弓で射る。と言っても、殺傷能力はなく毛に色をつけるだけ。最後に色を数えて優勝者が決まるのだ。
貴族令息令嬢のお遊びに付き合わされる狼竜はいい迷惑である。
「では、それぞれ指定された場所へ行ってください。健闘を祈ります」
文官がそう告げると、ぞろぞろと参加者達が移動を始める。
王女を筆頭に令嬢達はみな華やかなドレスを着ている。でも、動きやすいように、いつもより丈が短くボリュームも押さえ気味だ。
魔法士達も彼らに紛れて、それぞれの配置場所へと移動する。誰かを警護するわけではないので、定められたエリアをひとりで巡回するような形で任務につく。
何かあったら各自の判断で対応することになっているが、過去を遡っても問題が発生したことはないらしい。
この森は周りをぐるりと荒野に囲まれており、ぽっかりと浮かんだ島のようだった。騎士達が取り囲むように警備しているので、外部からの侵入を許したことはない。
参加者は素性が確かな令息令嬢のみなので、問題が起こりようがないのだ。みな輝かしい自分の将来を潰す気などない。
魔法士は本当にいるだけという感じであった。
私が配置されたのは北東よりのエリアだった。中央から離れているけれど景色が一番美しい場所だ。そこを目指して歩いている令嬢のなかに義妹がいた。
厳密に言えば私服の今日は王宮の鴉ではない。だから、私は声を掛けた。
「待って、シャロン」
「シャロンお姉様、あら、その服……」
振り返った彼女は気まずそうな顔をしている。どうやら、私の予想は当たっていたようだ。
狩猟の場となる王室が所有する領地に到着すると、すでに貴族令息令嬢の姿がたくさん見受けられた。大会が始まるまであと一時間ほど余裕があるのに、待ちきれなかったのだろう。
私はそんな彼らの横を素通りして魔法士達の姿を捜した。中央に集合することになっているけど、なかなか見つからない。いつもと違って漆黒の制服を纏っていないので紛れてしまっているのだ。
あっ、いた……。
私が最初に見つけたのは紫銀の髪だった。駆け寄ろうとして足を一歩踏み出したところで、ぎこちなく動きが止まってしまう。
どんな顔で挨拶すればいいのか――というよりも、この緩んでしまった顔をなんとかしないと……。
私は頬に手を当てて、筋肉に刺激を与える。
でも、焦れば焦るほど、昨日の記憶が鮮明に蘇ってくる。にやけた顔を周りの人に見られまいと顔を伏せていると、誰かの靴先が私の目に映った。
「リディ、おはよう」
「ひゃっ! お、おひゃよう……ございまする」
「くっくく、なんだその言葉使いは。でも、良かった。昨日のことは忘れていないようだな」
ルークライはいつもと同じように笑顔を見せてきた。私と違って余裕があるのが羨ましい。
彼の肩には白がとまっている。でも、漆黒ではなく灰色がかった白を基調としたシンプルな服なので、周囲からは濡れ鴉だという声は聞こえてこない。
それでも、彼に秋波を送る令嬢はあとを絶たない。以前なら相変わらずモテるなで終わっていたけれど、今はモヤモヤしてしまう。だって、私には焼きもちを焼く権利がある――と思うと、嬉しくもあった。
口元は緩んでいるのに目は少しだけ鋭い、そんな変な顔をする私。ふと、彼を見れば同じような顔をしている。
「リディの可愛い姿を、他の奴が邪な目で見ると思うと許せないな。片っ端から射殺してしまいそうだ」
ルークライが真顔で冗談を言うと、後ろから誰かが口を挟んでくる。
「射殺すとは穏やかではありませんね。魔法士の評判を落とされては困るので、できたら覆面でもして闇討ちでお願いしますよ、ルークライ」
颯爽と登場したのはタイアンだ。
彼は今日、魔法士としてではなく王弟としてこの場にいるので、王族に相応しい綺羅びやかな衣装を身に着けている。
「ただの冗談です、タイアン魔法士長」
「はっはは、そんな顔してよく言いますね。大丈夫ですよ、他言などしませんから。それはそうと、リディ。どうやら嫌われる勇気を出せたようですね。おめでとうございます、でいいですか?」
「ほへぇ?!」
こんな変な声を出したのは初めてだった。まるで彼は、私とルークライに昨日何があったのか分かっているような口ぶりで。
私は横に立っているルークライをパッと見た。
「ルーク、もう話したの?」
いつかは報告するべきだと思っていたけれど、昨日の今日とは思わなかった。だが、返事をしたのは彼ではなく、タイアンのほうだった。
「ふたりの様子から察しただけですよ、リディ。彼は大切なことは私に話しません。ね? ルークライ」
「タイアン魔法士長、個人的なことに他人が口を出すのはやめてください」
「それは失礼しました。余計なお節介が過ぎましたね。では、この話は終わりにしましょう。そろそろ、主催者の挨拶が始まるようですし」
タイアンは私達から離れて、中央に設けられた壇上に向かっていく。壇上の上にはすでにザラ王女の姿があった。
狩猟大会の主催は年若い王族が担うのが慣例となっている。実際に準備をするのは家臣なので王族は名前だけ。今年成人したばかりの王女でも十分に務まるのだ。
彼女が纏っているドレスは、昨日見たものとは違っていた。遠目から見てもその光沢から高級な布地を使用していると分かる。叔父であるタイアンに嫌われたくなくて、本来用意したものを着たのだろう。
私とルークライが他の魔法士達と合流すると、ちょうどザラ王女が壇上で挨拶を始めた。
「お集まりの皆さま。今日は待ちに待った狩猟大会です。ご存知の通り、ただ狩るのが目的ではありません。どうぞ、この機会に人脈を広げてくださいませ。そして、素敵な出逢いを見つけてくださいませ。それがこの国を支えることに繋がっていくのです」
威風堂々とした王女に参加者達から拍手喝采が起こる。王族としての教育の賜物だろうけど、出来れば外面だけでなく内面もこうであって欲しかった。
周囲に合わせては私も手を叩いていると、ルークライが耳打ちしてきた。
「暫く俺達の仲は伏せておこう。王女が――」
「分かってる、ルークに夢中なんでしょ。タイアン魔法士長から聞いたわ」
「すまない。しつこくてな……」
「平気よ。タイアン魔法士長も私達の味方だから」
そう言うと途端に彼の眉間に皺が寄る。
この顔、誰かに似ている? そうか、タイアンに似ているのだ。ルークライとタイアンはまったく容姿に共通点はないのに、ふとした表情が似る時がある。
飼い主と犬が似るように、上官と部下も似ることがあるようだ。
王女の挨拶が終わると、続いて文官達の説明が始まった。例年ルールは同じだけど、初めて参加する者のために行うのだ。
狩猟大会と言っても、本当に殺傷するわけではない。これは安全な娯楽。
この森には狼竜という珍しい生き物が生息している。その見た目から厳つい名前がついているが、とても穏やかな性格をしていて襲ってこないし逃げもしない。
でも、それだと狩りにならない。なので、この日のために事前に捕獲して興奮作用のある食事を与えたあと放つのだ。のろのろと逃げ回わる狼竜を、参加者達は歩いて追いかけ弓で射る。と言っても、殺傷能力はなく毛に色をつけるだけ。最後に色を数えて優勝者が決まるのだ。
貴族令息令嬢のお遊びに付き合わされる狼竜はいい迷惑である。
「では、それぞれ指定された場所へ行ってください。健闘を祈ります」
文官がそう告げると、ぞろぞろと参加者達が移動を始める。
王女を筆頭に令嬢達はみな華やかなドレスを着ている。でも、動きやすいように、いつもより丈が短くボリュームも押さえ気味だ。
魔法士達も彼らに紛れて、それぞれの配置場所へと移動する。誰かを警護するわけではないので、定められたエリアをひとりで巡回するような形で任務につく。
何かあったら各自の判断で対応することになっているが、過去を遡っても問題が発生したことはないらしい。
この森は周りをぐるりと荒野に囲まれており、ぽっかりと浮かんだ島のようだった。騎士達が取り囲むように警備しているので、外部からの侵入を許したことはない。
参加者は素性が確かな令息令嬢のみなので、問題が起こりようがないのだ。みな輝かしい自分の将来を潰す気などない。
魔法士は本当にいるだけという感じであった。
私が配置されたのは北東よりのエリアだった。中央から離れているけれど景色が一番美しい場所だ。そこを目指して歩いている令嬢のなかに義妹がいた。
厳密に言えば私服の今日は王宮の鴉ではない。だから、私は声を掛けた。
「待って、シャロン」
「シャロンお姉様、あら、その服……」
振り返った彼女は気まずそうな顔をしている。どうやら、私の予想は当たっていたようだ。
1,689
お気に入りに追加
3,846
あなたにおすすめの小説

病弱な幼馴染と婚約者の目の前で私は攫われました。
鍋
恋愛
フィオナ・ローレラは、ローレラ伯爵家の長女。
キリアン・ライアット侯爵令息と婚約中。
けれど、夜会ではいつもキリアンは美しく儚げな女性をエスコートし、仲睦まじくダンスを踊っている。キリアンがエスコートしている女性の名はセレニティー・トマンティノ伯爵令嬢。
セレニティーとキリアンとフィオナは幼馴染。
キリアンはセレニティーが好きだったが、セレニティーは病弱で婚約出来ず、キリアンの両親は健康なフィオナを婚約者に選んだ。
『ごめん。セレニティーの身体が心配だから……。』
キリアンはそう言って、夜会ではいつもセレニティーをエスコートしていた。
そんなある日、フィオナはキリアンとセレニティーが濃厚な口づけを交わしているのを目撃してしまう。
※ゆるふわ設定
※ご都合主義
※一話の長さがバラバラになりがち。
※お人好しヒロインと俺様ヒーローです。
※感想欄ネタバレ配慮ないのでお気をつけくださいませ。
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

あなたへの恋心を消し去りました
鍋
恋愛
私には両親に決められた素敵な婚約者がいる。
私は彼のことが大好き。少し顔を見るだけで幸せな気持ちになる。
だけど、彼には私の気持ちが重いみたい。
今、彼には憧れの人がいる。その人は大人びた雰囲気をもつ二つ上の先輩。
彼は心は自由でいたい言っていた。
その女性と話す時、私には見せない楽しそうな笑顔を向ける貴方を見て、胸が張り裂けそうになる。
友人たちは言う。お互いに干渉しない割り切った夫婦のほうが気が楽だって……。
だから私は彼が自由になれるように、魔女にこの激しい気持ちを封印してもらったの。
※このお話はハッピーエンドではありません。
※短いお話でサクサクと進めたいと思います。

私だけが家族じゃなかったのよ。だから放っておいてください。
鍋
恋愛
男爵令嬢のレオナは王立図書館で働いている。古い本に囲まれて働くことは好きだった。
実家を出てやっと手に入れた静かな日々。
そこへ妹のリリィがやって来て、レオナに助けを求めた。
※このお話は極端なざまぁは無いです。
※最後まで書いてあるので直しながらの投稿になります。←ストーリー修正中です。
※感想欄ネタバレ配慮無くてごめんなさい。
※SSから短編になりました。

【完結】どうかその想いが実りますように
おもち。
恋愛
婚約者が私ではない別の女性を愛しているのは知っている。お互い恋愛感情はないけど信頼関係は築けていると思っていたのは私の独りよがりだったみたい。
学園では『愛し合う恋人の仲を引き裂くお飾りの婚約者』と陰で言われているのは分かってる。
いつまでも貴方を私に縛り付けていては可哀想だわ、だから私から貴方を解放します。
貴方のその想いが実りますように……
もう私には願う事しかできないから。
※ざまぁは薄味となっております。(当社比)もしかしたらざまぁですらないかもしれません。汗
お読みいただく際ご注意くださいませ。
※完結保証。全10話+番外編1話です。
※番外編2話追加しました。
※こちらの作品は「小説家になろう」、「カクヨム」にも掲載しています。

あなたには彼女がお似合いです
風見ゆうみ
恋愛
私の婚約者には大事な妹がいた。
妹に呼び出されたからと言って、パーティー会場やデート先で私を置き去りにしていく、そんなあなたでも好きだったんです。
でも、あなたと妹は血が繋がっておらず、昔は恋仲だったということを知ってしまった今では、私のあなたへの思いは邪魔なものでしかないのだと知りました。
ずっとあなたが好きでした。
あなたの妻になれると思うだけで幸せでした。
でも、あなたには他に好きな人がいたんですね。
公爵令嬢のわたしに、伯爵令息であるあなたから婚約破棄はできないのでしょう?
あなたのために婚約を破棄します。
だから、あなたは彼女とどうか幸せになってください。
たとえわたしが平民になろうとも婚約破棄をすれば、幸せになれると思っていたのに――
※作者独特の異世界の世界観であり、設定はゆるゆるで、ご都合主義です。
※誤字脱字など見直して気を付けているつもりですが、やはりございます。申し訳ございません。教えていただけますと有り難いです。

[完結] 私を嫌いな婚約者は交代します
シマ
恋愛
私、ハリエットには婚約者がいる。初めての顔合わせの時に暴言を吐いた婚約者のクロード様。
両親から叱られていたが、彼は反省なんてしていなかった。
その後の交流には不参加もしくは当日のキャンセル。繰り返される不誠実な態度に、もう我慢の限界です。婚約者を交代させて頂きます。

婚約者に選んでしまってごめんなさい。おかげさまで百年の恋も冷めましたので、お別れしましょう。
ふまさ
恋愛
「いや、それはいいのです。貴族の結婚に、愛など必要ないですから。問題は、僕が、エリカに対してなんの魅力も感じられないことなんです」
はじめて語られる婚約者の本音に、エリカの中にあるなにかが、音をたてて崩れていく。
「……僕は、エリカとの将来のために、正直に、自分の気持ちを晒しただけです……僕だって、エリカのことを愛したい。その気持ちはあるんです。でも、エリカは僕に甘えてばかりで……女性としての魅力が、なにもなくて」
──ああ。そんな風に思われていたのか。
エリカは胸中で、そっと呟いた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる