転校から始まる支援強化魔術師の成り上がり

椿紅颯

文字の大きさ
上 下
94 / 129
第七章

第47話『学び、活かす』

しおりを挟む
 いつも通りの朝、強制的な覚醒を迎え、机でノートに向き合う。
 もうじき夏ということもあって空気は澄み渡っていて、半袖でいる方が心地よい。
 時折降る雨は少しだけ嫌な気持ちにはなるけれど、時期的にすぐ乾くから風邪などの心配もそこまでいらない。

 今日はあることについて考えてみる。
 これまでは実技や授業内容的に、対モンスターを想定した戦い方などをやってきた。
 だから、対人戦についてはどこかのタイミングでは煮詰めなければならないと思いながら、頭の端に追いやってしまっていた。

 ――偶然やってみた一対一。
 
 今思い返すと、あれは本当にやっておいてよかった。
 各々の性格や戦い方を観られるだけで良かったのだけれど、とても大きな収穫になったから。
 そのおかげで美咲と打ち合わせができて、認識を共有することができた。

 それに、僕が居なかった間に泥沼な対人戦が勃発するところだった、と美咲からの情報が入っている。
 モンスターと人がごった返し、混戦の中で行われる対人戦なんて本当に泥試合だ。
 連携なんてない完全な個人技になってしまう。
 何のために組んだパーティなのか……というところで、思ったことがある。

 少数精鋭――戦術陣形、スリー・ツーマンセル。

 数ある教本の中、数回程度これを目にしたことがある。
 実際に見たことはないし、使用用途を想像できなかったことからほぼ流し目で見送っていた。
 でも今回、これが対人戦において鍵になるのではないかと着目している。
 互いの信頼関係や経験に依存するものの、連携力を高めるにはこれほど最適なものを試さないのはもったいないと思う。

 みんなは、個々のパフォーマンスは高い。
 冷静な判断力、そこからくる的確な行動、経験からくる決断力。
 全員が全員、しっかりと成長していっている。
 僕だってそうだ。
 自分にできることを必死に探して、失敗した。
 そこから変わった気がする。
 あの時は、のパーティに困惑していたんだと思う。
 初めて自由に考え発言ができ、行動できた。
 言ってしまえば、無限の選択肢が急に目の前に出てきて、それを必死に掴みに行ってしまっていた。
 みんなの役に立ちたい、僕にも出来ることが沢山あるんだって示したい、もっともっといろんなことがしたいって、初めての感情で。焦って。

 でも気づいた。みんなが気づかせてくれた。
 僕は独りなんかじゃない、パーティなんだって。

 全体的な連携のパフォーマンスが上がる中、このスリー・ツーマンセルを練習すれば、より強力なパーティとなるのではないか。

「問題は組み合わせか……」

 素直に答えを導き出すならば、前衛と前衛、例えば桐吾と結月や叶と一樹などが最適解だと思う。
 その方が距離感も近いため、最初こそは言葉が必要だろうけれど、次第に無言の連携という最も重要な技術が養われるはず。

 だけど、それだけでいいのか?

 そんな素朴な疑問が僕の中に芽生えた。
 言ってしまえば、前衛同士であれば現状から鑑みても問題点は浮かばないからだ。

 想定しなければいけない状況は、突発的な想定外の状況。
 これなのではないか? と。

 例えば、僕と前衛――盾クラスと組んだとしたらどうだろう。
 防御と支援。
 可能性的に言えば限りなく低いのかもしれないけれど、最も想定しにくい状況。
 当然といえば当然。
 このような組み合わせになった時点で勝ち目なんて"ない"に等しい。
 でもだから、だからこそ意味があるのではないだろうか。

「緊急事態は緊急時にしか起きない……――備えあれば患いなし、だよね。よし」

 とはいえど、生存確率を考えた時、一華と叶だと候補に挙げられるのは叶かな。
 防御力で考えると一華だけど、最前線を張るのことになるし、叶は回避と防御を併用している。
 どちらの生存率が高いかというと……叶、だと思う。

「ツーマンセルで叶と組むとして、どうやっても勝ち目はないよなぁ……ん~」

 勝利の絶対条件、それは相手の戦闘不能。
 彩夏のような魔法で攻撃をするクラスの場合は、その限度は戦闘中に測れる。
 だけど、前衛クラスの限度というのは体力のみ。
 少なくとも、パーティでの内戦となると……あんまり想像できない。

「ああ、こういうのもあるのかな」

 対人戦といえば、それら以外にも実質的な勝利条件がある。

 ――時間。

 そう、こちら側にとっては。
 試合判定では引き分けになってしまうけれど、一方的に攻撃を仕掛けられるにもかかわらずこういう結果になれば、勝利と言えるだろう。

 時間がある時に是非とも試したい。

「これは、スリーマンセルにも活かせるんじゃないか?」

 ふと、思った。
 絶望的な状況を想定するのであれば、こうも考えられる。
 二対二であれば、耐えることの難易度はそこまで難しくないかもしれない。

 だけど、人数が増えたら?

 例えば、こちら側が盾盾支援となった場合、言ってしまえば攻撃力は皆無。
 対する相手は、さらに攻撃クラスが増えたのならば。
 単純に数が増えるというだけで、戦況というのは一気に変わる。

「勝ち目のない戦況で、どう戦うか……」

 ツーマンセル時同様に、時間切れまで時間稼ぎをする難易度は遥かに高くなってしまう。
 どうすれば戦えるか…………――。

 叶の応用力、一華の防御力。
 各々が有する能力は飛び抜けているのには違いない。
 いっそうのこと、ガチガチに防御を固めてみる?
 いや、それでは本当にただの時間稼ぎだし、スリーマンセルという戦術を使ってまで練習することじゃない。

 どうせやるなら、個々の能力を最大限に活かした戦い方を――。

「んー、んー……ん~」

 目を閉じて考える。
 上を向き、下を向き、頭を回し、机におでこを当て、悩む。
 対戦相手が結月と桐吾だったとして、そこに美咲の回復が加わるとしたら。
 それはもう考えられる状況で最悪としか言えない。
 難易度が非常に高すぎて、どうしたものか。

「ん~、ん~……――。なら、ここは逆に難しく考えなければいいのでは?」

 各々の力を最大限発揮するのであれば、得意なことを前面に出した方が戦いやすいんじゃないかな。

「よし、決まった。次の実技授業の自由時間で早速やってみよう」

 より戦術的なことがないか模索するため、再び教本に目線を落とした――。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

俺だけ展開できる聖域《ワークショップ》~ガチャで手に入れたスキルで美少女達を救う配信がバズってしまい、追放した奴らへざまあして人生大逆転~

椿紅颯
ファンタジー
鍛誠 一心(たんせい いっしん)は、生ける伝説に憧憬の念を抱く駆け出しの鍛冶師である。 探索者となり、同時期に新米探索者になったメンバーとパーティを組んで2カ月が経過したそんなある日、追放宣言を言い放たれてしまった。 このことからショックを受けてしまうも、生活するために受付嬢の幼馴染に相談すると「自らの価値を高めるためにはスキルガチャを回してみるのはどうか」、という提案を受け、更にはそのスキルが希少性のあるものであれば"配信者"として活動するのもいいのではと助言をされた。 自身の戦闘力が低いことからパーティを追放されてしまったことから、一か八かで全て実行に移す。 ガチャを回した結果、【聖域】という性能はそこそこであったが見た目は派手な方のスキルを手に入れる。 しかし、スキルの使い方は自分で模索するしかなかった。 その後、試行錯誤している時にダンジョンで少女達を助けることになるのだが……その少女達は、まさかの配信者であり芸能人であることを後々から知ることに。 まだまだ驚愕的な事実があり、なんとその少女達は自身の配信チャンネルで配信をしていた! そして、その美少女達とパーティを組むことにも! パーティを追放され、戦闘力もほとんどない鍛冶師がひょんなことから有名になり、間接的に元パーティメンバーをざまあしつつ躍進を繰り広げていく! 泥臭く努力もしつつ、実はチート級なスキルを是非ご覧ください!

僕と精霊〜The last magic〜

一般人
ファンタジー
 ジャン・バーン(17)と相棒の精霊カーバンクルのパンプ。2人の最後の戦いが今始まろうとしている。

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

異世界転生はどん底人生の始まり~一時停止とステータス強奪で快適な人生を掴み取る!

夢・風魔
ファンタジー
若くして死んだ男は、異世界に転生した。恵まれた環境とは程遠い、ダンジョンの上層部に作られた居住区画で孤児として暮らしていた。 ある日、ダンジョンモンスターが暴走するスタンピードが発生し、彼──リヴァは死の縁に立たされていた。 そこで前世の記憶を思い出し、同時に転生特典のスキルに目覚める。 視界に映る者全ての動きを停止させる『一時停止』。任意のステータスを一日に1だけ奪い取れる『ステータス強奪』。 二つのスキルを駆使し、リヴァは地上での暮らしを夢見て今日もダンジョンへと潜る。 *カクヨムでも先行更新しております。

【悲報】人気ゲーム配信者、身に覚えのない大炎上で引退。~新たに探索者となり、ダンジョン配信して最速で成り上がります~

椿紅颯
ファンタジー
目標である登録者3万人の夢を叶えた葭谷和昌こと活動名【カズマ】。 しかし次の日、身に覚えのない大炎上を経験してしまい、SNSと活動アカウントが大量の通報の後に削除されてしまう。 タイミング良くアルバイトもやめてしまい、完全に収入が途絶えてしまったことから探索者になることを決める。 数日間が経過し、とある都市伝説を友人から聞いて実践することに。 すると、聞いていた内容とは異なるものの、レアドロップ&レアスキルを手に入れてしまう! 手に入れたものを活かすため、一度は去った配信業界へと戻ることを決める。 そんな矢先、ダンジョンで狩りをしていると少女達の危機的状況を助け、しかも一部始終が配信されていてバズってしまう。 無名にまで落ちてしまったが、一躍時の人となり、その少女らとパーティを組むことになった。 和昌は次々と偉業を成し遂げ、底辺から最速で成り上がっていく。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

(完結)足手まといだと言われパーティーをクビになった補助魔法師だけど、足手まといになった覚えは無い!

ちゃむふー
ファンタジー
今までこのパーティーで上手くやってきたと思っていた。 なのに突然のパーティークビ宣言!! 確かに俺は直接の攻撃タイプでは無い。 補助魔法師だ。 俺のお陰で皆の攻撃力防御力回復力は約3倍にはなっていた筈だ。 足手まといだから今日でパーティーはクビ?? そんな理由認められない!!! 俺がいなくなったら攻撃力も防御力も回復力も3分の1になるからな?? 分かってるのか? 俺を追い出した事、絶対後悔するからな!!! ファンタジー初心者です。 温かい目で見てください(*'▽'*) 一万文字以下の短編の予定です!

最弱ユニークギフト所持者の僕が最強のダンジョン探索者になるまでのお話

亘善
ファンタジー
【点滴穿石】という四字熟語ユニークギフト持ちの龍泉麟瞳は、Aランクダンジョンの攻略を失敗した後にパーティを追放されてしまう。地元の岡山に戻った麟瞳は新たに【幸運】のスキルを得て、家族や周りの人達に支えられながら少しずつ成長していく。夢はSランク探索者になること。これは、夢を叶えるために日々努力を続ける龍泉麟瞳のお話である。

処理中です...