今日で都合の良い嫁は辞めます!後は家族で仲良くしてください!

ユウ

文字の大きさ
上 下
73 / 169

しおりを挟む



客に対して無礼極まりない発言だった。
黙っている僕に対して女主人は更に続けた。

「この世の女は男に従うような言い方だね。最低だね。アンタみたいなのをモラハラっていうんだよ」

「何だと!」

「あら怖い?拳を突き出して殴るのかい?別に構わないよ…その場合アンタがどれだけ無粋な男かこの店で晒すことになるよ」


何なんだこの女は!
僕は客だというのにありえない。

「出て行ってくれる」

「わぁ!」

水をかけられた。
コップではなくバケツでだ。

「貴様!」

「アンタごとき男に貴様なんて言われる筋合いないわ。本当に最悪だわ」

「そうよ!どんなお客さんにも平等に接するのがモットーだけど、女を見下す男は二度と来ないで欲しいわ」

「女将さんを馬鹿にするなんて最低!」


僕に暴言を吐いたのはこの店の看板娘達だった。
客にはかなりの人気があると聞くが、こんな性悪な女の何所がいいのか解らない。


「貴様らいい加減に…ぐっ!」

いきなり誰かに背後から掴まれる。


「おい、人の女房に何してやがる」

「えっ…」

見る限りやばそうな男だった。


「黙ってきいてりゃ、男がそんなに偉ないのか」

「ぐっ…」

声が出ない。
苦しい…誰かに助けを求めるも、誰も助けようとしない。


「お前みたいな屑男がいるから泣く女が多いんだ。女を見下す奴、女に暴言を吐く奴は男として、人として最低だ!お前は母親の腹から生まれて来たんじゃねぇのか」

「旦那、そいつに何も言っても無駄だぜ。元妻を召使のように使って、最後はポイ捨てしたんだからよ」

「見かねた後見人の貴族様が離縁をするように言うぐらいだぜ」

「本当に最低だぜ。そんなに女を見下したいなら嫁なんて取るなよ」

「本当に見ていて不快だぜ。女将もこんな男尊女卑男は出入り禁止にしろよ」


誰一人として僕を助けようとしない。
何故だ?

同じ男として僕の味方をしないなんてどうしてだ!
僕は間違ってない。

この世は男が動かしている。
女は夫の為に働くのが幸せじゃないのか!

夫に黙って尽くす。

なのに何故だ!



「解らないようだな。お前は今まで妻の苦しみを理解してなかったんだろう。いや、お前にとって妻は都合のいい消耗品か」

「な…ん…で」


どうして僕が責められないといけないんだ。

僕は間違ってないのに。
冷めた視線や軽蔑の眼差しを向けられる理由が解らなかった。




しおりを挟む
感想 452

あなたにおすすめの小説

自分勝手な側妃を見習えとおっしゃったのですから、わたくしの望む未来を手にすると決めました。

Mayoi
恋愛
国王キングズリーの寵愛を受ける側妃メラニー。 二人から見下される正妃クローディア。 正妃として国王に苦言を呈すれば嫉妬だと言われ、逆に側妃を見習うように言わる始末。 国王であるキングズリーがそう言ったのだからクローディアも決心する。 クローディアは自らの望む未来を手にすべく、密かに手を回す。

離婚したらどうなるのか理解していない夫に、笑顔で離婚を告げました。

Mayoi
恋愛
実家の財政事情が悪化したことでマティルダは夫のクレイグに相談を持ち掛けた。 ところがクレイグは過剰に反応し、利用価値がなくなったからと離婚すると言い出した。 なぜ財政事情が悪化していたのか、マティルダの実家を失うことが何を意味するのか、クレイグは何も知らなかった。

いや、あんたらアホでしょ

青太郎
恋愛
約束は3年。 3年経ったら離縁する手筈だったのに… 彼らはそれを忘れてしまったのだろうか。 全7話程の短編です。

皆さん勘違いなさっているようですが、この家の当主はわたしです。

和泉 凪紗
恋愛
侯爵家の後継者であるリアーネは父親に呼びされる。 「次期当主はエリザベスにしようと思う」 父親は腹違いの姉であるエリザベスを次期当主に指名してきた。理由はリアーネの婚約者であるリンハルトがエリザベスと結婚するから。 リンハルトは侯爵家に婿に入ることになっていた。 「エリザベスとリンハルト殿が一緒になりたいそうだ。エリザベスはちょうど適齢期だし、二人が思い合っているなら結婚させたい。急に婚約者がいなくなってリアーネも不安だろうが、適齢期までまだ時間はある。お前にふさわしい結婚相手を見つけるから安心しなさい。エリザベスの結婚が決まったのだ。こんなにめでたいことはないだろう?」 破談になってめでたいことなんてないと思いますけど?  婚約破棄になるのは構いませんが、この家を渡すつもりはありません。

正妃である私を追い出し、王子は平民の女性と結婚してしまいました。…ですが、後になって後悔してももう遅いですよ?

久遠りも
恋愛
正妃である私を追い出し、王子は平民の女性と結婚してしまいました。…ですが、後になって後悔してももう遅いですよ? ※一話完結です。 ゆるゆる設定です。

そんなに優しいメイドが恋しいなら、どうぞ彼女の元に行ってください。私は、弟達と幸せに暮らしますので。

木山楽斗
恋愛
アルムナ・メルスードは、レバデイン王国に暮らす公爵令嬢である。 彼女は、王国の第三王子であるスルーガと婚約していた。しかし、彼は自身に仕えているメイドに思いを寄せていた。 スルーガは、ことあるごとにメイドと比較して、アルムナを罵倒してくる。そんな日々に耐えられなくなったアルムナは、彼と婚約破棄することにした。 婚約破棄したアルムナは、義弟達の誰かと婚約することになった。新しい婚約者が見つからなかったため、身内と結ばれることになったのである。 父親の計らいで、選択権はアルムナに与えられた。こうして、アルムナは弟の内誰と婚約するか、悩むことになるのだった。 ※下記の関連作品を読むと、より楽しめると思います。

だってお義姉様が

砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。 ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると…… 他サイトでも掲載中。

平民の娘だから婚約者を譲れって? 別にいいですけど本当によろしいのですか?

和泉 凪紗
恋愛
「お父様。私、アルフレッド様と結婚したいです。お姉様より私の方がお似合いだと思いませんか?」  腹違いの妹のマリアは私の婚約者と結婚したいそうだ。私は平民の娘だから譲るのが当然らしい。  マリアと義母は私のことを『平民の娘』だといつも見下し、嫌がらせばかり。  婚約者には何の思い入れもないので別にいいですけど、本当によろしいのですか?    

処理中です...