32 / 94
正編 第二章
第14話 新たな伏線に気づく時
しおりを挟むその光景に一瞬だけ、カルミアの時が止まった。生徒会室のスチルイラストそっくりな、二次元がそのまま実装された彼らに目を奪われる。だが、間違い探しの如くひとつだけスチルイラストとは異なる部分があった。
生徒会長オニキス・クロードの持つ本が、学術書ではなくこの乙女ゲームの攻略本になっている。それは、既に生徒会長がこの乙女ゲームの大半のシナリオを手に入れていることを暗に示していた。
(えっ何これ、スチルイラストの通りなのに。何かが違う……生徒会長はこの乙女ゲームについて、もうラストまで把握しているんだ)
言葉に詰まるカルミアを嘲笑うかのように、サディスティックな微笑みをオニキス生徒会長が浮かべたように見えた。そして、元の柔和な優しいお兄さんキャラに戻って、カルミアを改めて出迎える。
「やあ、改めまして……ようこそ、生徒会へ。この乙女ゲームの主人公カルミア・レグラス! 共に、延々と続く学園生活を改革しようじゃないかっ」
* * *
一方で乙女ゲーム【夢見の聖女と彗星の王子達】のメインキャラクターの一人であるギベオン・メテオライトにも心境の変化が訪れていた。婚約者のルクリアと破談になったという噂が絶えないと、友人であり将来の側近となるアベンチュリンがホームルーム後に報告してきたのだ。
「なんでも、ルクリア嬢は今日も例の財閥ご子息ネフライト君と、ランチデートをしていたとか。とはいえ怪我の件もありますし、相手は後輩で年下、懐かれたらルクリア嬢が断りにくいのは理解出来ますが。そろそろ、忠告した方が良いのでは?」
「忠告、と言っても父上がルクリアを好きにさせた方が良いと仰っているのだ。財閥のご子息が懐いてきて、もし二人が将来的にそうなるのであれば……それまでだと。本人の意思に任せるように……と」
「つまり国王陛下は、ジェダイト財閥のご子息ネフライト君がルクリア嬢に恋情を抱いているのを分かっておきながら、敢えて自由にさせて良いと仰っているのですね。つまりもう、国王陛下はルクリア嬢を手放したと」
アベンチュリンは国王の方針を知り既に破断の方向に向かっている噂が、真実に近いことを確信したようだ。
「そこまでは、言ってはいない。王宮の中には、隣国の巨大財閥ご子息が誘拐され挙句一生残る怪我をした責任を追及されるくらいなら、ルクリアにそのまま隣国へと嫁いで貰いたいと考える派閥が出来たんだ。父上の周りにも同じ考えの人がいて、僕の身の保身のために兎にも角にも穏便に全てを終わらせたいと言っている」
「ギベオン王太子、私は貴方の側近ですが友人でもある。では友人として……ルクリア嬢をそんなことで、年下君に譲ってもいいのかい?」
王宮が雇用している側近という自分の立場よりも、友人としてギベオン王太子の心に寄り添うアベンチュリン。だが、それは遠回しにギベオン王太子がルクリアよりも身の保身を選んでいる……選んでいるように感じられることを責めているようにも見える。
「譲るなんて言っていない、僕は……僕はそれでもルクリアが僕を選んでくれると信じているんだ」
ギベオン王太子の返答はアベンチュリンからしても意外なものだった。あれだけ、ルクリアとネフライトを自由に親しくさせておきながら、最後はルクリアは自分の方を選ぶと思いたがっているからだ。
ネフライトはまだ子どもかも知れないが、だからこそ純粋に計算よりも感情が勝っていて、その想いにルクリアが絆される可能性は充分にある。
「けれど、年下のネフライト君も真剣にルクリア嬢のことが好きなんだと思うよ。憧れと恋愛感情だけに留まらず、命の恩人でありながら自分に一生の傷を与えた人物。いろんな意味で、おそらく彼の運命の女性だ。それでもアプローチしてくる年下君が成長したら。いずれルクリア嬢も、想いに応えたいと決意する日が来るかも知れない」
「だとしても……! 僕は。ルクリアを信じて……」
リィイン、ゴォオン!
タイミングよく学校のチャイムが鳴り、一旦話は中断となる。もうこれ以上、この話は止めろということだろうとギベオン王太子は思った。
乙女ゲームのシナリオというものが、この学園の現実に作用するのであれば、着実にギベオン王太子と伯爵令嬢ルクリアが婚約破棄となる王道ルートに進んでいるように感じられた。
ふと、ギベオン王太子は卒業記念パーティーの婚約破棄シナリオで、自分がルクリア嬢に何を言って、何が原因であれほど怒り狂っていたのか本音に気づく。
(ああ、そうか……嫉妬か。ルクリアが僕以外の男に絆されて、心が離れたことに対する嫉妬が原因だったんだ。何度も見るタイムリープの悪夢だが、ネフライト君がここまで積極的に近づいてきたのは初めてだ。きっと今回で夢見の薬は切れて、タイムリープは終わるのだろう)
* * *
帰りの車の中で、密かに手に入れてスマホのメモに保存しておいた婚約破棄時のセリフを確認してみる。
『伯爵令嬢ルクリア・レグラス。貴様が聖女に選ばれた異母妹カルミアに嫉妬し、いちいちひどく叱り陰で様々な嫌がらせをしていたという話を耳にした。氷の令嬢との異名を持つだけあって、それほどひどい女とは……』
『ギベオン王太子! お待ち下さい、私はカルミアに嫌がらせなんてしたことはありませんっ。この子が立派な聖女になれるように、いろいろ教えるようにと……両親から言われていただけで』
こうしていろいろ言い訳を並べてルクリアを責めているが。本当に彼女を憎む理由は、ネフライト君との仲を疑ってのこと何だろうな気付き、ギベオン王太子は自分に苦笑いしかし出ない。
(んっ……あれ、なんだこれは……シナリオのミスか? 両親に言われて……? レグラス伯爵は、独身のはずなのに……)
何となく読んでいたルクリアの返事に、強烈な違和感を覚える。父と娘二人という家族構成のはずのレグラス家だが、ルクリアのこのセリフでは【両親】と記載されている。
(両親……? まさか、レグラス伯爵……いずれ再婚するのか。ルクリアとカルミアに継母が出来る可能性が……一体誰と……)
繰り返されてきた乙女ゲームの最後のループは、新たな伏線に気づきながら波乱の予感で幕を開けたのだった。
0
* 断章『地球の葉桜』2024年04月27日更新。* 次章は2024年05月下旬以降を予定しております。* 一旦完結した作品ですが、続きの第二部を連載再開して開始しました。第一部最終話のタイムリープ後の古代地下都市編になります。よろしくお願いします!
お気に入りに追加
346
あなたにおすすめの小説


家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活
ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。
「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」
そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢!
そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。
「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」
しかも相手は名門貴族の旦那様。
「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。
◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用!
◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化!
◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!?
「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」
そんな中、旦那様から突然の告白――
「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」
えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!?
「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、
「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。
お互いの本当の気持ちに気づいたとき、
気づけば 最強夫婦 になっていました――!
のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!
【完結】「神様、辞めました〜竜神の愛し子に冤罪を着せ投獄するような人間なんてもう知らない」
まほりろ
恋愛
王太子アビー・シュトースと聖女カーラ・ノルデン公爵令嬢の結婚式当日。二人が教会での誓いの儀式を終え、教会の扉を開け外に一歩踏み出したとき、国中の壁や窓に不吉な文字が浮かび上がった。
【本日付けで神を辞めることにした】
フラワーシャワーを巻き王太子と王太子妃の結婚を祝おうとしていた参列者は、突然現れた文字に驚きを隠せず固まっている。
国境に壁を築きモンスターの侵入を防ぎ、結界を張り国内にいるモンスターは弱体化させ、雨を降らせ大地を潤し、土地を豊かにし豊作をもたらし、人間の体を強化し、生活が便利になるように魔法の力を授けた、竜神ウィルペアトが消えた。
人々は三カ月前に冤罪を着せ、|罵詈雑言《ばりぞうごん》を浴びせ、石を投げつけ投獄した少女が、本物の【竜の愛し子】だと分かり|戦慄《せんりつ》した。
「Copyright(C)2021-九頭竜坂まほろん」
アルファポリスに先行投稿しています。
表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。
2021/12/13、HOTランキング3位、12/14総合ランキング4位、恋愛3位に入りました! ありがとうございます!


絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

裏切りの先にあるもの
マツユキ
恋愛
侯爵令嬢のセシルには幼い頃に王家が決めた婚約者がいた。
結婚式の日取りも決まり数か月後の挙式を楽しみにしていたセシル。ある日姉の部屋を訪ねると婚約者であるはずの人が姉と口づけをかわしている所に遭遇する。傷つくセシルだったが新たな出会いがセシルを幸せへと導いていく。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる