ありがとうの詩

春秋花壇

文字の大きさ
上 下
80 / 145

ちゃーちゃんのお仕事

しおりを挟む
「ちゃーちゃんのお仕事」

「ちゃーちゃん、もうお仕事?」
3歳の君の声が、薄暗くなった夕暮れの町に響く。小さな手を私の着物の裾に伸ばし、ぎこちない足取りで後ろからついてくる。私は少し振り返って、君の瞳に映る寂しさを感じた。

「うん、ちゃーちゃんお仕事だからおうちに帰ろうね。おばあちゃんいるでしょう。」
私は優しく声をかける。君は小さな声で「うん」と答えるけれど、その顔はどこか不安そうだ。たぶん、まだおばあちゃんのところで待っているのが嫌なんだろう。それでも、君は私の後ろで静かに歩きながら、何度も振り返っては、私を見つめている。

私はまた歩き出し、君がしばらくすると後ろに隠れながらついてくるのを感じ取った。電信柱の影から、ひょっこりと顔を出し、私を見つめる君の姿。私が歩き続けるたびに、その小さな体が少しずつ距離を縮めていく。

「ちゃーちゃん、まだ行っちゃうの?」
君の小さな声が私の背中を突き刺す。振り向くと、君は一歩踏み出して、また電信柱の影に隠れている。まるで私が消えてしまうのを恐れるように。

「ごめんね、ちゃーちゃんはお仕事だから、行かないと。」
私は少し寂しげな笑顔を浮かべ、言葉を続ける。「でもすぐ帰るから。おばあちゃんのところに行って、待っててね。」
君は、また小さな声で「うん」と言って、頷いた。

私はそのまま歩き続け、君がまた後ろをついてきているのを感じる。君の足音が、私のものよりも少し遅く、でも確かに聞こえてくる。その音が、だんだんと私の心を締め付けるように感じる。

料亭の門が近づいてきた。今日はいつもよりも少し忙しくなるだろう。でも、心の中で、君が一人でおばあちゃんのところに行く姿を思い描くと、どうしても後ろ髪が引かれるような気持ちになった。君が寂しがっていないか、泣いていないか、そればかりが気になる。

「ちゃーちゃん、すぐ帰るからね。」
私は心の中で呟き、足を速める。料亭の玄関が見えたとき、振り返ると、君の姿はもう見えなかった。でも、私は分かっていた。君がまた後ろからついてきていることを。

そのまま中に入ると、すぐにおばあちゃんからの電話が鳴った。
「ちゃんと帰ったか?」と、電話越しにおばあちゃんの声が聞こえてくる。私は軽く「うん」と答えるが、その心は沈んでいた。君が帰るとき、何度も振り返って私を見つめていたから。

おばあちゃんが電話を切った後、私は着物を整えながら、心の中で君のことを考えていた。君は、本当に寂しかったんだろうな。仕事で家を空けるたび、君はいつもこうして後ろからついてきて、私が行ってしまうのを見送っていた。

そして、ふと思い出す。あの日、君が私を見上げながら言った言葉を。

「だいすきだよ、ちゃーちゃん。」
その言葉が、私の胸を締めつける。どうしても、君が寂しがっている姿を見逃してしまっていた自分が許せない。まだ小さな君にとって、私は大きな存在だろうと思う。でも、仕事に追われる毎日で、君との時間を十分に取れなかったことが、どれだけ君にとって辛かったのかと痛感していた。

私はその夜、仕事が終わるとすぐに料亭を後にした。急いで家に帰ると、君はおばあちゃんの膝の上で眠っていた。小さな体を丸めて、静かに眠っている君の顔に、私は思わず涙がこぼれそうになった。

「ごめんね…」
私は君の寝顔を見つめながら、心の中で繰り返した。君がいつもこうして寂しがっているのを知っていながら、私は自分の仕事を優先してしまっていた。でも、君がどんなに私を求めていても、私は必ず帰ってくることを約束する。

その夜、君が目を覚ましたとき、私はそっと近づいていった。
「おかえり、ちゃーちゃん。」
君はうとうとしながらも、微笑んで私を迎えてくれた。

その微笑みに、私は心から安堵し、また明日も君と一緒に過ごすために、頑張らなくちゃと思った。






しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

もう惚れたりしないから

夢川渡
恋愛
恋をしたリーナは仲の良かった幼馴染に嫌がらせをしたり、想い人へ罪を犯してしまう。 恋は盲目 気づいたときにはもう遅かった____ 監獄の中で眠りにつき、この世を去ったリーナが次に目覚めた場所は リーナが恋に落ちたその場面だった。 「もう貴方に惚れたりしない」から 本編完結済 番外編更新中

人生の全てを捨てた王太子妃

八つ刻
恋愛
突然王太子妃になれと告げられてから三年あまりが過ぎた。 傍目からは“幸せな王太子妃”に見える私。 だけど本当は・・・ 受け入れているけど、受け入れられない王太子妃と彼女を取り巻く人々の話。 ※※※幸せな話とは言い難いです※※※ タグをよく見て読んでください。ハッピーエンドが好みの方(一方通行の愛が駄目な方も)はブラウザバックをお勧めします。 ※本編六話+番外編六話の全十二話。 ※番外編の王太子視点はヤンデレ注意報が発令されています。

【一話完結】3分で読める背筋の凍る怖い話

冬一こもる
ホラー
本当に怖いのはありそうな恐怖。日常に潜むあり得る恐怖。 読者の日常に不安の種を植え付けます。 きっといつか不安の花は開く。

処理中です...