徒然草

春秋花壇

文字の大きさ
上 下
145 / 250

徒然草 第百四十一段

しおりを挟む
徒然草 第百四十一段 原文 現代語訳 ポイント 解説


徒然草 第百四十一段
原文:
悲田院の尭蓮上人は、またの名を「三浦何とか」と言い、無敵のサムライだった。ある日、故郷から客が来たので語り合ったところ、「東京者が言ったことは信用できるが、京都の奴らは口先ばかりで信用ならん」という話題になった。尭蓮聖は、「あなたはそう思うかも知れませんが、長く京都に馴染むと、とりわけ都会の人間の心が荒んでいるようには思えません。京都の者は皆、心が優しくて情にもろいから、人からお願いされてしまうと無下に断れないようです。気が弱く言葉に詰まって頼み事を承諾してしまうのです。約束を破ろうとは微塵も思っていないのですが、貧乏で生活もままならないから、自然と思い通りにならないのです。東京の田舎者は、私の故郷の人々ですが、実は、心に血が通ってなく、愛情が軽薄で偏屈頑固だから、最初から嫌だと言って終わりにします。田舎者は財産を貯め込んでいて裕福な人が多いので、カモにされているだけなのです」と説き伏せた。この聖は、話し方に訛りがあり、荒削りで、仏の教えを細部まで理解していないように見えた。しかし、この話を聞いて聖のことが好きになった。大勢いる法師の中で寺を持つことができたのも、このような柔軟な心の持ち主だった結果であろう。

現代語訳:
悲田院の尭蓮上人は、通称「三浦とか」とも呼ばれ、非の打ちどころのないサムライであった。ある日、故郷から客が訪れ、話をする機会があった。その際、「東京の人が言うことは信頼できるが、京都の人々は口先だけで信用できない」という話題になった。尭蓮聖はこう言った。「あなたがそう思うかもしれませんが、京都に長く住んでいると、都会の人々の心が荒んでいるようには思えません。京都の人々はみな心が優しくて情にもろいので、人から頼まれると断りきれないようです。気が弱く、口ごもってしまい、頼み事を受け入れてしまうのです。約束を破ろうとは微塵も思っていないのですが、貧しいため生活がうまくいかず、自然と思い通りにならないのです。東京の田舎者は、私の出身地の人々ですが、実は心に血が通っておらず、愛情が薄く、偏屈で頑固なため、最初から嫌だと言ってしまいます。田舎者は財産を貯め込んでおり、裕福な人が多いため、騙される対象になっているだけです」と説得した。この尭蓮上人は話し方が訛りがあり、荒々しい印象で、仏教の教えを理解していないように見えた。しかし、この話を聞いて彼のことが好きになった。多くの法師の中で寺を持つことができたのも、このような柔軟な心を持つ人物であったからであろう。

ポイント:
このエピソードでは、尭蓮上人が東京と京都の人々の性格を比較しています。
尭蓮上人は、京都の人々を情にもろく、優しい心を持つ人々として描写しています。彼らは人から頼まれると断りにくく、約束を破るつもりはないが、貧困から生じる状況で思い通りに行動できないことがあると語ります。
一方で、東京の人々は彼の故郷の田舎者として描かれ、愛情が薄く、偏屈で頑固な性格であり、最初から拒否的な態度をとると述べています。
尭蓮上人の話し方や振る舞いは、荒々しく、仏教の教えを理解していないように見えますが、その心の柔軟さが彼を好ましく思わせる要因として描かれています。
解説:
このエピソードは、地方と都市の人々の性格や行動パターンの違いを通じて日本の当時の社会における地方と都市の文化・性格の対比が示されています。尭蓮上人の話は、都市の人々が生活や交流の中で抱える心理や行動パターンについて洞察しています。

彼は、京都の人々を情にもろく、優しい心を持つ者として描写しています。彼らは人からの頼み事を断りにくく、約束を破るつもりはないが、貧困から生じる状況で思い通りに行動できないことがあると語っています。このような描写は、当時の京都を含む地方の社会での人間関係や価値観が、人々の行動に影響を与えていたことを示唆しています。

一方で、東京の人々は尭蓮上人の故郷の田舎者として描かれ、愛情が薄く、偏屈で頑固な性格であり、最初から拒否的な態度をとると述べています。この対比から、地方と都市の人々が異なる社会的・心理的特性を持つことが示されています。

また、尭蓮上人自身の言動や振る舞いは、荒々しく、仏教の教えを理解していないように見えますが、その柔軟な心が彼を好ましく思わせる要因として描かれています。このように、彼の人間性や行動パターンを通じて、徒然草は当時の社会における個人の特性や相互関係の複雑さを描写しています。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

おむつ体験実習レポート2

yoshieeesan
現代文学
以下は、看護や介護の職場の研修で時たま行われる研修に対するレポートの一例です。当然課題である実習レポートに複製して用いたりはしないでください。

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

良くも悪くも、星の回転は止まらない

月澄狸
現代文学
詩集です。各話がそれぞれ一つの作品となっております。 「小説家になろう」に投稿した詩をカクヨムとアルファポリスに重複投稿します。 気になったページをパラパラめくるとか、好きなところから好きなように読んでいただけると嬉しいです。

塾をサボった罰として……。

恩知らずなわんこ
現代文学
受験塾に通い始めたばかりの女の子が慣れない塾をサボってしまい、母に厳しいお尻叩きのお仕置きをされてしまうお話です。

シニカルな話はいかが

小木田十(おぎたみつる)
現代文学
皮肉の効いた、ブラックな笑いのショートショート集を、お楽しみあれ。 /小木田十(おぎたみつる) フリーライター。映画ノベライズ『ALWAIS 続・三丁目の夕日 完全ノベライズ版』『小説 土竜の唄』『小説 土竜の唄 チャイニーズマフィア編』『闇金ウシジマくん』などを担当。2023年、掌編『限界集落の引きこもり』で第4回引きこもり文学大賞 三席入選。2024年、掌編『鳥もつ煮』で山梨日日新聞新春文芸 一席入選(元旦紙面に掲載)。

詩集「支離滅裂」

相良武有
現代文学
 青春、それはどんなに奔放自由であっても、底辺には一抹の憂愁が沈殿している。強烈な自我に基づく自己存在感への渇望が沸々と在る。ここに集められた詩の数々は精神的奇形期の支離滅裂な心の吐露である。

投稿インセンティブで月額23万円を稼いだ方法。

克全
エッセイ・ノンフィクション
「カクヨム」にも投稿しています。

超一言セリフ50

配信用素材つばさ
現代文学
配信向け フリー台本 超一言セリフ50 リスナーさんの名前を当てはめる箇所あり 完全公開10月20日 配信等ご自由にお使いください。 自作発言NG 使用条件なし。 使用前に教えていただけると嬉しいです。 短めなセリフ集50個です。 女性向け。 ※トラブル発生時に責任は負いません。

処理中です...