124 / 250
徒然草 第百二十一段
しおりを挟む
徒然草 第百二十一段
原文
養ひ飼ふものには、馬・牛。
繋ぎ苦しむるこそいたましけれど、なくてかなはぬものなれば、いかがはせん。
犬は、守り防くつとめ、人にもまさりたれば、必ずあるべし。
されど、家ごとにあるものなれば、ことさらに求め飼はずともありなん。
その外の鳥、獣、すべて用なきものなり。
走る獣は、檻にこめ、鎖をさされ、飛ぶ鳥はつばさを切り、籠(こ)に入れられて、雲を恋ひ、野山を思ふ愁へ、止む時なし。
その思ひ、わが身にあたりて忍びがたくは、心あらん人、これを楽しまんや。
生(しやう)を苦しめて目を喜ばしむるは、桀・紂(けつ・ちう)が心なり。
王子猷(わうしいう)が鳥を愛せし、林に楽しぶを見て、逍遥(せうえう)の友としき。
捕へ苦しめたるにあらず。
「およそ、珍しき禽(とり)、あやしき獣、国に育(やしな)はず」
とこそ、文にも侍るなれ。
現代語訳
ペットとして飼うべき動物と言えば、牛と馬である。
牛や馬を繋ぎ苦しめるのは忍びないことだが、牛や馬は私たちの生活に欠かせないものであるから、仕方がない。
犬は、家を守る仕事において人よりも優れているので、必ず飼うべきである。
しかし、犬はどの家にもいるものなので、わざわざ求めて飼う必要はないだろう。
それ以外の鳥や獣は、すべて私たちの生活に必要のないものである。
走る獣は檻に閉じ込められ、鎖につながれ、飛ぶ鳥は翼の腱を切られ、籠に入れられて、自由に飛べる空の雲を恋い、思うままに駆け巡った野や山を思い、常に憂愁に沈んでいる。
その動物たちの思いを、自分の身に置き換えて考えると、心が痛むほど辛い。心ある人が、そのような動物たちの自由を奪って、それを楽しむことができるだろうか。
生き物を苦しめて目を喜ばせるのは、暴君として知られる桀王や紂王のような心である。
王子猷という人が鳥を愛していた方法は、鳥たちが林の中で楽しそうにしているのを、散歩の友としたのである。
捕まえて、籠に入れて苦しめたのではない。
「およそ、珍しい鳥や、見慣れない獣は、国で養うべきではない」
と、書経にも書かれている。
ポイント
野生動物をペットとして飼うことは残酷であり、不要である。
檻に入れられた動物は自由を奪われ、苦しんでいる。
動物に苦しみを与えて自分の楽しみとするのは、暴君と同じ心である。
王子猷のように、動物を自然な姿で愛でることが大切である。
珍しい動物や外来種をペットとして飼うべきではない。
解説
この段では、著者は野生動物をペットとして飼うことを批判しています。著者は、動物を檻に入れ、自由を奪うことは残酷であり、そのような動物たちの苦しみを自分の楽しみとするのは暴君と同じ心であると主張しています。
著者は、牛や馬などの家畜は生活に必要不可欠なものであるため、飼うことは仕方ないとしています。しかし、犬以外のペットは必要ないと考え、特に鳥や獣を捕まえて籠に入れることを強く批判しています。
王子猷という人物の鳥を愛する方法は、著者の理想とする動物との関わり方として紹介されています。王子猷は、鳥を捕まえて籠に入れるのではなく、林の中で自由に飛び回る鳥たちを眺め、その姿を楽しんでいたのです。
この段は、動物福祉の重要性を訴える内容となっています。現代においても、ペットショップで販売される動物の中には、劣悪な環境で飼育されたものも多くいます。動物を飼う際には、その動物たちの幸せを第一に考え、責任を持って飼育することが大切です。
原文
養ひ飼ふものには、馬・牛。
繋ぎ苦しむるこそいたましけれど、なくてかなはぬものなれば、いかがはせん。
犬は、守り防くつとめ、人にもまさりたれば、必ずあるべし。
されど、家ごとにあるものなれば、ことさらに求め飼はずともありなん。
その外の鳥、獣、すべて用なきものなり。
走る獣は、檻にこめ、鎖をさされ、飛ぶ鳥はつばさを切り、籠(こ)に入れられて、雲を恋ひ、野山を思ふ愁へ、止む時なし。
その思ひ、わが身にあたりて忍びがたくは、心あらん人、これを楽しまんや。
生(しやう)を苦しめて目を喜ばしむるは、桀・紂(けつ・ちう)が心なり。
王子猷(わうしいう)が鳥を愛せし、林に楽しぶを見て、逍遥(せうえう)の友としき。
捕へ苦しめたるにあらず。
「およそ、珍しき禽(とり)、あやしき獣、国に育(やしな)はず」
とこそ、文にも侍るなれ。
現代語訳
ペットとして飼うべき動物と言えば、牛と馬である。
牛や馬を繋ぎ苦しめるのは忍びないことだが、牛や馬は私たちの生活に欠かせないものであるから、仕方がない。
犬は、家を守る仕事において人よりも優れているので、必ず飼うべきである。
しかし、犬はどの家にもいるものなので、わざわざ求めて飼う必要はないだろう。
それ以外の鳥や獣は、すべて私たちの生活に必要のないものである。
走る獣は檻に閉じ込められ、鎖につながれ、飛ぶ鳥は翼の腱を切られ、籠に入れられて、自由に飛べる空の雲を恋い、思うままに駆け巡った野や山を思い、常に憂愁に沈んでいる。
その動物たちの思いを、自分の身に置き換えて考えると、心が痛むほど辛い。心ある人が、そのような動物たちの自由を奪って、それを楽しむことができるだろうか。
生き物を苦しめて目を喜ばせるのは、暴君として知られる桀王や紂王のような心である。
王子猷という人が鳥を愛していた方法は、鳥たちが林の中で楽しそうにしているのを、散歩の友としたのである。
捕まえて、籠に入れて苦しめたのではない。
「およそ、珍しい鳥や、見慣れない獣は、国で養うべきではない」
と、書経にも書かれている。
ポイント
野生動物をペットとして飼うことは残酷であり、不要である。
檻に入れられた動物は自由を奪われ、苦しんでいる。
動物に苦しみを与えて自分の楽しみとするのは、暴君と同じ心である。
王子猷のように、動物を自然な姿で愛でることが大切である。
珍しい動物や外来種をペットとして飼うべきではない。
解説
この段では、著者は野生動物をペットとして飼うことを批判しています。著者は、動物を檻に入れ、自由を奪うことは残酷であり、そのような動物たちの苦しみを自分の楽しみとするのは暴君と同じ心であると主張しています。
著者は、牛や馬などの家畜は生活に必要不可欠なものであるため、飼うことは仕方ないとしています。しかし、犬以外のペットは必要ないと考え、特に鳥や獣を捕まえて籠に入れることを強く批判しています。
王子猷という人物の鳥を愛する方法は、著者の理想とする動物との関わり方として紹介されています。王子猷は、鳥を捕まえて籠に入れるのではなく、林の中で自由に飛び回る鳥たちを眺め、その姿を楽しんでいたのです。
この段は、動物福祉の重要性を訴える内容となっています。現代においても、ペットショップで販売される動物の中には、劣悪な環境で飼育されたものも多くいます。動物を飼う際には、その動物たちの幸せを第一に考え、責任を持って飼育することが大切です。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
タイトル『夜』 昨日のバイク事故ご報告2024年10月16日(水曜日)犯人逮捕
すずりはさくらの本棚
現代文学
タイトル『夜』 作者「すずりはさくらの本棚」 ジャンル「随筆」
基本的に「随筆」は本当に起きたことしか書けません。嘘が苦手というか…。なんなんだろうね。
本日決定事項「2024年10月17日(木曜日)」入院(強制入院)か前の住所に戻るでした。
もう一点が「監視の目を増やして見届ける」。入院がだめな場合。三点目「施設に入居する」。
四点目「今の現状でがんばる!しかし、今よりも監視の目を増加する。」
まるで「監視、監視、監視……。」犯罪者ですか?とコパイロットに相談したくらいです。
私なにかしましたか?監視なので、娑婆に出てきたばかりの監視が必要な人ですか?
と相談したくらいです。それくらい昨日の事故を理解できていません。
生命の危機に瀕しているのに、本人が理解できていないから。警察への届けを出してくださった方々。
ありがとうございました。おかげさまで、住所不定がなくなりそうです。
ナイトタイムという言葉がある。
一見なんの意味もない言葉だが、深い意味がありそうだ。
職圧された人間社会にて、たたずむ君と私がいる。
色違いな場違いな色合いだが、社会に馴染んでいる。
ころあいを見計らって、社会という帳に身を委ねる。
パステルカラーの複雑な感性は充実しながら膨張する。
深夜になれば、君と私は早朝、昼間、深夜という具合に色褪せて行く。
夜は深々と降り積もるごとく…。夜という名前に満たされて行く。
もう一杯、ブラックコーヒーでも飲もうか……。
ほっこりできるで賞
春秋花壇
現代文学
第7回ほっこり・じんわり大賞 参加作品
ほっこり
陽だまりのような 温もり
小さな幸せ 積み重ねて
心 満ち足りる
猫の毛玉 ころころ転がる
無邪気な笑顔 ほっこりする
木漏れ日揺れる 葉っぱ一枚
静かな時間 心癒される
温かいお茶 香り広がる
ほっと一息 疲れも溶ける
大切な人 側にいる
感謝の気持ち 溢れてくる
小さな奇跡 日々の中
ほっこりとした 心満たされる
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
【第2話完結!】『2次元の彼R《リターンズ》~天才理系女子(りけじょ)「里景如志(さとかげ・しし)のAI恋愛事情~』
あらお☆ひろ
現代文学
はじめまして。「あらお☆ひろ」です。
アルファポリスでのデビューになります。
一応、赤井翼先生の「弟子」です!公認です(笑)!
今作は赤井先生に作ってらった「プロット」と「セリフ入りチャプター」を元に執筆させてもらってます。
主人公は「グリグリメガネ」で男っ気の無い22歳の帰国子女で「コンピュータ専門学校」の「プログラミング講師」の女の子「里景如志(さとかげ・しし)」ちゃんです。
思いっきり「りけじょ」な如志ちゃんは、20歳で失恋を経験した後、「2次元」に逃げ込んだ女の子なんですが「ひょんなこと」で手に入れた「スーパーコンピュータ」との出会いで、人生が大きく変わります。
「生成AI」や「GPT」を取り上げているので「専門用語」もバシバシ出てきますが、そこは読み逃がしてもらっても大丈夫なように赤井先生がストーリーは作ってくれてます。
主人公の如志ちゃんの周りには「イケメン」くんも出てきます。
「2次元」VS「リアル」の対決もあります。
「H」なシーンは「風呂上がり」のシーンくらいです(笑)。
あと、赤井先生も良く書きますが「ラストはハッピーエンド」です!
ラスト前で大変な目に遭いますが、そこはで安心して読んでくださいね!
皆さんからの「ご意見」、「ご感想」お待ちしています!(あまり厳しいことは書かないでくださいね!ガラスのメンタルなもんで(笑)。)
では、「2次元の彼~」始まりまーす!
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
(追伸、前半の挿絵は赤井翼先生に作ってもらいました。そこまでAI作画の「腕」が上がりませんでした(笑)。)
シニカルな話はいかが
小木田十(おぎたみつる)
現代文学
皮肉の効いた、ブラックな笑いのショートショート集を、お楽しみあれ。 /小木田十(おぎたみつる) フリーライター。映画ノベライズ『ALWAIS 続・三丁目の夕日 完全ノベライズ版』『小説 土竜の唄』『小説 土竜の唄 チャイニーズマフィア編』『闇金ウシジマくん』などを担当。2023年、掌編『限界集落の引きこもり』で第4回引きこもり文学大賞 三席入選。2024年、掌編『鳥もつ煮』で山梨日日新聞新春文芸 一席入選(元旦紙面に掲載)。
Excessive tears(28編の詩)
アポロ
現代文学
私的な代用詩(造語)。気の流れにまかせて書くので、読み流されて本望です。思いがけず取り乱す日があり、冷静に狂っていたい日もあり。真剣に遊ぶ猫の上っ面は、だいたい無表情。
書く人も、わりとそんなもんです。あ、でも、猫っぽくない日だってあるにはあるね。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる