聖女な義妹に恋する婚約者の為に身を引いたら大賢者の花嫁になりました。今更婚約破棄を破棄にはできません!

ユウ

文字の大きさ
上 下
87 / 117
第二章

30嵐前の静けさ

しおりを挟む






昼下がりの時間。
とても静かで不気味だと思った。

何もないのは喜ばしい事だが、ここ数日は嫌がらせのオンパレードだったのでこうも静かだと不安を抱いてしまう。


「静かね」

「はい、本来なら喜ぶべきなのでしょうが」


傍付きの侍女の警戒していた。


「公爵令嬢の様子はどう?」

「不気味ですわ」

通常ならこのような言い方は不敬に当たるのだが侍女達はバーバラの行動にうんざりしていた。
これまで公爵令嬢なのをいいことにやりたい放題をしていたので敬意を持てと言う方が無理な話なのだが。


「午後からはローゼマリー様もエリオル様も公務故にお傍に入れないと嘆いておいででしたわ」

「ご自分がいらっしゃらない間に何かあってはと」

「心配し過ぎよ」


用心する必党はあるが24時間体制で傍で守るなんて不可能なのだが、あの二人の過保護っぷりは日に日に酷くなる一方だった。


「嫌がらせは実害はないわ」

「お言葉ですが、他の貴族令嬢でしたら精神的に病んでますわ」


「あら?随分とデリケートなのね」

少し前までの苦痛に比べればドレスを破かれたり、寝室にネズミや害虫を仕組まれる等可愛いものだ。
元から辺境地出身であることもあり、その手の物は特に気にしなかったのだが。


「ですが要人をしてくださいませ」

「はいはい」

「本当に大丈夫でしょうか」


ソフィアは用心しているつもりだ。
この静けさが逆に不気味だと思ったが逃げているだけでは先に進まない。


(いつまでも大人しくしているつもりはないわ)


内心では少し怒っていた。
ただでさえ多忙なエリオルの手を煩わせ、貴族派であろうとも国を守る立場にありながら権力を自分の為に使うなんて論外だ。


ローゼマリーの立場を悪くすることばかりして、そろそろ堪忍袋の緒が切れそうだった。


それでも、感情的になった方が負けだと思い、耐えていたのだ。


「とにかく…」

その時だった。
部屋に遠慮がちにノックの音が聞こえたのは。


「はい」

「失礼します」


部屋に招き入れたのは、バーバラとよく一緒にいる侍女だった。


「貴女は…」

「バーバラ様の侍女のアミリア・コルゲンと申します」

「公爵令嬢の侍女様が何用ですの」


ソフィアの前に立ちふさがる侍女達は睨みつける。

「そう睨まないでくださる?」

「何を抜け抜けと!」


これまで散々嫌がらせをされたのだから当然と言えば当然だが、相手は平然としている態度だった。

しおりを挟む
感想 130

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

今更気付いてももう遅い。

ユウキ
恋愛
ある晴れた日、卒業の季節に集まる面々は、一様に暗く。 今更真相に気付いても、後悔してももう遅い。何もかも、取り戻せないのです。

悪役断罪?そもそも何かしましたか?

SHIN
恋愛
明日から王城に最終王妃教育のために登城する、懇談会パーティーに参加中の私の目の前では多人数の男性に囲まれてちやほやされている少女がいた。 男性はたしか婚約者がいたり妻がいたりするのだけど、良いのかしら。 あら、あそこに居ますのは第二王子では、ないですか。 えっ、婚約破棄?別に構いませんが、怒られますよ。 勘違い王子と企み少女に巻き込まれたある少女の話し。

下げ渡された婚約者

相生紗季
ファンタジー
マグナリード王家第三王子のアルフレッドは、優秀な兄と姉のおかげで、政務に干渉することなく気ままに過ごしていた。 しかしある日、第一王子である兄が言った。 「ルイーザとの婚約を破棄する」 愛する人を見つけた兄は、政治のために決められた許嫁との婚約を破棄したいらしい。 「あのルイーザが受け入れたのか?」 「代わりの婿を用意するならという条件付きで」 「代わり?」 「お前だ、アルフレッド!」 おさがりの婚約者なんて聞いてない! しかもルイーザは誰もが畏れる冷酷な侯爵令嬢。 アルフレッドが怯えながらもルイーザのもとへと訪ねると、彼女は氷のような瞳から――涙をこぼした。 「あいつは、僕たちのことなんかどうでもいいんだ」 「ふたりで見返そう――あいつから王位を奪うんだ」

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

完結 若い愛人がいる?それは良かったです。

音爽(ネソウ)
恋愛
妻が余命宣告を受けた、愛人を抱える夫は小躍りするのだが……

処理中です...