ゲーマーパーティ転移―ゲーム中に異世界へ飛ばされましたが、レベルアップやステータスがあるので俺達は余裕で生き残ります―

椿紅颯

文字の大きさ
上 下
39 / 50
第五章

第39話『絶対に無理をせず行ってみようぜ』

しおりを挟む
「ダンジョンってこんな感じになっているんだね」

 アケミの一言が全員の状況を簡単に物語っている。
 呆気に取られている、というわけではないが、口を半分開けたまま当りを見渡していた。
 俺も自然な風に。

「とりあえず、ここはモンスターが責めてこないみたいだし、軽い策戦でも立てておくか」
「そんなことをしなくたって、どうせ最初から決まってるでしょ」
「まあそうだな」

 アンナは手厳しい感じで言ってきているが、本当にそれはそうである。
 なんせ、俺達はゲームをしている時から、こういう時の臨み方が決まっているからだ。

「徹底的に警戒し、慎重に行く」
「おいケイヤ、横取りするなよ」
「だって、そうでしょ?」
「その通りなんだけども」
「ははーっ、カナトが考えていることはわかりやすいなー。それじゃあまだまだだね」

 ミヤサ、思ったことをすぐ口に出すお前だけには言われたくないんだが?

「というわけだ。たぶん、ゲームの世界と大体は同じだと思うが、今の俺達にとっては初めてのダンジョン攻略となる。だから、作戦通りで行こう」

 みんなから許諾があったところで、全員が武器を取り出す。

「それにしても、予想外に他の冒険者の人っていないんだね」

 アケミの一言に、今更ながら気づく。

 たしかに、俺が一人でダンジョンへ来た時も、必至だったからというのもあるが誰かの目線を一度も感じることがなかった。
 俺ら的にはとてもありがたいことではあるが、何か理由があるのか、単純に別の入り口があったりするのか。
 それを確認するのはリラーミカさんに聞きにいけば良いだけだろうが、めんどうだし、好都合だから今は良しとしよう。

「まあ、俺達には好都合だし、良いんじゃないか?」
「そうれはそうだね」
「じゃあ、早速レベリングといくか」

 俺達は足を進めた。
 すると、モンスターにはすぐ出会えた――という風なリアクションをしなければ。

「お、初モンスターのお出ましだ」
「ゲームと一緒なんだね」
「じゃああれはマウシーってことか」
「あははっ、予想よりもちっこーい」
「あんた、油断するなって言われたばっかでしょ」
「全然油断なんかしてないよ~」

 鼠頭の小人、と簡単に説明できるし動きも人間に似ているから、最初のモンスターとして配置されたのだろうか。
 制作人の意図はわからないが、まあ、正解だったんじゃないか。
 攻撃が予測しやすいし、嫌悪感を抱きすぎずに済む。

「じゃあ最初は俺から」

 パーティ戦の基本。
 盾役が最前線に立ち、モンスターの注意=ヘイトを一身に受け持つことにより、他の人が思い通りに攻撃ができる。
 一見危ないように思われるが、俺以外が攻撃のみに集中できるから、モンスターを倒すまでの時間が短くなるから、無理さえしなければこちらの方が安全だ。
 ヘイト管理ができるスキルがあるとさらに楽だが、今はレベルが足りてないから取得できていない。
 まあ、初見じゃないしそこまで思慮深くいかなくて済むから別に良いが。

『シャッ』

 まずは一体。
 俺に反応したマウシーは、迷うことなく俺へ一直線。
 様子見であっても、さすがに全員でタコ殴りにはせず、誰か一人が攻撃するはず。

「それじゃあ一番、行っちゃうよーっ!」

 まあそうだろうな、と思いつつ、俺はマウシーが持つ斧の攻撃をあえて盾で受け止める。

「せいっ」

 ミサヤは普段、お転婆というか馬鹿正直という言葉が似合うほどではあるが、戦闘に関しては冷静かつ大胆だ。
 無防備な敵を前にどう失敗するのか、という話ではあるが、ミサヤはマウシーの背後にしっかりと回り込み、首を切断した。
 確実に絶命へと至る攻撃を、的確に。

「はいはい、なるほどね。こういう感じかぁ」
「ほら下がった下がった。次」

 一撃で絶命し、そのまま灰となって地面に崩れ落ちる光景を前に、戦闘の感触を味わって感心しているミサヤを下がらせる。

 タイミングよく、次のマウシーが姿を現したからだ。
 ミサヤがぴょんぴょんと下がっていくのと当時に、俺は剣の側面で盾の面を叩いて音を出す。

『シャ!』

 リアルな反応をどうも。
 人間と同じく、不意な大きい音に体を一度跳ね上がらせ、こちらへ振り向く。
 そのままお怒りモードへすぐに移行し、俺へ一直線で迫ってくる。

「ファイアボール」

 後1秒ぐらいで接触するはずだったが、マウシーは目の前でボッと燃えて灰となっていった。

 これは誰と予想しなくてもわかる。

「ふんっ、あたしにかかればこんなもんよ」
「まあそうだろうな」

 アンナは、口では尖った言葉を吐いているが、その少し高めの声から、ちょっと嬉し得意気にしているのが察せられる。
 そりゃあ、最初の方は魔法系が最強なんだから、それはそうだろ。
 特にこんな序盤なんか、魔法系の攻撃で一撃なんだから、こういう結果になる。

 …‥‥と、ツッコミを入れたいが、たぶん今日はこの調子のままだろうから、次だ次。

「タイミングが良いぞ、次」

 モンスターが湧くまでの時間の感覚が短くて助かる、なんて雰囲気で話しているが、先に経験しているから知ってはいるんだが。

「じゃあ、次は僕が」
「おうよ」

 ケイヤの番だが、俺は攻撃を盾ではなく剣で受け止めることに。
 理由は、マウシーが手に持つ斧が関係している。

『シャ?!』

 そんな人間みたいにわかりやすいリアクションをされると、こちらが困ってしまう。

 俺はマウシーのわかりやすい、上部に持ち上げ垂直に下ろされる斧へ剣で受け止めるわけだが、斧の刃部分に合わせるのではなく、L字になっている角へ剣を合わせる。
 ここでは受け止める、というよりは、剣を斧に引っ掛けるといった方が正しい。

「ふんっ」

 そして、そんな完全に無防備となった脇腹に槍を突き刺す。
 人間で言うところの肋骨部分に。

 今回も悲鳴すらなく灰となって消えていくが、これはこれでエグいよな。
 ここら辺は、たぶん一撃で倒せるだろうが、そうじゃなかったとしても致命傷は致命傷だ。
 その的確な攻撃は、一撃当てられれば、後は放置していても勝手に体力が削れていくんだから……あれを人間相手にやったら、と考えると怖すぎる。

「相も変わらず的確な攻撃だこと」
「ありがとう」
「んじゃ、一旦下がりで」
「アケミ、それでいいな?」
「うん。問題ないよ」

 この流れも、実はいつも通りだ。

 アケミは、戦闘IQというものがあるとすれば、ゲームIQというのも高く、抜群の分析力を活かし脳内シミュレーションを行い、それはほとんど初見だというのにすんなりとやってみせてしまう。
 感覚のズレは多少こそあれど、ゲームを一番遅く始め、俺達とゲームをしていてもストレスにならないのはそういうのがあったりする。
 最初これを目の当たりにした時には、俺達は驚きを隠せなかった。

「じゃあ、小休憩後にペースを上げていくぞ」
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

強奪系触手おじさん

兎屋亀吉
ファンタジー
【肉棒術】という卑猥なスキルを授かってしまったゆえに皆の笑い者として40年間生きてきたおじさんは、ある日ダンジョンで気持ち悪い触手を拾う。後に【神の触腕】という寄生型の神器だと判明するそれは、その気持ち悪い見た目に反してとんでもない力を秘めていた。

俺だけ展開できる聖域《ワークショップ》~ガチャで手に入れたスキルで美少女達を救う配信がバズってしまい、追放した奴らへざまあして人生大逆転~

椿紅颯
ファンタジー
鍛誠 一心(たんせい いっしん)は、生ける伝説に憧憬の念を抱く駆け出しの鍛冶師である。 探索者となり、同時期に新米探索者になったメンバーとパーティを組んで2カ月が経過したそんなある日、追放宣言を言い放たれてしまった。 このことからショックを受けてしまうも、生活するために受付嬢の幼馴染に相談すると「自らの価値を高めるためにはスキルガチャを回してみるのはどうか」、という提案を受け、更にはそのスキルが希少性のあるものであれば"配信者"として活動するのもいいのではと助言をされた。 自身の戦闘力が低いことからパーティを追放されてしまったことから、一か八かで全て実行に移す。 ガチャを回した結果、【聖域】という性能はそこそこであったが見た目は派手な方のスキルを手に入れる。 しかし、スキルの使い方は自分で模索するしかなかった。 その後、試行錯誤している時にダンジョンで少女達を助けることになるのだが……その少女達は、まさかの配信者であり芸能人であることを後々から知ることに。 まだまだ驚愕的な事実があり、なんとその少女達は自身の配信チャンネルで配信をしていた! そして、その美少女達とパーティを組むことにも! パーティを追放され、戦闘力もほとんどない鍛冶師がひょんなことから有名になり、間接的に元パーティメンバーをざまあしつつ躍進を繰り広げていく! 泥臭く努力もしつつ、実はチート級なスキルを是非ご覧ください!

クラス召喚に巻き込まれてしまいました…… ~隣のクラスがクラス召喚されたけど俺は別のクラスなのでお呼びじゃないみたいです~

はなとすず
ファンタジー
俺は佐藤 響(さとう ひびき)だ。今年、高校一年になって高校生活を楽しんでいる。 俺が通う高校はクラスが4クラスある。俺はその中で2組だ。高校には仲のいい友達もいないしもしかしたらこのままボッチかもしれない……コミュニケーション能力ゼロだからな。 ある日の昼休み……高校で事は起こった。 俺はたまたま、隣のクラス…1組に行くと突然教室の床に白く光る模様が現れ、その場にいた1組の生徒とたまたま教室にいた俺は異世界に召喚されてしまった。 しかも、召喚した人のは1組だけで違うクラスの俺はお呼びじゃないらしい。だから俺は、一人で異世界を旅することにした。 ……この物語は一人旅を楽しむ俺の物語……のはずなんだけどなぁ……色々、トラブルに巻き込まれながら俺は異世界生活を謳歌します!

修復スキルで無限魔法!?

lion
ファンタジー
死んで転生、よくある話。でももらったスキルがいまいち微妙……。それなら工夫してなんとかするしかないじゃない!

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

【悲報】人気ゲーム配信者、身に覚えのない大炎上で引退。~新たに探索者となり、ダンジョン配信して最速で成り上がります~

椿紅颯
ファンタジー
目標である登録者3万人の夢を叶えた葭谷和昌こと活動名【カズマ】。 しかし次の日、身に覚えのない大炎上を経験してしまい、SNSと活動アカウントが大量の通報の後に削除されてしまう。 タイミング良くアルバイトもやめてしまい、完全に収入が途絶えてしまったことから探索者になることを決める。 数日間が経過し、とある都市伝説を友人から聞いて実践することに。 すると、聞いていた内容とは異なるものの、レアドロップ&レアスキルを手に入れてしまう! 手に入れたものを活かすため、一度は去った配信業界へと戻ることを決める。 そんな矢先、ダンジョンで狩りをしていると少女達の危機的状況を助け、しかも一部始終が配信されていてバズってしまう。 無名にまで落ちてしまったが、一躍時の人となり、その少女らとパーティを組むことになった。 和昌は次々と偉業を成し遂げ、底辺から最速で成り上がっていく。

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。 木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。 しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。 そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。 【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~

青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。 彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。 ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。 彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。 これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。 ※カクヨムにも投稿しています

処理中です...