婚約者に冤罪をかけられ島流しされたのでスローライフを楽しみます!

ユウ

文字の大きさ
上 下
79 / 111
第四章幸福と不幸は紙一重

1.他国の医師達

しおりを挟む



リゾート地の計画により、十分な資金を調達することが叶った後に、カスメリア島には多くの医師を集めることが叶い、現在は診療所と病院施設を設けることに成功した。


派遣された医師は国外の医師に限定した。
特に、こだわったのは女性医師を複数派遣して欲しいとのことだった。


未だに男尊女卑が激しく、女性が君主を務める国では色々と問題が生じている。

そこで名乗りを上げたのがフレディーの祖父でありケニスワールの父でであるエドモンドだった。


大国であるアルテリアと友好的な関係を結んでいる国に女王が国を治めている国がある。
未だに女性が王位に就く事を良く思っていない臣下も多く。

女王が女性の地位向上を目指すも、賛同者が少なく悩んでいるとのことだった。

女性でありながら医師として活躍しながらも、孤立している女医。
事業をしている女商人等も、苦しい思いをしていると聞かされたアーデルハイドは彼女達を島に受け入れ、その才能を生かして欲しいと思った。


交渉の結果、女王陛下は快く了承し。
男尊女卑を絶対だと思う臣下も厄介者払いができると思い、快く了承してくれた。


そのおかげで、早い段階に診療所や病院に腕の良い医師を招くことができた。



今日は彼女達を迎える日だった。



「ようこそおこしくださいました。オルランド王国の皆様」

「この度は、誠にありがとうございます。不自由をおかけいたしますが、どうかよろしくお願い申し上げます」

「どうか、よろしくお願いしたします!先生!」


アーデルハイドを筆頭に島の住民は大勢で迎え頭を下げる。


「どうか、頭をお上げください。皆様」


大勢で出迎えられ、エルランド王国から来た医師や他の女性達は驚くばかりだった。
祖国ではまず、こんな丁寧な扱いは受けないし、大勢で出迎えられるとは思っていなかった。


「私はジャン・ブランターノでございます。こちらに控えておりますわ、この島のご意見番のアーデルハイドとその夫のフレディーでございます」

「ブランターノ?まさか、我が国と貿易をなさり、勅使として足をお運びなっていらした子爵様ですか」

「私は元平民でございます。どうか、かしこまらないでくださいませ」


ジャンは、ひと月前に領地改革の功績により爵位を上げられることになった。
現在は男爵から子爵になり、出世をしていた。


「我が国に薬草を売ってくださったおかげで患者は救われたのです」

「薬草の採取は私ではなく、彼女です」

「こんな若い方が…」


筆頭である女医はアーデルハイドを見て驚く。
てっきりもっと年配の老人だと思い込んでいたのだから。


「我が領地は、少し前までは何もない島にすぎませんでした。貧しく豊かではなかったのですが、彼女の手腕により島は変わりました。今ではカルフェオン王国一の食の宝庫と呼ばれている程です」

「まぁ…女性が?」

「他国の事は存じませんが、我が国は男尊女卑はあまりありません。実力主義です。特にこの島は女性が元気でしてね…男の方が弱いですよ」


ジャンの言葉にオルランド王国から来た女性陣は驚く。
女性の立場が余りにも弱かった国からすれば当然だったのだから。

「ですが、島の住民は知識が乏しく、教養を持ち物が少ない。故に先生方のお力をお貸しいただきたいのです。大変優秀な方とお聞きしておりました。先生方にはこの島で教鞭も振るっていただきたく思います」


「まぁ…それほど私達を」

「光栄ですわ」

医師と一緒に派遣された教師達もここまで必要とされることはなかったので嬉しそうにする。


「どうか、末永くお願い申し上げます」

「「「お願い申し上げます」」」


出迎えた住民はそろって頭を下げ、オルランド王国から来た女性陣も頭を下げた。


しおりを挟む
感想 291

あなたにおすすめの小説

妹ばかり見ている婚約者はもういりません

水谷繭
恋愛
子爵令嬢のジュスティーナは、裕福な伯爵家の令息ルドヴィクの婚約者。しかし、ルドヴィクはいつもジュスティーナではなく、彼女の妹のフェリーチェに会いに来る。 自分に対する態度とは全く違う優しい態度でフェリーチェに接するルドヴィクを見て傷つくジュスティーナだが、自分は妹のように愛らしくないし、魔法の能力も中途半端だからと諦めていた。 そんなある日、ルドヴィクが妹に婚約者の証の契約石に見立てた石を渡し、「君の方が婚約者だったらよかったのに」と言っているのを聞いてしまう。 さらに婚約解消が出来ないのは自分が嫌がっているせいだという嘘まで吐かれ、我慢の限界が来たジュスティーナは、ルドヴィクとの婚約を破棄することを決意するが……。 ◆エールありがとうございます! ◇表紙画像はGirly Drop様からお借りしました💐 ◆なろうにも載せ始めました ◇いいね押してくれた方ありがとうございます!

もういいです、離婚しましょう。

うみか
恋愛
そうですか、あなたはその人を愛しているのですね。 もういいです、離婚しましょう。

私の愛した婚約者は死にました〜過去は捨てましたので自由に生きます〜

みおな
恋愛
 大好きだった人。 一目惚れだった。だから、あの人が婚約者になって、本当に嬉しかった。  なのに、私の友人と愛を交わしていたなんて。  もう誰も信じられない。

〖完結〗では、婚約解消いたしましょう。

藍川みいな
恋愛
三年婚約しているオリバー殿下は、最近別の女性とばかり一緒にいる。 学園で行われる年に一度のダンスパーティーにも、私ではなくセシリー様を誘っていた。まるで二人が婚約者同士のように思える。 そのダンスパーティーで、オリバー殿下は私を責め、婚約を考え直すと言い出した。 それなら、婚約を解消いたしましょう。 そしてすぐに、婚約者に立候補したいという人が現れて……!? 設定ゆるゆるの、架空の世界のお話しです。

婚約白紙?上等です!ローゼリアはみんなが思うほど弱くない!

志波 連
恋愛
伯爵令嬢として生まれたローゼリア・ワンドは婚約者であり同じ家で暮らしてきたひとつ年上のアランと隣国から留学してきた王女が恋をしていることを知る。信じ切っていたアランとの未来に決別したローゼリアは、友人たちの支えによって、自分の道をみつけて自立していくのだった。 親たちが子供のためを思い敷いた人生のレールは、子供の自由を奪い苦しめてしまうこともあります。自分を見つめ直し、悩み傷つきながらも自らの手で人生を切り開いていく少女の成長物語です。 本作は小説家になろう及びツギクルにも投稿しています。

婚約破棄の翌日に謝罪されるも、再び婚約する気はありません

黒木 楓
恋愛
 子爵令嬢パトリシアは、カルスに婚約破棄を言い渡されていた。  激務だった私は婚約破棄になったことに内心喜びながら、家に帰っていた。  婚約破棄はカルスとカルスの家族だけで決めたらしく、他の人は何も知らない。  婚約破棄したことを報告すると大騒ぎになり、私の協力によって領地が繁栄していたことをカルスは知る。  翌日――カルスは謝罪して再び婚約して欲しいと頼み込んでくるけど、婚約する気はありません。

ヴェルセット公爵家令嬢クラリッサはどこへ消えた?

ルーシャオ
恋愛
完璧な令嬢であれとヴェルセット公爵家令嬢クラリッサは期待を一身に受けて育ったが、婚約相手のイアムス王国デルバート王子はそんなクラリッサを嫌っていた。挙げ句の果てに、隣国の皇女を巻き込んで婚約破棄事件まで起こしてしまう。長年の王子からの嫌がらせに、ついにクラリッサは心が折れて行方不明に——そして約十二年後、王城の古井戸でその白骨遺体が発見されたのだった。 一方、隣国の法医学者エルネスト・クロードはロロベスキ侯爵夫人ことマダム・マーガリーの要請でイアムス王国にやってきて、白骨死体のスケッチを見てクラリッサではないと看破する。クラリッサは行方不明になって、どこへ消えた? 今はどこにいる? 本当に死んだのか? イアムス王国の人々が彼女を惜しみ、探そうとしている中、クロードは情報収集を進めていくうちに重要参考人たちと話をして——?

婚約破棄されなかった者たち

ましゅぺちーの
恋愛
とある学園にて、高位貴族の令息五人を虜にした一人の男爵令嬢がいた。 令息たちは全員が男爵令嬢に本気だったが、結局彼女が選んだのはその中で最も地位の高い第一王子だった。 第一王子は許嫁であった公爵令嬢との婚約を破棄し、男爵令嬢と結婚。 公爵令嬢は嫌がらせの罪を追及され修道院送りとなった。 一方、選ばれなかった四人は当然それぞれの婚約者と結婚することとなった。 その中の一人、侯爵令嬢のシェリルは早々に夫であるアーノルドから「愛することは無い」と宣言されてしまい……。 ヒロインがハッピーエンドを迎えたその後の話。

処理中です...