聖女な義妹に恋する婚約者の為に身を引いたら大賢者の花嫁になりました。今更婚約破棄を破棄にはできません!

ユウ

文字の大きさ
上 下
8 / 117
第一章

7蚊帳の外

しおりを挟む






勇者一向に囲まれるソフィアは戸惑っていた。
隣国の英雄で今では世界を救った英雄でもある彼らと言葉を敵わすなんてと思ったが、ふと見ると彼らが身に着けているのはソフィアが作った装飾品だ。


「気づいたか?」

「ルクス…」

「お前が被災地に送ったお守りだ。偶然店で見つけたんだ」

「素晴らしい効果だったよ。我が国でもこれほどの品は作れない」

ローゼマリーに賛美され恥ずかしそうにする。
ソフィアは自分への評価が低すぎた。


これまで蔑まれたことも多かったが、ヘリオスは何かにつけ上から目線だった。

「私が作ったのは子供のお守りに毛が生えたようなものです」

「これは…なんというか」

「エリオル、貴様は最愛の幼馴染になんてことを言わせているのだ。妻となる女性に…」

「はい?」

ローゼマリーの言葉にキョトンとする。
他の者達は急い黙らせるが、ソフィアは気づいていない。


「もしや知らないのか」

「さっきまで他の男の婚約者だったんだぞ」


ローゼマリーの言葉にルクスが呆れるが事情をしならない仲間達は絶句した。


特にローゼマリーは本当に茶番劇だと思っていたのだが。

「あの男、本当に婚約していたのか?あんな無能な男でも嫁を貰えるのだな」

「えっ…どういうことでしょう」

「我が国には留学生が多いのだが、あの男の悪い噂は酷い物だ。頭が悪ければ素行も悪く勘違い野郎だと」

「王女が野郎なんていうんじゃねぇよ」

ルクスが言葉遣いが悪いと注意するが本人はケロッとしている。

「まったく細かい男だ。だからお前は戦場でも苦戦するんだ」

「言っておくが俺は人間だ。お前みたいなでたらめに強い王女じゃねぇんだよ。おいユリファン!お前も黙ってんじゃねぇよ」

「いや…うん」

「このへなちょこ勇者!」

「へなちょこ言うな」


随分と腰の低い勇者である。
本当にこのメンバーが英雄か疑いたくなるのだが、事実だ。


「随分と愉快な友人ね」

「ああ、この明るさがあるからなんとかなった…というか、全員王女の寄せ集めだったんだがな」

「そうなの?」

寄せ集めで英雄になれたということは目利きの才能があるのでは?と思った。

「我が国の男は腰抜けが多いんだ」

「いや、女がたくまし過ぎるんだよ。どこの世界に家政夫がいるんだよ。男のメイドも多くて騎士は女の方が多いって何んだよ!」

「それは…なんというか」


女性に優しい国づくりをしているのがローゼマリーだが、もはや女性に優しい世界というよりも男性に厳しい世界と言っても過言ではない。


祖国もそうだが、王女が強い国はぶっ飛んでいると思ったソフィアは婚約破棄騒動の事などすっかり忘れて勇者御一行と交流を重ねていた。


それから一週間。
実に平和な日々を過ごし、メティスの計らいで王宮にて彼らの世話係を申し付けられていたのだ。


そんな折、国王に呼び出されることとなった。


しおりを挟む
感想 130

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

悪役断罪?そもそも何かしましたか?

SHIN
恋愛
明日から王城に最終王妃教育のために登城する、懇談会パーティーに参加中の私の目の前では多人数の男性に囲まれてちやほやされている少女がいた。 男性はたしか婚約者がいたり妻がいたりするのだけど、良いのかしら。 あら、あそこに居ますのは第二王子では、ないですか。 えっ、婚約破棄?別に構いませんが、怒られますよ。 勘違い王子と企み少女に巻き込まれたある少女の話し。

下げ渡された婚約者

相生紗季
ファンタジー
マグナリード王家第三王子のアルフレッドは、優秀な兄と姉のおかげで、政務に干渉することなく気ままに過ごしていた。 しかしある日、第一王子である兄が言った。 「ルイーザとの婚約を破棄する」 愛する人を見つけた兄は、政治のために決められた許嫁との婚約を破棄したいらしい。 「あのルイーザが受け入れたのか?」 「代わりの婿を用意するならという条件付きで」 「代わり?」 「お前だ、アルフレッド!」 おさがりの婚約者なんて聞いてない! しかもルイーザは誰もが畏れる冷酷な侯爵令嬢。 アルフレッドが怯えながらもルイーザのもとへと訪ねると、彼女は氷のような瞳から――涙をこぼした。 「あいつは、僕たちのことなんかどうでもいいんだ」 「ふたりで見返そう――あいつから王位を奪うんだ」

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

そのご令嬢、婚約破棄されました。

玉響なつめ
恋愛
学校内で呼び出されたアルシャンティ・バーナード侯爵令嬢は婚約者の姿を見て「きたな」と思った。 婚約者であるレオナルド・ディルファはただ頭を下げ、「すまない」といった。 その傍らには見るも愛らしい男爵令嬢の姿がある。 よくある婚約破棄の、一幕。 ※小説家になろう にも掲載しています。

冤罪をかけられた上に婚約破棄されたので、こんな国出て行ってやります

真理亜
恋愛
「そうですか。では出て行きます」 婚約者である王太子のイーサンから謝罪を要求され、従わないなら国外追放だと脅された公爵令嬢のアイリスは、平然とこう言い放った。  そもそもが冤罪を着せられた上、婚約破棄までされた相手に敬意を表す必要など無いし、そんな王太子が治める国に未練などなかったからだ。  脅しが空振りに終わったイーサンは狼狽えるが、最早後の祭りだった。なんと娘可愛さに公爵自身もまた爵位を返上して国を出ると言い出したのだ。  王国のTOPに位置する公爵家が無くなるなどあってはならないことだ。イーサンは慌てて引き止めるがもう遅かった。

最愛の側妃だけを愛する旦那様、あなたの愛は要りません

abang
恋愛
私の旦那様は七人の側妃を持つ、巷でも噂の好色王。 後宮はいつでも女の戦いが絶えない。 安心して眠ることもできない後宮に、他の妃の所にばかり通う皇帝である夫。 「どうして、この人を愛していたのかしら?」 ずっと静観していた皇后の心は冷めてしまいう。 それなのに皇帝は急に皇后に興味を向けて……!? 「あの人に興味はありません。勝手になさい!」

処理中です...