【完結】私は生きていてもいいのかしら? ~三姉妹の中で唯一クズだった私~【R18】

紺青

文字の大きさ
上 下
1 / 46
プロローグ

私が生きている意味

しおりを挟む
 こんな私が生きている意味ってなんだろう?
 クズでダメで傲慢で性悪な私はなんで生かされているんだろう?

 ああ、そうか、かつて私を捨てた夫の慰み者になるためか。
 こんな私にもまだ、使い道はあったんだわ……

 だから、この状況をただ受け入れる事しか今の私に選択肢はない。
  
◇◇

 「うぅ……んん……」
 春麗らかな晴天の今日。豊かな公爵家の領地の片隅にある人里離れた屋敷に、アイリーンの唸るような苦し気な声と夫がアイリーンに腰を打ち付ける音だけが庭に響いている。

 小さな屋敷に付随する広大な庭は、さすがは公爵家の別宅だけあって、綺麗に整備され季節の花が綺麗に咲き誇っている。庭のあちこちに東屋や木のテーブルやベンチなどが配置され、庭を様々な角度から観賞できるようになっている。

 そのうちの一つのテーブルで、結婚後1か月で捨てられた夫になぜかアイリーンは押し倒されていた。ドレスとも呼べない簡素なワンピースの胸元は乱暴に破られて、アイリーンの小さいが形の良い白い胸が外気にさらされている。アイリーンの喉から胸元まで、露出している部分には、夫が噛みついた跡や吸い付いた跡が散っている。

 ろくにほぐされず、いきなり突っ込まれ、夫が腰を打ち付けるたびに、裂けるようなヒリヒリした痛みが襲ってくる。こういった事ははじめてではない。でも、慣れてもいない。経験したのは、夫との義務的な初夜の一回だけ。でも、あの時は潤滑をよくする薬でも使っていたのか、ここまでの痛みはなかった。あの時は、夫の態度を冷たいと思ったけど、それなりに気を使ってもらっていたのかもしれない。

 強く掴まれている手首も痛い。ギリギリと締め付けるような強い力に細身で華奢なように見えて夫も男なのだと実感する。唸る合間に、はぁはぁと荒い息をしながら、夫の表情のない顔を見る。

 アイリーンは、自分を蹂躙している夫と五年前に結婚した。ずっと妹に勉強や生徒会の仕事を肩代わりしてもらったツケがきたのか、元々の素養がなかったのか、次期公爵夫人としての仕事を熟せないアイリーンは、結婚後1か月で夫と義母に見限られた。

 今もアイリーンの籍は公爵家に入ったままだ。病気で倒れた第一夫人として、公爵領の片隅の屋敷へ隔離された。ただ、温情として一生、面倒は見てもらえると言われた。

 夫は出来損ないで嘘つきで性格の悪いアイリーンの代わりに、アイリーンと学園時代に成績を競っていた侯爵家のアンジェリカを第二夫人に娶り、彼女は恙なく次期公爵夫人の仕事をして、息子も生まれたと聞いた。爵位も継いで、夫は今はレッドフォード公爵家当主のはず。

 なのに、なぜ、いらないといった妻を相手にこんなところで腰を振っているの?

 目の前でアイリーンに覆いかぶさる夫のさらさらした美しい金色の髪が太陽の光に煌めいている。かつて、美しいと見惚れていた水色の透き通った瞳に感情はなく、目の前のアイリーンすら映していない。肌も透き通るように白く相変わらず人形のように顔立ちも整っているが、よく見ると、目の下には隈があり、頬もやつれている。憔悴した様子の夫に、痛みの中で疑問が湧いてくる。

 なぜ、ひどい事をしているあなたの方がよっぽど苦しそうで、辛そうなの?

 焼け付くような痛みと次々湧いてくる疑問の中で、気を失えたらよっぽど楽なのにと思った。でも、無駄に丈夫な体と心がそれを許してくれない。夫がアイリーンの中で果てた。荒い息をして、アイリーンにもたれかかる夫の体重を受け止めながら、やっと解放されると、ほっとした。

 「考え事をしていただろう、アイリーン。まだ、余裕があるな。これで終わりじゃない」

 一旦、自身のものを抜いて、アイリーンを反転させると、スカートをたくしあげて、今度は後ろから突き入れられる。

 「あぁっ……」
 快楽からではなく、激しい痛みにアイリーンから嬌声に似た悲鳴が上がる。

 「んんっ……」
 夫は、後ろから胸の尖りを強い力でつまんだ。また違った種類の痛みにアイリーンの頬に涙が零れる。

 「なんだ、中が締まったぞ。痛いのが好きなのか? ここでどれだけの男を咥えこんでいたんだ? 許さない……許さない……お前だけ幸せになるなんて……」

 早く早くこの時間が終わりますように。
 アイリーンを甚振るように続く夫の行為に、ひたすら痛みに耐えて、目の前のテーブルの木目を目で追った。

 なぜ、こんな事になったんだろう?
 なぜ、こんな目にあっているんだろう?
 これは罰なのだろうか?

 痛みから逃れたくて、アイリーンは自分の体の感覚から意識を逸らせるように、ここに至るまでの自分のゴミのような過去に思いを馳せた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します

けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」  五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。  他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。 だが、彼らは知らなかった――。 ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。 そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。 「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」 逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。 「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」 ブチギレるお兄様。 貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!? 「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!? 果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか? 「私の未来は、私が決めます!」 皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!

毒を盛られて生死を彷徨い前世の記憶を取り戻しました。小説の悪役令嬢などやってられません。

克全
ファンタジー
公爵令嬢エマは、アバコーン王国の王太子チャーリーの婚約者だった。だがステュワート教団の孤児院で性技を仕込まれたイザベラに籠絡されていた。王太子達に無実の罪をなすりつけられエマは、修道院に送られた。王太子達は執拗で、本来なら侯爵一族とは認められない妾腹の叔父を操り、父親と母嫌を殺させ公爵家を乗っ取ってしまった。母の父親であるブラウン侯爵が最後まで護ろうとしてくれるも、王国とステュワート教団が協力し、イザベラが直接新種の空気感染する毒薬まで使った事で、毒殺されそうになった。だがこれをきっかけに、異世界で暴漢に腹を刺された女性、美咲の魂が憑依同居する事になった。その女性の話しでは、自分の住んでいる世界の話が、異世界では小説になって多くの人が知っているという。エマと美咲は協力して王国と教団に復讐する事にした。

傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。

石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。 そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。 新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。 初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、別サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

お二人共、どうぞお幸せに……もう二度と勘違いはしませんから

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【もう私は必要ありませんよね?】 私には2人の幼なじみがいる。一人は美しくて親切な伯爵令嬢。もう一人は笑顔が素敵で穏やかな伯爵令息。 その一方、私は貴族とは名ばかりのしがない男爵家出身だった。けれど2人は身分差に関係なく私に優しく接してくれるとても大切な存在であり、私は密かに彼に恋していた。 ある日のこと。病弱だった父が亡くなり、家を手放さなければならない 自体に陥る。幼い弟は父の知り合いに引き取られることになったが、私は住む場所を失ってしまう。 そんな矢先、幼なじみの彼に「一生、面倒をみてあげるから家においで」と声をかけられた。まるで夢のような誘いに、私は喜んで彼の元へ身を寄せることになったのだが―― ※ 他サイトでも投稿中   途中まで鬱展開続きます(注意)

いくら政略結婚だからって、そこまで嫌わなくてもいいんじゃないですか?いい加減、腹が立ってきたんですけど!

夢呼
恋愛
伯爵令嬢のローゼは大好きな婚約者アーサー・レイモンド侯爵令息との結婚式を今か今かと待ち望んでいた。 しかし、結婚式の僅か10日前、その大好きなアーサーから「私から愛されたいという思いがあったら捨ててくれ。それに応えることは出来ない」と告げられる。 ローゼはその言葉にショックを受け、熱を出し寝込んでしまう。数日間うなされ続け、やっと目を覚ました。前世の記憶と共に・・・。 愛されることは無いと分かっていても、覆すことが出来ないのが貴族間の政略結婚。日本で生きたアラサー女子の「私」が八割心を占めているローゼが、この政略結婚に臨むことになる。 いくら政略結婚といえども、親に孫を見せてあげて親孝行をしたいという願いを持つローゼは、何とかアーサーに振り向いてもらおうと頑張るが、鉄壁のアーサーには敵わず。それどころか益々嫌われる始末。 一体私の何が気に入らないんだか。そこまで嫌わなくてもいいんじゃないんですかね!いい加減腹立つわっ! 世界観はゆるいです! カクヨム様にも投稿しております。 ※10万文字を超えたので長編に変更しました。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?

水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。 日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。 そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。 一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。 ◇小説家になろうにも掲載中です! ◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています

処理中です...