いとなみ

春秋花壇

文字の大きさ
上 下
66 / 1,556

婚約破棄され追放されたのでスローライフな農園天国を目指すことにいたします

しおりを挟む
 わたくし、濱田 有希(はまだ ゆき) 16歳は、

坂本 徹さま(さかもと とおる) 28歳に、婚約破棄されました。

わたくしは、小さいときに親のアルコール依存症とパチンコ依存症の

借金のかたに、坂本 徹さまに売られたのです。

お屋敷も追い出されてしまったので、母方の実家に今います。

といっても、みんな身罷ってしまって誰も住んでいないのです。

家も、ただ大きいだけで、誰も住んでいなかったために、

雨漏りのする床の抜けた今にもお化けが出てきそうな

ぼろぼろな家しか残っておりません。

こわいよー><

がくがくぶるぶる。

近隣に食べ物やさんもないため、生きていけるかどうか

定かではありませんが、行き場がないので仕方ないですよね。

現実世界なのに、何故かわずかなチートコードが使えるようでございます。

testingCheatsEnabled true

buydebug on

moveobjects on

AlwaysAllowBuildBuy true

なんだか意味不明で、わたくし自身何のコードなのかまだ理解していません。

さて、とりあえず、今日眠るところを確保しないと。

崩れかかった納屋の二階には、わらが積み上げてあります。

とりあえずは、この中で眠れるでしょうか。

少しずつ、秋も深まり寒くなってきます。

凍え死んだりしないでしょうか。

暗い家の中の囲炉裏のそばには土間があり

小さな木がたくさん積み重なった木小屋があります。

プロパンガスも注文すれば使えるようなのですが、

囲炉裏に火をおこしてそのそばで眠ったほうが安全なのでしょうか。

とにかく、田舎暮らしをしたことがないので、

何もかもがどきどきわくわく。

喜びと驚きです。

生活するのに、どのくらいのお金がかかるのでしょうか。

お店がないので、どこから食べ物を手に入れればいいのかさえわかりません。

「ああ、おなかすいたな」

おなかと背中がくっつきそうです。

グーグーとおなかの虫もないています。

柿が房なりなっています。

渋柿でしょうか。

それとも、きねりでしょうか。

家の前に、畑と大きな田んぼがあります。

遠くに幾重にも山が見えます。

のどかに広がる田園風景は、

稲が刈り取られ、広やかな土地に風がいきわたります。

ひばりやとんびが空で遊んでいます。

ああ、思わず背伸びをしたくなるような平安な気持ちの良い場所です。

農耕具の置いてある場所から古い竹の棒を一本もって来ました。

その先をなたで少し割り、小木をはさみます。

柿の枝をはさんでもぎりとろうと思っているのです。

なかなか、枝が上手に割れ目に入ってくれません。

スーパーに行けば、5個くらいで400円以下で買えるのに、

なんとも面倒な大変な作業です。

火を起こすのも大変でした。

ライターか、マッチがあればすぐなのにね。

今まで住んでいたところは、2.3分も行けばコンビニがあって、

雑貨も食べ物も簡単に手に入っていたのに。

あううう。

ご近所に行き、チャッカマンをいただきました。

これで簡単に火をつけることができるでしょうか。

見てください。

降るような満天の星空です。

オリオン座流星群が、ショパンのノクターン夜想曲を奏でています。

大きく深呼吸したくなるような澄み切った空気。

きもちいい。

生きているってすばらしい。

ありがとうございます。

今日は、10月23日です。

「神様、今日一日だけ、今日一日だけ生きながらえることができますように」

必死で祈ります。

こうして、生活する能力を身につけながら、

命をいただく営みを続けていくのです。

疲れ果てて、眠ってしまったようです。

爽やかな朝です。

今日は、畑を耕して腐葉土を混ぜ込みましょうか。

お風呂にも入れたら嬉しいな。

柿を食べて、近所の人にいただいた食べ物を少しだけ食べました。

五右衛門風呂に水を入れて、

お風呂を沸かしました。

ちいさな板を浮かべて、その上に載って

お風呂に入ります。

今日もいい一日でした。

今日は、10月23日です。

今日一日だけの命をありがとうございます。

一週間がたちました。

畑は、すっかり耕され、くん炭や肥料も混ぜ込みました。

今日もいい一日でした。

今日は10月23日です。

今日一日の命をありがとうございます。

1ヶ月がたちました。

今日は、近所の人からおにぎりをいただきました。

柚子もいただきました。

いい香りがします。

今日もいい一日でした。

今日一日の命をありがとうございます。

今日は、10月23日です。

あれ?
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

注意欠陥多動性障害(ADHD)の日常

春秋花壇
現代文学
注意欠陥多動性障害(ADHD)の日常

吊るされた少年は惨めな絶頂を繰り返す

五月雨時雨
BL
ブログに掲載した短編です。

体育座りでスカートを汚してしまったあの日々

yoshieeesan
現代文学
学生時代にやたらとさせられた体育座りですが、女性からすると服が汚れた嫌な思い出が多いです。そういった短編小説を書いていきます。

妻と愛人と家族

春秋花壇
現代文学
4 愛は辛抱強く,親切です。愛は嫉妬しません。愛は自慢せず,思い上がらず, 5 下品な振る舞いをせず,自分のことばかり考えず,いら立ちません。愛は傷つけられても根に持ちません。 6 愛は不正を喜ばないで,真実を喜びます。 7 愛は全てのことに耐え,全てのことを信じ,全てのことを希望し,全てのことを忍耐します。 8 愛は決して絶えません。 コリント第一13章4~8節

かあさんのつぶやき

春秋花壇
現代文学
あんなに美しかった母さんが年を取っていく。要介護一歩手前。そんなかあさんを息子は時にお世話し、時に距離を取る。ヤマアラシのジレンマを意識しながら。

処理中です...