陽だまりの家

春秋花壇

文字の大きさ
上 下
4 / 191

3姉妹

しおりを挟む
サクラ 25才は、5歳の長女ハル、3歳の次女ヒナ、1歳の三女ミクと4人で暮らす母子家庭。

春が生まれた時、わざわざ大きな鍋を購入して哺乳瓶を煮沸消毒していた。

ミルトンも使って、さらに消毒。

食器洗剤も、哺乳瓶洗いを使っていた。

ヒナの時は、哺乳瓶洗いの洗剤は使うけど煮沸消毒はしなかった。たまにミルトンで消毒するくらい。

ミクの時は、哺乳瓶洗いの洗剤さえないw

慣れってすごいね。

最近、ヒナが恐怖のいやいや期ということもあり、どう扱ったらいいか悩んでいた。

一人一人人格が違うってわかってるんだけど、どう違うのかといわれるとよくわからない。

とにかく、ヒナは上と下に挟まれて欲求不満なのかなと思った。

「よし、今日はヒナに集中ラブ攻撃!!」

夜7時からのZOOMの集会で、いつもなら1歳のミクを膝にのせているんだけど、

今日は、ヒナを膝にのせてみた。

「あれ、あれれれー」

ヒナが素っ頓狂な声を出して、私の顔を覗き込んでいる。

奇襲攻撃だったようだ。

「いいの?」

「うん、今日はヒナの日」

「やったでしゅよーーーー」

まだ、集会は始まっていない。

それをZOOMで見ていた姉妹たちが、

「あら、今日はヒナちゃんですか」

「ヒナちゃん、こんばんは」

いろんな人に声をかけられて、注目されてヒナははじかしいのかロ珍しくもじもじしている。

5歳のハルは、

「姉妹、こんばんは」

と、ぺこりと頭を下げて挨拶してる。

93歳のおばあちゃん姉妹が、

「ハルちゃん、最近、いつもちゃんとあいさつするのね。えらいね」

って褒めてくださった。

するとヒナは、身を乗り出して

「ちまい、こんばんは」

って、頭をさげた。

「かわいいー」

姉妹たちの大合唱に、ヒナもご満悦。

いつものどや顔で胸をそらして私を見る。

1才のミクは、自分が蚊帳の外なのが悲しいのかハイハイして、私の腰にしがみつこうとする。

みんな「わたし」を見てほしいのよね。

かまってもらいたい時と放っておいてほしい時、

いろんな時を経て、子供たちも私も成長していく。

あと10年もしたら、子供たちとの距離も変わってくるんだろうな。

「わたし」も今は忙しさであまり感じないけれど、

誰かにかまってほしい時が来るのかもしれない。

その時は、イエスを通して神様にだっこしてもらえたらいいな。

ヒナは、集会が終わるとすぐに台所ののテーブルの上のねぎをつんつんしてる。

「つんつん」

「あーーー」

コップに使いかけのねぎがさしてあるのだが、見るとものすごい伸びている。

子供の成長もあっという間なのかもしれない。

今この時を大切に過ごせますように。


詩編 18:1, 2

18 私の力,エホバ,私はあなたに愛情を抱いています。

 2 エホバは私の大岩,私のとりで,私を助け出す方。

私の神は私の岩。私が身を寄せる方。

私の盾,救いの角,安全な避難所。


時は流れ、人も物も変わっていく。

与えられたもの、まだ残っているものに感謝して、

変化を楽しめるように力を与えてください。

逃れ道を備えてください。

わたしたちの主要な代理者、イエス・キリストのみ名を通して

アーメン






しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

感情

春秋花壇
現代文学
感情

注意欠陥多動性障害(ADHD)の日常

春秋花壇
現代文学
注意欠陥多動性障害(ADHD)の日常

生きる

春秋花壇
現代文学
生きる

お金持ちごっこ

春秋花壇
現代文学
お金持ちごっこは、お金持ちの思考や行動パターンを真似することで、自分も将来お金持ちになれるように意識を高める遊びです。 お金持ちごっこ お金持ちごっこ、心の中で、 夢見る未来、自由を手に、 思考を変え、行動を模倣、 小さなステップ、偉大な冒険。 朝の光が差し込む部屋、 スーツを選び、鏡を見つめ、 成功の姿、イメージして、 一日を始める、自分を信じて。 買い物リスト、無駄を省き、 必要なものだけ、選び抜いて、 お金の流れを意識しながら、 未来の投資を、今日から始める。 カフェでは水筒を持参、 友と分かち合う、安らぎの時間、 笑顔が生む、心の豊かさ、 お金じゃない、価値の見つけ方。 無駄遣いを減らし、目標に向かう、 毎日の選択、未来を描く、 「お金持ち」の真似、心の中で、 意識高く、可能性を広げる。 仲間と共に、学び合う時間、 成功のストーリー、語り合って、 お金持ちごっこ、ただの遊びじゃない、 心の習慣、豊かさの種まき。 そうしていくうちに、気づくのさ、 お金持ちとは、心の豊かさ、 「ごっこ」から始まる、本当の旅、 未来の扉を、共に開こう。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

ギリシャ神話

春秋花壇
現代文学
ギリシャ神話 プロメテウス 火を盗んで人類に与えたティタン、プロメテウス。 神々の怒りを買って、永遠の苦難に囚われる。 だが、彼の反抗は、人間の自由への讃歌として響き続ける。 ヘラクレス 十二の難行に挑んだ英雄、ヘラクレス。 強大な力と不屈の精神で、困難を乗り越えていく。 彼の勇姿は、人々に希望と勇気を与える。 オルフェウス 美しい歌声で人々を魅了した音楽家、オルフェウス。 愛する妻を冥界から連れ戻そうと試みる。 彼の切ない恋物語は、永遠に語り継がれる。 パンドラの箱 好奇心に負けて禁断の箱を開けてしまったパンドラ。 世界に災厄を解き放ってしまう。 彼女の物語は、人間の愚かさと弱さを教えてくれる。 オデュッセウス 十年間にも及ぶ流浪の旅を続ける英雄、オデュッセウス。 様々な困難に立ち向かいながらも、故郷への帰還を目指す。 彼の冒険は、人生の旅路を象徴している。 イリアス トロイア戦争を題材とした叙事詩。 英雄たちの戦いを壮大なスケールで描き出す。 戦争の悲惨さ、人間の業を描いた作品として名高い。 オデュッセイア オデュッセウスの帰還を題材とした叙事詩。 冒険、愛、家族の絆を描いた作品として愛される。 人間の強さ、弱さ、そして希望を描いた作品。 これらの詩は、古代ギリシャの人々の思想や価値観を反映しています。 神々、英雄、そして人間たちの物語を通して、人生の様々な側面を描いています。 現代でも読み継がれるこれらの詩は、私たちに深い洞察を与えてくれるでしょう。 参考資料 ギリシャ神話 プロメテウス ヘラクレス オルフェウス パンドラ オデュッセウス イリアス オデュッセイア 海精:ネーレーイス/ネーレーイデス(複数) Nereis, Nereides 水精:ナーイアス/ナーイアデス(複数) Naias, Naiades[1] 木精:ドリュアス/ドリュアデス(複数) Dryas, Dryades[1] 山精:オレイアス/オレイアデス(複数) Oread, Oreades 森精:アルセイス/アルセイデス(複数) Alseid, Alseides 谷精:ナパイアー/ナパイアイ(複数) Napaea, Napaeae[1] 冥精:ランパス/ランパデス(複数) Lampas, Lampades

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

老人

春秋花壇
現代文学
あるところにどんなに頑張っても報われない老人がいました

処理中です...