5 / 33
1 私が私を見つけるまでの日々
5 お姫様?王子様?との出会い
しおりを挟む
リリアンが感じているもやもやとした不安を吹き飛ばしてくれる存在が現れた。マルティナ姉さまの学園のお友達のエリック様だ。エリック様はまだ若くて、学生なのに隣国でドレスデザイナーをしていて、自身でドレスメーカーを立ち上げているという。
エリック様と初めて会った時、お姫様かと思ったの。美しいと言われるお母さまやお姉さまを更に超える美しい人だった。銀色の髪と紫の瞳をリリアンは初めて見た。制服を着ていても、気品溢れる姿は王族にしか見えなかった。
「あらー、かわいい子猫ちゃんがもう一匹♪」
「マルティナ姉さまのお友達? 私、リリアンっていうの」
一応、思い出したかのようにカーテシーをする。気品のある外見に見合う高めの通る声をしている。エリック様の存在に猛烈に興味を惹かれて、挨拶もおざなりになってしまう。
「マルティナ姉さま、ドレスかわいいね。でも、マルティナ姉さまに似会ってない。なんで、マルティナ姉さまは新しいドレス、買ってもらえないの? マルティナ姉さまはもっとシュッとしてて、深い色のが似合うのに!」
エリックが手に取っているアイリーン姉さまからのお下がりのドレスを眺めて思わず、思っていることをそのまま口に出してしまう。なにか考えていても、目にぱっと入ったことに頭がもっていかれてしまうし、気を付けていないと思ったことをそのまま言ってしまう。
「あーら、アナタ見る目あるじゃなーい。そうなの、マルティナちゃんにはこんなパキッとしたピンクのフリフリキラキラのドレスじゃなくって、もっとシンプルで深みのある色のドレスのが似合うの。せっかく可愛い顔してて、スタイルもスレンダーなのに、素材の無駄遣い! はー、もっと似合うドレス着せたいわぁ」
エリック様の存在に興奮して、余計なことを言ってしまったかと焦るリリアンを気にすることなく、エリックは普通に会話してくれる。エリック様の中身はどうやらお姫様っぽくないようだ。でも、軽くて面白くて、ドレスに関しては目利きのようだ。
エリック様はアイリーン姉さまの誕生日パーティーに着るドレスについて悩むマルティナ姉さまの力になるために、来てくれたようだ。一緒に生徒会の仕事をする仲間らしい。お友達のブラッドリー様も一緒だった。ブラッドリー様とエリック様はお仕事とこの国の文化を学ぶ為に隣国から留学してきたらしい。
「そういえば、あんたんとこで立ち上げたレンタルドレスでなんとかしたらどうなの?」
「ああ、その手があったか……」
「ごめんなさい、ブラッドリー。レンタルドレスにお金を出せないんです。エリック、ドレスのリメイクも、お金を払えないので……二人ともわざわざ家にまで出向いてもらって申し訳ないけど、ごめんなさい……」
「はーいはーいはーい。理解理解。大丈夫。経費はブラッドリーから分捕るから、マルティナちゃんは心配ご無用。あ、アタシと恋人になるならぴったり似合うドレス、プレゼントしちゃうわよ!」
「だから、おまえは…」
「えー、このお姉さん、マルティナ姉さまのコンヤクシャなの?」
「違う。違う。ただの同級生だ!!!」
マルティナ姉さまのドレスの相談を三人でし始めたので、黙っていようと思ったのに、“恋人”のキーワードに反応してつい聞いてしまう。女の人同士でもコンヤクできたっけ?
それには、なぜかブラッドリー様が怖い顔で否定してきた。
ブラッドリー様の商会はレンタルドレスの事業をしていて、エリック様はドレスのデザインや制作をしているようで、今回はアイリーン姉さまのお下がりのドレスをエリック様が直すということで話がまとまったようだ。マルティナ姉さまが口を挟む隙もなく、話がまとまっていた。
わたわたするマルティナ姉さまを横に、ブラッドリー様はいつの間にか家令に段取りを伝えていた。エリック様は素早くマルティナ姉さまの全身のサイズを計って、メモした。
「時間がないみたいだから、すぐにブラッドリーの商会に送ってもらうように頼んでおいたわ。手直しが終わったらすぐにドレス、送るから。今回はマルティナちゃんの希望は聞けないけど、アタシのセンスにまかせてちょーだい。
あと、ドレスを着るなら、ちゃんと髪とお肌のお手入れしなさい! ほら、これなら自分でお手入れできるから! なんとアタシのお手製美容液よ。お試しだから、無料無料。ちょっとはパーティまでに自分を磨きなさい」
「ドレスに関してはエリックに任せて大丈夫だから。ちゃんと眠るんだぞ」
そんな言葉を残すと、颯爽と二人は帰って行った。
ブラッドリー様がマルティナ姉さまを見る目は優しくて、マルティナ姉さまを気にかけてくれる人がいることがうれしかった。あとから、あの黒いクマのぬいぐるみはブラッドリー様からの贈り物だと聞いた。あと、綺麗なお姉さんだと思ったエリック様は男性だった。お姫様ではなく王子様だったらしい。突然現れた二人の存在にリリアンはわくわくした。
エリック様と初めて会った時、お姫様かと思ったの。美しいと言われるお母さまやお姉さまを更に超える美しい人だった。銀色の髪と紫の瞳をリリアンは初めて見た。制服を着ていても、気品溢れる姿は王族にしか見えなかった。
「あらー、かわいい子猫ちゃんがもう一匹♪」
「マルティナ姉さまのお友達? 私、リリアンっていうの」
一応、思い出したかのようにカーテシーをする。気品のある外見に見合う高めの通る声をしている。エリック様の存在に猛烈に興味を惹かれて、挨拶もおざなりになってしまう。
「マルティナ姉さま、ドレスかわいいね。でも、マルティナ姉さまに似会ってない。なんで、マルティナ姉さまは新しいドレス、買ってもらえないの? マルティナ姉さまはもっとシュッとしてて、深い色のが似合うのに!」
エリックが手に取っているアイリーン姉さまからのお下がりのドレスを眺めて思わず、思っていることをそのまま口に出してしまう。なにか考えていても、目にぱっと入ったことに頭がもっていかれてしまうし、気を付けていないと思ったことをそのまま言ってしまう。
「あーら、アナタ見る目あるじゃなーい。そうなの、マルティナちゃんにはこんなパキッとしたピンクのフリフリキラキラのドレスじゃなくって、もっとシンプルで深みのある色のドレスのが似合うの。せっかく可愛い顔してて、スタイルもスレンダーなのに、素材の無駄遣い! はー、もっと似合うドレス着せたいわぁ」
エリック様の存在に興奮して、余計なことを言ってしまったかと焦るリリアンを気にすることなく、エリックは普通に会話してくれる。エリック様の中身はどうやらお姫様っぽくないようだ。でも、軽くて面白くて、ドレスに関しては目利きのようだ。
エリック様はアイリーン姉さまの誕生日パーティーに着るドレスについて悩むマルティナ姉さまの力になるために、来てくれたようだ。一緒に生徒会の仕事をする仲間らしい。お友達のブラッドリー様も一緒だった。ブラッドリー様とエリック様はお仕事とこの国の文化を学ぶ為に隣国から留学してきたらしい。
「そういえば、あんたんとこで立ち上げたレンタルドレスでなんとかしたらどうなの?」
「ああ、その手があったか……」
「ごめんなさい、ブラッドリー。レンタルドレスにお金を出せないんです。エリック、ドレスのリメイクも、お金を払えないので……二人ともわざわざ家にまで出向いてもらって申し訳ないけど、ごめんなさい……」
「はーいはーいはーい。理解理解。大丈夫。経費はブラッドリーから分捕るから、マルティナちゃんは心配ご無用。あ、アタシと恋人になるならぴったり似合うドレス、プレゼントしちゃうわよ!」
「だから、おまえは…」
「えー、このお姉さん、マルティナ姉さまのコンヤクシャなの?」
「違う。違う。ただの同級生だ!!!」
マルティナ姉さまのドレスの相談を三人でし始めたので、黙っていようと思ったのに、“恋人”のキーワードに反応してつい聞いてしまう。女の人同士でもコンヤクできたっけ?
それには、なぜかブラッドリー様が怖い顔で否定してきた。
ブラッドリー様の商会はレンタルドレスの事業をしていて、エリック様はドレスのデザインや制作をしているようで、今回はアイリーン姉さまのお下がりのドレスをエリック様が直すということで話がまとまったようだ。マルティナ姉さまが口を挟む隙もなく、話がまとまっていた。
わたわたするマルティナ姉さまを横に、ブラッドリー様はいつの間にか家令に段取りを伝えていた。エリック様は素早くマルティナ姉さまの全身のサイズを計って、メモした。
「時間がないみたいだから、すぐにブラッドリーの商会に送ってもらうように頼んでおいたわ。手直しが終わったらすぐにドレス、送るから。今回はマルティナちゃんの希望は聞けないけど、アタシのセンスにまかせてちょーだい。
あと、ドレスを着るなら、ちゃんと髪とお肌のお手入れしなさい! ほら、これなら自分でお手入れできるから! なんとアタシのお手製美容液よ。お試しだから、無料無料。ちょっとはパーティまでに自分を磨きなさい」
「ドレスに関してはエリックに任せて大丈夫だから。ちゃんと眠るんだぞ」
そんな言葉を残すと、颯爽と二人は帰って行った。
ブラッドリー様がマルティナ姉さまを見る目は優しくて、マルティナ姉さまを気にかけてくれる人がいることがうれしかった。あとから、あの黒いクマのぬいぐるみはブラッドリー様からの贈り物だと聞いた。あと、綺麗なお姉さんだと思ったエリック様は男性だった。お姫様ではなく王子様だったらしい。突然現れた二人の存在にリリアンはわくわくした。
13
お気に入りに追加
134
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約者を譲れと姉に「お願い」されました。代わりに軍人侯爵との結婚を押し付けられましたが、私は形だけの妻のようです。
ナナカ
恋愛
メリオス伯爵の次女エレナは、幼い頃から姉アルチーナに振り回されてきた。そんな姉に婚約者ロエルを譲れと言われる。さらに自分の代わりに結婚しろとまで言い出した。結婚相手は貴族たちが成り上がりと侮蔑する軍人侯爵。伯爵家との縁組が目的だからか、エレナに入れ替わった結婚も承諾する。
こうして、ほとんど顔を合わせることない別居生活が始まった。冷め切った関係になるかと思われたが、年の離れた侯爵はエレナに丁寧に接してくれるし、意外に優しい人。エレナも数少ない会話の機会が楽しみになっていく。
(本編、番外編、完結しました)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
この祈りは朽ち果てて
豆狸
恋愛
「届かなかった祈りは朽ち果ててしまいました。私も悪かったのでしょう。だれかになにかを求めるばかりだったのですから。だから朽ち果てた祈りは捨てて、新しい人生を歩むことにしたのです」
「魅了されていた私を哀れに思ってはくれないのか?」
なろう様でも公開中です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
私が、良いと言ってくれるので結婚します
あべ鈴峰
恋愛
幼馴染のクリスと比較されて悲しい思いをしていたロアンヌだったが、突然現れたレグール様のプロポーズに 初対面なのに結婚を決意する。
しかし、その事を良く思わないクリスが・・。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
悪役令嬢は反省しない!
束原ミヤコ
恋愛
公爵令嬢リディス・アマリア・フォンテーヌは18歳の時に婚約者である王太子に婚約破棄を告げられる。その後馬車が事故に遭い、気づいたら神様を名乗る少年に16歳まで時を戻されていた。
性格を変えてまで王太子に気に入られようとは思わない。同じことを繰り返すのも馬鹿らしい。それならいっそ魔界で頂点に君臨し全ての国を支配下に置くというのが、良いかもしれない。リディスは決意する。魔界の皇子を私の美貌で虜にしてやろうと。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
貴方でなくても良いのです。
豆狸
恋愛
彼が初めて淹れてくれたお茶を口に含むと、舌を刺すような刺激がありました。古い茶葉でもお使いになったのでしょうか。青い瞳に私を映すアントニオ様を傷つけないように、このことは秘密にしておきましょう。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
初夜に前世を思い出した悪役令嬢は復讐方法を探します。
豆狸
恋愛
「すまない、間違えたんだ」
「はあ?」
初夜の床で新妻の名前を元カノ、しかも新妻の異母妹、しかも新妻と婚約破棄をする原因となった略奪者の名前と間違えた?
脳に蛆でも湧いてんじゃないですかぁ?
なろう様でも公開中です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
思い出しちゃダメ!? 溺愛してくる俺様王の事がどうしても思い出せません
紅花うさぎ
恋愛
「俺がお前を妻にすると決めたんだ。お前は大人しく俺のものになればいい」
ある事情から元王女という身分を隠し、貧しいメイド暮らしをしていたレイナは、ある日突然フレイムジールの若き王エイデンの元に連れてこられてしまう。
都合がいいから自分と結婚すると言うエイデンをひどい男だと思いながらも、何故かトキメキを感じてしまうレイナ。
一方エイデンはレイナを愛しているのに、攫ってきた本当の理由が言えないようで……
厄介な事情を抱えた二人の波瀾万丈の恋物語です。
☆ 「小説家になろう」にも投稿しています。
とまどいの花嫁は、夫から逃げられない
椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ
初夜、夫は愛人の家へと行った。
戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。
「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」
と言い置いて。
やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に
彼女は強い違和感を感じる。
夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り
突然彼女を溺愛し始めたからだ
______________________
✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定)
✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです
✴︎なろうさんにも投稿しています
私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる