訳あり伯爵夫人の憂鬱な溜息~旦那様が今日もブチ切れそうで困っています!

ユウ

文字の大きさ
上 下
15 / 48
第一章婚約破棄事件

3.玉の輿

しおりを挟む




アスガルト家は旧貴族派と新貴族の間にいる中立的な立場にありました。
表向きは皇族派となっておりますが、どちらにつくわけもなく、バランスを保っているのが現状です。


私の実家、クラーク家。
今は没落したも同然の状況ですが皇族派。

先代皇帝陛下に仕えておりました。
父は貴族の中でも酔狂だと言われており、下町に出るのを好んでいました。


父は貴族でありましたが母は平民だったらしく。
しかも私は連れ子だったので血のつながりはなかったのですが、父は私を我が子同然に可愛がり愛情を注いでくださいました。


私もまだ小さかったから気づきませんでした。
まぁ、周りの無神経な大人達が私のいる前でこれ見よがしに話していたので嫌でも気づかされました。


だとしても父は私を大事に育ててくれました。
父はどうにも人が好過ぎたのもあってか、友人に騙され多額の借金を負わされ過労死してしまいました。

ですが、自分に万一の時があった時の為にと財産を残してくれました。
しかしその財産も大富豪や名のある貴族からすれば莫大な資金と言い難いのでした。


しかも私は実子ではなかったので爵位を継ぐことはできません。
まだ社交界デビューもしていなかった事もありクラーラ子爵家を継承できなかったのです。

そう言った理由もあり私との婚約にはメリットがないからこそジャスパーは婚約解消を願ったのですが、破棄に持ち込みたかったのは世間体でしょうね。

解消では双方に円満だと見せたかったのでしょうが、破棄となれば片方に過失があったと見なされます。



ですが――。



「人生とは解らないものです」


「どうしたんだ?」

「いいえ、私は玉の輿に乗ってしまったのですから」


私は現実主義です。
童話のお姫様物語を否定する気はありませんが、俗にいうシンデレラストーリーには無縁だったのですが。


「没落した私が成り上がってしまいましたし」

「正式な言い方ではないな。父君は元より伯爵の地位を賜る予定だったのを事前に断っていただけだ」

父が亡くなって一年後。
私が婚約破棄をされた二か月後に、王宮からとある方が訪ねていらっしゃいました。


実は生前に父が過労死するきっかけたになった事業の工事で事故が起きました。
火元責任者は父でその責任を取るべく、財産の半分を奪われた後に父は無理に働き無くなりました。

その後にも事故が続き財産を更に差し押さえられたと思えましたが、その凍結は解かれたのです。


「事故の責任はお父様ではない事が解った事で、父の財産は戻りました。しかも父は自分の所為ではないことを解っていたとは」

「ギルド達を守る為にわざと自分の過失にしたとは。普通は無理だ」


「その後大変でした」


そのご友人がやんごなき身分の方でした。


「私の事情を知った後に泣くわ、怒るわ、で大変でした。お客様のクレーム処理は得意なのですか、あのように起伏の激しい方は初めてでして」

「それで片付けるのは君ぐらいだ。相手が公爵閣下だぞ」

「はい、驚きましたが。ビジネスチャンスでした」


前世では思いもよらないタイミングで大企業の社長と出会う事もありましたのでチャンスを逃すまいと手を伸ばしました。


「チャンスの神様の前髪を鷲掴みしました」

「鷲掴みどころか、引きずり出す気だっただろ」

当然です。
この私が目の前のチャンスを見す見す逃しましょうか?

「それに父の死因は過労死ではありませんでした。元より持病を患っていたのです。誰も悪くなりません」

「そういう所は父君に似たんだろうな」


困った表情で私を抱きしめるケンの言いたいことが解りかねます。
私は父に似ていたのでしょうか?


しおりを挟む
感想 21

あなたにおすすめの小説

今更気付いてももう遅い。

ユウキ
恋愛
ある晴れた日、卒業の季節に集まる面々は、一様に暗く。 今更真相に気付いても、後悔してももう遅い。何もかも、取り戻せないのです。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから

咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。 そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。 しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。

【完結】幼い頃から婚約を誓っていた伯爵に婚約破棄されましたが、数年後に驚くべき事実が発覚したので会いに行こうと思います

菊池 快晴
恋愛
令嬢メアリーは、幼い頃から将来を誓い合ったゼイン伯爵に婚約破棄される。 その隣には見知らぬ女性が立っていた。 二人は傍から見ても仲睦まじいカップルだった。 両家の挨拶を終えて、幸せな結婚前パーティで、その出来事は起こった。 メアリーは彼との出会いを思い返しながら打ちひしがれる。 数年後、心の傷がようやく癒えた頃、メアリーの前に、謎の女性が現れる。 彼女の口から発せられた言葉は、ゼインのとんでもない事実だった――。 ※ハッピーエンド&純愛 他サイトでも掲載しております。

またね。次ね。今度ね。聞き飽きました。お断りです。

朝山みどり
ファンタジー
ミシガン伯爵家のリリーは、いつも後回しにされていた。転んで怪我をしても、熱を出しても誰もなにもしてくれない。わたしは家族じゃないんだとリリーは思っていた。 婚約者こそいるけど、相手も自分と同じ境遇の侯爵家の二男。だから、リリーは彼と家族を作りたいと願っていた。 だけど、彼は妹のアナベルとの結婚を望み、婚約は解消された。 リリーは失望に負けずに自身の才能を武器に道を切り開いて行った。 「なろう」「カクヨム」に投稿しています。

悪役令嬢は永眠しました

詩海猫
ファンタジー
「お前のような女との婚約は破棄だっ、ロザリンダ・ラクシエル!だがお前のような女でも使い道はある、ジルデ公との縁談を調えてやった!感謝して公との間に沢山の子を産むがいい!」 長年の婚約者であった王太子のこの言葉に気を失った公爵令嬢・ロザリンダ。 だが、次に目覚めた時のロザリンダの魂は別人だった。 ロザリンダとして目覚めた木の葉サツキは、ロザリンダの意識がショックのあまり永遠の眠りについてしまったことを知り、「なぜロザリンダはこんなに努力してるのに周りはクズばっかりなの?まかせてロザリンダ!きっちりお返ししてあげるからね!」 *思いつきでプロットなしで書き始めましたが結末は決めています。暗い展開の話を書いているとメンタルにもろに影響して生活に支障が出ることに気付きました。定期的に強気主人公を暴れさせないと(?)書き続けるのは不可能なようなのでメンタル状態に合わせて書けるものから書いていくことにします、ご了承下さいm(_ _)m

魅了が解けた貴男から私へ

砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。 彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。 そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。 しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。 男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。 元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。 しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。 三話完結です。

「君の作った料理は愛情がこもってない」と言われたのでもう何も作りません

今川幸乃
恋愛
貧乏貴族の娘、エレンは幼いころから自分で家事をして育ったため、料理が得意だった。 そのため婚約者のウィルにも手づから料理を作るのだが、彼は「おいしいけど心が籠ってない」と言い、挙句妹のシエラが作った料理を「おいしい」と好んで食べている。 それでも我慢してウィルの好みの料理を作ろうとするエレンだったがある日「料理どころか君からも愛情を感じない」と言われてしまい、もう彼の気を惹こうとするのをやめることを決意する。 ウィルはそれでもシエラがいるからと気にしなかったが、やがてシエラの料理作りをもエレンが手伝っていたからこそうまくいっていたということが分かってしまう。

処理中です...