春秋花壇

春秋花壇

文字の大きさ
上 下
106 / 653

穀雨

しおりを挟む
穀雨(こくう)
穀雨は、二十四節気の第6番目の節気であり、現在広まっている定気法では太陽黄経が30度のとき(黄道十二宮では金牛宮の原点に相当)で4月20日ごろです。暦ではそれが起こる日ですが、天文学ではその瞬間とすることもあります。平気法では冬至から1/3年後で4月22日ごろとなります。期間としての意味もあり、この日から次の節気の立夏前日までを指します。

穀雨とは「春雨が降って百穀を生化(せいこう)させる」という意味です。百穀は様々な穀物のことを指します。つまり、この時季に降る雨は、様々な穀物を育ててくれる恵みの雨なのです。

穀雨の頃の特徴

暖かくなり、霜も降らなくなり、苗がすくすくと育つ頃。
田植えの準備が始まり、活気にあふれている農家の様子が連想できます。
藤の花が咲き誇り、多くの春食材が旬を迎えます。
穀雨の七十二候

第一候:萍始生(うきくさはじめてしょうず)
萍(うきくさ): アヒルモ、スギナなどの水草の浮いているもの
第二候:葭始出(よしはじめていずる)
葭(よし): ヨシ
第三候:桑五月(くわきのごがつ)
桑: クワ
五月: 5月
穀雨の行事

八十八夜: 立春から88日目にあたる日。旧暦では5月1日ごろ。
この日から3日後に立夏を迎えるため、昔から夏の準備をする日とされていました。
「♪夏も近づく八十八夜~」とはじまる唱歌のタイトルは『茶摘み』です。
その他

穀雨は、俳句では春の季語とされています。
穀雨の次の節気は立夏です。
穀雨に関する情報
[無効な URL を削除しました]
https://www.543life.com/
https://www.cotogoto.jp/
穀雨の句
朝顔に水打たせてや穀雨の空 (小林一茶)
穀雨や山路しづかに馬洗う (山口誓子)
穀雨の降る音きけば生き返る (松尾芭蕉)
穀雨の画像
穀雨の画像新しいウィンドウで開く
www.kurashi-no-hotorisya.jp
穀雨
穀雨に関する質問
穀雨はいつですか?
穀雨の意味は何ですか?
穀雨の七十二候は何ですか?
穀雨の行事はありますか?
穀雨に関する俳句はありますか?
ご質問があれば、お気軽にお尋ねください。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

敏腕セールスの挫折と逆襲

ハリマオ65
現代文学
伊勢知親は、以前の会社の同期入社の友人奈良隆次が住む札幌へ見舞いに行った。かつてのトップ・セールスが、週3回の透析をしながら、カーセールスを続けていた。所が、伊勢も耳鳴りがひどくなりふらつくようになった。医者へ行くと重症メニエールと言われ早期退職した。その後、奈良も後を追うように腎臓病の悪化で早期退職。5年後、奈良の方が先に亡くなった。葬儀に出ると奈良の不憫な過去がわかった。伊勢は、今後の生活費のため株投資をして稼いだ。次男の伊勢昭二は、アメリカで原油の仕事を結婚したが、不景気で離婚し日本に戻ってきた。その後、めまぐるしい変化に翻弄されて生きていく。

弾性限界

サイクロンZ
現代文学
人生は、近付いたり、遠ざかったりの繰り返し。其れを軽快な筆致で描いた、ある物語。

ずっとお友達でいましょうって……。なんか、いい。

すずりはさくらの本棚
現代文学
かわらないために……。とか、。 おたがいに、気付いても、、気付かない振りを続けましょうって、いい。

お兄ちゃんはお医者さん!?

すず。
恋愛
持病持ちの高校1年生の女の子。 如月 陽菜(きさらぎ ひな) 病院が苦手。 如月 陽菜の主治医。25歳。 高橋 翔平(たかはし しょうへい) 内科医の医師。 ※このお話に出てくるものは 現実とは何の関係もございません。 ※治療法、病名など ほぼ知識なしで書かせて頂きました。 お楽しみください♪♪

【キスの意味なんて、知らない】

悠里
BL
大学生 同居中。 一緒に居ると穏やかで、幸せ。 友達だけど、何故か触れるだけのキスを何度もする。

一寸先は闇

北瓜 彪
現代文学
奇想天外、シュルレアリスム絵画のような非合理な美しさ、異質なホラー…… 様々な味わいが楽しめる短編をご提供していければと思っております。どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。

病院の日常

ME[Medical Engineer]
現代文学
物語編 これは病院、「帝都医科大学付属病院」のなかの、日常的な病院の物語である。病院とは、恋愛、青春、友情などのさまざまなストーリーがある。 ※この物語には、登場する患者の状態を分かりやすくするため心電図モニタの画像は入れさせていただきます。 主な登場人物 佐川 浩介(43)帝都医科大学付属病院総合外科医局長 桜井 寛(42)帝都医科大学付属病院総合外科 川野 卓郎(37)帝都医科大学付属病院総合外科 光石 大輔(35)帝都医科大学付属病院総合外科 石川 勇気(33)帝都医科大学付属病院総合外科 藤野 太郎(26)帝都医科大学付属病院総合外科研修医 吉田 秀行(41)帝都医科大学付属病院総合内科医局長 片桐 直之(39)帝都医科大学付属病院総合内科 田原 匠(26)帝都医科大学付属病院総合内科研修医 大石 一生(39)帝都医科大学付属病院救命科医局長 安西 泰彦(35)帝都医科大学付属病院救命科 田中 孝(32)帝都医科大学付属病院救命科 千住 卓郎(35)帝都医科大学付属病院麻酔科医局長 安藤 暁斗(32)帝都医科大学付属病院麻酔科 金沢 太郎(24)帝都医科大学付属病院臨床工学科(ME) 花山 綾香(47)帝都医科大学付属病院看護師長 鈴木 なぎさ(36)帝都医科大学付属病院外科病棟看護主任 工藤 明利(29)帝都医科大学付属病院外科病棟看護師 中山 遥(26)帝都医科大学付属病院外科病棟看護師 木原 美琴(22)帝都医科大学付属病院外科病棟新人看護師 根本 順子(39)帝都医科大学付属病院救命・ICU看護主任 真田 穂乃花(31)帝都医科大学付属病院救命・ICU看護師 小平 愛理(27)帝都医科大学付属病院救命・ICU看護師 中島 美奈(36)帝都医科大学付属病院手術室看護主任 川村 幸子(31)帝都医科大学付属病院手術室看護師 野々村 摩耶(30)帝都医科大学付属病院手術室看護師 沢田 耕太郎(57)帝都医科大学付属病院総合外科兼院長 浜野 ひさし(51)帝都医科大学付属病院総合内科兼副院長 広岡 正(49)帝都医科大学付属病院事務長 医療解説編 医療機器、医療用語の解説を行っています。医療系の学生の勉強になると思います。

詩集A

黒巻雷鳴
現代文学
詩です。 ※無断転載禁止

処理中です...