婚約者に冤罪をかけられ島流しされたのでスローライフを楽しみます!

ユウ

文字の大きさ
上 下
88 / 111
第四章幸福と不幸は紙一重

10.同類

しおりを挟む


フレディーは不安を抱きながらも島の警備を強化しながら、オルランド王国とも頻繁に手紙のやり取りを行った。

支援金に関しては金銭的なやり取りよりも効率で利益があるように物資を送ることで話し合いは決着し、男性医師の派遣に関しては、まだ明確な返答はしていなかった。

なんの為に女性の医師を派遣してもらったのか、理解していない連中に言っても解らないので色々誤魔化した。



「何所をどうしたら、私に手紙を出そうなんて思ったのかしら?この図々しさはあの人そっくりだわ」

「ん?あの人?」

「ええ、私と縁を切った父、紐だったんだけど」

「紐…」


母親と愛のない結婚をして、ランフォード侯爵家に入ったグフタスを思い出す。
当初からマイラとは恋人で会ったが、悲劇の主人公ぶって、愛のない結婚をしたようだが、侯爵家で贅沢をして好きにしていた記憶は消したくでも消せなかった。

第一に、夫婦としての絆なんて一ミリたりともあったのだろうか?


「私の父は、とにかく最低でね…母に愛情の欠片もなかったの。病気で倒れても見舞いにも来ないで、いざ死んだら喪も明けないまま再婚をしたわ」

「非常識だな…君の父親を悪く言いたくないが」

「政略結婚だから仕方ないと思っていたけど…この島に来て解ったの」


例え愛のない結婚でも夫婦の情が芽生えてもおかしくない。
けれどグフタスは夫婦の情すらなかったのだから。


「あの男がどれだけ軽薄な男で、自分しか愛していないということが良く解ったわ。同時に母は虐げられながらも上手く立ち回っていたのだと今になって知ったわ」

か弱い妻の振りをしながらも慈善活動をしたり、自身の私財を得る手段も考えていた。
実際、事業をして利益を得ていたのだから、母のナタリーはかなり聡明だったことが解る。

グフタスは目に見える金儲けしか興味がなかったから、継続的に収入を得ることができるのに気づいていないのだから。


「フレイアの話では裁判は終わり、貴族籍を剥奪されたらしいな」

「ええ、お祖父様から聞いたわ」

「俺的には生ぬるすぎるぞ、爵位と領地を召し上げになっても、住む場所も与えられているんだからな」


普通なら辺境地に送られ、召使の扱いを受け重労働を強いられるだろう。
もしくは鉱山で永久労働を強いられる可能性もあるのに、ぬるすぎると思ったのだ。


「まぁ、これで少しは反省して欲しいのだけど」

「反省しないんじゃないか?むしろ、君が隣国で女神として慕われていると知ったら図々しく島に来そうな…」

「フレディー、安易に想像がつきそうで怖いのだけど」


アーデルハイドはものすごく嫌な予感を感じたのだった。


しおりを挟む
感想 291

あなたにおすすめの小説

妹ばかり見ている婚約者はもういりません

水谷繭
恋愛
子爵令嬢のジュスティーナは、裕福な伯爵家の令息ルドヴィクの婚約者。しかし、ルドヴィクはいつもジュスティーナではなく、彼女の妹のフェリーチェに会いに来る。 自分に対する態度とは全く違う優しい態度でフェリーチェに接するルドヴィクを見て傷つくジュスティーナだが、自分は妹のように愛らしくないし、魔法の能力も中途半端だからと諦めていた。 そんなある日、ルドヴィクが妹に婚約者の証の契約石に見立てた石を渡し、「君の方が婚約者だったらよかったのに」と言っているのを聞いてしまう。 さらに婚約解消が出来ないのは自分が嫌がっているせいだという嘘まで吐かれ、我慢の限界が来たジュスティーナは、ルドヴィクとの婚約を破棄することを決意するが……。 ◆エールありがとうございます! ◇表紙画像はGirly Drop様からお借りしました💐 ◆なろうにも載せ始めました ◇いいね押してくれた方ありがとうございます!

もう私、好きなようにさせていただきますね? 〜とりあえず、元婚約者はコテンパン〜

野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
ファンタジー
「婚約破棄ですね、はいどうぞ」 婚約者から、婚約破棄を言い渡されたので、そういう対応を致しました。 もう面倒だし、食い下がる事も辞めたのですが、まぁ家族が許してくれたから全ては大団円ですね。 ……え? いまさら何ですか? 殿下。 そんな虫のいいお話に、まさか私が「はい分かりました」と頷くとは思っていませんよね? もう私の、使い潰されるだけの生活からは解放されたのです。 だって私はもう貴方の婚約者ではありませんから。 これはそうやって、自らが得た自由の為に戦う令嬢の物語。 ※本作はそれぞれ違うタイプのざまぁをお届けする、『野菜の夏休みざまぁ』作品、4作の内の1作です。    他作品は検索画面で『野菜の夏休みざまぁ』と打つとヒット致します。

もういいです、離婚しましょう。

うみか
恋愛
そうですか、あなたはその人を愛しているのですね。 もういいです、離婚しましょう。

お二人共、どうぞお幸せに……もう二度と勘違いはしませんから

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【もう私は必要ありませんよね?】 私には2人の幼なじみがいる。一人は美しくて親切な伯爵令嬢。もう一人は笑顔が素敵で穏やかな伯爵令息。 その一方、私は貴族とは名ばかりのしがない男爵家出身だった。けれど2人は身分差に関係なく私に優しく接してくれるとても大切な存在であり、私は密かに彼に恋していた。 ある日のこと。病弱だった父が亡くなり、家を手放さなければならない 自体に陥る。幼い弟は父の知り合いに引き取られることになったが、私は住む場所を失ってしまう。 そんな矢先、幼なじみの彼に「一生、面倒をみてあげるから家においで」と声をかけられた。まるで夢のような誘いに、私は喜んで彼の元へ身を寄せることになったのだが―― ※ 他サイトでも投稿中   途中まで鬱展開続きます(注意)

婚約白紙?上等です!ローゼリアはみんなが思うほど弱くない!

志波 連
恋愛
伯爵令嬢として生まれたローゼリア・ワンドは婚約者であり同じ家で暮らしてきたひとつ年上のアランと隣国から留学してきた王女が恋をしていることを知る。信じ切っていたアランとの未来に決別したローゼリアは、友人たちの支えによって、自分の道をみつけて自立していくのだった。 親たちが子供のためを思い敷いた人生のレールは、子供の自由を奪い苦しめてしまうこともあります。自分を見つめ直し、悩み傷つきながらも自らの手で人生を切り開いていく少女の成長物語です。 本作は小説家になろう及びツギクルにも投稿しています。

婚約破棄の翌日に謝罪されるも、再び婚約する気はありません

黒木 楓
恋愛
 子爵令嬢パトリシアは、カルスに婚約破棄を言い渡されていた。  激務だった私は婚約破棄になったことに内心喜びながら、家に帰っていた。  婚約破棄はカルスとカルスの家族だけで決めたらしく、他の人は何も知らない。  婚約破棄したことを報告すると大騒ぎになり、私の協力によって領地が繁栄していたことをカルスは知る。  翌日――カルスは謝罪して再び婚約して欲しいと頼み込んでくるけど、婚約する気はありません。

ヴェルセット公爵家令嬢クラリッサはどこへ消えた?

ルーシャオ
恋愛
完璧な令嬢であれとヴェルセット公爵家令嬢クラリッサは期待を一身に受けて育ったが、婚約相手のイアムス王国デルバート王子はそんなクラリッサを嫌っていた。挙げ句の果てに、隣国の皇女を巻き込んで婚約破棄事件まで起こしてしまう。長年の王子からの嫌がらせに、ついにクラリッサは心が折れて行方不明に——そして約十二年後、王城の古井戸でその白骨遺体が発見されたのだった。 一方、隣国の法医学者エルネスト・クロードはロロベスキ侯爵夫人ことマダム・マーガリーの要請でイアムス王国にやってきて、白骨死体のスケッチを見てクラリッサではないと看破する。クラリッサは行方不明になって、どこへ消えた? 今はどこにいる? 本当に死んだのか? イアムス王国の人々が彼女を惜しみ、探そうとしている中、クロードは情報収集を進めていくうちに重要参考人たちと話をして——?

婚約破棄されなかった者たち

ましゅぺちーの
恋愛
とある学園にて、高位貴族の令息五人を虜にした一人の男爵令嬢がいた。 令息たちは全員が男爵令嬢に本気だったが、結局彼女が選んだのはその中で最も地位の高い第一王子だった。 第一王子は許嫁であった公爵令嬢との婚約を破棄し、男爵令嬢と結婚。 公爵令嬢は嫌がらせの罪を追及され修道院送りとなった。 一方、選ばれなかった四人は当然それぞれの婚約者と結婚することとなった。 その中の一人、侯爵令嬢のシェリルは早々に夫であるアーノルドから「愛することは無い」と宣言されてしまい……。 ヒロインがハッピーエンドを迎えたその後の話。

処理中です...