聖女な義妹に恋する婚約者の為に身を引いたら大賢者の花嫁になりました。今更婚約破棄を破棄にはできません!

ユウ

文字の大きさ
上 下
34 / 117
第一章

33まるで喜劇

しおりを挟む



すべてが仕組まれていたことだった。
普通に考えればおかしいと思うのに、リグルは気づかなかった。

何故なら独身時代にカディシュはリグルと面識はなかったのだから。
だからリグルも気づかなかった。


侯爵家のドラ息子との婚約も正式なものではない。
あくまで話があったにしぎず、可愛い娘を託すにふさわしいか課題を出した。


「フッ、とんだ策士だ」

「ご無礼を。ローゼマリー殿下」

「しかし悪くない。陛下、クラエス侯爵が不要ならばぜひ我が国に迎えたたい。我が国はまだまだ頭の固い男が多いのです。ここまで優秀なならば早々に辺境伯爵の地位を与えても良い」

「はい?」

「我が国の宰相補佐に迎えたいぐらいだ」

話がぶっ飛び過ぎているが、本気だった。

「作物の政策、貧しい民への救済にとどまらず他の領地に救援、救助も行っている。その才能と娘を守る為にすべてを失う覚悟をするとは実に欲しい」


「おい、欲しいって失礼だろ」

「黙れルクス。他国でここまで純愛を貫いた者は父上以外に知らん」

ローゼマリーは相当なファザコンだった。
周りからは見下され馬鹿にされた猫殿下と呼ばれていたが、妻を深く愛し、国を民を心から愛した立派な人格者と今でも思っている。


「ローゼマリー殿下、困りますぞ」

「そうですわ。クラエス侯爵は我が国にとって必要な方。彼を追放なんてすれば辺境伯爵家が王家に反旗を翻すでしょうし」

戦時中、カディシュは援助を押しなまかった。
その以前から中央を優先するあまり、王家は辺境伯爵家の生活が困窮しながらも援助をしなかった。

その代わりにカディシュは金銭以外の方法で援助した。
特に役立ったのは食料だった。

他にも薬草等もだ。
男手が足りないときは領民を派遣したり、時には仕事がない女性を領地に短期間だけ雇ったりとできる限りの援助をした。

その代わり一時は貧しくなったが、自身の生活が苦しくても援助を続けたのだ。


「ノブレス・オブリージュを続けた彼を裏切れば今度こそどうなるか」

「そうですか。残念です」


心底残念な表情をするローゼマリーだったが、ここで終わることはなく。


「では、この度の援助金の対価に彼を勅使に迎えていただきたい。そしてそこにいる無礼者の処罰を要求する」


「「は?」」

親子そろって素っ頓狂な声を上げる。
二人はこの場で裁かれなくてはならない理由を理解できなかった。


「ソフィア嬢は我が国の救世主だ。しかも大賢者の妻となるならば王室に入るだろう。そして地位は王族となる」

「はぁ?王族だと…」

「そんな!」

公の場で数回に渡る侮辱的な発言を繰り返し、しかも妻を大事にする男性を侮辱する行為はフリーレン王国をひてするも同然だ。


不敵に微笑むローゼマリーはメティアスにアイコンタクトを取り断罪の開始の合図を出したのだった。


しおりを挟む
感想 130

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

悪役断罪?そもそも何かしましたか?

SHIN
恋愛
明日から王城に最終王妃教育のために登城する、懇談会パーティーに参加中の私の目の前では多人数の男性に囲まれてちやほやされている少女がいた。 男性はたしか婚約者がいたり妻がいたりするのだけど、良いのかしら。 あら、あそこに居ますのは第二王子では、ないですか。 えっ、婚約破棄?別に構いませんが、怒られますよ。 勘違い王子と企み少女に巻き込まれたある少女の話し。

下げ渡された婚約者

相生紗季
ファンタジー
マグナリード王家第三王子のアルフレッドは、優秀な兄と姉のおかげで、政務に干渉することなく気ままに過ごしていた。 しかしある日、第一王子である兄が言った。 「ルイーザとの婚約を破棄する」 愛する人を見つけた兄は、政治のために決められた許嫁との婚約を破棄したいらしい。 「あのルイーザが受け入れたのか?」 「代わりの婿を用意するならという条件付きで」 「代わり?」 「お前だ、アルフレッド!」 おさがりの婚約者なんて聞いてない! しかもルイーザは誰もが畏れる冷酷な侯爵令嬢。 アルフレッドが怯えながらもルイーザのもとへと訪ねると、彼女は氷のような瞳から――涙をこぼした。 「あいつは、僕たちのことなんかどうでもいいんだ」 「ふたりで見返そう――あいつから王位を奪うんだ」

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

完結 若い愛人がいる?それは良かったです。

音爽(ネソウ)
恋愛
妻が余命宣告を受けた、愛人を抱える夫は小躍りするのだが……

お久しぶりです、元旦那様

mios
恋愛
「お久しぶりです。元旦那様。」

そのご令嬢、婚約破棄されました。

玉響なつめ
恋愛
学校内で呼び出されたアルシャンティ・バーナード侯爵令嬢は婚約者の姿を見て「きたな」と思った。 婚約者であるレオナルド・ディルファはただ頭を下げ、「すまない」といった。 その傍らには見るも愛らしい男爵令嬢の姿がある。 よくある婚約破棄の、一幕。 ※小説家になろう にも掲載しています。

処理中です...