聖なる祈りは届かない

浅瀬

文字の大きさ
上 下
12 / 18
【Memory_2】

12.暖かい人

しおりを挟む

 「どうしてもお前は、世界を、この国を救ってはくれないのか」

 「ああ、救えないな。」

 「どうしてなんだ?」

 「聞いているとは思うが、この国を救うためには暴れている精霊を大人しくさせなきゃならない。その為の力を俺たちは持っている、が。」

 そう言ってからレイトは語尾を濁した。

 「…恥ずかしい話だが、使役しなきゃいけない精霊と相性が悪くてな。
  上手くいかないんだ使役が。」

 「精霊は実在して会ってはいるのか」

 「一応な。でも俺には使役は無理だな」

 「…それはお前の問題だろ。そんな事を言ってたら、みんな死ぬだろ!」

 俺は自分の無力さに嫌気がさす。
 まるで彼にクレーマーかの如く国民の不満と称した不安をぶつける事しか出来ない。
 救世主に選ばれた本人が言っているんだ、出来ないことなのだろう。

 そんな不安の色が滲み出す俺を見てからなのか、レイトは呆れた様な、どこか苦しい様なよくわからない表情を顔に浮かべた。

 「おいおい理解してくれたんじゃないのか? 
 世の中はそう、甘くないんだよミコト。」

 「相性の問題なら、なんとかできることもあるだろ…」

 「俺はお前に会えてよかった。
  だけど、俺は救えない理由があるんだ。
  世界やこの国を天秤にかけて、救えない理由が。」

 「話を逸らすな!」
 
 ここで引き下がりたくなかった。
 俺にもリリィの為に引き下がれない相応の理由があると思っていた。

 「……ごめんな」

 だけど、だけれども。
 そんな悲しい顔をされたら。

「お前は、ずるいよ」

 喉の奥からやっとの思いで絞り出した言葉。

 俺にはレイトの気持ちがわからなかった。
 誰かから必要とされて、その気持ちを拒むことも。
 レイトを待ち続けたリリィを、目の前で沢山傷つけてしまっていることも。

 「.......お前こそ、望めば救世主になれるだろ」

 レイトの口から出た言葉。それは彼なりの吐露だろうか。

 「この国に選ばれたのは、お前だ」

 俺の幼さが全面的に出てしまった自覚はある。
 臆病で、押し付ける事しかせずに相手には無責任だと言って。
 救世主だと名乗りをあげることもしていないのに、重い責務をレイトに押し付ける事しか出来ない。


 「そんな事を誰が決めた?俺か?お前か?」


 「俺とミコトの条件は一緒だ。
  守りたい物があるのも同じだ。

  お前は俺と本当に似てるよ。話してたら何となく分かる。
  _______お前こそ、責務を放棄してるだろ。」

 段々レイトの言葉が自分に刺さり、無意識だが目を逸らした。
 だが、最後の一言で目を見開いた。

 「俺は、1年間この土地から動いていない!
  だから、彼女しか守れない。それ以外は考えられないんだ!」


 「俺も同じだよ。お前が言った通りだ。」

 そう笑ったレイトの顔は穏やかだった。
 全てを悟っている顔。全て分かっているのに、甘んじて俺の糾弾を受け止めてくれたんだ。
 
 「…ごめん、言い過ぎた」

 「ああ、俺こそいじめ過ぎたな」

 それから俺達は一旦その話を辞め、自分達の世界の話で花を咲かせた。

 何度考え直してもやっぱり彼の考えは理解できない。
 だけども俺は身代わりになってやれない。

 「…ミコト」

 扉がゆっくり開くのと同時に部屋に冷たい風が入ってきた。
 暗がりから出てきたリリィの眼は充血し、少し潤っていた。

 「リリィ、部屋に行ってなって言ったでしょ」

 「ごめんな…さっ…」

 そんなに強く言ったつもりは無いのだが、大きな瞳から涙がポロポロと溢れていた。
 落ち着かせようとリリィに手を伸ばしたが、レイトが先に彼女の頭に優しく手を乗せていた。

 「リリィ、ずっと俺のことを待ってくれてありがとう。
  すっごく迷惑かけたな。寂しい思いもさせた。
  だけど、俺は身勝手な人間だから。
  お前も、世界も、救えないんだ。」
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

【完結】20年後の真実

ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。 マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。 それから20年。 マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。 そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。 おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。 全4話書き上げ済み。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

【完結】あなたに知られたくなかった

ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。 5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。 そんなセレナに起きた奇跡とは?

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

今日は私の結婚式

豆狸
恋愛
ベッドの上には、幼いころからの婚約者だったレーナと同じ色の髪をした女性の腐り爛れた死体があった。 彼女が着ているドレスも、二日前僕とレーナの父が結婚を拒むレーナを屋根裏部屋へ放り込んだときに着ていたものと同じである。

処理中です...