【完結】ハリントン男爵アレクシス・ハーヴェイの密かな悩み

ひなのさくらこ

文字の大きさ
上 下
15 / 60
第二章

クラリスの決意と幼い弟

しおりを挟む

「お休みのところ大変恐縮です」
「お前がわざわざ足を運ぶほどの問題があったのか。のことなら煮るなり焼くなり好きにしていいと伝えたはずだが」
「バークリー公爵家のご嫡男なら、事情聴取を済ませて先ほど公爵邸へお送りいたしました。本日中にあなたへ礼を言いに来られるそうです」

 アレクシスは今度こそはっきりと眉間に皺を寄せた。せっかくの休日だというのに、面倒ごとしか起こさない従弟、バークリー公爵家の一人息子であるドミニク・ジョナサン・マクスウェルの相手までしなければならないとは、今日は一体どんな厄日なんだ。

「で? ドミニクの件でなければ何の用だ」

 ますます不機嫌になるアレクシスだが、ロナルドは警察の前身である警邏隊で鳴らしただけあり、威圧を恐れるでもなくただ純粋に休日を邪魔してしまった申し訳なさで頭を下げた。

「はい。少々込み入った事情がありまして」
「可能な限り簡潔に話してくれ」
「お話するよりも、ご覧になっていただいたほうが早いかと」

 ロナルドは扉を開け、外で待っていた二人を押し出すようにしてエントランス・ホールへ招き入れた。

「この二人のことを、ハリントン卿はもちろんご存じでしょう」

 それは昨夜、クーパー商会でアレクススが二千ゴールドで買った兄弟だった。
 ロナルドが美麗な邸に足を踏み入れるのを躊躇い、男爵家を取り仕切る家令が主をエントランスまで足を運ばせた理由がこれだ。二人は昨日と同じくうす汚れたままで、同じように兄が弟を庇うように抱きしめている。
 二人を見たアレクシスはピクリと眉を動かしたが、ロナルドはそれに気づかなかった。

「まさか、お前の用件というのは」
「はい。あなたに買われたと彼らが主張するもので」

 アレクシスは苛立ちを隠そうともせずに顎を上げた。

「ロナルド・ストロング警視監。お前は正気なのか? 人身売買を取り締まる立場にありながら、金で買った相手の家に子供を連れてくるなど職務怠慢もいいところだ。この二人を連れていくに相応しい場所なら他にいくらでもあるだろう」
「ええ。本来なら親元へ戻すのが正当な手順です。しかし彼らに親はいないと言う。孤児なら施設に入れることになりますが、兄のほうは入所が許される年齢を超えている。弟だけなら孤児院に入れることもできるのですが」

 ストロングの言葉を聞いて、兄のほうが顔を上げてふるふると首を横に振った。よく見れば服も体も汚れたままだが、顔だけは簡単に拭ったらしく顔色が幾分か見えている。汚れと混じりほとんど灰色の肌が今は青ざめ、美しい菫色の瞳が訴えかけるように潤んでいた。

「終始この調子で、しかも兄のほうはどうやら喋れないようなのです」
「なに? それは確かなのか」
「はい、保護してから一度も口をきいておりません。ただ読み書きはできるようで、本人の意志は確認しております。使用人としてこちらで働かせてほしいと」
「使用人だと?」
「はい。給金は要らない、ただ弟と二人納屋の隅にでも住まわせてもらえればそれだけでいいと主張しております」

 ロナルドは取り出したメモを差し出した。黙ってそれに目を通すアレクシスを、クラリスは息を詰めて見守った。

「……これは、本当にその子供が?」

 ちら、と目線で指され、クラリスの心臓が飛び出そうになる。ロナルドは頷いた。

「ええ。……いかがでしょうか、ハリントン卿。人攫いから子供を買ったということではなく、身寄りのない哀れな兄弟へ慈悲を施すとお考えいただく訳にはいきませんか」

 必死な様相の二人をじっと眺めてから、アレクシスはロナルドへ視線を移した。似たような孤児を何人も見てきたはずの彼が、この兄弟には妙に肩入れしているようだ。確かに気持ちは理解できた。世界から見捨てられたような寄る辺なさを感じさせる二人だ。実際にアレクシスも庇護欲を搔き立てられ、思わず心を動かされている。しかし。 

「慈善として、どこの誰かも知れない者を邸に入れろと言うのか。?」

 アレクシスから強い口調で指摘され、ロナルドは押し黙った。
 富豪であればあるほど、身元の不確かな者をおいそれと受け入れる訳にはいかないのだ。それは金を出して施しを行うのとは全く次元の違う話で、妹を護る責任があるアレクシスからすれば当然の反応ではあった。

 鋭い青い瞳でロナルドを睨んでいるアレクシスを見て、クラリスは絶望で膝から力が抜けそうになった。
 護衛騎士たちとはぐれてから半月、どうにかたどり着いた王都レスターの裏通りで二人は生活していた。余りにも頼りなさそうだったからか、偶然出会った浮浪児のリーダーから気に入られ、食べ物を分けてもらった。そうやって知った、比較的安全だという橋の下の寝床で浅い眠りについた日々。
 心から安心できることは一瞬たりともなかった。何より辛かったのは、末っ子で甘えん坊の弟が一度も泣き言を言わなかったことだ。
 クラリスはごく些細なつながりしかない人に縋る厚かましさを、今更恥じてなどいられなかった。
 弟と二人で安全に暮らせる場所がどこにあるのだろうか。
 叔父の手の者ですら手出しできないほど警備が厳しく、身元を明かさずとも働かせてもらえる場所。紹介状も保証人もない自分が安全に弟を護って暮らせる場所など、ここ以外考えられなかった。

 希望が潰える絶望に目の前が真っ暗になり、目眩を覚えたクラリスは僅かによろめいた。せめて口がきけたなら自分自身の言葉で懇願することもできただろうに、それすら叶わない自分の無力さが情けない。

 だがそれでも、クラリスは両の拳を握りしめ顔を上げた。
 自分を哀れんでいても何も始まらない。話せないなら書けばいい。迷惑がられたとて構うものか。
 諾と言われるまで頼み込もうとクラリスが心に決めたその時、思いがけない人物が口を開いた。
 
「お願いします!」

 声を上げたのはクラリスに抱きしめられていた弟だった。驚くクラリスを余所に、彼はもがくようにして自分を抱く腕を押しのけると、真っすぐにアレクシスを見上げた。

「ぼくたちをここに、置いてください! 何でもやります。そうじでも皿洗いでも、馬の世話でも。もし何かを盗んだり、悪いことをした時にはすぐに追いだしてもらってかまいません!」

 ダンカンがほう、と片眉を持ち上げた。大人に取り囲まれて臆することなくはっきりとものを言う度胸のよさと、育ちのよさが分かる上品な言葉のアクセントに感心したのだ。
しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

婚約破棄してくださって結構です

二位関りをん
恋愛
伯爵家の令嬢イヴには同じく伯爵家令息のバトラーという婚約者がいる。しかしバトラーにはユミアという子爵令嬢がいつもべったりくっついており、イヴよりもユミアを優先している。そんなイヴを公爵家次期当主のコーディが優しく包み込む……。 ※表紙にはAIピクターズで生成した画像を使用しています

雪解けの白い結婚 〜触れることもないし触れないでほしい……からの純愛!?〜

川奈あさ
恋愛
セレンは前世で夫と友人から酷い裏切りを受けたレスられ・不倫サレ妻だった。 前世の深い傷は、転生先の心にも残ったまま。 恋人も友人も一人もいないけれど、大好きな魔法具の開発をしながらそれなりに楽しい仕事人生を送っていたセレンは、祖父のために結婚相手を探すことになる。 だけど凍り付いた表情は、舞踏会で恐れられるだけで……。 そんな時に出会った壁の花仲間かつ高嶺の花でもあるレインに契約結婚を持ちかけられる。 「私は貴女に触れることもないし、私にも触れないでほしい」 レインの条件はひとつ、触らないこと、触ることを求めないこと。 実はレインは女性に触れられると、身体にひどいアレルギー症状が出てしまうのだった。 女性アレルギーのスノープリンス侯爵 × 誰かを愛することが怖いブリザード令嬢。 過去に深い傷を抱えて、人を愛することが怖い。 二人がゆっくり夫婦になっていくお話です。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

【完結済】世界で一番、綺麗で汚い

犬噛 クロ
恋愛
架空の国の、軍人と娼婦の恋物語。明るく健気な娼婦・キャシディーのもとへ、客として現れた大男は顔にひどい傷を負っていた。大男の名はアロイス、軍人である。 二人は互いに惹かれ合うが、キャシディーは娼婦という立場のせいで、アロイスは顔の傷のせいで、素直になれない。二人の恋の行方はどうなるのか…? 剣や魔法が出てこない、架空の国が舞台のラブストーリーです。時代は現在よりも100年ほど昔をイメージしております。 シリアス過ぎない、じれったい、切ない、大人の恋物語がお好きな方に、ぜひ読んでいただけたら嬉しいです。あとは筋肉男(笑)好きさんにもw ※10年ほど前に書いた小説を全面改稿しました。 ※当作品は他の小説投稿サイトにも同タイトル・同PNで投稿しております。

麗しの王子殿下は今日も私を睨みつける。

スズキアカネ
恋愛
「王子殿下の運命の相手を占いで決めるそうだから、レオーネ、あなたが選ばれるかもしれないわよ」 伯母の一声で連れて行かれた王宮広場にはたくさんの若い女の子たちで溢れかえっていた。 そしてバルコニーに立つのは麗しい王子様。 ──あの、王子様……何故睨むんですか? 人違いに決まってるからそんなに怒らないでよぉ! ◇◆◇ 無断転載・転用禁止。 Do not repost.

順番を待たなくなった側室と、順番を待つようになった皇帝のお話 〜陛下!どうか私のことは思い出さないで〜

白猫
恋愛
主人公のレーナマリアは、西の小国エルトネイル王国の第1王女。エルトネイル王国の国王であるレーナマリアの父は、アヴァンジェル帝国との争いを避けるため、皇帝ルクスフィードの元へ娘を側室として差し出すことにした。「側室なら食べるに困るわけでもないし、痛ぶられるわけでもないわ!」と特別な悲観もせず帝国へ渡ったレーナマリアだが、到着してすぐに己の甘さに気付かされることになる。皇帝ルクスフィードには、既に49人もの側室がいたのだ。自分が50番目の側室であると知ったレーナマリアは呆然としたが、「自分で変えられる状況でもないのだから、悩んでも仕方ないわ!」と今度は割り切る。明るい性格で毎日を楽しくぐうたらに過ごしていくが、ある日…側室たちが期待する皇帝との「閨の儀」の話を聞いてしまう。レーナマリアは、すっかり忘れていた皇帝の存在と、その皇帝と男女として交わることへの想像以上の拒絶感に苛まれ…そんな「望んでもいない順番待ちの列」に加わる気はない!と宣言すると、すぐに自分の人生のために生きる道を模索し始める。そして月日が流れ…いつの日か、逆に皇帝が彼女の列に並ぶことになってしまったのだ。立場逆転の恋愛劇、はたして二人の心は結ばれるのか? ➡️登場人物、国、背景など全て架空の100%フィクションです。

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

【完結】物置小屋の魔法使いの娘~父の再婚相手と義妹に家を追い出され、婚約者には捨てられた。でも、私は……

buchi
恋愛
大公爵家の父が再婚して新しくやって来たのは、義母と義妹。当たり前のようにダーナの部屋を取り上げ、義妹のマチルダのものに。そして社交界への出入りを禁止し、館の隣の物置小屋に移動するよう命じた。ダーナは亡くなった母の血を受け継いで魔法が使えた。これまでは使う必要がなかった。だけど、汚い小屋に閉じ込められた時は、使用人がいるので自粛していた魔法力を存分に使った。魔法力のことは、母と母と同じ国から嫁いできた王妃様だけが知る秘密だった。 みすぼらしい物置小屋はパラダイスに。だけど、ある晩、王太子殿下のフィルがダーナを心配になってやって来て……

処理中です...