転校から始まる支援強化魔術師の成り上がり

椿紅颯

文字の大きさ
上 下
25 / 129
第四章

第24話『嵐のような少女』

しおりを挟む
「ねえねえ、それでねー」

 今日も変わらず、元気の塊みたいな存在と歩きながら教室の前に辿り着いた。

「あー。もう着いちゃったか、じゃっあねーっ」

 朝から繰り広げられていた止まることを知らない話の数々は終わりを迎え、背中まで垂れる栗色の髪を左右に揺らしながら自教室へと向かっていった。
 空元気とも言えてしまいそうな溢れんばかりの元気。あれはいったいどこから湧き上がってくるのだろうか。時々考えることがあるけど、一度たりともその答えに辿り着いたことはない。

 僕も自教室へと入ると、窓際最後方の自席付近に人だかりができている。
 その渦中にいるのは、隣席の桐吾、その前席の美咲と彩夏。
 手のひらを左右に小刻みに動かして苦笑いをしている。察するに、昨日のことでいろいろと質問攻めか称賛の嵐といったところだろう。
 あの様子だと正直近づきにくいし、授業開始まで時間の猶予があるから別のところに移動した方が良さそうだ。

 教室の敷居を再び跨いで廊下を歩きだした――。

 校内は正直、未だに覚えきっていない。
 数日前に転校してきたばかりだし、迷子になりたくない。
 この場合、どこに行くのが正解なのだろうか。
 時間が迫って移動しなければいけなくなっても、迷うことなく教室に戻れる場所…………校庭、ぐらいが妥当かな。
 学校探索のときに見つけて、独りでいるには丁度よさそうな場所だと思う。
 他を探している時間がもったいない。早速あそこに向かおう――――。


 ――――目的地に辿り着いた。
 ここは、外授業のときに休んだりする場所で、足元は雨水等が流れるような渇いた水路になっている。
 この時間は誰一人いなく、こんなところを誰かが通る心配をする必要もなさそうだ。
 元より、誰かが通りかかったとしても何一つ問題がないと思うのだけれど。

 硬いコンクリート床に腰を落として、鞄に手を伸ばした。
 そこから取り出したのは、一冊のノート。
 授業で使うノートではなく、戦術や各クラスのスキルなどを書き起こした自作ノート。自宅に置いてあるものとは別に作ってある物。
 それを眺めながら独り妄想に耽ることにした。
 その中で色んなパターンを想定して、自分の知識を活かしてこれに対処。細かいミスも想定しつつ、一つ一つ焦らないように順序立てていく。

「はぁ……」

 ため息が零れる。
 嫌でも合同演習のことが頭に過ってしまう――。

 もっといろんなことができたはずだ。
 決断を急いでしまった。
 考えれば考えるほどに、自然と拳に力が入る――悔しい、ただそれだけが込み上がってきた。

 ――知識欲全開でノートに食らい付いていると、真横……耳元で心地よくも澄んだ声で囁かれた。

「ねえキミ、なにしてるの?」
「っ!」

 咄嗟の出来事に体がビクリッと跳ね上がる。
 その声の方に恐る恐る視線を向けると、そこには1人の少女が前屈みで立っていた。

「うわっ、そんなに驚かれると、こっちもビックリしちゃうよーっ。でも、急に話しかけちゃってごめんねっ」

 彼女はそういうと、両手を合わせてウインクを一度。少し舌を出して首を傾けている。
 その可愛らしい仕草に、一瞬ドキッとしてしまった。
 でも、初対面の相手に赤面を晒してしまえば、完全にこちらが不審者極まりない。

「少し驚きましたけど、なにかご用ですか……? それとも、なにかの邪魔をしてしまいましたか?」
「あ、いやいや! そういうのとかじゃないのっ! こっちこそ急に声をかけちゃってごめんなさい、気を悪くさせちゃったね」
「いえ……じゃあ、この件はお相子ってことで」
「いいねっ、それ賛成! ――それで、キミはここでなにをしているの? 涼しい朝に読書って感じかな?」
「まあ、大体そんな感じです。ただ、読んでいるのは本ではなくて、復習ノートだけど」

 目の前の彼女は顎に手を当てて「ほおほお」と頷いている。

「へえ……じゃあ、勉強熱心ってことなのかな? すごいねキミ!」
「はあ、まあ……?」

 この感じ、物凄く憶えがある。
 グイグイ来たり、この陽気に話す姿。身振り手振りが騒がしい感じ。
 まさに既視感。誰だったかな……思い浮かびそうだけど出てこない。

「あ、そうだ。私、月刀げっとう結月ゆづきっていうの、よろしくねっ」
「あ、ああ、僕は楠城くすのき志信しのぶ、よろしく」

 月刀げっとう、『刀』か……。
 もしかしたら、桐吾とうごとの知り合いなのかな?

「そうそう、自己紹介っていったら、やっぱりクラスも紹介しないとね。私は、ウォーリアだよっ。キミは? あ、待って待って、当てて見せるっ。うーん、真面目……勉強熱心……とするならば、メイジとか!」
「……」
「どう、どう⁉ その反応は正解ってことかな!」

 いつもこういう展開には慣れない。
 いや、慣れないというわけじゃなく、嫌いだ。
 意図していなくてもあのときの記憶が蘇ってくる。
 あの蔑むような目を向けてくる奴ら――心ない一言。
 あの環境の中であれば、気にしなくなったように振舞えても、外に出れば、体に……拳に力が入ってしまう。

 目線は下がり、声は小さくなる。
 気落ちしている僕の姿を見たせいなのか、月刀さんは声のトーンを下げ始めた。

「ねえキミ、大丈夫……? 体調が優れなかったのに、色々と話しかけちゃってごめんね」
「……いや、そういうわけじゃないんだ。――僕のクラスは、アコ……ライ……ト……」
「へえ~そうなんだ! アコライトかー、すごいじゃんっ!」
「……え?」

 先ほどの態度から打って変わり、鼻と鼻が接触しそうな至近距離まで顔を寄せてきた。
 大袈裟にも驚いた僕はそのまま後ろへ倒れ込んだ。

「やっぱりキミ、面白いねー! 楠城くすのき志信しのぶくん、か。うん、覚えたよ!」
「は、はい?」

 太陽のような笑顔を真っ直ぐに向けられては反応に困ってしまう。
 体を起こした僕は、この終始振り回されている状況に、ある人物の存在が頭に浮かんだ。――ああ、これ守結だ。
 まるで感情を行動で表現しているような、せわしない動きを繰り返す月刀さんは、急に叫び始めた。

「あーーーー! いっけなーーーーい! 私、忘れてた。ごめんね、このまま話を続けていたいんだけど、どうしてもいかなきゃいけない用事があって」
「そ、そうですか。じゃあ、いかないとですね」
「うんっ、ごめんね。また会おうね、志信っ」

 クルッと回れ右をした月刀さんは、背を向けて手を振りながら去っていった。
 いうならば、嵐が去った。といったところか。
 予鈴であるチャイムが鳴り響き、僕も立ち上がり教室へ向かうことにした。
 そして、教室に向かう際中思うことがあった。

 今思い返せば、あの人は何年生なのだろうか?
 僕はあの人と初対面だったはずだよね?
 あれ? 最後に志信って呼ばれていたような?
 まあ、たぶんまた会うことはないと思うから、さっきのことは忘れることにしよう――と。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

俺だけ展開できる聖域《ワークショップ》~ガチャで手に入れたスキルで美少女達を救う配信がバズってしまい、追放した奴らへざまあして人生大逆転~

椿紅颯
ファンタジー
鍛誠 一心(たんせい いっしん)は、生ける伝説に憧憬の念を抱く駆け出しの鍛冶師である。 探索者となり、同時期に新米探索者になったメンバーとパーティを組んで2カ月が経過したそんなある日、追放宣言を言い放たれてしまった。 このことからショックを受けてしまうも、生活するために受付嬢の幼馴染に相談すると「自らの価値を高めるためにはスキルガチャを回してみるのはどうか」、という提案を受け、更にはそのスキルが希少性のあるものであれば"配信者"として活動するのもいいのではと助言をされた。 自身の戦闘力が低いことからパーティを追放されてしまったことから、一か八かで全て実行に移す。 ガチャを回した結果、【聖域】という性能はそこそこであったが見た目は派手な方のスキルを手に入れる。 しかし、スキルの使い方は自分で模索するしかなかった。 その後、試行錯誤している時にダンジョンで少女達を助けることになるのだが……その少女達は、まさかの配信者であり芸能人であることを後々から知ることに。 まだまだ驚愕的な事実があり、なんとその少女達は自身の配信チャンネルで配信をしていた! そして、その美少女達とパーティを組むことにも! パーティを追放され、戦闘力もほとんどない鍛冶師がひょんなことから有名になり、間接的に元パーティメンバーをざまあしつつ躍進を繰り広げていく! 泥臭く努力もしつつ、実はチート級なスキルを是非ご覧ください!

僕と精霊〜The last magic〜

一般人
ファンタジー
 ジャン・バーン(17)と相棒の精霊カーバンクルのパンプ。2人の最後の戦いが今始まろうとしている。

【悲報】人気ゲーム配信者、身に覚えのない大炎上で引退。~新たに探索者となり、ダンジョン配信して最速で成り上がります~

椿紅颯
ファンタジー
目標である登録者3万人の夢を叶えた葭谷和昌こと活動名【カズマ】。 しかし次の日、身に覚えのない大炎上を経験してしまい、SNSと活動アカウントが大量の通報の後に削除されてしまう。 タイミング良くアルバイトもやめてしまい、完全に収入が途絶えてしまったことから探索者になることを決める。 数日間が経過し、とある都市伝説を友人から聞いて実践することに。 すると、聞いていた内容とは異なるものの、レアドロップ&レアスキルを手に入れてしまう! 手に入れたものを活かすため、一度は去った配信業界へと戻ることを決める。 そんな矢先、ダンジョンで狩りをしていると少女達の危機的状況を助け、しかも一部始終が配信されていてバズってしまう。 無名にまで落ちてしまったが、一躍時の人となり、その少女らとパーティを組むことになった。 和昌は次々と偉業を成し遂げ、底辺から最速で成り上がっていく。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

(完結)足手まといだと言われパーティーをクビになった補助魔法師だけど、足手まといになった覚えは無い!

ちゃむふー
ファンタジー
今までこのパーティーで上手くやってきたと思っていた。 なのに突然のパーティークビ宣言!! 確かに俺は直接の攻撃タイプでは無い。 補助魔法師だ。 俺のお陰で皆の攻撃力防御力回復力は約3倍にはなっていた筈だ。 足手まといだから今日でパーティーはクビ?? そんな理由認められない!!! 俺がいなくなったら攻撃力も防御力も回復力も3分の1になるからな?? 分かってるのか? 俺を追い出した事、絶対後悔するからな!!! ファンタジー初心者です。 温かい目で見てください(*'▽'*) 一万文字以下の短編の予定です!

ド田舎からやってきた少年、初めての大都会で無双する~今まで遊び場にしていたダンジョンは、攻略不可能の規格外ダンジョンだったみたい〜

むらくも航
ファンタジー
ド田舎の村で育った『エアル』は、この日旅立つ。 幼少の頃、おじいちゃんから聞いた話に憧れ、大都会で立派な『探索者』になりたいと思ったからだ。 そんなエアルがこれまでにしてきたことは、たった一つ。 故郷にあるダンジョンで体を動かしてきたことだ。 自然と共に生き、魔物たちとも触れ合ってきた。 だが、エアルは知らない。 ただの“遊び場”と化していたダンジョンは、攻略不可能のSSSランクであることを。 遊び相手たちは、全て最低でもAランクオーバーの凶暴な魔物たちであることを。 これは、故郷のダンジョンで力をつけすぎた少年エアルが、大都会で無自覚に無双し、羽ばたいていく物語──。

異世界転生!俺はここで生きていく

おとなのふりかけ紅鮭
ファンタジー
俺の名前は長瀬達也。特に特徴のない、その辺の高校生男子だ。 同じクラスの女の子に恋をしているが、告白も出来ずにいるチキン野郎である。 今日も部活の朝練に向かう為朝も早くに家を出た。 だけど、俺は朝練に向かう途中で事故にあってしまう。 意識を失った後、目覚めたらそこは俺の知らない世界だった! 魔法あり、剣あり、ドラゴンあり!のまさに小説で読んだファンタジーの世界。 俺はそんな世界で冒険者として生きて行く事になる、はずだったのだが、何やら色々と問題が起きそうな世界だったようだ。 それでも俺は楽しくこの新しい生を歩んで行くのだ! 小説家になろうでも投稿しています。 メインはあちらですが、こちらも同じように投稿していきます。 宜しくお願いします。

最弱ユニークギフト所持者の僕が最強のダンジョン探索者になるまでのお話

亘善
ファンタジー
【点滴穿石】という四字熟語ユニークギフト持ちの龍泉麟瞳は、Aランクダンジョンの攻略を失敗した後にパーティを追放されてしまう。地元の岡山に戻った麟瞳は新たに【幸運】のスキルを得て、家族や周りの人達に支えられながら少しずつ成長していく。夢はSランク探索者になること。これは、夢を叶えるために日々努力を続ける龍泉麟瞳のお話である。

処理中です...