86 / 1,193
婚約破棄 立冬
しおりを挟む
立冬は、二十四節気の第19。十月節。 現在広まっている定気法では太陽黄経が225度のときで11月7日ごろ。恒気法では冬至から7/8年後で11月6日ごろ。暦ではそれが起こる日だが、天文学ではその瞬間とする。 期間としての意味もあり、この日から、次の節気の小雪前日までである。
女が寂しさに負けてやけっぱちになり、
金と時間をもて余していると、
信じられないようなことをする。
わたくし、白木 知世 20歳は婚約破棄をされた。
お相手は、小牧 直樹様 32歳である。
婚約破棄の理由は、知世の常軌を逸した普段の生活であった。
何をどう捕らえ判断されたかは知世にはわからなかった。
お金の使い方も、考え方も普段の行動も一人の人の妻となるには
不適格だと判断されたのであろう。
知世は寂しくないためなら何でもする女であった。
世間がどうみるかとか、まったく気にしない狂人に近い行動をする。
たとえば、婚約破棄されて生きていくのがしんどいと感じた知世は、
錦糸町にあるホストラブで朝まで飲み明かし、
アフターでホスト3人と焼肉やで食事をし、喫茶店でお茶を飲んで別れた。
そのまま、家に帰るのかと思って見ていると、
ポルノの上映されている映画館に一人で入っていったのである。
映画が終わって、仕方なく家に帰ろうとタクシーを拾ったのだが、
こともあろうにタクシーの運転手をナンパした。
しらふなのにである。
見ず知らずの男なのに。
なんと破廉恥な。
たしかに、タクシーの運転手はイケメンでおいしそうだったのだろうが、
二人はそのまま彼の運転するタクシーでモーテルへと入っていった。
知世が先にシャワーを浴びて出てくると、
「ビール飲むわけにも行かないしな」
と、男は照れている。
男はタクシー運転手であり、勤務中なのである。
「しらふで女を抱くのは初めて?」
「いや」
恥ずかしいのか男は目線をあわせようともしない。
男がシャワーを浴びて、バスタオルを腰に巻いて出てくると、
「ヤバイカモ」
と、知世は少し後悔した。
男の背中、肩、腕、腿の付け根には、
しっかりと美しい刺青が入っていたのである。
しかも、色もきちんと入っていて、筋彫りだけの
半端ものではない。
男は、丁寧に知世を抱いた。
何度も、幼児の頃から監禁されたりしている知世は、
男を信じることができない。
いや、男も女も自分も信じることができなかった。
だから、どんなに愛されてもどんなに親切にされても
ただの行きずりの一人なのである。
戯れの後、知世は男の美しい刺青を指でなぞる。
菊花弁天のぞくっと寒気を覚えるほどの仕上がり。
三社祭などでいろんな人の刺青を見てきたが、
これほど美しいと思ったのは初めてだった。
男に惚れるというよりは、
この刺青とずっと一緒にいたいと思うほど、
魅せられたのである。
よせばいいのに、タクシーで自宅まで送ってもらった。
知世は、ひと時のアバンチュールを楽しむと
何もなかったかのように振り返ることもなく家へと入っていった。
名前も知らない電話番号も知らない一夜妻で終わるはずだった。
少なくとも、知世はそう思っていた。
ところが、朝目覚めてみると、男は知世の寝ているベッドにいた。
朝まで仕事をして、車は戻したと当たり前のように言う。
「?」
人間不信の癖に、無用心にも玄関横のサッシの鍵は開いていた。
こういう関係を人はセフレというのだろうか。
知世は刺青を愛し、男は知世の体に酔った。
からからと落ち葉が走り、
歩けばかさこそと音がする。
春夏秋は冬を待つ季節。
温かいコーヒーがおいしい季節になってきた。
知世は男がいても、家事をしない。
猫のように気ままに甘えて飽きるとぷいと外に出て行ってしまう。
広い家にコタツがポツリ。
コタツの上にはかごに載ったみかんが置かれている。
たまに一緒に食事に行ったり、
旅行に一緒に出かけて、雪の中で露天風呂を楽しんだり、
