今日で都合の良い嫁は辞めます!後は家族で仲良くしてください!

ユウ

文字の大きさ
上 下
80 / 169

しおりを挟む



泣き止まないミレイに姉さんは冷たい目を向ける。


「姉さん、やかましいよ!なんとかしてくれよ」

「アンタの姪でしょ…」

「何言っているんだ。子供の面倒は母や親が見るものだろ?常識だよ」



解りきったことを言うなんで。


「アンタ馬鹿なの?女だから母性本能が勝手に生まれるとでも思ったの?」

「だってどうだろ?母さん…」


「そうね…」


何だよ。
はっきりしない返事だな。

とにかくやかましい声を何とかしてほしい。


「わぁぁぁん!ぎゃあああん」


さらに泣き声が酷くなる一方だった。
ここ最近は夜泣きもひどく、姉さんがあやすこともなく母さんが代わりにあやしているけど、泣き止まない。


泣き疲れて眠ってしまうか、泣き続けるかのどちらかだった。


「サンディ、貴女は母親でしょ」


「母親だから、できて当然。母親だから子供の面倒はちゃんと見れる…じゃあ母さんはどうなのよ」

「何を…」

「私たちの世話は乳母に任せきりだったじゃない。だからミレイの面倒も満足に見れないんじゃない?」


「姉さん…」


確かに乳母がいたころは僕たちの面倒を見ていたけど。
でも、家が傾いてからは乳母も解雇したじゃないか。


なのに今更…


「リサちゃんに全部やらせていたものね…本当は腰が痛いんじゃなくてやりたくない。むしろできないの間違いじゃない」


「そんなことは…」


「だったら母さんがあやしてよ」


姉さんの言葉に母さんは後ずさる。
まるでできないと言っているかのようだった。


「できるわよ…それぐらい」

「じゃあ、あやしてよ」


母さんはミレイを抱き上げよいうとするも。


「ぎゃああん!」

「これ!動くんじゃないの!」

「やぁぁぁん!」

大暴れをするミレイ。
リサの時はこんなに暴れることはなかった。

抱き合上げれば泣き止んでいたのに。

ミレイはこんなに気難しかったか?
楽なんじゃなかったのか?


「おい!なんか匂うぞ」

「きゃあああ!」


おむつを替えてなかったのか、最悪な状態になっていた。

あまりの臭さに僕と父さんは距離を取る。


「ちょっと何とか…」

「母さんがしてよ」


結局そのあとおむつ交換をしようとするも大暴れして部屋の中は異臭で大変なことになった。


おむつは交換したが、泣き止まず、なぜ泣いているかわからないままだった。


母さんはミレイをあやすこともできず、母さんが育児一つ満足にできないことを再確認しただけだった。



しおりを挟む
感想 452

あなたにおすすめの小説

自分勝手な側妃を見習えとおっしゃったのですから、わたくしの望む未来を手にすると決めました。

Mayoi
恋愛
国王キングズリーの寵愛を受ける側妃メラニー。 二人から見下される正妃クローディア。 正妃として国王に苦言を呈すれば嫉妬だと言われ、逆に側妃を見習うように言わる始末。 国王であるキングズリーがそう言ったのだからクローディアも決心する。 クローディアは自らの望む未来を手にすべく、密かに手を回す。

いや、あんたらアホでしょ

青太郎
恋愛
約束は3年。 3年経ったら離縁する手筈だったのに… 彼らはそれを忘れてしまったのだろうか。 全7話程の短編です。

正当な権利ですので。

しゃーりん
恋愛
歳の差43歳。  18歳の伯爵令嬢セレーネは老公爵オズワルドと結婚した。 2年半後、オズワルドは亡くなり、セレーネとセレーネが産んだ子供が爵位も財産も全て手に入れた。 遠い親戚は反発するが、セレーネは妻であっただけではなく公爵家の籍にも入っていたため正当な権利があった。 再婚したセレーネは穏やかな幸せを手に入れていたが、10年後に子供の出生とオズワルドとの本当の関係が噂になるというお話です。

離婚したらどうなるのか理解していない夫に、笑顔で離婚を告げました。

Mayoi
恋愛
実家の財政事情が悪化したことでマティルダは夫のクレイグに相談を持ち掛けた。 ところがクレイグは過剰に反応し、利用価値がなくなったからと離婚すると言い出した。 なぜ財政事情が悪化していたのか、マティルダの実家を失うことが何を意味するのか、クレイグは何も知らなかった。

皆さん勘違いなさっているようですが、この家の当主はわたしです。

和泉 凪紗
恋愛
侯爵家の後継者であるリアーネは父親に呼びされる。 「次期当主はエリザベスにしようと思う」 父親は腹違いの姉であるエリザベスを次期当主に指名してきた。理由はリアーネの婚約者であるリンハルトがエリザベスと結婚するから。 リンハルトは侯爵家に婿に入ることになっていた。 「エリザベスとリンハルト殿が一緒になりたいそうだ。エリザベスはちょうど適齢期だし、二人が思い合っているなら結婚させたい。急に婚約者がいなくなってリアーネも不安だろうが、適齢期までまだ時間はある。お前にふさわしい結婚相手を見つけるから安心しなさい。エリザベスの結婚が決まったのだ。こんなにめでたいことはないだろう?」 破談になってめでたいことなんてないと思いますけど?  婚約破棄になるのは構いませんが、この家を渡すつもりはありません。

里帰りをしていたら離婚届が送られてきたので今から様子を見に行ってきます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<離婚届?納得いかないので今から内密に帰ります> 政略結婚で2年もの間「白い結婚」を続ける最中、妹の出産祝いで里帰りしていると突然届いた離婚届。あまりに理不尽で到底受け入れられないので内緒で帰ってみた結果・・・? ※「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています

完結 若い愛人がいる?それは良かったです。

音爽(ネソウ)
恋愛
妻が余命宣告を受けた、愛人を抱える夫は小躍りするのだが……

平民の娘だから婚約者を譲れって? 別にいいですけど本当によろしいのですか?

和泉 凪紗
恋愛
「お父様。私、アルフレッド様と結婚したいです。お姉様より私の方がお似合いだと思いませんか?」  腹違いの妹のマリアは私の婚約者と結婚したいそうだ。私は平民の娘だから譲るのが当然らしい。  マリアと義母は私のことを『平民の娘』だといつも見下し、嫌がらせばかり。  婚約者には何の思い入れもないので別にいいですけど、本当によろしいのですか?    

処理中です...