二人の公爵令嬢 どうやら愛されるのはひとりだけのようです

矢野りと

文字の大きさ
上 下
16 / 62

16.一歩前へ

しおりを挟む
 スースーしない湿布が隣の席に置かれるようになってから一週間が過ぎた。
 私はまだ一度もそれのお世話になっていない。でも、気持ちの整理が出来たわけではない。その証拠にまだ『おめでとう』をルークライに言えてない。

 私は彼への想いを昇華させている途中である。その速度はとてもゆっくりで、まだまだ先は長そう。

 挫けそうになった時は、隣に山と積まれた湿布を見た。
 いつだって泣ける場所がある――優しい人がいる――と思うと頑張れるから。そのお陰でルークライとは普通に接していられている。

 婚約発表までに昇華が間に合わなくとも、祝福するみんなに混じって『おめでとう、』と大きな声で言うつもり。……たぶん、顔に湿布を貼って。


 時計の針が正午を指すと、私は王宮侍女が使う支度部屋に向かった。そこで持参した私服に着替えて急いで戻り、机の片付けをしていると、隣の席で報告書を書いていた老魔法士が顔を上げる。

「なんじゃ? ずいぶんとおめかししておるの」

「午後半休を貰っているので、お先に失礼します」

「リディ、俺は聞いてないぞ」

「あっ、お帰りなさい、ルーク。ちょっと用事があって……」

 振り向くと、ちょうど戻ってきたルークライが後ろに立っていた。腕を組んで不満そうな顔をしている。

 自分だって大切なことを言わないくせに……。
 
 そんな思いが私の唇を少しだけ尖らせる。別に私は内緒にしていたわけではない、言う機会がなかっただけ。

 王宮と寮は近いので、普段私は制服で来てそのまま帰る。普段とは明らかに違う様子なのも気になるのだろう。

「これから母と会う約束をしているの。何度も手紙で断ったのだけど、狩猟大会用のドレスを用意しようとしていて。贈られても無駄になってしまうから、会って直接断るつもりなの」

 約束の時間に遅れないように、私は手を止めることなく口も動かす。


 二週間後に王家主催の狩猟大会が開かれる。
 参加するのは国内の若い貴族達。次世代の人脈作りが目的だけど、未婚の者にとっては出会いの場にもなっている。
 騎士達によって警備は万全だけど、魔法士達も念のため配置されるのだ。ただ、目立つと興が削がれるということで私服着用となっている。

 マーコック公爵家が用意するとなれば豪華なものに決まっている。私が目立ってどうするのだ、と遠回しに綴ったけど母には通じなかった。……だから、会って話したいと書いて送った。そしたら『会えて嬉しい、すぐにでも会いたい』と返ってきたのだ。


 老魔法士はうんうんと頷きながら目尻を下げる。

「何度断られてもめげない、まさに親心じゃの。年頃の娘に儂も邪険にされた時期があった。平気な顔をしていたが、心では男泣きしていたもんじゃ。断るのはいいが、親の気持ちだけは有り難く受け取っておくのじゃぞ、リディア」

「はい、分かりました」

 母に複雑な思いを抱いているのに素直に返事ができたのは、老魔法士の言葉だったから。

 もしかしたら母の本当の気持ちは私が思っているのと違うかもしれない、そんなふうに思えてくるから不思議だ。

 気が重かった約束だったけど、ほんの少しだけ気持ちが楽になる。


 片付けが終わり提出する報告書を持つと、横から伸びた手がそれを受け取った。
 タイアンだった。魔法士長としてだけでなく、王族として公務もこなしている彼はいつだって忙しい。この時間に部屋にいるのは珍しいことだった。

 彼はパラパラと報告書に目を通す。

「相変わらず丁寧ですね」

「ありがとうございます、タイアン魔法士長。それから、今日は――」

「半休ですよね、覚えていますよ。それと、私からも一言いいですか? 彼が素晴らしいことを言っていたので、魔法士長として負けてはいられませんから」

 タイアンは彼という時、老魔法士のほうを見た。どうやら、私達の会話が聞こえていたようだ。私が頷くと、タイアンは目を細める。

「親はいつだって子供が気になるものです。どんなに子供に嫌われても、親は子供を嫌ったりはしません。だから、子供は無理する必要はない。そう思いませんか? ルークライも」

「……そうかもしれませんね」

 いきなり話を振られたルークライは憮然とした感じで答える。私が話していなかったことをまだ怒っているのだろうか。

「隠していたわけではなくて、話す時間がなかっただけだから。だから機嫌を直して、ね? ルーク」

「……リディに怒ってない。気をつけて行って来いよ。それと、その服似合っているな。すごく可愛いぞ」

「ありがとう、ルーク。では、お先に失礼します」

 いつものルークの優しい眼差しにほっとしながら、私は急いでこの場を後にしたのであった。




 迎えの馬車を送るという申し出を固辞した私は、地図を頼りに指定された場所に徒歩で向かった。そして、着いた先にあったのは、絶対に平民が足を踏み入れないような豪華なお店だった。

 家族と一緒にこういうお店で何度か食事したことはある。礼儀作法で困らなくても、場の雰囲気に緊張してしまうから苦手だった。

 私が恐る恐る扉を開くと、給仕人が恭しく出迎える。

「マーコックで予約が入っていると思うのですが」

「はい、承っております。ご案内いたします」

 案内された席に座って、壁に掛かっている豪奢な時計を見れば、約束の時間よりも三十分も早かった。お店の人が嫌な顔をせずに案内してくれたことに感謝する。

 でも、遅れるよりはいい。

 たぶん、母も時間より早く来るはずだ。手紙には会えるのが嬉しいと書いてあったし、老魔法士やタイアンだってああ言っていた。

 ……会ったらまず何を話そうかな。


 昨日までは初めにきっぱりと断ろうと思っていた。それからなるべく早く話を終わらせて引きあげようと。

 でも、今は違う。

 まず初めに会えて嬉しいと伝えて、それからドレスが要らない理由を丁寧に説明してお礼を言って、その後は。……そう、母が私の暮らしぶりを尋ねてくるはず。もしかしたら、私が話す隙もないほど質問攻めにされるかもしれないな。そして、時間が経つのも忘れてしまうかも。

――きっと、そうなる。


 時計の針が約束の時間に近づいていくと、心がより浮き立ってくる。店の扉のベルがチリンッと鳴る度にそちらを見てしまい慌てて目を逸らす。

私はそんな動きを覚えていないくらい繰り返した。


「お水のお代わりはいかがでしょうか?」

「……いただきます」

 給仕人が空になったグラスに三杯目となる水を丁寧に注いでくれる。申し訳なくてまた頭を下げた。時計の針は約束の時間をもうとっくに過ぎている。……私が席に着いてからもう一時間。

会うのを楽しみにしているはずの母は、まだ来ていない。
しおりを挟む
感想 346

あなたにおすすめの小説

病弱な幼馴染と婚約者の目の前で私は攫われました。

恋愛
フィオナ・ローレラは、ローレラ伯爵家の長女。 キリアン・ライアット侯爵令息と婚約中。 けれど、夜会ではいつもキリアンは美しく儚げな女性をエスコートし、仲睦まじくダンスを踊っている。キリアンがエスコートしている女性の名はセレニティー・トマンティノ伯爵令嬢。 セレニティーとキリアンとフィオナは幼馴染。 キリアンはセレニティーが好きだったが、セレニティーは病弱で婚約出来ず、キリアンの両親は健康なフィオナを婚約者に選んだ。 『ごめん。セレニティーの身体が心配だから……。』 キリアンはそう言って、夜会ではいつもセレニティーをエスコートしていた。   そんなある日、フィオナはキリアンとセレニティーが濃厚な口づけを交わしているのを目撃してしまう。 ※ゆるふわ設定 ※ご都合主義 ※一話の長さがバラバラになりがち。 ※お人好しヒロインと俺様ヒーローです。 ※感想欄ネタバレ配慮ないのでお気をつけくださいませ。

愛せないですか。それなら別れましょう

黒木 楓
恋愛
「俺はお前を愛せないが、王妃にはしてやろう」  婚約者バラド王子の発言に、 侯爵令嬢フロンは唖然としてしまう。  バラド王子は、フロンよりも平民のラミカを愛している。  そしてフロンはこれから王妃となり、側妃となるラミカに従わなければならない。  王子の命令を聞き、フロンは我慢の限界がきた。 「愛せないですか。それなら別れましょう」  この時バラド王子は、ラミカの本性を知らなかった。

愛を求めることはやめましたので、ご安心いただけますと幸いです!

風見ゆうみ
恋愛
わたしの婚約者はレンジロード・ブロフコス侯爵令息。彼に愛されたくて、自分なりに努力してきたつもりだった。でも、彼には昔から好きな人がいた。 結婚式当日、レンジロード様から「君も知っていると思うが、私には愛する女性がいる。君と結婚しても、彼女のことを忘れたくないから忘れない。そして、私と君の結婚式を彼女に見られたくない」と言われ、結婚式を中止にするためにと階段から突き落とされてしまう。 レンジロード様に突き落とされたと訴えても、信じてくれる人は少数だけ。レンジロード様はわたしが階段を踏み外したと言う上に、わたしには話を合わせろと言う。 こんな人のどこが良かったのかしら??? 家族に相談し、離婚に向けて動き出すわたしだったが、わたしの変化に気がついたレンジロード様が、なぜかわたしにかまうようになり――

(完結)その女は誰ですか?ーーあなたの婚約者はこの私ですが・・・・・・

青空一夏
恋愛
私はシーグ侯爵家のイルヤ。ビドは私の婚約者でとても真面目で純粋な人よ。でも、隣国に留学している彼に会いに行った私はそこで思いがけない光景に出くわす。 なんとそこには私を名乗る女がいたの。これってどういうこと? 婚約者の裏切りにざまぁします。コメディ風味。 ※この小説は独自の世界観で書いておりますので一切史実には基づきません。 ※ゆるふわ設定のご都合主義です。 ※元サヤはありません。

[完結] 私を嫌いな婚約者は交代します

シマ
恋愛
私、ハリエットには婚約者がいる。初めての顔合わせの時に暴言を吐いた婚約者のクロード様。 両親から叱られていたが、彼は反省なんてしていなかった。 その後の交流には不参加もしくは当日のキャンセル。繰り返される不誠実な態度に、もう我慢の限界です。婚約者を交代させて頂きます。

あなたへの恋心を消し去りました

恋愛
 私には両親に決められた素敵な婚約者がいる。  私は彼のことが大好き。少し顔を見るだけで幸せな気持ちになる。  だけど、彼には私の気持ちが重いみたい。  今、彼には憧れの人がいる。その人は大人びた雰囲気をもつ二つ上の先輩。  彼は心は自由でいたい言っていた。  その女性と話す時、私には見せない楽しそうな笑顔を向ける貴方を見て、胸が張り裂けそうになる。  友人たちは言う。お互いに干渉しない割り切った夫婦のほうが気が楽だって……。  だから私は彼が自由になれるように、魔女にこの激しい気持ちを封印してもらったの。 ※このお話はハッピーエンドではありません。 ※短いお話でサクサクと進めたいと思います。

【完結】どうかその想いが実りますように

おもち。
恋愛
婚約者が私ではない別の女性を愛しているのは知っている。お互い恋愛感情はないけど信頼関係は築けていると思っていたのは私の独りよがりだったみたい。 学園では『愛し合う恋人の仲を引き裂くお飾りの婚約者』と陰で言われているのは分かってる。 いつまでも貴方を私に縛り付けていては可哀想だわ、だから私から貴方を解放します。 貴方のその想いが実りますように…… もう私には願う事しかできないから。 ※ざまぁは薄味となっております。(当社比)もしかしたらざまぁですらないかもしれません。汗 お読みいただく際ご注意くださいませ。 ※完結保証。全10話+番外編1話です。 ※番外編2話追加しました。 ※こちらの作品は「小説家になろう」、「カクヨム」にも掲載しています。

愛のない貴方からの婚約破棄は受け入れますが、その不貞の代償は大きいですよ?

日々埋没。
恋愛
 公爵令嬢アズールサは隣国の男爵令嬢による嘘のイジメ被害告発のせいで、婚約者の王太子から婚約破棄を告げられる。 「どうぞご自由に。私なら傲慢な殿下にも王太子妃の地位にも未練はございませんので」  しかし愛のない政略結婚でこれまで冷遇されてきたアズールサは二つ返事で了承し、晴れて邪魔な婚約者を男爵令嬢に押し付けることに成功する。 「――ああそうそう、殿下が入れ込んでいるそちらの彼女って実は〇〇ですよ? まあ独り言ですが」  嘘つき男爵令嬢に騙された王太子は取り返しのつかない最期を迎えることになり……。    ※この作品は過去に公開したことのある作品に修正を加えたものです。  またこの作品とは別に、他サイトでも本作を元にしたリメイク作を別のペンネー厶で公開していますがそのことをあらかじめご了承ください。

処理中です...