伯爵令嬢の受難~当馬も悪役令嬢の友人も辞めて好きに生きることにします!

ユウ

文字の大きさ
上 下
64 / 136
第二章

31二つの問題

しおりを挟む




現在東西南北で雨不足の問題は大臣も頭を抱えてる。
特に東の領地では、数年前まで薬草を特産物にしていたのに全く採取できなくなった。

そのうえ干ばつの影響で頭を抱えていた。


「干ばつといっても伐採等はされているのですよね」

「伐採?何故だ」

「は?」

まさか干ばつの問題となっている森は野放し状態?
じゃあちゃんとした対策はしていないということ?


「対策はどのようなことを」

「少し前は雨乞いの儀式として人身御供をしていたと聞く」

「人身御供」

何時の時代よ。
そんな馬鹿な事をしていたの?


「意味がありません」

「そうなんですか?」

「第一、それで改善されましたか?」

「とにかく神の怒りをと…」

ありえない。
そんな迷信を信じているの?

確かに御伽噺ではあったけど、それで雨が降ったという話は聞いたことがない。

「水魔法が使える魔術師はほとんどいない。それてに定期的に雨を降らせるなんて不可能なんだ」

「その前に魔術師が死にますわ」

定期的にそんな真似を。
干ばつの問題はすぐに解決はできない。

だけど時間が足りない。


いや、待てよ。
水問題ならば解決する方法があるのではないかしら?

今すぐとはいかないけど。
その間、水問題を解決する方法に役立ってくれる人がいる。



「その程度の事、私のは研究品を使えばどうということはありませんわ」

「エレーナ嬢、大丈夫か」

「ええ、数か月程度ならば問題ありません。その代わり三人ほど魔力の強い魔術師に犠牲になっていただきます」


「「「犠牲…」」」


一同は真っ青になる。
何故なら彼女の発明品は魔力を注入して発揮するのだ。


その実験の所為でこれまで犠牲になった。


「さぁ!三人とも!私の偉大なる研究の犠牲になりなさい!」

「嫌ですぅ!死にたくありません!」

「エレーナ嬢の魔力の奪い方は地獄だ」

「私は一国の王子なんだがな」


そうだ。
国のツートップである二人を研究の餌食になするなんてとんでもない。

「残念ですがキャサリン様は魔力がチリ紙程度ですから」

「怒っていいですか」

解っているけど、ここまではっきり言われるとむかつくわね。
清々しいほどの態度のエレーナ様に文句の一つでも言ってやりたいわ。

「そっ…そんな。罪もない生徒に酷いですぅ」

「そうだ。無駄に魔力を持っている生徒とか。罰則のある生徒の方が適任だろう」

「罰則…それはいい考えです!早速風紀委員長に相談を!」


完全に暴走したエレーナ様を止めることは不可能だった。


「助かりました」

「命拾いをしたな」

「ああ」

ただ、わが身が可愛いのは誰もが同じだった。


後にその犠牲となった生徒が誰かなんて私が知るはずもなく新たな計画が実行されたのだった。


しおりを挟む
感想 95

あなたにおすすめの小説

【完結】婚約破棄されたユニコーンの乙女は、神殿に向かいます。

秋月一花
恋愛
「イザベラ。君との婚約破棄を、ここに宣言する!」 「かしこまりました。わたくしは神殿へ向かいます」 「……え?」  あっさりと婚約破棄を認めたわたくしに、ディラン殿下は目を瞬かせた。 「ほ、本当に良いのか? 王妃になりたくないのか?」 「……何か誤解なさっているようですが……。ディラン殿下が王太子なのは、わたくしがユニコーンの乙女だからですわ」  そう言い残して、その場から去った。呆然とした表情を浮かべていたディラン殿下を見て、本当に気付いてなかったのかと呆れたけれど――……。おめでとうございます、ディラン殿下。あなたは明日から王太子ではありません。

【完結】ヒロインであれば何をしても許される……わけがないでしょう

凛 伊緒
恋愛
シルディンス王国・王太子の婚約者である侯爵令嬢のセスアは、伯爵令嬢であるルーシアにとある名で呼ばれていた。 『悪役令嬢』……と。 セスアの婚約者である王太子に擦り寄り、次々と無礼を働くルーシア。 セスアはついに我慢出来なくなり、反撃に出る。 しかし予想外の事態が…? ざまぁ&ハッピーエンドです。

私から婚約者を奪う為に妹が付いた嘘…これにより、私の人生は大きく変わる事になりました。

coco
恋愛
私から婚約者を奪う為、妹が付いた嘘。 これにより、後の私の人生は大きく変わる事になりました─。

完膚なきまでのざまぁ! を貴方に……わざとじゃございませんことよ?

せりもも
恋愛
学園の卒業パーティーで、モランシー公爵令嬢コルデリアは、大国ロタリンギアの第一王子ジュリアンに、婚約を破棄されてしまう。父の領邦に戻った彼女は、修道院へ入ることになるが……。先祖伝来の魔法を授けられるが、今一歩のところで残念な悪役令嬢コルデリアと、真実の愛を追い求める王子ジュリアンの、行き違いラブ。短編です。 ※表紙は、イラストACのムトウデザイン様(イラスト)、十野七様(背景)より頂きました

【完結】聖女の私は利用されていた ~妹のために悪役令嬢を演じていたが、利用されていたので家を出て幸せになる~

ゆうき
恋愛
十七歳の誕生日を迎えた男爵令嬢のリーゼは、社交界では有名な悪役令嬢で、聖女と呼ばれる不思議な力を持っていた。 リーゼは社交界に出席すると、いつも暴言を吐き、粗暴な振る舞いを取る。そのせいで、貴族達からは敬遠されていた。 しかし、リーゼの振る舞いは全て演技であった。その目的は、か弱い妹を守るためだった。周りの意識を自分に向けることで、妹を守ろうとしていた。 そんなリーゼには婚約者がいたが、リーゼの振る舞いに嫌気がさしてしまい、婚約破棄をつきつけられてしまう。 表向きでは強がり、婚約破棄を了承したが、ショックを隠せないリーゼの元に、隣国の侯爵家の当主、アルベールが声をかけてきた。 社交界で唯一リーゼに優しくしてくれて、いつも半ば愛の告白のような言葉でリーゼを褒めるアルベールは、リーゼに誕生日プレゼントを渡し、その日もリーゼを褒め続ける。 終始褒めてくるアルベールにタジタジになりつつも、リーゼは父に婚約破棄の件を謝罪しようと思い、父の私室に向かうと、そこで衝撃の事実を聞いてしまう。 なんと、妹の性格は大人しいとは真逆のあくどい性格で、父や婚約者と結託して、リーゼを利用していたのだ。 まんまと利用され、自分は愛されていないことを知ったリーゼは、深い悲しみに暮れながら自室に戻り、長年仕えてくれている侍女に泣きながら説明をすると、とあることを提案された。 それは、こんな家なんて出て行こうというものだった。 出て行くと言っても、リーゼを助けてくれる人なんていない。そう考えていた時、アルベールのことを思い出したリーゼは、侍女と共にアルベールの元へ訪ねる。 そこで言われた言葉とは……自分と婚約をし、ここに住めばいいという提案だった。 これは悪役令嬢を演じていたリーゼが、アルベールと共に自分の特別な力を使って問題を解決しながら、幸せになっていく物語。 ☆全34話、約十万文字の作品です。完結まで既に執筆、予約投稿済みです☆ ☆小説家になろう様にも投稿しております☆ ☆女性ホットランキングで一位、24hポイントで四位をいただきました!応援してくれた皆様、ありがとうございます!☆

私を金づるとしか思わない婚約者と妹にはお別れを…あなた達がどうなろうと知りません。

coco
恋愛
私のお金しか必要としていなかった婚約者と妹。 私は、裏切者の二人の元から去る事にした─。

婚約破棄を目撃したら国家運営が破綻しました

ダイスケ
ファンタジー
「もう遅い」テンプレが流行っているので書いてみました。 王子の婚約破棄と醜聞を目撃した魔術師ビギナは王国から追放されてしまいます。 しかし王国首脳陣も本人も自覚はなかったのですが、彼女は王国の国家運営を左右する存在であったのです。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

処理中です...