つかず離れず3年間。
奇妙な奇想天外な男との関係。
淡々と繰り返される日常の中で月日は過ぎていく。
いつの間にか気づくと、寂しくないためなら何でもするという
知世の悪い癖はなくなっていた。
いつも、菊花弁天と共にいたからである。
凍てついたシベリアのような知世の心も溶けていく。
ふと気づくと知世は男の好きな料理を少しずつ覚えていった。
ご飯を炊くときにバージンオリーブオイルを箸の先に一滴たらすことも。
味噌汁の隠し味に牛乳を少し入れることも。
塩昆布ときゅうりで浅漬けを作ることも。
魚を強火の遠火で焼くことも。
フライパンの振り方も……。
「おいしい」
男はそういってくれた。
軍手を科学雑巾のようにして掃除することも。
使い古しのストッキングではたきを作ることも。
「掃除したんだね」
頭を何度もなでてくれた。
優しくハグしてくれた。
「私なんか生まれてくるんじゃなかった」
と、いつもぼやいていた言葉も知世の唇から遠く離れていった。
誰にも愛されていない。
誰からも必要とされないという
虚無感は消え去っていた。
物事は白か黒かだけじゃなく灰色も青も赤も黄色もあることを知った。
そして、静かにゆっくりと感じることができるようになった。
あなたが時間をかけて育ててくれる。
何度も水を注いでくれる。
乾いた心が潤っていく。
愛で満たされていく。
感謝があふれ出してくる。
わたしはあなたに必要とされている。
あなたのかけがえのない存在になっていく。
泣くことも笑うことも許されなかった知世が
優しく微笑んでいられるようになったのである。
嬉しくて、楽しくて、明るくて……。
ある日、突然、男は帰ってこなかった。
少しずつ増えていった男の荷物はそのまま残っていた。
「ほかに好きな人でもできたのかしら」
みのが慕っても、見逃したって!
顔さえ、名前さえ忘れてしまった遠い昔の夢物語。
覚えているのは、頰擦りしたくなるような厳かな菊花弁天。
立冬、冬が始まるよ。
小さなうたかたの夢を花にしたようなカルーナの花が咲く。
魚が卵を産みつけたようなカルーナの花言葉は、連理の枝。
あなたと食事の席を共にしながらも潜んでいる暗礁,
平然と自分だけを養う羊飼い,
風であちこちに運ばれて雨を降らさない雲,
晩秋になっても実を付けず,
完全に死んで引き抜かれた木,
自分の恥という泡をかき立てる荒波,
やがて暗黒の闇に永久に包まれる,
さまよう星に戻ることがありませんように
あ・い・た・い
女が寂しさに負けてやけっぱちになり、
金と時間をもて余していると、
信じられないようなことをする。
わたくし、白木 知世 20歳は婚約破棄をされた。
お相手は、小牧 直樹様 32歳である。
婚約破棄の理由は、知世の常軌を逸した普段の生活であった。
何をどう捕らえ判断されたかは知世にはわからなかった。
お金の使い方も、考え方も普段の行動も一人の人の妻となるには
不適格だと判断されたのであろう。
知世は寂しくないためなら何でもする女であった。
世間がどうみるかとか、まったく気にしない狂人に近い行動をする。
たとえば、婚約破棄されて生きていくのがしんどいと感じた知世は、
錦糸町にあるホストラブで朝まで飲み明かし、
アフターでホスト3人と焼肉やで食事をし、喫茶店でお茶を飲んで別れた。
そのまま、家に帰るのかと思って見ていると、
ポルノの上映されている映画館に一人で入っていったのである。
映画が終わって、仕方なく家に帰ろうとタクシーを拾ったのだが、
こともあろうにタクシーの運転手をナンパした。
しらふなのにである。
見ず知らずの男なのに。
なんと破廉恥な。
たしかに、タクシーの運転手はイケメンでおいしそうだったのだろうが、
二人はそのまま彼の運転するタクシーでモーテルへと入っていった。
知世が先にシャワーを浴びて出てくると、
「ビール飲むわけにも行かないしな」
と、男は照れている。
男はタクシー運転手であり、勤務中なのである。
「しらふで女を抱くのは初めて?」
「いや」
恥ずかしいのか男は目線をあわせようともしない。
男がシャワーを浴びて、バスタオルを腰に巻いて出てくると、
「ヤバイカモ」
と、知世は少し後悔した。
男の背中、肩、腕、腿の付け根には、
しっかりと美しい刺青が入っていたのである。
しかも、色もきちんと入っていて、筋彫りだけの
半端ものではない。
男は、丁寧に知世を抱いた。
何度も、幼児の頃から監禁されたりしている知世は、
男を信じることができない。
いや、男も女も自分も信じることができなかった。
だから、どんなに愛されてもどんなに親切にされても
ただの行きずりの一人なのである。
戯れの後、知世は男の美しい刺青を指でなぞる。
菊花弁天のぞくっと寒気を覚えるほどの仕上がり。
三社祭などでいろんな人の刺青を見てきたが、
これほど美しいと思ったのは初めてだった。
男に惚れるというよりは、
この刺青とずっと一緒にいたいと思うほど、
魅せられたのである。
よせばいいのに、タクシーで自宅まで送ってもらった。
知世は、ひと時のアバンチュールを楽しむと
何もなかったかのように振り返ることもなく家へと入っていった。
名前も知らない電話番号も知らない一夜妻で終わるはずだった。
少なくとも、知世はそう思っていた。
ところが、朝目覚めてみると、男は知世の寝ているベッドにいた。
朝まで仕事をして、車は戻したと当たり前のように言う。
「?」
人間不信の癖に、無用心にも玄関横のサッシの鍵は開いていた。
こういう関係を人はセフレというのだろうか。
知世は刺青を愛し、男は知世の体に酔った。
からからと落ち葉が走り、
歩けばかさこそと音がする。
春夏秋は冬を待つ季節。
温かいコーヒーがおいしい季節になってきた。
知世は男がいても、家事をしない。
猫のように気ままに甘えて飽きるとぷいと外に出て行ってしまう。
広い家にコタツがポツリ。
コタツの上にはかごに載ったみかんが置かれている。
たまに一緒に食事に行ったり、
旅行に一緒に出かけて、雪の中で露天風呂を楽しんだり、
つかず離れず3年間。
奇妙な奇想天外な男との関係。
淡々と繰り返される日常の中で月日は過ぎていく。
いつの間にか気づくと、寂しくないためなら何でもするという
知世の悪い癖はなくなっていた。
いつも、菊花弁天と共にいたからである。
凍てついたシベリアのような知世の心も溶けていく。
ふと気づくと知世は男の好きな料理を少しずつ覚えていった。
ご飯を炊くときにバージンオリーブオイルを箸の先に一滴たらすことも。
味噌汁の隠し味に牛乳を少し入れることも。
塩昆布ときゅうりで浅漬けを作ることも。
魚を強火の遠火で焼くことも。
フライパンの振り方も……。
「おいしい」
男はそういってくれた。
軍手を科学雑巾のようにして掃除することも。
使い古しのストッキングではたきを作ることも。
「掃除したんだね」
頭を何度もなでてくれた。
優しくハグしてくれた。
「私なんか生まれてくるんじゃなかった」
と、いつもぼやいていた言葉も知世の唇から遠く離れていった。
誰にも愛されていない。
誰からも必要とされないという
虚無感は消え去っていた。
物事は白か黒かだけじゃなく灰色も青も赤も黄色もあることを知った。
そして、静かにゆっくりと感じることができるようになった。
あなたが時間をかけて育ててくれる。
何度も水を注いでくれる。
乾いた心が潤っていく。
愛で満たされていく。
感謝があふれ出してくる。
わたしはあなたに必要とされている。
あなたのかけがえのない存在になっていく。
泣くことも笑うことも許されなかった知世が
優しく微笑んでいられるようになったのである。
嬉しくて、楽しくて、明るくて……。
ある日、突然、男は帰ってこなかった。
少しずつ増えていった男の荷物はそのまま残っていた。
「ほかに好きな人でもできたのかしら」
みのが慕っても、見逃したって!
顔さえ、名前さえ忘れてしまった遠い昔の夢物語。
覚えているのは、頰擦りしたくなるような厳かな菊花弁天。
立冬、冬が始まるよ。
小さなうたかたの夢を花にしたようなカルーナの花が咲く。
魚が卵を産みつけたようなカルーナの花言葉は、連理の枝。
あなたと食事の席を共にしながらも潜んでいる暗礁,
平然と自分だけを養う羊飼い,
風であちこちに運ばれて雨を降らさない雲,
晩秋になっても実を付けず,
完全に死んで引き抜かれた木,
自分の恥という泡をかき立てる荒波,
やがて暗黒の闇に永久に包まれる,
さまよう星に戻ることがありませんように
あ・い・た・い
0
お気に入りに追加
18
あなたにおすすめの小説
保健室の秘密...
とんすけ
大衆娯楽
僕のクラスには、保健室に登校している「吉田さん」という女の子がいた。
吉田さんは目が大きくてとても可愛らしく、いつも艶々な髪をなびかせていた。
吉田さんはクラスにあまりなじめておらず、朝のHRが終わると帰りの時間まで保健室で過ごしていた。
僕は吉田さんと話したことはなかったけれど、大人っぽさと綺麗な容姿を持つ吉田さんに密かに惹かれていた。
そんな吉田さんには、ある噂があった。
「授業中に保健室に行けば、性処理をしてくれる子がいる」
それが吉田さんだと、男子の間で噂になっていた。
日本史
春秋花壇
現代文学
日本史を学ぶメリット
日本史を学ぶことは、私たちに様々なメリットをもたらします。以下、そのメリットをいくつか紹介します。
1. 現代社会への理解を深める
日本史は、現在の日本の政治、経済、文化、社会の基盤となった出来事や人物を学ぶ学問です。日本史を学ぶことで、現代社会がどのように形成されてきたのかを理解することができます。
2. 思考力・判断力を養う
日本史は、過去の出来事について様々な資料に基づいて考察する学問です。日本史を学ぶことで、資料を読み解く力、多様な視点から物事を考える力、論理的に思考する力、自分の考えをまとめる力などを養うことができます。
3. 人間性を深める
日本史は、過去の偉人たちの功績や失敗、人々の暮らし、文化などを学ぶ学問です。日本史を学ぶことで、人間としての生き方や価値観について考え、人間性を深めることができます。
4. 国際社会への理解を深める
日本史は、日本と他の国との関係についても学ぶ学問です。日本史を学ぶことで、国際社会における日本の役割や責任について理解することができます。
5. 教養を身につける
日本史は、日本の伝統文化や歴史的な建造物などに関する知識も学ぶ学問です。日本史を学ぶことで、教養を身につけることができます。
日本史を学ぶことは、単に過去を知るだけでなく、未来を生き抜くための力となります。
日本史の学び方
日本史を学ぶ方法は、教科書を読んだり、歴史小説を読んだり、歴史映画を見たり、博物館や史跡を訪れたりなど、様々です。自分に合った方法で、楽しみながら日本史を学んでいきましょう。
まとめ
日本史を学ぶことは、私たちに様々なメリットをもたらします。日本史を学んで、自分の視野を広げ、未来を生き抜くための力をつけましょう。
妻と愛人と家族
春秋花壇
現代文学
4 愛は辛抱強く,親切です。愛は嫉妬しません。愛は自慢せず,思い上がらず, 5 下品な振る舞いをせず,自分のことばかり考えず,いら立ちません。愛は傷つけられても根に持ちません。 6 愛は不正を喜ばないで,真実を喜びます。 7 愛は全てのことに耐え,全てのことを信じ,全てのことを希望し,全てのことを忍耐します。
8 愛は決して絶えません。
コリント第一13章4~8節
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる