【完結】私は生きていてもいいのかしら? ~三姉妹の中で唯一クズだった私~【R18】

紺青

文字の大きさ
上 下
31 / 46
2 夫と再会した後の私のそれから

17 追い詰められて零れ出た私の本音

しおりを挟む
 お義母様から、公爵家に伝わるこの指輪を譲られた時に、即死できるものだと聞いた。苦しむのか、安らかなものなのかは教えられていない。できることなら、苦しまずにすぐにこと切れたい。公爵家を出る時にもこの指輪を取り上げられることはなかった。今ならわかる。お義母様は、きっとアイリーンにもっと早くにこの指輪を使って欲しかったのだろう。クリストファーをこんなに苦しめる前に。

 「ぐぅっ」
 アイリーンを拘束していた叔父が、その太い指をアイリーンの喉元に突っ込んできた。あまりの苦しさに嘔吐する。

 「水だ、クリス!」
 水を飲まされ、また指を突っ込まれ、それも吐き出させられる。なぜ、アイリーンを処分しろといった叔父が必死になって、アイリーンを救命するのかわからない。喉がひりつく感覚と、嘔吐した気持ち悪さで、涙目になり荒い息を繰り返す。

 「クリス、解毒薬もってんだろよこせ」
 「それには、及びません。奥様の指輪に仕込まれた毒は偽物とすり替えてありました。それは偽薬で、喉が少しヒリヒリするだけで、体に害はありません」
 水差しを持ってきたダンが静かに告げる。その言葉に周りにほっとした空気が流れる。

 「アイリーン、なんでこんなこと……」
 アイリーンに血や吐瀉物の汚れがついているのも構わずに、クリストファーが抱きしめる。

 「……して、しまったから」
 喉がヒリヒリして掠れた声しかでない。

 「あなたを愛してしまったから、あなたの足かせになるくらいなら、もう消えたかったの……お願い、それくらい許して……ここに隔離された時はあなたのこと私の付属物みたいに思ってたからのうのうと生きていられたわ。でも、今はもう耐えられない……あなたの重荷になることも、あなたと会えなくなることも」

 「見誤ったな……君を追い詰めるつもりじゃなかったんだ」
 叔父が、ポリポリと頭を掻きながらつぶやく。

 「じゃあなんで、首を切ったんだ?」
 クリストファーがアイリーンの首筋を確認しながら、問いただす。

 「切ってないよ。アイリーンちゃんの首に当ててたのは、刃じゃない方だよ。切ったのは俺の指だよ。遠いし角度の関係で見えてなかったのか、お前も気づいてなかったな。まいったなー。揺さぶって、クリスの本音が聞きたかっただけなのに」

 「いらない」
 クリストファーが叔父を見ずに告げる。アイリーンの嗚咽が静かに部屋に響く。クリストファーの腕から抜け出そうともがくのに離してくれない。

 「全部いらない。アイリーン以外は。サインする。叔父さんが背負ってくれるなら、公爵家も当主の座も第二夫人も子どもも全部譲る」

 「クリストファー……なにをバカなことを……」

 「ああ、私は馬鹿だ。目の前でアイリーンがいなくなるって状況になるまで、公爵家当主っていう自分を捨てられなかったんだから。殴っていいよ。アイリーンと公爵家を天秤にかけて迷ったんだよ。私は大馬鹿者だよ。ねぇ、アイリーンいなくならないで。私を置いていかないで」
 
 クリストファーにきつく抱きしめられ、懇願されても、アイリーンにはすぐには受け入れられない。結局、アイリーンのために、クリストファーは公爵家当主の座を捨てることになるのだろうか? 

 「本当にお前は馬鹿だよ。ま、今回は間一髪だったけど。お前さ向いてなかったんだよ。このままがんばっても潰れていたし、不幸が連鎖してくだけさ。おじさんに任せておきな。時代はちょっとずつ変わってんだよ。この保守的な国の貴族に風穴あけてやるよ。そしたらもうちょっと、みんな生きやすくなるだろう?」
 アイリーンに突き付けていたナイフをパチリと仕舞うと叔父はそう宣った。クリストファーとアイリーンを見る青色の目は優しい色をしていた。

◇◇

 クリストファーもまだ本調子ではないし、アイリーンも色々あって混乱しているので、今後についての話し合いは明日、改めてということで解散になった。叔父はこの邸に泊まっていくらしい。風呂や食事を済ませて、いつもよりずいぶん早い時間にベッドに入っている。

 「ねー、アイリーン。昼間のセリフをもう一回言ってよ」
 「ふん、妻が刺されそうになってるのに見殺しにしようとした薄情な夫に言うことはありません」
 本当はいつものようにクリストファーの腕の中で眠れることに幸せを感じているのに、出てくるのは憎まれ口だけだ。

 「アイリーン」
 「なによ?」
 クリストファーの方を見るとアイリーンを真っすぐに空色の瞳が見つめている。
 「愛してる」
 「わ、わたしも愛してる、と言えないこともない」
 やっぱり通常の生活に戻ると素直になれない。ふいと視線をそらす。

 「愛してる」
 唇が合わさる。クリストファーはそっとアイリーンのガウンを滑らすと耳元でささやく。クリストファーの少し低い声が体に直接響く。その言葉が体中に広がり、満ちていく。気がつくとアイリーンの両目から涙が伝わっていた。クリストファーは、その涙をすくい取るように舐める。

 ゆっくりと唇を合わせるとお互い味わうようにキスをする。キスをしたところから、溶けそうになる。
気持ちが通じ合うとこんなにも全てが心地いいのだろうか?

 いつもより一つ一つの行為に官能の火がつく。クリストファーもアイリーンという人間を確かめるように丁寧になぞっていく。クリストファーの視線が、体温が、触れているところが全て気持ちいい。

 「クリストファー、クリストファー」
 クリストファーが入ってきてからはただクリストファーを感じて、名前を繰り返すことしかできない。クリストファーもアイリーンを強く抱きしめて、何度も腰を打ち付ける。

 「アイリーン、愛してる」
 クリストファーがアイリーンの中に果てて、温かいものがお腹の中に広がるのを感じて、幸せを感じる。そのまましっかりと抱き合ったまま二人は眠りに落ちていった。

◇◇

 「んー、あれ裸?」
 クリストファーと何度も交わっているが、ベッドで交わった後、いつもは二人とも何か着ていたはず。しかも股の間になにか挟まっているような、違和感がある。

 「んんん? 入れたままだった? クリストファー、ちょっと離れて。んんむ」
 まだ寝ていると思っていたクリストファーがいきなり濃厚なキスをしたと思うと、アイリーンの中のクリストファーのものが固さを増した。

 「ちょっとクリストファー! ねぼけてるの?」
 「今起きた。あれも起きた」
 「ちょっと離してって。あんっ!」
 クリストファーが固くなったもので、アイリーンの中を掻きまわした。とたんに昨夜を思い出し、濃厚な官能の波に攫われそうになる。

 「ちょっと叔父さんも泊まっているし、今後の話し合いをするんでしょう?」
 「でもおさまりつかない。いいでしょアイリーン?」
 「ちょっとだめぇ……」
 アイリーンは拒もうと思うのに、ねだるように腰を押し付けてしまう。

 クリストファーはアイリーンから一度引き抜いて、アイリーンをうつ伏せにすると腰を上げた。そのまま一気に後ろから突き刺して、激しく打ち付ける。
「あっあっあん、気持ちいい……」
「ほら、アイリーンのなかもぐちゃぐちゃで喜んでるよ。吸い付いて離れないじゃないか」

 しばらく腰を打ち付けていたクリストファーの動きがふいに止まった。
 「クリストファー?」
 「アイリーン。約束して。なにがあっても、勝手に死のうとしないで」
 「………あぅっ」
 突然、奥を突かれて、アイリーンから嬌声が零れる。

 「約束して、アイリーン。私の前から消えないって」
 更に奥をぐりぐりと突かれて、気持ちよさで頭が真っ白になる。

 「わかった、わかったからぁ。約束するから、続きして……」
 クリストファーはアイリーンの首筋を甘噛みして、噛んだ後を一しきり舐めた後ようやく、行為を再開してくれた。

 「ね、クリストファー、そろそろ行かないと……」
 「えーどうしよっかな……」
 散々アイリーンを翻弄し、中で果てた後、クリストファーはアイリーンからまだ自身のものを抜かずにアイリーンの背中に吸い付いて跡を残している。

 「そうだよ。本当に猿だな。いつまでやってんだよ。叔父様がお待ちかねだぞ」
 部屋の入口で腕を組んで佇む叔父を見て、二人の顔色がざっと青くなる。クリストファーは瞬時に、自身のものを抜くと、アイリーンをシーツでくるんだ。

 「叔父さん! のぞき見すんなよ! アイリーンの裸を見るなよ!」
 「だってさー、止めないと君たち、一日中交わってるでしょ? 早く着替えて、さっさと終わらせようぜー。俺だって早く帰って愛する女を抱きたいんだよ」

 昨日の物騒さとは真逆で、叔父との話し合いは平和で淡々と進んだようだ。お互いの思いや希望を腹を割って話し、「納得のいく落としどころを見つけることができた」とクリストファーは話し合いの後に、すっきりとした顔で笑って言った。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

毒を盛られて生死を彷徨い前世の記憶を取り戻しました。小説の悪役令嬢などやってられません。

克全
ファンタジー
公爵令嬢エマは、アバコーン王国の王太子チャーリーの婚約者だった。だがステュワート教団の孤児院で性技を仕込まれたイザベラに籠絡されていた。王太子達に無実の罪をなすりつけられエマは、修道院に送られた。王太子達は執拗で、本来なら侯爵一族とは認められない妾腹の叔父を操り、父親と母嫌を殺させ公爵家を乗っ取ってしまった。母の父親であるブラウン侯爵が最後まで護ろうとしてくれるも、王国とステュワート教団が協力し、イザベラが直接新種の空気感染する毒薬まで使った事で、毒殺されそうになった。だがこれをきっかけに、異世界で暴漢に腹を刺された女性、美咲の魂が憑依同居する事になった。その女性の話しでは、自分の住んでいる世界の話が、異世界では小説になって多くの人が知っているという。エマと美咲は協力して王国と教団に復讐する事にした。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

お姉さまが家を出て行き、婚約者を譲られました

さこの
恋愛
姉は優しく美しい。姉の名前はアリシア私の名前はフェリシア 姉の婚約者は第三王子 お茶会をすると一緒に来てと言われる アリシアは何かとフェリシアと第三王子を二人にしたがる ある日姉が父に言った。 アリシアでもフェリシアでも婚約者がクリスタル伯爵家の娘ならどちらでも良いですよね? バカな事を言うなと怒る父、次の日に姉が家を、出た

婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します

けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」  五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。  他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。 だが、彼らは知らなかった――。 ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。 そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。 「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」 逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。 「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」 ブチギレるお兄様。 貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!? 「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!? 果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか? 「私の未来は、私が決めます!」 皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!

いくら政略結婚だからって、そこまで嫌わなくてもいいんじゃないですか?いい加減、腹が立ってきたんですけど!

夢呼
恋愛
伯爵令嬢のローゼは大好きな婚約者アーサー・レイモンド侯爵令息との結婚式を今か今かと待ち望んでいた。 しかし、結婚式の僅か10日前、その大好きなアーサーから「私から愛されたいという思いがあったら捨ててくれ。それに応えることは出来ない」と告げられる。 ローゼはその言葉にショックを受け、熱を出し寝込んでしまう。数日間うなされ続け、やっと目を覚ました。前世の記憶と共に・・・。 愛されることは無いと分かっていても、覆すことが出来ないのが貴族間の政略結婚。日本で生きたアラサー女子の「私」が八割心を占めているローゼが、この政略結婚に臨むことになる。 いくら政略結婚といえども、親に孫を見せてあげて親孝行をしたいという願いを持つローゼは、何とかアーサーに振り向いてもらおうと頑張るが、鉄壁のアーサーには敵わず。それどころか益々嫌われる始末。 一体私の何が気に入らないんだか。そこまで嫌わなくてもいいんじゃないんですかね!いい加減腹立つわっ! 世界観はゆるいです! カクヨム様にも投稿しております。 ※10万文字を超えたので長編に変更しました。

お二人共、どうぞお幸せに……もう二度と勘違いはしませんから

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【もう私は必要ありませんよね?】 私には2人の幼なじみがいる。一人は美しくて親切な伯爵令嬢。もう一人は笑顔が素敵で穏やかな伯爵令息。 その一方、私は貴族とは名ばかりのしがない男爵家出身だった。けれど2人は身分差に関係なく私に優しく接してくれるとても大切な存在であり、私は密かに彼に恋していた。 ある日のこと。病弱だった父が亡くなり、家を手放さなければならない 自体に陥る。幼い弟は父の知り合いに引き取られることになったが、私は住む場所を失ってしまう。 そんな矢先、幼なじみの彼に「一生、面倒をみてあげるから家においで」と声をかけられた。まるで夢のような誘いに、私は喜んで彼の元へ身を寄せることになったのだが―― ※ 他サイトでも投稿中   途中まで鬱展開続きます(注意)

【完結】私の望み通り婚約を解消しようと言うけど、そもそも半年間も嫌だと言い続けたのは貴方でしょう?〜初恋は終わりました。

るんた
恋愛
「君の望み通り、君との婚約解消を受け入れるよ」  色とりどりの春の花が咲き誇る我が伯爵家の庭園で、沈痛な面持ちで目の前に座る男の言葉を、私は内心冷ややかに受け止める。  ……ほんとに屑だわ。 結果はうまくいかないけど、初恋と学園生活をそれなりに真面目にがんばる主人公のお話です。 彼はイケメンだけど、あれ?何か残念だな……。という感じを目指してます。そう思っていただけたら嬉しいです。 彼女視点(side A)と彼視点(side J)を交互にあげていきます。

私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?

水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。 日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。 そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。 一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。 ◇小説家になろうにも掲載中です! ◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています

処理中です...