【完結】私は生きていてもいいのかしら? ~三姉妹の中で唯一クズだった私~【R18】

紺青

文字の大きさ
上 下
24 / 46
2 夫と再会した後の私のそれから

10 受け取ってもらえた贈り物

しおりを挟む
 「えーと……、これはウサギかな?」
 「ネコよ」
 「わかった! これは、星だ!」
 「家よ」
 「え? なんでこれが家なんだ? ははっ、アイリーンはなんでも出来そうなのに手先は不器用なんだな。ラベンダーの香り袋も縫い目が踊っていたもんな」
 「そんなことないわよ。練習すれば、もっとうまくなるんだから!」
 むくれるアイリーンの頬を横からクリストファーがつついている。楽しそうな笑顔を見て、クッキーを作ったかいがあったかな、とアイリーンは一人満足感に浸って、クリストファーと共に笑う。形があるものがダメなら、形がなくなるものならいいんじゃないかと開き直り、クリストファーの訪問に合わせて日持ちのするクッキーを焼いたのだ。

 「香り袋にクッキーって、アイリーンは私のことがよほど好きなんだな……」
 「違うわよ。暇だからよ。そう、暇を持て余して作っただけ。たまたま、クリストファーが来たから出しただけで、深い意味なんてないわよ!」
 「ねー、アイリーン。せっかく作ってくれたんだから、食べさせて」
 クッキーを指さして言う。口をあけたクリストファーの口元から、舌がのぞいているのを見て、ぞくっとする。否応なしにいつもしているお互いの舌が絡みつくような濃厚なキスを思い出す。やはり、アイリーンは重症なのかもしれない。まるでクリストファーに夢中みたいじゃないか。
 ひな鳥のようにずっと口を開けているのでしぶしぶアイリーンはクッキーを差し出した。アイリーンが指でつまんだクッキーを一口ずつ食べ進む。最後にクリストファーはアイリーンの指を舐めた。
 「ちょっとっ!! 舐めないで! 離してよ」
 指を口から引き抜こうとすると、アイリーンの手をクリストファーが掴んでそのまま、アイリーンの指をねっとりと舐めだす。口の中にアイリーンの指を出し入れされるとおかしな気持ちになってきた。いつもはクリストファーに入れられる側なのに、今はアイリーンの指がクリストファーの口に入っている。クリストファーのやわらかい口内やまとわりつく舌にアイリーンは自分の体が火照ってくるのを感じた。

 「ふふっ、わかりやすい。もう、したいって顔になってるよ。約束通り前回の分も抱くけど、いいよね?」
 指摘されて、頬が赤くなる。アイリーンだって、クリストファーと会う時にしないと物足りなくなっていた。

 クリストファーは最後にアイリーンの指をもう一度舐めると、アイリーンにキスをする。ほのかに甘い。クッキーにお酒は入れていないはずなのに、酔ってしまいそうだ。ここが明るい客間だとか、まだ日が高いとか、自分たちの行為の音が聞こえる範囲に使用人がいるとかそんなことはどうでもよくなっていた。客間のソファでクリストファーは約束通り、帰る直前までアイリーンを抱いた。

 「アイリーン、しばらく顔を出せない」
 「あぁ……。社交シーズンがはじまるのね」
 手早く帰り支度をするクリストファーを眺めながら、しばらく思考を巡らせて、合点がいく。今は王都の仕事は、クリストファーの叔父に中心になって動いてもらっていて、今まで先代公爵や叔父が行っていた公爵領の視察やそれぞれの拠点を治める者との会議に、クリストファーが出ているらしい。だけど、社交シーズンが本格化する時期はさすがに王都に公爵家当主が不在にするわけにはいかないだろう。茶会や夜会に、第二夫人であり実質的な公爵夫人であるアンジェリカとクリストファーが並ぶ姿を想像してチクリと胸が痛む。その権利を自らの手で破り捨てたのだから、アイリーンに傷つく権利などない。

 「わかったわ。せいぜい、今度はもうちょっとマシな形のクッキーが焼けるように練習しておくわ」
 なんでもないことのように言って、アイリーンは顔を取り繕う。アイリーンもベッドから下りようとするとクリストファーが腕を掴んでアイリーンを引き寄せてキスをする。いつもの別れ際の軽いキスではなくて、アイリーンの唇を食んでいたかと思うと舌が入ってくる。
 「んんっ、クリストファー……」
 さんざん貪られた体がまた火照ってくる。整えたワンピースの裾をまくると、下着を外したままのアイリーンのそこへ、クリストファーのものが侵入してくる。
 「ああっ、クリストファー……もう暗くなるから……時間……」
 「しばらく来れないからアイリーンが私のことを忘れないように刻み付けておかないとな……」
 久々に切迫したようなクリストファーの顔から目が離せない。一体この人はアイリーンをどうしたいんだろうか? クリストファーに揺さぶられながら、アイリーンはしがみつく。別れ際にそんなことしなくったって、とっくにアイリーンの頭にはクリストファーしかいないというのに。

 クリストファーが帰った後に、湯をあびて体はさっぱりしたけど、気持ちはふさぎ込んでいた。アイリーンは幽閉された第一夫人だけど、まるで寵愛を受ける愛人のようだ。愛人のほうがまだましかもしれない。いつかきっとこの歪な関係に終止符を打つ日が来るのだろう。でも、その日まではこの熱を分かち合っていたい、なんて思ってしまう。

 ◇◇

 『形はともかく味はいい。 C』
 どれだけ忙しそうにしていても、会った翌日には必ず届くメッセージカードが、今回も届いた。

 「素直に褒められないのかしらね?」
 「ほんといけ好かないですねー。奥様がチクチク縫ったり、せっせと作ったりしてるのに、感謝の気持ちが足りないんですよ。もうあんな外道になにもしてあげることないですってぇ。作るなら私にください!」
 「アンにも作ったじゃない」
 「あれっぽっちじゃ足りないですよー」
 「今度、パンの作り方教えてくれたら、また作るわ」
 「えー、また懲りずに作るんですか?」
 そっけなくて、ともすれば冷たくも思えるカードを見ると、アイリーンの心は温まる。アンがそのメッセージにダメ出しするのもいつものことだ。再会してから、長い間会えなくなるのは始めてだ。でも、クリストファーに再会する前の生活に戻るだけだから大丈夫、と自分に言い聞かせた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します

けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」  五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。  他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。 だが、彼らは知らなかった――。 ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。 そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。 「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」 逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。 「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」 ブチギレるお兄様。 貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!? 「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!? 果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか? 「私の未来は、私が決めます!」 皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!

毒を盛られて生死を彷徨い前世の記憶を取り戻しました。小説の悪役令嬢などやってられません。

克全
ファンタジー
公爵令嬢エマは、アバコーン王国の王太子チャーリーの婚約者だった。だがステュワート教団の孤児院で性技を仕込まれたイザベラに籠絡されていた。王太子達に無実の罪をなすりつけられエマは、修道院に送られた。王太子達は執拗で、本来なら侯爵一族とは認められない妾腹の叔父を操り、父親と母嫌を殺させ公爵家を乗っ取ってしまった。母の父親であるブラウン侯爵が最後まで護ろうとしてくれるも、王国とステュワート教団が協力し、イザベラが直接新種の空気感染する毒薬まで使った事で、毒殺されそうになった。だがこれをきっかけに、異世界で暴漢に腹を刺された女性、美咲の魂が憑依同居する事になった。その女性の話しでは、自分の住んでいる世界の話が、異世界では小説になって多くの人が知っているという。エマと美咲は協力して王国と教団に復讐する事にした。

傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。

石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。 そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。 新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。 初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、別サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

お二人共、どうぞお幸せに……もう二度と勘違いはしませんから

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【もう私は必要ありませんよね?】 私には2人の幼なじみがいる。一人は美しくて親切な伯爵令嬢。もう一人は笑顔が素敵で穏やかな伯爵令息。 その一方、私は貴族とは名ばかりのしがない男爵家出身だった。けれど2人は身分差に関係なく私に優しく接してくれるとても大切な存在であり、私は密かに彼に恋していた。 ある日のこと。病弱だった父が亡くなり、家を手放さなければならない 自体に陥る。幼い弟は父の知り合いに引き取られることになったが、私は住む場所を失ってしまう。 そんな矢先、幼なじみの彼に「一生、面倒をみてあげるから家においで」と声をかけられた。まるで夢のような誘いに、私は喜んで彼の元へ身を寄せることになったのだが―― ※ 他サイトでも投稿中   途中まで鬱展開続きます(注意)

いくら政略結婚だからって、そこまで嫌わなくてもいいんじゃないですか?いい加減、腹が立ってきたんですけど!

夢呼
恋愛
伯爵令嬢のローゼは大好きな婚約者アーサー・レイモンド侯爵令息との結婚式を今か今かと待ち望んでいた。 しかし、結婚式の僅か10日前、その大好きなアーサーから「私から愛されたいという思いがあったら捨ててくれ。それに応えることは出来ない」と告げられる。 ローゼはその言葉にショックを受け、熱を出し寝込んでしまう。数日間うなされ続け、やっと目を覚ました。前世の記憶と共に・・・。 愛されることは無いと分かっていても、覆すことが出来ないのが貴族間の政略結婚。日本で生きたアラサー女子の「私」が八割心を占めているローゼが、この政略結婚に臨むことになる。 いくら政略結婚といえども、親に孫を見せてあげて親孝行をしたいという願いを持つローゼは、何とかアーサーに振り向いてもらおうと頑張るが、鉄壁のアーサーには敵わず。それどころか益々嫌われる始末。 一体私の何が気に入らないんだか。そこまで嫌わなくてもいいんじゃないんですかね!いい加減腹立つわっ! 世界観はゆるいです! カクヨム様にも投稿しております。 ※10万文字を超えたので長編に変更しました。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?

水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。 日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。 そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。 一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。 ◇小説家になろうにも掲載中です! ◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています

処理中です...