【完結】くつろぎ君はコーヒーがキライじゃない!

はいじ@書籍発売中

文字の大きさ
上 下
18 / 56
8月:マスターの葛藤

17

しおりを挟む


◇◆◇

 数分後、俺の涙が引き始めると同時に落ち着きを取り戻し始めた店内で、俺と寛木君の二人だけだった値上げ会議に、当たり前のような顔で田尻さんが加わった。加わったというより、居座ったという感じだ。

「へー!メニューの値段を上げるって事ですかー?」
「そ、今の値段のままじゃ、原価に対して利益が薄利過ぎるからね」
「……ゲンカニタイシテリエキガハクリ?」

 完全なカタカナ発音だ。田尻さん、絶対言葉の意味を分かってないと思う。
 そう、俺がチラリと寛木君に視線を向けると、そんな事は承知の上だと言わんばかりの顔でコーヒーを飲む彼の姿があった。さっきまで小学生の男の子みたいだったくせに、今の寛木君はとんでもなく優雅の極みだ。

「儲からないってコト」
「えーー!それはダメじゃないですかー!ますたー、値段を上げましょう!」

 手にしていた商売敵の店の商品を、ドンと勢いよく叩き付けてそんな事を言う田尻さんに、俺は彼女に悪気がないと分かっていてもなんともいえない苦々しい気分になった。お門違いなのは分かっているが、こう思わずにはいられない。

 この裏切り者め!

「あのね、田尻さん。お客さんが減ってるのに、今値段なんか上げたら……もっとお客さんが来なくなっちゃうよ。ブルームに、お客さん取られちゃうよ」
「ブルームにお客さんを取られる?」
「そうだよ。現に今だって少しずつお客さんも減ってきてるし」
「まだ言ってる。だーからっ」
「でも、そうだろ。アッチの方が、商品のクオリティも、品数も……それに値段だって安いし。田尻さんもそう思うよね?」

 田尻さんの手元には、俺の淹れてあげたアイスコーヒーと、商売敵であるブルームのフローズンドリンクが並んでいる。
 俺が田尻さんに問いかけると、彼女は「んー」と何かを考えるような仕草で、飲みかけのフローズンドリンクを口に含む。ブルームのロゴマークが、俺を見て鼻で笑ったような気がした。

「思いません」
「え?」
「別に、アッチにたくさんお客さんが来てもこのお店とは、あんまりカンケーないと思います」

 そう、どこかサラリと言ってのける彼女に、俺は「えぇ」と眉を潜めるしかなかった。直後、先ほどまで口にしていたフローズンドリンクを置いた田尻さんは、今度は俺の淹れたコーヒーを飲み始める。

「ん~~、おいしい」

 え、ソレ交互に飲むの?ごはんとおかずみたいな感じなの?
 そう、俺が彼女の謎の飲み合わせに目を剥いた時だった。突然田尻さんの〝いつもの〟が始まった。

「私、アイドルのハヤミネ君が好きです!ますたー、ハヤミネ君のこと知ってますか?」
「あ、えっと。うん。名前くらいは」
「へぇ。あぁいうのが好きなんだ。ミハルちゃん」
「はい、推しです!」

 隣から、机に肘をついた寛木君が、どこか感心したような声を上げる。そして、言うに事欠いてとんでもないことを口にする。

「でも、ハヤミネってブスじゃね?」
「ちょっとちょっと!寛木君!?」
「なに、マスター」
「田尻さんの推しに対して、ブスって言ったらダメでしょ!」
「え、なんで?ホントの事じゃん」
「えぇ……」

 俺、何か悪い事言った?と欠片も悪びれた様子すらなく言ってのける寛木君は、圧倒的に顔が良かった。おかげで、俺はと言えば途端に何も言えなくなる。

「はい、ハヤミネ君はちょっと顔はおブスです!」
「えっ、えぇぇ!田尻さん!?」

 嘘だろ。自分の推しに対して〝お〟を付けたとはいえブスとハッキリ言ってのけた田尻さんに、俺は一体何をどうフォローして良いのか分からなくなった。若さか。若さ故なのか。これがジェネレーションギャップってヤツなのか?

「だよな。アイツ、顔はそうでもないもんねぇ」
「はい!顔はイマイチです!」
「……」

 いや違う。この二人だからだ。忖度もクソもない。この二人は嘘が吐けないのだ。
 俺はといえば、ともかく戸惑いを呑み下すと、傍にあったアイスコーヒーに口を付けた。うん、温い。そして薄い。

「でも、推してる理由は顔とかじゃなくて……えっとぉ。どこが好きかとゆーと、歌も上手なんですけど、どっちかっていうとダンスが上手で。ハヤミネ君は、高校生ダンス甲子園で優勝した事もあるんですよ!ソンケーしてます!だから、私の推しです!」

 突然始まった、田尻さんの〝いつもの〟何の脈絡のないような話。ただ、寛木君もそれを遮ったりしない。なにせ、これはもう〝いつもの事〟だからだ。

「へぇ、ハヤミネってそんなに凄いんだ。……あ、ほんとだ。なんかスゴイわ」
「あ、俺も見たい。見せて」
「……ちょっ、あんま近寄んな!自分のスマホで見ろよ」

 そう言って深く眉間に皺を寄せて隠す寛木君に、俺は「ご、ごめん」と、慌ててポケットに手を突っ込んだ。あ、スマホ。ロッカーに入れっぱなしだった。


しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

僕の幸せは

春夏
BL
【完結しました】 恋人に捨てられた悠の心情。 話は別れから始まります。全編が悠の視点です。 1日2話ずつ投稿します。

フローブルー

とぎクロム
BL
——好きだなんて、一生、言えないままだと思ってたから…。 高二の夏。ある出来事をきっかけに、フェロモン発達障害と診断された雨笠 紺(あまがさ こん)は、自分には一生、パートナーも、子供も望めないのだと絶望するも、その後も前向きであろうと、日々を重ね、無事大学を出て、就職を果たす。ところが、そんな新社会人になった紺の前に、高校の同級生、日浦 竜慈(ひうら りゅうじ)が現れ、紺に自分の息子、青磁(せいじ)を預け(押し付け)ていく。——これは、始まり。ひとりと、ひとりの人間が、ゆっくりと、激しく、家族になっていくための…。

片桐くんはただの幼馴染

ベポ田
BL
俺とアイツは同小同中ってだけなので、そのチョコは直接片桐くんに渡してあげてください。 藤白侑希 バレー部。眠そうな地味顔。知らないうちに部屋に置かれていた水槽にいつの間にか住み着いていた亀が、気付いたらいなくなっていた。 右成夕陽 バレー部。精悍な顔つきの黒髪美形。特に親しくない人の水筒から無断で茶を飲む。 片桐秀司 バスケ部。爽やかな風が吹く黒髪美形。部活生の9割は黒髪か坊主。 佐伯浩平 こーくん。キリッとした塩顔。藤白のジュニアからの先輩。藤白を先輩離れさせようと努力していたが、ちゃんと高校まで追ってきて涙ぐんだ。

雪は静かに降りつもる

レエ
BL
満は小学生の時、同じクラスの純に恋した。あまり接点がなかったうえに、純の転校で会えなくなったが、高校で戻ってきてくれた。純は同じ小学校の誰かを探しているようだった。

台風の目はどこだ

あこ
BL
とある学園で生徒会会長を務める本多政輝は、数年に一度起きる原因不明の体調不良により入院をする事に。 政輝の恋人が入院先に居座るのもいつものこと。 そんな入院生活中、二人がいない学園では嵐が吹き荒れていた。 ✔︎ いわゆる全寮制王道学園が舞台 ✔︎ 私の見果てぬ夢である『王道脇』を書こうとしたら、こうなりました(2019/05/11に書きました) ✔︎ 風紀委員会委員長×生徒会会長様 ✔︎ 恋人がいないと充電切れする委員長様 ✔︎ 時々原因不明の体調不良で入院する会長様 ✔︎ 会長様を見守るオカン気味な副会長様 ✔︎ アンチくんや他の役員はかけらほども出てきません。 ✔︎ ギャクになるといいなと思って書きました(目標にしましたが、叶いませんでした)

【完結】運命さんこんにちは、さようなら

ハリネズミ
BL
Ωである神楽 咲(かぐら さき)は『運命』と出会ったが、知らない間に番になっていたのは別の人物、影山 燐(かげやま りん)だった。 とある誤解から思うように優しくできない燐と、番=家族だと考え、家族が欲しかったことから簡単に受け入れてしまったマイペースな咲とのちぐはぐでピュアなラブストーリー。 ========== 完結しました。ありがとうございました。

多分前世から続いているふたりの追いかけっこ

雨宮里玖
BL
執着ヤバめの美形攻め×絆されノンケ受け 《あらすじ》 高校に入って初日から桐野がやたらと蒼井に迫ってくる。うわ、こいつヤバい奴だ。関わってはいけないと蒼井は逃げる——。 桐野柊(17)高校三年生。風紀委員。芸能人。 蒼井(15)高校一年生。あだ名『アオ』。

目標、それは

mahiro
BL
画面には、大好きな彼が今日も輝いている。それだけで幸せな気分になれるものだ。 今日も今日とて彼が歌っている曲を聴きながら大学に向かえば、友人から彼のライブがあるから一緒に行かないかと誘われ……?

処理中です...