今日で都合の良い嫁は辞めます!後は家族で仲良くしてください!

ユウ

文字の大きさ
上 下
122 / 169

しおりを挟む




裁判の下準備を終えた後に、既にライアスの親権は確実なものとなっている。


「弁護士は?」

「一応つくでしょう。ですが所詮は二流です。依頼料もまとも払えませんし」

「だろうな」


裁判をする以上は加害者側も弁護人が必要となる。
ただし、ジャンと比べ物にはならない。


「まずは既に彼らには後がありません」

「親権を奪われ財産もない。残るのは自分たちの無実を主張して、慰謝料をふんだくり尚且つリサを悪者に仕立て上げて復縁してやる優しい家族というシナリオか」

「ええ…本当に馬鹿げています」


リサは教師として優秀だ。
これまで優雅な暮らしができたのはリサの収入や、周りとの繋がりを大切にしからこそ色々優遇されていた。


失ってからどれだけ苦労したか知っただろうが、そうなるまでにどれだけリサが努力したかしろうともしない。

ああいう人間は寄生虫だ。
自分の為に他人を利用し、つぶしても自分が幸福なら利用された人間も幸せだと信じて疑わないいかれた連中だ。


だからこそ、本当の意味で痛い目に会わせる必要がある。



「既に王都内で噂を流してあります。娯楽に飢えていた者はもちろんですが、下町のご夫人は参加されるでしょうね?なんせ平民の中でも奥方を虐待するパターンは少なくありません」


「君は以前から奥方が一方的に傷つけられながらも法律の所為で夫が有利になるのを嘆いていたな」

「はい、ですから奴らを見せしめにします。そして…」

「この裁判で妻に虐待をした末路を知らしめ、法律を変えます。いいえ変えて見せます」


意思の強そうな瞳だった。


「私は幼い頃、父とその家族の精神的虐待で母は自殺に追い込まれました。なのに、父も祖父母も罪に問われることはありませんでした。それどころか母の財産は根こそぎ奪い、私達を捨てました」

「惨いな…」

「あの男は死に際に悪態を吐き葬儀で唾を吐き捨て罵倒をしたのです。その横顔が彼らとそっくりです」


ジャンがここまで必死になるのは母君の無念を晴らしてやりたい。
そして同じ犠牲者を増やしたくないという強い思いがあったのかもしれない。


「法廷では感情を出しません」


「頼りにしてるよ」


こうして私達は何度もシナリオを読み返しながら万全の状態で本番に臨むことにした。
もちろん、今回の計画に賛同してくれた協力者も一緒だ。


「伯爵様!」


「スコット先生、奥方もこの度は…」

「何も言わないでください。私達はすべての妻代表です」

「この裁判は私達の娘の為でもあります」

年頃の親を持つ母とはこういう人達の事を言うのだろうな。


これだけ心強い協力者はいないと思いながら私達は裁判に臨んだのだった。

しおりを挟む
感想 452

あなたにおすすめの小説

自分勝手な側妃を見習えとおっしゃったのですから、わたくしの望む未来を手にすると決めました。

Mayoi
恋愛
国王キングズリーの寵愛を受ける側妃メラニー。 二人から見下される正妃クローディア。 正妃として国王に苦言を呈すれば嫉妬だと言われ、逆に側妃を見習うように言わる始末。 国王であるキングズリーがそう言ったのだからクローディアも決心する。 クローディアは自らの望む未来を手にすべく、密かに手を回す。

離婚したらどうなるのか理解していない夫に、笑顔で離婚を告げました。

Mayoi
恋愛
実家の財政事情が悪化したことでマティルダは夫のクレイグに相談を持ち掛けた。 ところがクレイグは過剰に反応し、利用価値がなくなったからと離婚すると言い出した。 なぜ財政事情が悪化していたのか、マティルダの実家を失うことが何を意味するのか、クレイグは何も知らなかった。

いや、あんたらアホでしょ

青太郎
恋愛
約束は3年。 3年経ったら離縁する手筈だったのに… 彼らはそれを忘れてしまったのだろうか。 全7話程の短編です。

皆さん勘違いなさっているようですが、この家の当主はわたしです。

和泉 凪紗
恋愛
侯爵家の後継者であるリアーネは父親に呼びされる。 「次期当主はエリザベスにしようと思う」 父親は腹違いの姉であるエリザベスを次期当主に指名してきた。理由はリアーネの婚約者であるリンハルトがエリザベスと結婚するから。 リンハルトは侯爵家に婿に入ることになっていた。 「エリザベスとリンハルト殿が一緒になりたいそうだ。エリザベスはちょうど適齢期だし、二人が思い合っているなら結婚させたい。急に婚約者がいなくなってリアーネも不安だろうが、適齢期までまだ時間はある。お前にふさわしい結婚相手を見つけるから安心しなさい。エリザベスの結婚が決まったのだ。こんなにめでたいことはないだろう?」 破談になってめでたいことなんてないと思いますけど?  婚約破棄になるのは構いませんが、この家を渡すつもりはありません。

正妃である私を追い出し、王子は平民の女性と結婚してしまいました。…ですが、後になって後悔してももう遅いですよ?

久遠りも
恋愛
正妃である私を追い出し、王子は平民の女性と結婚してしまいました。…ですが、後になって後悔してももう遅いですよ? ※一話完結です。 ゆるゆる設定です。

だってお義姉様が

砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。 ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると…… 他サイトでも掲載中。

里帰りをしていたら離婚届が送られてきたので今から様子を見に行ってきます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<離婚届?納得いかないので今から内密に帰ります> 政略結婚で2年もの間「白い結婚」を続ける最中、妹の出産祝いで里帰りしていると突然届いた離婚届。あまりに理不尽で到底受け入れられないので内緒で帰ってみた結果・・・? ※「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています

平民の娘だから婚約者を譲れって? 別にいいですけど本当によろしいのですか?

和泉 凪紗
恋愛
「お父様。私、アルフレッド様と結婚したいです。お姉様より私の方がお似合いだと思いませんか?」  腹違いの妹のマリアは私の婚約者と結婚したいそうだ。私は平民の娘だから譲るのが当然らしい。  マリアと義母は私のことを『平民の娘』だといつも見下し、嫌がらせばかり。  婚約者には何の思い入れもないので別にいいですけど、本当によろしいのですか?    

処理中です...