生きる

春秋花壇

文字の大きさ
上 下
928 / 1,348

時間の見当識

しおりを挟む
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

秋司の詩作

あきすと
現代文学
日頃はBLも書いていますが、 書く事自体が好きで、想像して脳内に広がる セカイを少しでも表現できればと思って 書いています。 お付き合いくださいますと、とっても嬉しいです( *´艸`)

毒親 ~いつか絶対殺してやるからな~

コブシ
現代文学
あんたらが勝手にSEXして生まれたのがボクなだけ

いつかは さようなら~よかれと思うことをしてくれなくていい。嫌なことをしないで。

あおみなみ
現代文学
高校時代1年先輩だった、涼しげな容姿で物静かな「彼」こと相原幸助。 愛らしい容姿だが、利己的で共感性が薄い「私」こと天野真奈美は、周囲から孤立していたが、「彼」がいればそれでいいと思っていた。 8年の交際の後、「彼」と結婚した真奈美は、新婚初夜、耳を疑う言葉を聞く。 ◇◇◇ この短編を下敷きにして書きました。そこそこ長編になる見込みです。 『ごきげんよう「あなたは一番見るべきものを ちゃんと見ていましたか?」』 https://www.alphapolis.co.jp/novel/566248773/193686799

【完結後の「ぐだぐだ」連載中(笑)!】『偽りのチャンピオン~元女子プロレスラー新人記者「安稀世」のスクープ日誌VOL.3』

M‐赤井翼
現代文学
元女子プロレスラー新人記者「安稀世」のスクープ日誌の3作目になります。 今回のお題は「闇スポーツ賭博」! この春、メジャーリーグのスーパースターの通訳が起こした「闇スポーツ賭博」事件を覚えていますか? 日本にも海外「ブックメーカー」が多数参入してきています。 その中で「反社」や「海外マフィア」の「闇スポーツ賭博」がネットを中心にはびこっています。 今作は「闇スポーツ賭博」、「デジタルカジノ」を稀世ちゃん達が暴きます。 毎回書いていますが、基本的に「ハッピーエンド」の「明るい小説」にしようと思ってますので、安心して「ゆるーく」お読みください。 今作も、読者さんから希望が多かった、「直さん」、「なつ&陽菜コンビ」も再登場します。 もちろん主役は「稀世ちゃん」です。 このネタは3月から寝かしてきましたがアメリカでの元通訳の裁判は司法取引もあり「はっきりしない」も判決で終わりましたので、小説の中でくらいすっきりしてもらおうと思います! もちろん、話の流れ上、「稀世ちゃん」が「レスラー復帰」しリングの上で暴れます! リング外では「稀世ちゃん」たち「ニコニコ商店街メンバー」も大暴れしますよー! 皆さんからのご意見、感想のメールも募集しまーす! では、10月9日本編スタートです! よーろーひーこー! (⋈◍>◡<◍)。✧♡

模範生マコ 呪われしコミュ障の血…

あおみなみ
現代文学
アツミは家族以外の人間との接触を嫌うリモートワーカー。 「大きな街」の短大を出た後、出身地でもある「中くらいの街」に戻り、 中学時代の同級生だった「ケン」と結婚し、ひとり娘「マコ」を授かる。 マコは小柄で目立たな「そう」な少女だが、健康で察しがよく、 「頼まれるとイヤと言えない性格」が幸い(災い)し、周囲からの信頼を集めていた。 しかし本質は母アツミそっくりのコミュ障である。 マコの中学校の入学式に出席したアツミは、 教室で身を縮めて悲壮な表情を浮かべるマコの様子を見て、 不登校宣言をされても受け入れようと決心するのだが…

太陽と星のバンデイラ

桜のはなびら
現代文学
〜メウコラソン〜 心のままに。  新駅の開業が計画されているベッドタウンでのできごと。  新駅の開業予定地周辺には開発の手が入り始め、にわかに騒がしくなる一方、旧駅周辺の商店街は取り残されたような状態で少しずつ衰退していた。  商店街のパン屋の娘である弧峰慈杏(こみねじあん)は、店を畳むという父に代わり、店を継ぐ決意をしていた。それは、やりがいを感じていた広告代理店の仕事を、尊敬していた上司を、かわいがっていたチームメンバーを捨てる選択でもある。  葛藤の中、相談に乗ってくれていた恋人との会話から、父がお店を継続する状況を作り出す案が生まれた。  かつて商店街が振興のために立ち上げたサンバチーム『ソール・エ・エストレーラ』と商店街主催のお祭りを使って、父の翻意を促すことができないか。  慈杏と恋人、仕事のメンバーに父自身を加え、計画を進めていく。  慈杏たちの計画に立ちはだかるのは、都市開発に携わる二人の男だった。二人はこの街に憎しみにも似た感情を持っていた。  二人は新駅周辺の開発を進める傍ら、商店街エリアの衰退を促進させるべく、裏社会とも通じ治安を悪化させる施策を進めていた。 ※表紙はaiで作成しました。

忘れられた手紙

空道さくら
現代文学
この物語は、成長と挑戦の物語です。自分自身と向き合い、周囲の人々との関係を築き上げていく過程を描いています。初めての経験に戸惑い、失敗を重ねながらも、手紙に込められた過去の声に励まされ、次第に自信を持ち始める結衣。彼女の奮闘と成長の姿勢は、誰しもが感じる不安や挫折を乗り越える力を思い起こさせてくれます。

我が娘が風呂上りにマッパで薄暗い部屋でPCの画面を見ながら不気味な笑い声を上げてるんだが?

京衛武百十
現代文学
私の名前は久遠観音(くどおかんね)、33歳。今年20歳になる娘を持つシングルマザーだ。『33歳で20歳の娘?』って思うかもしれないけど、娘はダンナの連れ子だからね。別に不思議じゃないでしょ。 世の中じゃ、『子連れ再婚は上手くいかない』みたいに言われることも多いみたいだけど、そんなの、<上手くいかない例>がことさら取り上げられるからそんな印象が抱かれるだけで、上手くいってるところは上手くいってんだよ。上手くいってるからこそいちいち取り上げられない。だから見えない。 それだけの話でしょ。 親子関係だって結局はただの<人間関係>。相手を人間だと思えば自ずと接し方も分かる。 <自分の子供>って認識には、どうにも、『子供は親に従うべきだ』って思い込みもセットになってるみたいだね。だから上手くいかないんだよ。 相手は人間。<自分とは別の人間>。自分の思い通りになんていくわけない。 当たり前でしょ? それなりに生きてきたなら、そのことを散々思い知らされてきたでしょ? 自分だって他人の思い通りになんて生きられないじゃん。 その<当たり前>を受け入れられたら、そんなに難しいことじゃないんだよ。 私は、娘からそのことを改めて教わったんだ。     筆者より。 なろうとカクヨムでも同時連載します。

処理中です...