8 / 46
1 クズだった私のこれまで
7 義務的な初夜
しおりを挟む
やっと、最悪な披露宴パーティーが終わり、無事、初夜を迎えた。
ちょっと失敗しちゃった部分もあるけど、きっとこれからもクリストファーがフォローしてくれるはず。それにマルティナができたことが、私にできない訳がないわ。
夫婦の寝室のベッドに腰掛けて、アイリーンはざわざわする胸騒ぎを抑え込んだ。侍女達にピカピカに磨き上げられて、アイリーンに似合う清楚だけど色気の漂う下着に薄手のガウンを羽織っている。こんなに美しい私なんだから、きっとあれくらいのこと許されるはずよ……。
しばらくして、夫婦の寝室に現れたクリストファーは、無言でアイリーンを一瞥すると、アイリーンの隣にどさっと腰掛けた。しばらく無言で両手で頭を抱え込んでいた。
「クリストファー……?」
経験のないアイリーンはどうしたらよいのかわからずに、不安になっていると、ふいにアイリーンの方を向いたクリストファーの空色の瞳と目が合う。やはり、その瞳にはなんの感情もない。クリストファーは無言で、アイリーンのガウンをするりと落とすと、アイリーンをベッドに横たえる。
クリストファーの顔が近づいて来たので、目を閉じると、唇に柔らかいものが当たる感触がした。それが、アイリーンとクリストファーの初めてのキスだった。真面目なクリストファーは婚約中、手を繋ぐ以上のことはしなかった。キスって、もっと特別な感じがするかと期待していたのに、意外となんの感慨もない。
しばらく、無言の時間が続いたので、そっと目を開けると、クリストファーが昏い目をしてアイリーンを観察していた。クリストファーはアイリーンの胸に手を置くと、強い力で揉んだ。
「痛いっ……」
閨教育では、『殿方に任せればいいんですよ』とだけしか教わっていない。しかも、伯爵家の侍女は『キスもその先も蕩けるくらい気持ちがいいんですよー』なんて言っていた。アイリーンの言葉に、胸を揉んでいたクリストファーの手が止まった。そのことに、ほっとした。
「えっ?」
クリストファーはアイリーンの下着を下ろし、アイリーンの膝を曲げると、腿を持って両足を広げた。あまりの恥ずかしい体勢に足を閉じようとするけど、足を持つクリストファーの手の力が強くて動かせない。クリストファーはアイリーンが自分でもよく見たことのない股の間を凝視している。おもむろに、小瓶を取り出すと冷たくてぬるっとしたものを股に塗りこめた。
「くっ、狭いな……」
「うう……」
アイリーンの中へ、クリストファーの指が捻じ込まれる。痛みを感じるが、痛いと言うと止めてしまうかと思い、アイリーンは言葉を飲みこんだ。せめて、初夜は完遂して、昼間のミスを取り戻さないといけない。クリストファーの指が出し入れされる度に軋むような痛みが走る。
「んんぅっ……」
なんの前触れもなくクリストファーのものが入ってきた。指とは比べ物にならないくらいの質量で、張り裂けそうな痛みを感じた。クリストファーが腰を振る間、アイリーンは両手で顔を覆い、涙と声を押し殺した。しばらくして、クリストファーが中で果てた。そんなに時間がかからなかったことにほっとする。
いつも優しく大切にしてくれるクリストファーとの初夜はアイリーンの想像していたロマンチックなものではなく、潤滑油を使って、一度交わるだけのひどく義務的なものだった。シーツで涙をこっそりと拭い、それでも無事初夜を終えたことにアイリーンは安堵した。
きっとクリストファーも緊張して疲れているんだわ。気を取り直して、クリストファーにしなだれかかる。
「やっと、この日を迎えられたわね」
甘えるように、腕に腕を絡めると、上目遣いに見上げる。そこには冷え冷えとした表情のクリストファーがいた。クリストファーはそっけなくアイリーンの腕をひきはがすと、顔を真正面から見つめる。そこには愛などの甘い感情はなかった。
「それより、今日の君はなんだったんだ? 自分でもわかっているよね?」
「ねぇ、今日はちょっと調子が悪かっただけじゃない。少しの失敗くらい見逃してくれないの? 私のこと愛してくれているんじゃないの? どんな私でも愛してくれるんじゃないの?」
初夜を迎えた後の甘い雰囲気などまるでなく、厳しく叱責されて、瞳が潤む。今日、教会でクリストファーはアイリーンに愛を誓ってくれたではないか。それに、学園時代、クリストファーはアイリーンを溺愛していると評判だった。
「私は、次期公爵夫人にふさわしい君を愛しているんだ。今日の君のふるまいはなんだ? 学園では優秀だったのに、気が抜けたのか? 今日、客人に聞かれた内容を君は立派なレポートにまとめていたじゃないか? なんで答えられなかったんだ?」
「………」
だって、そのレポートを苦労してまとめたのはマルティナであって、アイリーンじゃない。書き写す時に、全体は把握したし、質疑応答に答えられるように、細部まで疑問はつぶした。ただ、自分で調べ、考え、まとめたわけではないので、時間の経過とともにするりと頭から抜けてしまった。
クリストファーに言われてはじめて、客人との会話に関連のあるレポートを書いていたと知ったぐらいだ。
「君には失望したよ。私が次期公爵夫人としてふさわしいと思えるよう、せいぜい挽回してくれ」
クリストファーの蔑むような目線はいつも妹のマルティナに向けられていたものだ。クリストファーは一つ大きなため息をつくと、ガウンを羽織り、ベッドから出ていく。
「えっ、ここは夫婦の寝室なのに……どこに行くの?」
「今日は一人になりたい気分なんだ。夫婦としての義務は果たしただろう。ああ、君を婚約者に選んだのは、美しくて賢くて所作が美しかったからだ。君より高位の貴族令嬢で条件に適う子もいたけど、単に君のおっとりとした雰囲気と顔が好みだったんだ。同じ条件なら好みにあう容姿の方がいいだろう? 次期公爵である私に選ばれたんだ。次期公爵にふさわしい妻でいてくれ。私を失望させないでくれ」
淡々と告げると、クリストファーは静かに部屋を出て行った。広い寝室に取り残されたアイリーンはぎゅっとシーツを掴んで、くやしくて歯ぎしりする。
自分が誇りに思っている部分を、クリストファーは求めてくれた。
美しい。賢い。所作が美しい。
なのに、なぜかアイリーンは胃に重い石を詰め込まれたような息苦しさを感じた。違う。求めていたのは、伴侶に求めていたのはそういう愛ではない。
こんな、少しのミスで切り捨てられてしまうような薄っぺらい愛ではない。
この披露宴の短い時間にクリストファーに何か感づかれてしまったのかもしれない。それでも、この時はまだがんばれば、挽回できるとアイリーンは思っていた。
ちょっと失敗しちゃった部分もあるけど、きっとこれからもクリストファーがフォローしてくれるはず。それにマルティナができたことが、私にできない訳がないわ。
夫婦の寝室のベッドに腰掛けて、アイリーンはざわざわする胸騒ぎを抑え込んだ。侍女達にピカピカに磨き上げられて、アイリーンに似合う清楚だけど色気の漂う下着に薄手のガウンを羽織っている。こんなに美しい私なんだから、きっとあれくらいのこと許されるはずよ……。
しばらくして、夫婦の寝室に現れたクリストファーは、無言でアイリーンを一瞥すると、アイリーンの隣にどさっと腰掛けた。しばらく無言で両手で頭を抱え込んでいた。
「クリストファー……?」
経験のないアイリーンはどうしたらよいのかわからずに、不安になっていると、ふいにアイリーンの方を向いたクリストファーの空色の瞳と目が合う。やはり、その瞳にはなんの感情もない。クリストファーは無言で、アイリーンのガウンをするりと落とすと、アイリーンをベッドに横たえる。
クリストファーの顔が近づいて来たので、目を閉じると、唇に柔らかいものが当たる感触がした。それが、アイリーンとクリストファーの初めてのキスだった。真面目なクリストファーは婚約中、手を繋ぐ以上のことはしなかった。キスって、もっと特別な感じがするかと期待していたのに、意外となんの感慨もない。
しばらく、無言の時間が続いたので、そっと目を開けると、クリストファーが昏い目をしてアイリーンを観察していた。クリストファーはアイリーンの胸に手を置くと、強い力で揉んだ。
「痛いっ……」
閨教育では、『殿方に任せればいいんですよ』とだけしか教わっていない。しかも、伯爵家の侍女は『キスもその先も蕩けるくらい気持ちがいいんですよー』なんて言っていた。アイリーンの言葉に、胸を揉んでいたクリストファーの手が止まった。そのことに、ほっとした。
「えっ?」
クリストファーはアイリーンの下着を下ろし、アイリーンの膝を曲げると、腿を持って両足を広げた。あまりの恥ずかしい体勢に足を閉じようとするけど、足を持つクリストファーの手の力が強くて動かせない。クリストファーはアイリーンが自分でもよく見たことのない股の間を凝視している。おもむろに、小瓶を取り出すと冷たくてぬるっとしたものを股に塗りこめた。
「くっ、狭いな……」
「うう……」
アイリーンの中へ、クリストファーの指が捻じ込まれる。痛みを感じるが、痛いと言うと止めてしまうかと思い、アイリーンは言葉を飲みこんだ。せめて、初夜は完遂して、昼間のミスを取り戻さないといけない。クリストファーの指が出し入れされる度に軋むような痛みが走る。
「んんぅっ……」
なんの前触れもなくクリストファーのものが入ってきた。指とは比べ物にならないくらいの質量で、張り裂けそうな痛みを感じた。クリストファーが腰を振る間、アイリーンは両手で顔を覆い、涙と声を押し殺した。しばらくして、クリストファーが中で果てた。そんなに時間がかからなかったことにほっとする。
いつも優しく大切にしてくれるクリストファーとの初夜はアイリーンの想像していたロマンチックなものではなく、潤滑油を使って、一度交わるだけのひどく義務的なものだった。シーツで涙をこっそりと拭い、それでも無事初夜を終えたことにアイリーンは安堵した。
きっとクリストファーも緊張して疲れているんだわ。気を取り直して、クリストファーにしなだれかかる。
「やっと、この日を迎えられたわね」
甘えるように、腕に腕を絡めると、上目遣いに見上げる。そこには冷え冷えとした表情のクリストファーがいた。クリストファーはそっけなくアイリーンの腕をひきはがすと、顔を真正面から見つめる。そこには愛などの甘い感情はなかった。
「それより、今日の君はなんだったんだ? 自分でもわかっているよね?」
「ねぇ、今日はちょっと調子が悪かっただけじゃない。少しの失敗くらい見逃してくれないの? 私のこと愛してくれているんじゃないの? どんな私でも愛してくれるんじゃないの?」
初夜を迎えた後の甘い雰囲気などまるでなく、厳しく叱責されて、瞳が潤む。今日、教会でクリストファーはアイリーンに愛を誓ってくれたではないか。それに、学園時代、クリストファーはアイリーンを溺愛していると評判だった。
「私は、次期公爵夫人にふさわしい君を愛しているんだ。今日の君のふるまいはなんだ? 学園では優秀だったのに、気が抜けたのか? 今日、客人に聞かれた内容を君は立派なレポートにまとめていたじゃないか? なんで答えられなかったんだ?」
「………」
だって、そのレポートを苦労してまとめたのはマルティナであって、アイリーンじゃない。書き写す時に、全体は把握したし、質疑応答に答えられるように、細部まで疑問はつぶした。ただ、自分で調べ、考え、まとめたわけではないので、時間の経過とともにするりと頭から抜けてしまった。
クリストファーに言われてはじめて、客人との会話に関連のあるレポートを書いていたと知ったぐらいだ。
「君には失望したよ。私が次期公爵夫人としてふさわしいと思えるよう、せいぜい挽回してくれ」
クリストファーの蔑むような目線はいつも妹のマルティナに向けられていたものだ。クリストファーは一つ大きなため息をつくと、ガウンを羽織り、ベッドから出ていく。
「えっ、ここは夫婦の寝室なのに……どこに行くの?」
「今日は一人になりたい気分なんだ。夫婦としての義務は果たしただろう。ああ、君を婚約者に選んだのは、美しくて賢くて所作が美しかったからだ。君より高位の貴族令嬢で条件に適う子もいたけど、単に君のおっとりとした雰囲気と顔が好みだったんだ。同じ条件なら好みにあう容姿の方がいいだろう? 次期公爵である私に選ばれたんだ。次期公爵にふさわしい妻でいてくれ。私を失望させないでくれ」
淡々と告げると、クリストファーは静かに部屋を出て行った。広い寝室に取り残されたアイリーンはぎゅっとシーツを掴んで、くやしくて歯ぎしりする。
自分が誇りに思っている部分を、クリストファーは求めてくれた。
美しい。賢い。所作が美しい。
なのに、なぜかアイリーンは胃に重い石を詰め込まれたような息苦しさを感じた。違う。求めていたのは、伴侶に求めていたのはそういう愛ではない。
こんな、少しのミスで切り捨てられてしまうような薄っぺらい愛ではない。
この披露宴の短い時間にクリストファーに何か感づかれてしまったのかもしれない。それでも、この時はまだがんばれば、挽回できるとアイリーンは思っていた。
4
お気に入りに追加
114
あなたにおすすめの小説
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。

《完結》愛する人と結婚するだけが愛じゃない
ぜらいす黒糖
恋愛
オリビアはジェームズとこのまま結婚するだろうと思っていた。
ある日、可愛がっていた後輩のマリアから「先輩と別れて下さい」とオリビアは言われた。
ジェームズに確かめようと部屋に行くと、そこにはジェームズとマリアがベッドで抱き合っていた。
ショックのあまり部屋を飛び出したオリビアだったが、気がつくと走る馬車の前を歩いていた。
毒を盛られて生死を彷徨い前世の記憶を取り戻しました。小説の悪役令嬢などやってられません。
克全
ファンタジー
公爵令嬢エマは、アバコーン王国の王太子チャーリーの婚約者だった。だがステュワート教団の孤児院で性技を仕込まれたイザベラに籠絡されていた。王太子達に無実の罪をなすりつけられエマは、修道院に送られた。王太子達は執拗で、本来なら侯爵一族とは認められない妾腹の叔父を操り、父親と母嫌を殺させ公爵家を乗っ取ってしまった。母の父親であるブラウン侯爵が最後まで護ろうとしてくれるも、王国とステュワート教団が協力し、イザベラが直接新種の空気感染する毒薬まで使った事で、毒殺されそうになった。だがこれをきっかけに、異世界で暴漢に腹を刺された女性、美咲の魂が憑依同居する事になった。その女性の話しでは、自分の住んでいる世界の話が、異世界では小説になって多くの人が知っているという。エマと美咲は協力して王国と教団に復讐する事にした。

いくら政略結婚だからって、そこまで嫌わなくてもいいんじゃないですか?いい加減、腹が立ってきたんですけど!
夢呼
恋愛
伯爵令嬢のローゼは大好きな婚約者アーサー・レイモンド侯爵令息との結婚式を今か今かと待ち望んでいた。
しかし、結婚式の僅か10日前、その大好きなアーサーから「私から愛されたいという思いがあったら捨ててくれ。それに応えることは出来ない」と告げられる。
ローゼはその言葉にショックを受け、熱を出し寝込んでしまう。数日間うなされ続け、やっと目を覚ました。前世の記憶と共に・・・。
愛されることは無いと分かっていても、覆すことが出来ないのが貴族間の政略結婚。日本で生きたアラサー女子の「私」が八割心を占めているローゼが、この政略結婚に臨むことになる。
いくら政略結婚といえども、親に孫を見せてあげて親孝行をしたいという願いを持つローゼは、何とかアーサーに振り向いてもらおうと頑張るが、鉄壁のアーサーには敵わず。それどころか益々嫌われる始末。
一体私の何が気に入らないんだか。そこまで嫌わなくてもいいんじゃないんですかね!いい加減腹立つわっ!
世界観はゆるいです!
カクヨム様にも投稿しております。
※10万文字を超えたので長編に変更しました。
愛を語れない関係【完結】
迷い人
恋愛
婚約者の魔導師ウィル・グランビルは愛すべき義妹メアリーのために、私ソフィラの全てを奪おうとした。 家族が私のために作ってくれた魔道具まで……。
そして、時が戻った。
だから、もう、何も渡すものか……そう決意した。
とまどいの花嫁は、夫から逃げられない
椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ
初夜、夫は愛人の家へと行った。
戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。
「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」
と言い置いて。
やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に
彼女は強い違和感を感じる。
夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り
突然彼女を溺愛し始めたからだ
______________________
✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定)
✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです
✴︎なろうさんにも投稿しています
私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ
僕は君を思うと吐き気がする
月山 歩
恋愛
貧乏侯爵家だった私は、お金持ちの夫が亡くなると、次はその弟をあてがわれた。私は、母の生活の支援もしてもらいたいから、拒否できない。今度こそ、新しい夫に愛されてみたいけど、彼は、私を思うと吐き気がするそうです。再び白い結婚が始まった。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる