134 / 169
③
しおりを挟む「マリー!」
旦那様の悲鳴が木霊する。
泣いているのか怒っているのか解らないほどの悲鳴だ。
「お前はなんて恰好を!まさか嫁ぎ先でそんな真似を」
「いやですわ。叔父様」
「そうだよな」
「皇族の殿方は皆マゾですわ。大伯父様は例ですけど」
違う。
そういうことを聞いているんじゃない。
「ちなみにですけど私は根っからの攻めですわ」
「いらないんだそんなことは!」
「大体女性は攻めが多いのです。今後はすべての女性は攻めになるべきです」
今度はどんなジャンルに手を出したのか。
まさかまだお若い侯爵家の若様にそんなことを。
「ご安心くださいませ。侯爵様は許可してくださってますわ。こちらの衣装は姑様からいただきましたの」
「ああ…」
「旦那様!お気を確かに!」
侯爵夫人のことは詳しく存じないけど、確か西の島国も姫君だと聞いている。
「花嫁修業の一環として、夫を調教できるようにと鞭をいただきましたの」
「どんな花嫁修業だ!侯爵家は大丈夫なのか!」
「あら旦那様?世間では問題なく通っているのですからいいではありませんか。皆誰しも心に花園抱えているものだのですから」
知りたくなかった花園だわ。
いや秘密の花園は知らない方がいいのかしらね?
「それでその血はなんだ?血のりか」
「いいえ本物ですわ。すこしばかりぐちゃぐちゃにしましたの」
「「ぐちゃぐちゃって何!」」
無邪気な笑顔で言われ私達は悲鳴を上げた。
「ええ、先ほど大伯父様におねだりして雄豚に会いに行きまして」
「雄豚…まさかロンド・シンパシーに会いに行ったのか!お前は皇族に嫁いだのだぞ!」
前代未聞のことだ。
それ以前にどこの世界に刑務所に乗り込み拷問をする貴族令嬢がいるのか。
「しくじった…侯爵夫人は若かりし頃拷問官をしていたんだ」
「他国の姫が…」
「ああ」
どんな家柄なのか。
いいえ、これは偏見ね。
そんな考えを教師が待つべきではないと解っていてもカルチャーショックが強いわ。
「マリー、お前は大人しくする気はないのか」
「はい」
「きっぱり言うんじゃない!」
旦那様はまだあきらめていなかったのね。
こうなっては見守るしかないのだけど、胃が痛いのは続くだろう。
「だって先生の挙式までに排除すべきものは排除しないと」
「お前は何をしてきたんだ」
「お聞きになりたいのですか?」
「聞きたいようで聞きたくない」
賢明な判断だと思います旦那様。
1,606
お気に入りに追加
5,152
あなたにおすすめの小説

自分勝手な側妃を見習えとおっしゃったのですから、わたくしの望む未来を手にすると決めました。
Mayoi
恋愛
国王キングズリーの寵愛を受ける側妃メラニー。
二人から見下される正妃クローディア。
正妃として国王に苦言を呈すれば嫉妬だと言われ、逆に側妃を見習うように言わる始末。
国王であるキングズリーがそう言ったのだからクローディアも決心する。
クローディアは自らの望む未来を手にすべく、密かに手を回す。

皆さん勘違いなさっているようですが、この家の当主はわたしです。
和泉 凪紗
恋愛
侯爵家の後継者であるリアーネは父親に呼びされる。
「次期当主はエリザベスにしようと思う」
父親は腹違いの姉であるエリザベスを次期当主に指名してきた。理由はリアーネの婚約者であるリンハルトがエリザベスと結婚するから。
リンハルトは侯爵家に婿に入ることになっていた。
「エリザベスとリンハルト殿が一緒になりたいそうだ。エリザベスはちょうど適齢期だし、二人が思い合っているなら結婚させたい。急に婚約者がいなくなってリアーネも不安だろうが、適齢期までまだ時間はある。お前にふさわしい結婚相手を見つけるから安心しなさい。エリザベスの結婚が決まったのだ。こんなにめでたいことはないだろう?」
破談になってめでたいことなんてないと思いますけど?
婚約破棄になるのは構いませんが、この家を渡すつもりはありません。


離婚したらどうなるのか理解していない夫に、笑顔で離婚を告げました。
Mayoi
恋愛
実家の財政事情が悪化したことでマティルダは夫のクレイグに相談を持ち掛けた。
ところがクレイグは過剰に反応し、利用価値がなくなったからと離婚すると言い出した。
なぜ財政事情が悪化していたのか、マティルダの実家を失うことが何を意味するのか、クレイグは何も知らなかった。

七光りのわがまま聖女を支えるのは疲れました。私はやめさせていただきます。
木山楽斗
恋愛
幼少期から魔法使いとしての才覚を見せていたラムーナは、王国における魔法使い最高峰の役職である聖女に就任するはずだった。
しかし、王国が聖女に選んだのは第一王女であるロメリアであった。彼女は父親である国王から溺愛されており、親の七光りで聖女に就任したのである。
ラムーナは、そんなロメリアを支える聖女補佐を任せられた。それは実質的に聖女としての役割を彼女が担うということだった。ロメリアには魔法使いの才能などまったくなかったのである。
色々と腑に落ちないラムーナだったが、それでも好待遇ではあったためその話を受け入れた。補佐として聖女を支えていこう。彼女はそのように考えていたのだ。
だが、彼女はその考えをすぐに改めることになった。なぜなら、聖女となったロメリアはとてもわがままな女性だったからである。
彼女は、才覚がまったくないにも関わらず上から目線でラムーナに命令してきた。ラムーナに支えられなければ何もできないはずなのに、ロメリアはとても偉そうだったのだ。
そんな彼女の態度に辟易としたラムーナは、聖女補佐の役目を下りることにした。王国側は特に彼女を止めることもなかった。ラムーナの代わりはいくらでもいると考えていたからである。
しかし彼女が去ったことによって、王国は未曽有の危機に晒されることになった。聖女補佐としてのラムーナは、とても有能な人間だったのだ。

正妃である私を追い出し、王子は平民の女性と結婚してしまいました。…ですが、後になって後悔してももう遅いですよ?
久遠りも
恋愛
正妃である私を追い出し、王子は平民の女性と結婚してしまいました。…ですが、後になって後悔してももう遅いですよ?
※一話完結です。
ゆるゆる設定です。


平民の娘だから婚約者を譲れって? 別にいいですけど本当によろしいのですか?
和泉 凪紗
恋愛
「お父様。私、アルフレッド様と結婚したいです。お姉様より私の方がお似合いだと思いませんか?」
腹違いの妹のマリアは私の婚約者と結婚したいそうだ。私は平民の娘だから譲るのが当然らしい。
マリアと義母は私のことを『平民の娘』だといつも見下し、嫌がらせばかり。
婚約者には何の思い入れもないので別にいいですけど、本当によろしいのですか?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる