【完結】私はいてもいなくても同じなのですね ~三人姉妹の中でハズレの私~

紺青

文字の大きさ
上 下
1 / 40
0 プロローグ

~彼との出会い~

しおりを挟む
 「なぁ、なんでそんな事してるんだ?」
 一瞬、自分に話しかけられたと思わず、反応が遅れる。

 学園に入学してから三年間、興味津々に遠巻きに見に来る人は多かったが、話しかけられたことはない。
 華やかな美人であるアイリーンの妹なら、さぞかし美しいのだろうと期待して見に来た人達は、マルティナを見て、すぐに興味を失って、去って行った。

 寝不足の脳に質問が浸透するのにも、時間がかかる。

 なんでそんな事をしているかなんて、こっちが聞きたいくらいだ!

 なんで、生徒会役員でもないのに、生徒会室にいるのか?
 なんで、困ったことになったのと泣きついてきて、ここに連れてきた姉が、早々に生徒会室を出て行っているのか?
 なんで、置き去りにされて尚、姉の仕事である生徒会長の仕事を把握して、なんとかしようとしてるのか?

 ああ、こういうタイプは苦手だ。質問してきた男の顔を見て思う。
 獅子のように存在感と華があって、自信にあふれている。目の前にいる人が誰であれ、自分の質問に答えない人はいないと思っているタイプだ。

 マルティナと同じ黒髪黒瞳なのに、顔立ちが違うとこんなにも印象が変わるのか。艶があり豊かな黒髪が、彫が深い顔立ちと褐色に焼けた肌に似合っていて、凛々しい印象を与える。マルティナの場合は、黒い髪と瞳が、地味な顔立ちをさらに、暗く強調するばかりだ。まとまりにくい癖のある髪質のせいで、艶感がなく見えるし、寝不足のせいで、肌の調子も顔色も悪く、常に隈があることが、余計に寂れた印象を与えているだろう。

 私のことになんて、かまわないでくれたらいいのに。こういう時になんて返事をしたらいいのか、わからなくて、ただ下を向いてもじもじしてしまう。頭に色々な考えが広がって、なにを答えるのが正解かわからなくて、だんまりを決めこんでしまうのだ。早く、飽きてどこかへ行ってくれないかしら?

 「おーい、聞こえてる? なんで、生徒会役員でもないのに生徒会室にいて、生徒会長の仕事の資料を見ているのか聞いてるんだけど?」

 生徒会役員でもないのに、生徒会室にいることを咎められているのかしら?
 姉が生徒会長に選出されて、そのお手伝いで、って不自然だよね……

 子どもの頃から、ずっと才媛と言われる姉の勉強や雑事を手伝ってるんです。その延長なんです!って言って、そんな事信じられる人いる?

 その当人の姉は、婚約者の公爵家の令息にデートに誘われて、早々に退室しましたって正直に言っていい?
 本当はこんなこと、やりたくない。こんなこと、放り出したい。そう言ってもいい?

 でも、マルティナは何も言えない。

 いつからこんなにたくさんのものを抱えることになったのか…
 常に急き立てられるように、たくさんの物事をこなし、家族のフォローをして…

 もう、こんなに背負えない、そう思っても止まれない。
 誰かに、強制的にでも、止めてほしい、そう願っても、自分で止まることはできない。

 だって、立ち止まってしまったら、マルティナには何も残らないから。
 カラカラに枯れていて、空っぽでなんの価値もないって、バレてしまうから。
 そうなったら、自分の心が砕けて、きっともう立ち上がれないとわかっているからーー

 マルティナの選択肢はいつも一つだ。
 姉に押し付けられた生徒会長の資料を乱雑にまとめると、それを持って無言で生徒会室を立ち去った。

 言い訳も、泣き言も、正論も不要。ただ、無言で立ち去るのみ。

 マルティナに答えられない疑問を投げかけてきた彼が隣国の有名な商会の息子だけど、平民であり、曲がりなりにも伯爵令嬢であるマルティナの不作法を咎められないことも、頭のどこかで計算しながら。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

いくら政略結婚だからって、そこまで嫌わなくてもいいんじゃないですか?いい加減、腹が立ってきたんですけど!

夢呼
恋愛
伯爵令嬢のローゼは大好きな婚約者アーサー・レイモンド侯爵令息との結婚式を今か今かと待ち望んでいた。 しかし、結婚式の僅か10日前、その大好きなアーサーから「私から愛されたいという思いがあったら捨ててくれ。それに応えることは出来ない」と告げられる。 ローゼはその言葉にショックを受け、熱を出し寝込んでしまう。数日間うなされ続け、やっと目を覚ました。前世の記憶と共に・・・。 愛されることは無いと分かっていても、覆すことが出来ないのが貴族間の政略結婚。日本で生きたアラサー女子の「私」が八割心を占めているローゼが、この政略結婚に臨むことになる。 いくら政略結婚といえども、親に孫を見せてあげて親孝行をしたいという願いを持つローゼは、何とかアーサーに振り向いてもらおうと頑張るが、鉄壁のアーサーには敵わず。それどころか益々嫌われる始末。 一体私の何が気に入らないんだか。そこまで嫌わなくてもいいんじゃないんですかね!いい加減腹立つわっ! 世界観はゆるいです! カクヨム様にも投稿しております。 ※10万文字を超えたので長編に変更しました。

婚約破棄に乗り換え、上等です。私は名前を変えて隣国へ行きますね

ルーシャオ
恋愛
アンカーソン伯爵家令嬢メリッサはテイト公爵家後継のヒューバートから婚約破棄を言い渡される。幼い頃妹ライラをかばってできたあざを指して「失せろ、その顔が治ってから出直してこい」と言い放たれ、挙句にはヒューバートはライラと婚約することに。 失意のメリッサは王立寄宿学校の教師マギニスの言葉に支えられ、一人で生きていくことを決断。エミーと名前を変え、隣国アスタニア帝国に渡って書籍商になる。するとあるとき、ジーベルン子爵アレクシスと出会う。ひょんなことでアレクシスに顔のあざを見られ——。

【完結】さよなら私の初恋

山葵
恋愛
私の婚約者が妹に見せる笑顔は私に向けられる事はない。 初恋の貴方が妹を望むなら、私は貴方の幸せを願って身を引きましょう。 さようなら私の初恋。

婚約破棄を突き付けてきた貴方なんか助けたくないのですが

夢呼
恋愛
エリーゼ・ミレー侯爵令嬢はこの国の第三王子レオナルドと婚約関係にあったが、当の二人は犬猿の仲。 ある日、とうとうエリーゼはレオナルドから婚約破棄を突き付けられる。 「婚約破棄上等!」 エリーゼは喜んで受け入れるが、その翌日、レオナルドは行方をくらました! 殿下は一体どこに?! ・・・どういうわけか、レオナルドはエリーゼのもとにいた。驚くべき姿で。 殿下、どうして私があなたなんか助けなきゃいけないんですか? 本当に迷惑なんですけど。 ※世界観は非常×2にゆるいです。   文字数が多くなりましたので、短編から長編へ変更しました。申し訳ありません。  カクヨム様にも投稿しております。 レオナルド目線の回は*を付けました。

冷遇された政略妻ですが、不正の罪を着せられたので華麗に逆襲します!

ゆる
恋愛
「政略結婚? 構いませんわ。でも、不正の罪を着せて私を追い出そうだなんて、許しません!」 公爵令嬢エレノア・スタンフォードは、王太子アレクシスとの政略結婚を命じられた。 王家と公爵家の政略的な均衡のためだけの結婚――そこに愛などない。 しかも、王太子にはすでに寵愛する愛人・アメリア侯爵令嬢がいた。 「形だけの妃として生きればいい。私にはアメリアがいる」 そう冷たく突き放されながらも、エレノアは妃としての役目を果たし、王宮の経理や外交で次第にその才覚を発揮していく。 しかし、それがアメリアの逆鱗に触れる。 「エレノア様が財務書類を改ざんしたと密告がありました!」 突如持ち上がる“財務不正”の疑惑。王太子はすぐにエレノアを疑い、彼女は王宮に幽閉されてしまう。 全てはアメリアの罠。偽の証人、捏造された証拠、次々と仕掛けられる罠に、エレノアは絶体絶命の危機に陥る。 ――けれど、私は負けない。こんな茶番に屈するつもりはありません! 彼女は徹底的に戦い抜き、ついにはアメリアと黒幕貴族たちを一網打尽にする。 そのとき、エレノアを“ただの政略の道具”としか思っていなかった王太子は気づくのだった。 「私は……エレノアを失いたくない……!」

婚約者が他の女性に興味がある様なので旅に出たら彼が豹変しました

Karamimi
恋愛
9歳の時お互いの両親が仲良しという理由から、幼馴染で同じ年の侯爵令息、オスカーと婚約した伯爵令嬢のアメリア。容姿端麗、強くて優しいオスカーが大好きなアメリアは、この婚約を心から喜んだ。 順風満帆に見えた2人だったが、婚約から5年後、貴族学院に入学してから状況は少しずつ変化する。元々容姿端麗、騎士団でも一目置かれ勉学にも優れたオスカーを他の令嬢たちが放っておく訳もなく、毎日たくさんの令嬢に囲まれるオスカー。 特に最近は、侯爵令嬢のミアと一緒に居る事も多くなった。自分より身分が高く美しいミアと幸せそうに微笑むオスカーの姿を見たアメリアは、ある決意をする。 そんなアメリアに対し、オスカーは… とても残念なヒーローと、行動派だが周りに流されやすいヒロインのお話です。

お飾り公爵夫人の憂鬱

初瀬 叶
恋愛
空は澄み渡った雲1つない快晴。まるで今の私の心のようだわ。空を見上げた私はそう思った。 私の名前はステラ。ステラ・オーネット。夫の名前はディーン・オーネット……いえ、夫だった?と言った方が良いのかしら?だって、その夫だった人はたった今、私の足元に埋葬されようとしているのだから。 やっと!やっと私は自由よ!叫び出したい気分をグッと堪え、私は沈痛な面持ちで、黒い棺を見つめた。 そう自由……自由になるはずだったのに…… ※ 中世ヨーロッパ風ですが、私の頭の中の架空の異世界のお話です ※相変わらずのゆるふわ設定です。細かい事は気にしないよ!という読者の方向けかもしれません ※直接的な描写はありませんが、性的な表現が出てくる可能性があります

【完結】婚約破棄?勘当?私を嘲笑う人達は私が不幸になる事を望んでいましたが、残念ながら不幸になるのは貴方達ですよ♪

山葵
恋愛
「シンシア、君との婚約は破棄させてもらう。君の代わりにマリアーナと婚約する。これはジラルダ侯爵も了承している。姉妹での婚約者の交代、慰謝料は無しだ。」 「マリアーナとランバルド殿下が婚約するのだ。お前は不要、勘当とする。」 「国王陛下は承諾されているのですか?本当に良いのですか?」 「別に姉から妹に婚約者が変わっただけでジラルダ侯爵家との縁が切れたわけではない。父上も承諾するさっ。」 「お前がジラルダ侯爵家に居る事が、婿入りされるランバルド殿下を不快にするのだ。」 そう言うとお父様、いえジラルダ侯爵は、除籍届けと婚約解消届け、そしてマリアーナとランバルド殿下の婚約届けにサインした。 私を嘲笑って喜んでいる4人の声が可笑しくて笑いを堪えた。 さぁて貴方達はいつまで笑っていられるのかしらね♪

処理中です...